JP3004793U - ショートアークメタルハライドランプ装置 - Google Patents

ショートアークメタルハライドランプ装置

Info

Publication number
JP3004793U
JP3004793U JP1994007313U JP731394U JP3004793U JP 3004793 U JP3004793 U JP 3004793U JP 1994007313 U JP1994007313 U JP 1994007313U JP 731394 U JP731394 U JP 731394U JP 3004793 U JP3004793 U JP 3004793U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal halide
halide lamp
short arc
arc metal
reflecting mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994007313U
Other languages
English (en)
Inventor
教一 柵木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP1994007313U priority Critical patent/JP3004793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004793U publication Critical patent/JP3004793U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射鏡を再利用できるように、ランプを反射
鏡から容易に取り外し可能にしたショートアークメタル
ハライドランプ装置を提供する。 【構成】 ショートアークメタルハライドランプ1の両
端に導出したワイヤ3a,3bにネジ付口金6とニッケ
ルリード線5を接続し、反射鏡8の底部に設けられ反射
鏡8の開口部側に向かってテーパ状に形成した取り付け
孔7にネジ付口金6を無機質接着剤9で固着して、ショ
ートアークメタルハライドランプ1を取り囲むようにし
て反射鏡8を取り付け、ニッケルリード線5を反射鏡8
の外側に導出して、金属端子13の角部13aに巻き付け固
着し、ショートアークメタルハライドランプ装置を構成
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、液晶パネルを有する液晶プロジェクタ装置の光源として用いるシ ョートアークメタルハライドランプ装置に関し、ランプの寿命後に、ランプを反 射鏡から取り外し、反射鏡を再利用できるようにしたショートアークメタルハラ イドランプ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、アクティブマトリックスの液晶パネルと光学系を用いた液晶プロジェク タ装置を利用して、大画面の映像を簡便に楽しむことが流行しつつある。この液 晶プロジェクタ装置の光源としては、ハロゲン電球やキセノンランプに比較して 、その色再現性の良さ、発光効率の高さ、自由に色温度が選べる等の特徴から、 ショートアークメタルハライドランプ装置が主流となりつつある。
【0003】 次に、かかるショートアークメタルハライドランプ装置を光源として用いた液 晶プロジェクタ装置の構成例を図3に基づいて説明する。図3において、101 は 石英容器製の発光管からなるショートアークメタルハライドランプで、両端に電 極を備え、水銀と始動用ガスとしてアルゴンの他に、例えば沃化ディスプロシウ ム,沃化ネオジム及び沃化セシウムなどの金属ハロゲン化物が封入されている。 そして、このショートアークメタルハライドランプ101 を取り囲むようにして、 硬質ガラスからなりコールドミラー膜を備えた反射鏡102 を、その中心軸がショ ートアークメタルハライドランプ101 の軸心とほぼ一致するように取り付け、シ ョートアークメタルハライドランプ装置103 を構成している。そして、このよう に構成したショートアークメタルハライドランプ装置103 を下向きに鉛直方向に 配置し、全反射ミラー104 ,液晶パネル105 ,投影レンズ106 を介してスクリー ン107 に投影するようにして、液晶プロジェクタ装置を構成している。
【0004】 従来、このような反射鏡を備えたショートアークメタルハライドランプ装置は 、図4に示すように、ショートアークメタルハライドランプ101 の一端にネジ付 口金111 を設け、この口金部分を反射鏡102 の底部に設けた取り付け孔112 に無 機質接着剤113 を用いて固着し、該口金111 のネジ部には電力供給用の外部端子 114 をナット115 で締め付け固定するようにしている。その際、ナット115 の締 め付けは、エアドライバ等で図4で矢印→で示す方向から押し付けながら行われ るが、その押圧力に抗するため、反射鏡102 の底部に設けた取り付け孔112 には 、該取り付け孔112 の外端部から反射鏡102 の底部へ向かって狭くなる、すなわ ち反射鏡102 の開口部側に向かって狭くなるテーパ面112aを形成したり、あるい は、図5に示すように、取り付け孔112 の内面に突起112bを設けて、ナット締め 付けに対して強固となる対策が施されている例が多い。またショートアークメタ ルハライドランプ101 の他端にはニッケルリード線116 が取り付けられており、 該リード線116 は反射鏡102 の外側に設けられた金属端子台117 に、溶接により 固着されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記構成の反射鏡を備えたショートアークメタルハライドランプ装 置において、近年、資源の再利用化を計るため、ランプの寿命後に、反射鏡より ランプを取り外し、高価な反射鏡を再利用する試みがなされている。
【0006】 しかしながら、上記構成のショートアークメタルハライドランプ装置において は、ランプのネジ付口金部分は反射鏡の取り付け孔に、外部端子の締め付け強度 に対抗できるように強固に取り付けられており、そのため、寿命が過ぎて不良と なったショートアークメタルハライドランプを反射鏡より取り外すことは困難で あり、無理に取り外そうとしてショートアークメタルハライドランプを反射鏡の フランジ側から押し出すと、ランプが破壊したりして危険である。またニッケル リード線も金属端子台に溶接により強固に固着されており、取り外しは困難であ り、したがって反射鏡の再利用化を計ることは困難であった。
【0007】 本考案は、従来のショートアークメタルハライドランプ装置における上記問題 点を解消するためになされたもので、ショートアークメタルハライドランプと反 射鏡との分離が容易で、容易に反射鏡の再利用化を計ることができるショートア ークメタルハライドランプ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段及び作用】
上記問題点を解決するため、本考案は、ショートアークメタルハライドランプ の両端に導出したワイヤにネジ付口金とリード線を接続し、反射鏡の底部に設け た取り付け孔にネジ付口金を固着してショートアークメタルハライドランプを取 り囲むように反射鏡を取り付け、リード線を反射鏡の外側に設けた端子台へ接続 してなるショートアークメタルハライドランプ装置において、反射鏡の底部に設 けた前記取り付け孔を、反射鏡の開口部側に向かって広がるテーパ状に形成し、 且つ前記リード線を端子台に機械的な圧接により接続固定するものである。
【0009】 このように構成したショートアークメタルハライドランプ装置においては、反 射鏡の底部に設けた取り付け孔は、反射鏡の開口部側に向かって広がるテーパ状 に形成されているため、ネジ付口金部分を押圧することにより、ショートアーク メタルハライドランプを破壊することなく、容易にショートアークメタルハライ ドランプを反射鏡より取り外すことができ、またリード線は溶接ではなく機械的 な圧接により端子台に固着されているので、容易に端子台より取り外すことがで きる。したがって、容易に反射鏡の再利用化を計ることが可能となる。
【0010】
【実施例】
次に、実施例について説明する。図1は本考案に係るショートアークメタルハ ライドランプ装置の一実施例を示す断面図である。図1において、1は石英製発 光管からなるショートアークメタルハライドランプで、発光管内には、その両端 に電極2a,2bが電極間距離(アーク長)が5mmになるように設けられている 。電極2a,2bにはモリブデン製封入箔を介してワイヤ3a,3bが接続され ていて、外部から電力が供給されるようになっている。なお発光管内には水銀, アルゴンの他に、沃化ディスプロシウム,沃化ネオジム,沃化セシウム等の金属 ハロゲン化物が封入されている。また発光管の、後述の反射鏡の開口部側に位置 する電極2aの周辺部に対応するランプ外表面には、例えばAI2 3 −SiO2 混 合物などからなる光反射性で且つ耐熱性の白色反射兼保温膜4が塗布形成されて いる。
【0011】 そして、このように構成したショートアークメタルハライドランプ1は、その 両端ワイヤ3a,3bを、それぞれニッケルリード線5とネジ付口金6に接続す る。そして、有効直径 100mmで焦点距離f=13mmの放物面からなり、内面には酸 化チタンと酸化硅素とを層状に蒸着した多層膜からなる赤外線を透過させ可視光 を反射する、いわゆるコールドミラー膜を形成し、底部には開口部に向かって広 がるテーパ状に形成した取り付け孔7を備えた反射鏡8を用意し、前記ショート アークメタルハライドランプ1のネジ付口金6を、前記反射鏡8の取り付け孔7 へ挿入し、反射鏡8の光軸とショートアークメタルハライドランプ1の軸心とを 一致させ且つ発光部が焦点に位置するように、アルミナシリカを主成分とする無 機質接着剤9で固定する。この接着剤9による接着強度は、ネジ付口金6側から 押圧した際には、25kgf〜35kgf程度であり、ネジ付口金6に外部端子10をナッ ト11で締め付ける際の締め付けに対し、充分な強度を有するようになっている。
【0012】 また、ショートアークメタルハライドランプ1に取り付けたニッケルリード線 5は、反射鏡8に設けた小孔12を通して反射鏡8の外側に導出し、反射鏡8の外 側に設けた金属端子13の角部13aに巻き付き固定するか、あるいは図2に示すよ うに、ニッケルリード線5の端末部を丸めて締め付けネジ14で固定し、ショート アークメタルハライドランプ装置を構成する。
【0013】 このように構成したショートアークメタルハライドランプ装置の寿命テストを 行ったところ、ニッケルリード線5を金属端子13へ溶接接続しなくても、動作上 何ら問題を生じないことが確認された。また、ランプの寿命を想定し、ショート アークメタルハライドランプ1と反射鏡8の分離実験を行ったところ、反射鏡8 のフランジ面を重力方向に対して下向きにして平面台に載置し、ネジ付口金6部 分をプレス機で押圧したところ、40kgf程度でショートアークメタルハライドラ ンプ1を反射鏡8から取り外せることが判明した。なお、この際、ニッケルリー ド線5の端末部は金属端子13より外し直線状に直しておくものとする。
【0014】 そして、ショートアークメタルハライドランプを取り外した反射鏡を再度利用 して、新たなショートアークメタルハライドランプを調整して組み合わせ、ショ ートアークメタルハライドランプ装置を作成し、液晶プロジェクタ装置の光源と して用いたところ、何ら問題を生ぜず、反射鏡を有効に再利用できることが確認 された。
【0015】 なお、上記実施例では、接着剤の接着強度25kgf〜35kgf程度としたものを示 したが、接着強度が7kgf以下では、ネジ付口金に外部端子をナットで締め付け る際に、ランプが反射鏡から外れるおそれがあり、また接着強度が40kgf以上の 場合は、ランプを反射鏡より取り外す際に反射鏡が破損するおそれがある。した がって、接着剤の接着強度は7kgf〜40kgfの範囲に設定するのが適切である。
【0016】
【考案の効果】
以上実施例に基づいて説明したように、本考案によれば、反射鏡の底部に設け た取り付け孔を反射鏡の開口部側に向かって広がるテーパ状に形成し、且つリー ド線を端子台に機械的な圧接により接続固定するようにしたので、寿命末期を迎 えたショートアークメタルハライドランプを反射鏡より容易に取り外すことがで き、高価な反射鏡を容易に再利用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るショートアークメタルハライドラ
ンプ装置の一実施例を示す断面図である。
【図2】図1に示した実施例の変形例の一部を示す斜視
図である。
【図3】ショートアークメタルハライドランプ装置を用
いた液晶プロジェクタ装置を示す概略構成図である。
【図4】従来のショートアークメタルハライドランプ装
置の構成例を示す断面図である。
【図5】従来のショートアークメタルハライドランプ装
置の他の構成例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ショートアークメタルハライドランプ 2a,2b 電極 3a,3b ワイヤ 4 反射兼保温膜 5 ニッケルリード線 6 ネジ付口金 7 取り付け孔 8 反射鏡 9 無機質接着剤 10 外部端子 11 ナット 12 小孔 13 金属端子 14 締め付けネジ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ショートアークメタルハライドランプの
    両端に導出したワイヤにネジ付口金とリード線を接続
    し、反射鏡の底部に設けた取り付け孔にネジ付口金を固
    着してショートアークメタルハライドランプを取り囲む
    ように反射鏡を取り付け、リード線を反射鏡の外側に設
    けた端子台へ接続してなるショートアークメタルハライ
    ドランプ装置において、反射鏡の底部に設けた前記取り
    付け孔を、反射鏡の開口部側に向かって広がるテーパ状
    に形成し、且つ前記リード線を端子台に機械的な圧接に
    より接続固定したことを特徴とするショートアークメタ
    ルハライドランプ装置。
  2. 【請求項2】 前記ネジ付口金は、無機質接着剤により
    反射鏡の底部取り付け孔に固着されていることを特徴と
    する請求項1記載のショートアークメタルハライドラン
    プ装置。
  3. 【請求項3】 前記ネジ付口金の反射鏡の底部取り付け
    孔への固着強度は7kgf〜40kgfであることを特徴とす
    る請求項1又は2記載のショートアークメタルハライド
    ランプ装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項1〜3のいずれか1項に記載
    のショートアークメタルハライドランプ装置を光源とし
    て用いた液晶プロジェクタ装置。
JP1994007313U 1994-05-31 1994-05-31 ショートアークメタルハライドランプ装置 Expired - Lifetime JP3004793U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994007313U JP3004793U (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ショートアークメタルハライドランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994007313U JP3004793U (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ショートアークメタルハライドランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004793U true JP3004793U (ja) 1994-11-22

Family

ID=43140707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994007313U Expired - Lifetime JP3004793U (ja) 1994-05-31 1994-05-31 ショートアークメタルハライドランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004793U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004085915A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Seiko Epson Corporation 光源装置、及びプロジェクタ
CN100507346C (zh) * 2003-03-25 2009-07-01 精工爱普生株式会社 光源装置和投影机
US7677778B2 (en) 2005-11-21 2010-03-16 Funai Electric Co., Ltd. Projector lamp unit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004085915A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Seiko Epson Corporation 光源装置、及びプロジェクタ
US7044609B2 (en) 2003-03-25 2006-05-16 Seiko Epson Corporation Light source device and projector
US7128424B2 (en) 2003-03-25 2006-10-31 Seiko Epson Corporation Light source device and projector
CN100507346C (zh) * 2003-03-25 2009-07-01 精工爱普生株式会社 光源装置和投影机
CN100507345C (zh) * 2003-03-25 2009-07-01 精工爱普生株式会社 光源装置和投影机
US7677778B2 (en) 2005-11-21 2010-03-16 Funai Electric Co., Ltd. Projector lamp unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004119397A (ja) 口金付高圧放電ランプ
JPH0432154A (ja) メタルハライドランプ装置
JP3004793U (ja) ショートアークメタルハライドランプ装置
JP3183213B2 (ja) 反射鏡付き放電ランプ
JP2006172810A (ja) 光源ユニット
WO2004086443A1 (ja) 高圧放電ランプの製造方法、この製造方法を用いて製造された高圧放電ランプ、ランプユニットおよび画像表示装置
JP4549971B2 (ja) 高圧放電ランプの製造方法、高圧放電ランプおよびこの高圧放電ランプを用いたランプユニット並びに画像表示装置
US6876151B2 (en) Discharge lamp and lamp unit
JP2823709B2 (ja) ランプアセンブリイ
JP3224103B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH0869777A (ja) ショートアークメタルハライドランプ及びそれを用いた光学装置
JP3633490B2 (ja) 光源装置およびこれを用いたプロジェクタ
JP2001143658A (ja) 高圧放電ランプ、投光装置およびプロジェクタ装置
JP3182877B2 (ja) メタルハライドランプの製造方法
JPH0917330A (ja) 小形金属蒸気放電灯用口金
JP2000223072A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ装置及び液晶プロジェクタ
JP4126719B2 (ja) 反射鏡付き放電ランプ
JPH0896753A (ja) 高圧放電灯とこれを用いた光源装置,プロジェクタおよび液晶表示用プロジェクタ
JP2003297226A (ja) 片口金型管球および投光装置
JP2006302549A (ja) 光源装置
JP2000076988A (ja) 投影装置用光源
JP3307332B2 (ja) 反射鏡付放電ランプ
JP4069828B2 (ja) 光源装置
JPH083954Y2 (ja) 小形金属蒸気放電灯
JPH05325909A (ja) 反射鏡付放電灯