JP3003548U - 箸の使用状態保持装置 - Google Patents

箸の使用状態保持装置

Info

Publication number
JP3003548U
JP3003548U JP1994006461U JP646194U JP3003548U JP 3003548 U JP3003548 U JP 3003548U JP 1994006461 U JP1994006461 U JP 1994006461U JP 646194 U JP646194 U JP 646194U JP 3003548 U JP3003548 U JP 3003548U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chopsticks
holding
chopstick
elastic member
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994006461U
Other languages
English (en)
Inventor
清 長島
Original Assignee
清 長島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清 長島 filed Critical 清 長島
Priority to JP1994006461U priority Critical patent/JP3003548U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003548U publication Critical patent/JP3003548U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 この考案は、一対の箸に、箸を使用状態に
保持する弾性部材を取り外し可能に取り付けた箸に関す
るものである。 【構 成】 一対の箸の対向する面に設けた係止孔に、
弾性体で作った弾性部材の両端に備えた係止ピンを差し
込んで、自由状態で箸を所定の間隔で開いた状態に保持
し、正規の箸の使用状態に保持することなしに食物等を
挟持することができるようにした箸である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、箸の使用補助具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、幼児を対象にした箸の使用補助具はあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題点】
日本、中国等で用いられる箸は、食物を直接箸に触れることなしに食物を挟む ことができるので、熱い食物も取り扱えるし、食物に直接指を触れることによる 衛生上の問題も同時に解決している伝統的な食器であるが、その取り扱いに習熟 するのに時間を要するのが欠点であった。この意味で特に幼児を対象とした補助 輪つき箸が開発されているが、外観上に問題があり成人用の箸、特に外人用の取 り扱い容易な箸、または障害者を対象にした補助装置のついた箸はなかった。ま た、本案の考案者が先に出願した、実願平3−94228号は、上述の課題を解 決するための考案であるが、構造が複雑なためコストが高いという問題があった 。そこで、本考案はこれらの欠点を解決するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための解決手段を図1および2にしたがって説明する。 一対の箸1、2の保持部に設けた係止部3、4に、弾性体で作った弾性部材5の 両端に設けた係止部6、7を、取り外し自在に係止して、自由状態で箸の挟持部 の先端を開いた状態に保持した箸を保持部の外側から挟むものである。
【0005】
【作用】
本案は以上のような構造であるから、この一対の箸1、2を人差指と親指等で 挟持し挟む方向に圧力を加えると、箸の先端で食物等を挟持出来る。また、箸の 挟持圧力を緩めると挟持した食物等を離すことが出来る。
【0006】
【実施例1】 本考案を図1および図2に略記した実施例について説明する。一対の箸1、2 は、箸の保持部の対向する面に係止部3、4を有している。この場合の係止部は 、箸本体に所定の角度で設けた係止孔3、4である。バネ等の弾性体で作った弾 性部材5は、一対の箸を使用状態で保持する時、両箸の間隔を所定の間隔に保持 する所定の長さを持ち、両端に係止部すなはちピン6、7を備えている。このピ ン6、7 は箸の対向する面に設けた係止孔3、4に所定の圧力で取外し自在に 挿入可能な構成となっている。
【0007】 いま、この箸1、2の係止孔3、4に、弾性部材5のピン6、7を所定の圧力 で差し込むと、自由状態で箸の挟持部の先端はやや開き気味に保持される。そこ で、両方の箸の挟持部と保持部の境近くを指で保持し、弾性部材5の弾力に打ち 勝って押さえ込むと、箸の先端で食物等を挟むことができる。また逆に指に加え た力を弱めると、弾性部材5の復元力により、箸の先端は自然に開き挟んだ食物 等を離すことができる。
【0008】
【実施例2】 本考案の他の実施例を図2について説明する。バネ等の弾性体で作った弾性部 材15は、両端から横向き鈍角に係止管16、17をもっている。弾性部材15 は、実施例1と同じく所定の長さをもっている。一対の箸11、12は特に係止 部を持たず、箸の保持部13、14が直接弾性部材15の係止管16、17にそ れぞれ所定の圧力で取り外し自在に挿入固定可能である。
【0009】 いま、この箸11、12の係止部13、14を、弾性部材15の両端の係止管 16、17にそれぞれ所定の圧力で取り外し自在に差し込むと、箸の挟持部の先 端はやや開き気味に保持される。そこで、両方の箸の挟持部と保持部の境近くを 指で保持し、弾性部材15の弾力に打ち勝って箸を押さえ込むと、箸の先端で食 物等を挟むことができる。また、逆に指に加えた力を弱めると、弾性部材15の 復元力により、箸の先端は自然に開き挟んだ食物等を離すことができる。
【0010】 上記の実施例の弾性部材5、15は、それぞれ一対の箸1、2および11、1 2に収納箇所を設け収納可能である。
【0011】
【考案の効果】
上述の弾性部材をセットした箸は、従来の箸特有の保持方法によらずピンセッ トを扱う要領で指で弾性部材の弾力に打ち勝って、箸を押さえ込むことにより、 初心者でも簡単に食物等を挟み保持できる。したがって、障害者、または箸を使 い慣れない外国の人達にも、簡単に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1の使用状態の概略を示す側面
図である。
【図2】本考案の実施例2の使用状態の概略を示す側面
図である。
【図3】本考案の実施例1の弾性部材5の概略を示す側
面図である。
【図4】本考案の実施例2の弾性部材15の概略を示す
側面図である。
【符号の説明】
1、2は一対の箸 3、4は一対の箸1、2の係止孔 5は弾性部材 6、7は弾性部材5の係止ピン 11、12は一対の箸 13、14は箸の係止部となる本体部分 15は弾性部材 16、17は弾性部材15の係止管

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食物等を挟持する一対の箸において、箸
    の保持部に設けた係止部に、弾性体で作った所定の長さ
    の弾性部材の両端に設けた係止部を取外し自在に係止し
    て、自由状態で箸の挟持部の先端を開いた状態に保持
    し、箸の保持部を外側から挟むことにより、箸の挟持部
    の先端で、食物等を挟持可能としたことを特徴とする箸
    の使用状態保持装置。
  2. 【請求項2】 前記箸に設けた係止部が箸の対向する面
    に設けられた挿入孔であり、前記弾性部材の両端に設け
    た係止部が挿入に対応するピンであることを特徴とする
    請求項1に記載の箸の使用状態保持装置。
  3. 【請求項3】 前記箸に設けた係止部が箸の保持部であ
    り、前記弾性部材の両端に設けた係止部が箸の保持部を
    差込み可能な管状部であることを特徴とする請求項1に
    記載の箸の使用状態保持装置。
JP1994006461U 1994-04-26 1994-04-26 箸の使用状態保持装置 Expired - Lifetime JP3003548U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006461U JP3003548U (ja) 1994-04-26 1994-04-26 箸の使用状態保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006461U JP3003548U (ja) 1994-04-26 1994-04-26 箸の使用状態保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003548U true JP3003548U (ja) 1994-10-25

Family

ID=43139494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994006461U Expired - Lifetime JP3003548U (ja) 1994-04-26 1994-04-26 箸の使用状態保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003548U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008520334A (ja) 飲食物挟持具
JP3003548U (ja) 箸の使用状態保持装置
JP2002293092A (ja) 筆記具保持具
JP2017153732A (ja) 箸、及び、連結箸
JP3016144B1 (ja) 食事用自助装具
KR100729951B1 (ko) 음식물 협지구
JPH0522141Y2 (ja)
JP2009083359A (ja) 筆記具保持用補助具
JP3061045U (ja)
JP2003275085A (ja) 箸補助具
JP2000308560A (ja) 挟持補助具
JP3228800U (ja) 箸、及び、連結箸
JPH10108775A (ja) 箸の把持補助具
JP3108532U (ja) 箸の使い方練習用箸
KR20230038828A (ko) 파지부에 대한 가압력 해제시 피대상물 파지가 가능한 집게
GB2202426A (en) Disposable chopsticks
JP3041000U (ja) クリップ式ピンセット付き箸支持具
US7635231B2 (en) Writing assistance device
JPH0574377U (ja) 箸の帯封
KR200222742Y1 (ko) 옥 주걱
CN2452401Y (zh) 自张式防滑连对筷
JP3006835U (ja) 箸支持具
JPH0364625U (ja)
JPS5937255Y2 (ja) カテ−テル等用挾圧具
JP3064911U (ja) 介護用箸