JP2987343B2 - トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法 - Google Patents

トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法

Info

Publication number
JP2987343B2
JP2987343B2 JP9119053A JP11905397A JP2987343B2 JP 2987343 B2 JP2987343 B2 JP 2987343B2 JP 9119053 A JP9119053 A JP 9119053A JP 11905397 A JP11905397 A JP 11905397A JP 2987343 B2 JP2987343 B2 JP 2987343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chord material
flat
pipe
mold
truss structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9119053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10306500A (ja
Inventor
文一 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9119053A priority Critical patent/JP2987343B2/ja
Publication of JPH10306500A publication Critical patent/JPH10306500A/ja
Priority to US09/245,720 priority patent/US7231745B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2987343B2 publication Critical patent/JP2987343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B1/1903Connecting nodes specially adapted therefor
    • E04B2001/1918Connecting nodes specially adapted therefor with connecting nodes having flat radial connecting surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • E04B2001/1927Struts specially adapted therefor of essentially circular cross section
    • E04B2001/193Struts specially adapted therefor of essentially circular cross section with flattened connecting parts, e.g. ends
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1984Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework rectangular, e.g. square, grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0421Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section comprising one single unitary part
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0426Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section
    • E04C2003/043Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section the hollow cross-section comprising at least one enclosed cavity
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0447Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section circular- or oval-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築構造物の屋根
等を構築するトラス構造、それに使用する部材およびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】立体トラス構造としては、従来、一面に
弦材を連結する接続筒を突設し、他面に斜弦材を連結す
るリブを設けた連結部材に、弦材の両端に接続片を設け
た任意数の座金を介して連結することにより、弦材の接
続を容易にし、工期を短縮することをねらいとしたトラ
ス構造が知られている(特開昭60−89744号公報)。ま
た、金属製偏平形角柱パイプの両側に、断面凹形状取付
部をプレス成型もしくはロール成型によりそれぞれ形成
し、これら断面凹形状取付部に取付用長孔をそれぞれ貫
設した角柱建材が知られている(特開平5−311765 号公
報)。更に、パイプに形成した上弦材および下弦材とウ
エブを一体化したダブルパイプ型トラスビームが知られ
ている(特開平7−180217 号公報)。更に、パイプ斜弦
材を十字ガゼットプレートを介してM型弦材、およびH
型、若しくはパイプ鉛直材に接合してなるトラス節点の
仕口構造において、トラス面外ガゼットプレートのバッ
クアップ材を省略することにより、弦材のフランジ,ウ
エブ間における内腔部の空間を有効に活用することをね
らいとしたトラス節点の仕口構造が知られている(特開
昭61−100704号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、弦材の
接続を容易にし、工期を短縮する工夫が色々なされて来
ている。また、弦材の接続端を偏平プレスした構造にす
ることも知られている。この従来の構造にあっては、偏
平プレスされた偏平面と真円パイプ母部との間に楕円状
を呈し、その変形が真円母材部かつ偏平面にかけて長細
状となる自由塑性変形部をどうしても形成しなければな
らないものであった。このような従来の偏平プレスされ
た仕口端は、この塑性変形部はトラス構造にとって無駄
な部分というべきものであるばかりでなく、接合相手の
母材プレートに弦材をボルト接合するに当って母部プレ
ートを大きくしなければならないものであった。母部プ
レートを大きくすることは、接合点としての節点構造が
大きくなって剛性を低下させることと共に不経済な原因
ともなっていた。
【0004】本発明は、節点構造を小さくすることによ
って剛性を高め、母材プレートを小さくすることによっ
て経済性を向上させたトラス構造を提供することを目的
とする。
【0005】本発明は、更に、このトラス構造を実現す
るための当該構造に使用する部材およびその製造方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、円筒面付の上
下金型でパイプ端を強制プレスすることに特徴がある。
このような金型を使用することによって真円母材として
のパイプ材の真円が確保されて直ちに偏平部が形成され
るに至る。従って、従来のように偏平部の構成のために
偏平面付上下金型でプレスした方法にあっては必然的に
生じた塑性変形部は、本発明によれば生じないので真円
母部が直ちに偏平部に接続された形の仕口端が出現する
ことになる。本発明は、このように、円筒面付の上下金
型を使用してパイプ端を強制プレスすることに特徴があ
るが、その変形として円筒に代えて多角形とした構成
や、短い楕円形状を採用することは可能である。要は、
偏平部の形成に当って、真円母材との間に強制プレスに
よる拘束筒部を形成することであって、その形状は真円
母材としてのパイプ形状と同一であってもよいし、設計
上求められる形状のものが採用されてよいということで
ある。
【0007】本発明は、具体的には、以下に示すトラス
構造、それに使用する部材およびその製造方法を提供す
る。
【0008】本発明は、その端部に連結部がそれぞれ形
成された上弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに
前記連結部を介して連結したトラス構造において、前記
上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、前記
連結部は、同一径の前記パイプ材を拘束プレスした筒部
とこの筒部に接続して一体的に形成された偏平部とから
なり、かつ該偏平部に形成されたボルト穴を介し、親プ
レートに前記連結部を連結したことを特徴とするトラス
構造を提供する。
【0009】本発明は、その端部に連結部がそれぞれ形
成された上弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに
前記連結部を介して連結したトラス構造において、前記
上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、前記
連結部は、同一径の前記パイプ材の円筒状強制絞りによ
って形成されたパイプ円筒部と、この円筒部に一体的に
偏平プレス加工によって形成された偏平部とからなり、
かつ該偏平部に形成されたボルト穴を介し、親プレート
に前記連結部を連結したことを特徴とするトラス構造を
提供する。
【0010】好ましくは、前記連結部材は、親プレート
とこれに十字状に立てられたリブからなり、かつ前記偏
平部の先端は、先細形状とされて各材の偏平部は近接配
置される。
【0011】本発明は、その端部に連結部がそれぞれ形
成された上弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに
前記連結部を介して連結したトラス構造において、前記
上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、前記
連結部は、偏平プレス加工によって形成された偏平部を
有し、該偏平部の先端は先細形状とされて、対向配置さ
れる弦材の偏平部の連結中心間距離の1/2をlとし、
偏平部に設けたボルト径をdとした時に、lとdとの関
係をl≦√2t/2+10√2+2.0d+B/2、か
つ、l>3dとしたこと(単位ミリメートル)を特徴と
するトラス構造を提供する。
【0012】本発明は、トラス構造に使用されるその端
部に連結部がそれぞれ形成される上弦材,下弦材又は斜
弦材などのトラス構造部材であって、前記連結部は、パ
イプの円筒状強制絞りによって形成されたパイプ円筒部
と、この円筒部と一体的に偏平プレス加工によって形成
された偏平部とからなり、かつ前記偏平部にボルト穴が
形成されることを特徴とする構造部材を提供する。
【0013】本発明は、トラス構造に使用されるパイプ
形状をなす上弦材,下弦材又は斜弦材などのトラス構成
部材の端部に形成される連結部を作るための金型であっ
て、該金型は、上金型と下金型とからなり、各金型はパ
イプ形状の曲面を対向して、かつ外部に開放して絞り溝
が形成されて両溝によって1つの絞り穴が形成されるこ
とを特徴とする金型を提供する。
【0014】本発明は、トラス構造に使用されるその端
部に連結部がそれぞれ形成される上弦材,下弦材又は斜
弦材などのトラス構成部材の製造方法であって、上金型
と下金型とからなり、各金型はパイプ形状の曲面を対向
して、かつ外部に開放して絞り溝が形成されて、両溝に
よって1つの絞り穴が形成される金型にパイプを設置
し、強制絞りによって円筒状部を、同時に偏平加工によ
って前記円筒部に接続して一体的に偏平部を形成するこ
とを特徴とするトラス構造部材の製造方法を提供する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施例を
図面に基づいて説明する。
【0016】図1は、本発明が適用されて構成されたト
ラス構造の平面を示し、図2はその断面を示す。これら
の図において、1は下弦材、2は上弦材、3は斜弦材、
4は十字プレートを示す。下弦材1,上弦材2および斜
弦材3によってトラス構造が形成され、それはスパン方
向および桁方向を持つ矩形の平面形状をなしている。十
字プレート4に下弦材1,上弦材2および斜弦材3がボ
ルト接合されて組立てられる。十字プレート4は、弦材
用プレートに斜弦材用プレートを十字状に溶接して形成
される。
【0017】図3および図4において、弦材の連結部1
0は、偏平部11および拘束真円パイプ部12からな
る。拘束真円パイプ部12は後述するように上下金型に
よって強制形成された拘束真円部であり、拘束真円パイ
プ部12は直ちに偏平部11に接続される構造となって
いる。尚、当然のことながら真円部から偏平部に変形移
行するのであるから曲率半径の小さい曲面部13がその
間に形成されることになる。曲面も拘束されて形成さ
れ、その形状は円に近いものとなる。偏平部の先端は先
細状14に形成する。この先細状の先端と拘束真円パイ
プ部12の中心を結ぶ線上に複数のボルト穴17が形成
される(図示の場合は2個)。このように弦材の連結部
10は、後述するように、偏平プレス加工によって形成
された偏平部11を有し、該偏平部11にボルト穴17
が形成され、かつ偏平部11の先端は先細状14の構成
となっている。この連結部10は、十字状に組み合わさ
れて溶接された二つの親プレート15,16にボルト1
8によって固着される。製造方法を図5を基に説明す
る。
【0018】金型は上金型21および下金型22からな
り、それぞれの型には、平面プレス部23,半円シリン
ダ面プレス部24および曲面プレス部25が形成してあ
る。この上下の金型21,22の半面シリンダ面プレス
部24に合わせて弦材(パイプ)1,2,3を配設し、
強制プレスを行う。このようにすることによって図5
(ハ)に示すように強制プレスされた拘束真円パイプ部
12と偏平部が曲面部13を介して直接的に接続された
構造の連結部10を形成することができる。連結部10
の先端は予めパイプ材に加工を加えておいてからプレス
しても、プレス後に加工してもよい。
【0019】図5(ハ)において、真円拘束プレス品の
端部には偏平部11からパイプ12に連続成型された長
さの偏平余長部11’がある。この偏平余長aは、11
から12へ応力を伝達するために重要な役目を果す。従
来型の平プレスによる楕円形状のものにはこの部分aが
形成されていない。
【0020】連結部10の先端を先細状にした場合の利
点を説明する。図6は二つの実施例を示し、(イ)は先
細状のない場合を、そして(ロ)は先細状がある場合を
示す。(ロ)の場合、先細形状角度は十字状に配設され
た親プレート16の配置に合わせたものとなっている。
dをボルト径とした場合に、最先のボルトのボルト径の
中心と十字状親プレートの接点中心との距離を(イ)の
場合をL、(ロ)の場合lで表わす(Lとlは節点距離
の1/2を表わす)。Bは、パイプまたは弦材プレート
の幅、そしてtは斜弦材用のプレートの厚さを表す。
【0021】図7(a)(b)に先細状偏平部の他の実施
例を示す。図7(a)は先端部の角部を丸めた例であ
り、図7(b)は剣先先端部を丸めた例である。
【0022】実施例(イ)(ロ)を使用してトラス継手を形
成した図を図8に示す。図で150は斜弦材用プレート
を示す。この図から判るように、パイプの偏平部の先端
を先細状の剣先にすることによって、継手の中心からボ
ルト芯までの距離を小さくすることができる。また、親
プレート15,16を小さくすることができることが容
易に理解できよう。Lを短縮したlを採用することによ
って継手の安定性と耐力が増す。また、経済的にも安価
なものとすることができる。図6(ロ)に示す実施例に
あってはl/d≒4を採用しているが、使用ボルトによ
って次のような数値を採用することができる。
【0023】図6(ロ)の場合: l≦√2t/2+10√2+2.5dミリ ・・・式1 図7(イ)(ロ)の場合: l≦√2t/2+10√2+2.0d+B/2ミリ ・・・式2 かつ l>3d ・・・式3 図6(イ)の場合: √2t/2+10√2+2.5dミリ<L≦√2t/2+ 10√2+2.5d+B/2ミリ ・・・式4 ボルト径を前述のようにdとした時に、先細状にして、
上式を満足するようにlの長さを決定することができ、
従来品に比べても、また図6(イ)に示す実施例に比べ
ても、節点距離を短くすることができ継手の剛性を向上
させることができる。いくつかの例を表示すれば、表1
の通りになる。
【0024】
【表1】
【0025】尚、実施例(イ)にあっても従来品では必
要とされた塑性変形部はないのであるから従来品に比べ
て節点距離を短くすることができ、その分継手の剛性を
向上させることができる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、弦材としてのパイプ材
と連結部の偏平部を強制プレスによって形成した拘束筒
部などの拘束部によって接続するために、自由塑性変形
部の存在によって親プレートを大きくしなければならな
いと言った設計上の制限をはずすことができることにな
る。このために、親プレートを小さくして節点距離を小
さくすることができ、継手の剛性を高めることができ
る。
【0027】更に、連結部の先端を先細状にすることに
よって節点距離をより一層短縮することができ、より一
層継手の剛性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用されるトラス構造を示す平面図。
【図2】図1の断面図。
【図3】本発明の一実施例の継手の平面図。
【図4】図3の断面側面図。
【図5】製造方法を示す説明図。
【図6】本発明の実施例(イ)(ロ)を示す平面図。
【図7】本発明の他の実施例(イ)(ロ)を示す平面図。
【図8】図6の実施例を使用して継手を構成した場合を
示す構成図。
【符号の説明】
1…下弦材、2…上弦材、3…斜弦材、4…十字プレー
ト、10…連結部、11…偏平部、12…拘束真円パイ
プ部、13…曲面部、14…先細状、15,16…親プ
レート、17…ボルト穴、18…ボルト、21…上金
型、22…下金型、23…平面プレス部、24…半円シ
リンダ面プレス部、25…曲面プレス部、150…斜弦
材用プレート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04B 1/19 E04B 1/58 E04C 3/08 B21D 19/08

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】その端部に連結部がそれぞれ形成された上
    弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに前記連結部
    を介して連結したトラス構造において、 前記上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、 前記連結部は、同一径の前記パイプ材を拘束プレスした
    筒部とこの筒部に接続して一体的に形成された偏平部と
    からなり、かつ該偏平部に形成されたボルト穴を介し、
    親プレートに前記連結部を連結したことを特徴とするト
    ラス構造。
  2. 【請求項2】その端部に連結部がそれぞれ形成された上
    弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに前記連結部
    を介して連結したトラス構造において、 前記上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、 前記連結部は、同一径の前記パイプ材の円筒状強制絞り
    によって形成されたパイプ円筒部と、この円筒部に一体
    的に偏平プレス加工によって形成された偏平部とからな
    り、かつ該偏平部に形成されたボルト穴を介し、親プレ
    ートに前記連結部を連結したことを特徴とするトラス構
    造。
  3. 【請求項3】請求項1から2のいずれかにおいて、 前記連結部材は、親プレートとこれに十字状に立てられ
    たリブからなり、かつ前記偏平部の先端は、先細形状と
    されて各材の偏平部は近接配置されることを特徴とする
    トラス構造。
  4. 【請求項4】その端部に連結部がそれぞれ形成された上
    弦材,下弦材および斜弦材を、親プレートに前記連結部
    を介して連結したトラス構造において、 前記上弦材,下弦材および斜弦材にパイプ材を使用し、 前記連結部は、偏平プレス加工によって形成された偏平
    部を有し、該偏平部の先端は先細形状とされて、対向配
    置される弦材の偏平部の連結中心間距離の1/2をlと
    し、偏平部に設けたボルト径をdとした時に、lとdと
    の関係を l≦√2t/2+10√2+2.0d+B/2 かつ l>3d としたこと(単位ミリメートル)を特徴とするトラス構
    造。
  5. 【請求項5】トラス構造に使用されるその端部に連結部
    がそれぞれ形成される上弦材,下弦材又は斜弦材などの
    トラス構造部材であって、 前記連結部は、パイプの円筒状強制絞りによって形成さ
    れたパイプ円筒部と、この円筒部と一体的に偏平プレス
    加工によって形成された偏平部とからなり、かつ前記偏
    平部にボルト穴が形成されることを特徴とするトラス構
    造部材。
  6. 【請求項6】トラス構造に使用されるパイプ形状をなす
    上弦材,下弦材又は斜弦材などのトラス構成部材の端部
    に形成される連結部を作るための金型であって、 該金型は、上金型と下金型とからなり、各金型はパイプ
    形状の曲面を対向して、かつ外部に開放して絞り溝が形
    成されて両溝によって1つの絞り穴が形成されることを
    特徴とする金型。
  7. 【請求項7】トラス構造に使用されるその端部に連結部
    がそれぞれ形成される上弦材,下弦材又は斜弦材などの
    トラス構成部材の製造方法であって、 上金型と下金型とからなり、各金型はパイプ形状の曲面
    を対向して、かつ外部に開放して絞り溝が形成されて、
    両溝によって1つの絞り穴が形成される金型にパイプを
    設置し、強制絞りによって円筒状部を、同時に偏平加工
    によって前記円筒部に接続して一体的に偏平部を形成す
    ることを特徴とするトラス構成部材の製造方法。
JP9119053A 1997-05-09 1997-05-09 トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2987343B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9119053A JP2987343B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法
US09/245,720 US7231745B1 (en) 1997-05-09 1999-02-08 Truss structure, structural members thereof, and a method of manufacture therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9119053A JP2987343B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10306500A JPH10306500A (ja) 1998-11-17
JP2987343B2 true JP2987343B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=14751749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9119053A Expired - Lifetime JP2987343B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7231745B1 (ja)
JP (1) JP2987343B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090307999A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Koichi Paul Nii Terraced structured land joint and assembly system
US7992353B2 (en) * 2008-12-10 2011-08-09 Athan Stephan P Space frame hub joint
IT1400731B1 (it) * 2010-07-08 2013-07-02 Euromont Internat D O O Trave reticolare per strutture di serre.
US8635831B2 (en) 2011-09-09 2014-01-28 Paul Rivers Space truss system
CN107034991B (zh) * 2017-05-19 2022-09-09 易筑集合(北京)科技有限公司 一种榫耳套插楼板连接构造
WO2018222392A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Austin Building And Design Inc. Girders, joists and roof system
RU2710251C2 (ru) * 2018-02-26 2019-12-25 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский государственный архитектурно-строительный университет" (КазГАСУ) Стальная решётчатая конструкция покрытия

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US774159A (en) * 1904-02-15 1904-11-08 Frank B Cook Cross-arm brace.
US1828235A (en) * 1927-10-14 1931-10-20 Arie Van Hattum Joint system for tubular framework or similar metal constructions
US1908757A (en) * 1929-08-06 1933-05-16 Curtiss Aeroplane & Motor Co Aeronautical truss and method of forming the same
US2129466A (en) * 1936-07-13 1938-09-06 Harnischfeger Corp Structural member
US3496693A (en) * 1968-09-23 1970-02-24 Arthur L Troutner Stapled composite truss joist and method of assembly
US3925942A (en) * 1973-11-12 1975-12-16 Space Age Ind Inc Modular structure formed of interconnected tubular members
GB1555618A (en) * 1976-05-05 1979-11-14 Dziewolski R Rigid assembly joint
US4050210A (en) * 1977-02-22 1977-09-27 Simpson Manufacturing Co., Inc. Ridge connector for light composite trusses
US4211044A (en) * 1978-07-28 1980-07-08 Gugliotta Paul F Tube space frame system
DE3480430D1 (en) 1983-08-24 1989-12-14 Cordis Europ Apparatus for selectively measuring ions in a liquid
CA1243187A (en) * 1984-05-31 1988-10-18 Edwin T. Codd Space frames
JPS61100704A (ja) 1984-10-23 1986-05-19 S M K Kk 光コネクタフエル−ルの取付け方法
US4604844A (en) * 1985-07-30 1986-08-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Deployable M-braced truss structure
US5078534A (en) * 1990-12-19 1992-01-07 Samson Truss Corporation Flush nut connectors
JPH05311765A (ja) 1992-05-13 1993-11-22 Matsumoto Kinzoku Kogyo Kk 角柱建材
JPH07180217A (ja) 1993-11-11 1995-07-18 Shimizu Corp ダブルパイプ型トラスビーム
DE19544076C1 (de) * 1995-11-25 1997-04-30 Expo Mart Inc Bausatz zur Herstellung von Tragwerken aus Tragstangen und Verbindungselementen
US6249972B1 (en) * 1996-05-16 2001-06-26 Turb-O-Web International Pty. Limited Manufacture of trusses
US5927138A (en) * 1997-10-21 1999-07-27 Mcdonnell Douglas Corporation Method of forming a structural member from tubular material
US6131362A (en) * 1998-02-04 2000-10-17 Buecker Machine & Iron Works, Inc. Sheet metal beam

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10306500A (ja) 1998-11-17
US7231745B1 (en) 2007-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5833421A (en) Connector plate
US5829219A (en) Frame forming member
JP2987343B2 (ja) トラス構造、それに使用する部材およびその製造方法
US6898836B2 (en) Method of securing a sleeve in a tubular member
JP2002266461A (ja) 屋根トラス
US5144830A (en) Method for production of nodes for tubular truss structures
JP2001271451A (ja) 増厚鉄骨梁とその加工方法
JP3043206U (ja) トラス構造に使用する部材
US6604401B2 (en) Truss structure, structural members thereof, and a method of manufacture therefor
JP2821107B2 (ja) 建築用の絞り部付形鋼部材、接合構造及びその製造方法
JP2719543B2 (ja) 柱梁接合部
JP3575161B2 (ja) トラス組み構造
JP2001279810A (ja) ハンチ梁用打込型枠およびその製作方法
JP4949045B2 (ja) 木造建築部材用連結金物
KR200398356Y1 (ko) 절곡 성형 박판재를 이용한 스틸 조이스트
KR100533805B1 (ko) 절곡 성형 박판재를 이용한 스틸 조이스트
JP2001323558A (ja) 建築用接合金物及び接合金物の製造方法
CN213296829U (zh) 一种四侧不出筋钢筋混凝土叠合板
JPS63102803U (ja)
JP3185171B2 (ja) 段付きポールおよびその製造方法
JP2593688Y2 (ja) 組立式トラス
JP2005240301A (ja) トラス構造体
JPS5853151B2 (ja) 鋼管鉄骨組み立て部材の継手
JPH10299102A (ja) 添接板取付け金具
JPH0230401U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term