JP2985989B2 - 圧延機 - Google Patents

圧延機

Info

Publication number
JP2985989B2
JP2985989B2 JP4083427A JP8342792A JP2985989B2 JP 2985989 B2 JP2985989 B2 JP 2985989B2 JP 4083427 A JP4083427 A JP 4083427A JP 8342792 A JP8342792 A JP 8342792A JP 2985989 B2 JP2985989 B2 JP 2985989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
housing
work roll
work
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4083427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05245504A (ja
Inventor
茂 小川
利幸 白石
哲彦 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4083427A priority Critical patent/JP2985989B2/ja
Publication of JPH05245504A publication Critical patent/JPH05245504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2985989B2 publication Critical patent/JP2985989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧延機に関し、特に、
圧延加工を行うべく互いに対向して設けられた一対の作
業ロールにより、所定の肉厚の板状製品あるいは帯状製
品を製造するための圧延機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、互いに対向して設けられた一対の
圧延加工用作業ロール間に板状素材あるいは帯状素材を
通して、所定の肉厚の板状製品あるいは帯状製品を製造
するために種々の圧延機が用いられている。板材の圧延
制御の技術課題には、板幅方向の板厚分布(板クラウ
ン)及び平坦度(板形状)の制御がある。これらの技術
課題を解決するための手段として、ロールベンディング
力、ロールシフト、ロールクロス等の技術がある。
【0003】これらの手段はいずれも板クラウン・板形
状の制御に対して有効であり、すでに多くの板圧延機に
採用されている技術である。しかしながら、一般に圧延
材と作業ロールとの間に作用する圧延荷重の板幅方向分
布は未知であるため、圧延後の板クラウン・板形状を正
確に推定することは困難であった。例えば、特開昭57
−68208号公報には、圧延荷重を油圧を介してサポ
ートビームにより受けるようにして、そのサポートビー
ムに、作業ロールの軸線方向に対して複数分割された油
圧室を設けることにより、作業ロールの軸線方向即ち板
幅方向に対する荷重分布を任意に変えられるようにした
ものが開示されている。この圧延機によれば、油圧を検
出して荷重分布を推定可能であり、作業ロールのたわみ
を制御して、板クラウンを制御可能であるが、高度なシ
ール技術を必要とするという問題がある。
【0004】また、同一出願人の特願平3−23045
0号明細書により、圧延荷重を支えるべく各作業ロール
毎に設けられた補強ロールの内、少なくとも一方を軸線
方向に複数分割して配設し、各分割補強ロール毎に荷重
検出手段を設け、作業ロールの軸線方向の荷重分布を検
出して作業ロールのたわみを制御し得るようにした圧延
機が提案されている。
【0005】この圧延機によれば、各分割補強ロール毎
の荷重検出値の情報に基づいて圧延材・作業ロール間の
荷重分布を推定し、これにより圧延後の板クラウン・板
形状を高精度に推定し得る。従って、各分割補強ロール
に負荷される荷重を高精度に計測することが望ましい。
【0006】また、上記したような圧延機に於いて、作
業ロールを軸線方向に拘束しかつロールベンディング力
を生じさせるためには、作業ロールの軸端部を回転自在
に支持するチョックが必要であるが、圧延材の板厚制御
を行う際には両作業ロールの間隔を変化させるようにチ
ョックを変位させることになる。このチョックとハウジ
ングとの間の変位時に生じる摩擦力が大きいと、上記荷
重計測に於いて影響するばかりでなく、ミルヒステリシ
スが大きくなって自動板厚制御にも悪影響を及ぼす。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、自動板厚制御に悪
影響を及ぼす作業ロールのミルヒステリシスなどを極力
小さくするべく改良された圧延機を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、ハウジング内に互いに対向して設けられた
一対の圧延加工用作業ロールと、圧延荷重を支えるべく
少なくとも一方の前記作業ロールの外周面上を相対的に
転動可能に配設されかつ軸線方向に複数の部分に分割さ
れた補強ロールと、前記各分割補強ロール毎に設けられ
た荷重検出手段と、前記作業ロールの軸線方向の変位を
拘束するべく前記作業ロールの軸端部と前記ハウジング
との間に設けられた軸線方向拘束機構と、前記両作業ロ
ール間の間隔を可変にするべく前記作業ロールを変位さ
せるための作業ロール変位手段とを有し、前記軸線方向
拘束機構が、前記ハウジングとの間に於ける前記作業ロ
ールの変位方向に対する摩擦力を低減するスラスト軸受
機構を有することを特徴とする圧延機を提供することに
より達成される。特に、前記スラスト軸受機構が、前記
作業ロールの軸線方向力を受けつつ前記ハウジングに対
して転動可能に前記作業ロールの軸端部または前記ハウ
ジングに設けられたスラスト受け用ころを有すると良
く、あるいは、前記スラスト軸受機構が、前記作業ロー
ルの軸線方向力を受けつつ前記ハウジングに対して摺動
可能に前記作業ロールの軸端部または前記ハウジングに
設けられた静圧軸受を有すると良い。
【0009】
【作用】このように、作業ロールの軸端部にスラスト受
け用ころや静圧軸受を設けることにより、作業ロールの
ハウジングとの間の摩擦力を低減し得ることから、自動
板厚制御などに於ける両作業ロール間の間隔を調整する
ときのミルヒステリシスを極力小さくし得る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0011】図1は、本発明が適用された圧延機の模式
的側面図であり、本圧延機のハウジング1内には、圧延
加工用に互いに上下に対向するように配設された一対の
作業ロール2・3と、各作業ロール2・3を支持しつつ
圧延荷重を受けるため各作業ロール2・3毎に配設され
た補強ロール4a〜9cとが設けられている。そして、
両作業ロール2・3間に、図1に於いて左方から供給さ
れる圧延材10が挟まれて圧延されるようになってい
る。
【0012】本圧延機の作業ロール2・3及び補強ロー
ル4a〜9cの組み合わせは、上下のロールアッセンブ
リで対称に設けられているため、以下に、上側のロール
アッセンブリについて詳述する。図1のII−II線に沿っ
て見た図2及びロール平面図を表す図3に併せて示され
るように上側の各補強ロール4a〜6cは、作業ロール
2の直上に位置しかつ作業ロール2の軸線方向に等ピッ
チ間隔で4分割された中央分割補強ロール4a〜4d
と、作業ロール2の斜め左右に対称的に配設されかつ各
中央分割補強ロール4a〜4dの各間に位置するように
3分割された左右の各分割補強ロール5a〜5c・6a
〜6cとからなる。このようにして、全体で作業ロール
2の軸線方向に沿って補強ロールが7分割されている。
この分割数は、7分割に限るものではないが、左右対称
に制御し易くするために奇数であることが望ましい。
【0013】これら直上と左右斜めとの各分割補強ロー
ル4a〜6cにより作業ロール2が支持されており、ま
た作業ロール2に対して各分割補強ロール4a〜6cが
転動自在である。作業ロール2は、両軸端部をそれぞれ
チョック11により回動自在に支持されている。なお、
各チョック11には、作業ロール2の軸線方向力を受け
るためのスラスト受け用ころ12がそれぞれ一体的に設
けられており、ハウジング1の作業ロール2軸線方向両
端側にそれぞれ設けられたキーパプレート13に、対応
するころ12が当接するようにされている。このように
して、軸線方向拘束機構が構成されている。
【0014】各分割補強ロール4a〜6cは、それぞれ
油圧シリンダ15のラム15aの先端に固着されたクレ
ビス部材16に枢着されている。ラム15aの中間部に
は、例えばロードセルを用いた荷重検出装置17が設け
られており、シリンダとラムの基端部との間には、分割
補強ロールの変位としてラム15aの変位を検出し得る
変位検出器18が設けられている。
【0015】このようにして構成された圧延機では、各
分割補強ロール毎の荷重検出装置により作業ロール2と
分割補強ロール4a〜6cとの間に作用する荷重分布を
計測することができ、これらの計測値により、同一出願
人による特願平3−230450号明細書に示されてい
るように、圧延材10と作業ロール2との間に作用する
圧延荷重分布を推定できる。更に、圧延後の圧延材10
の幅方向の板厚分布も推定することができ、これらの推
定値に基づき、所望の板厚分布及び板形状の圧延製品を
製造することができる。
【0016】本実施例によれば、作業ロール2・3の軸
線方向力を受けるチョック11には、前記したようにス
ラスト受け用ころ12が設けられているため、両作業ロ
ール2・3の両者間の間隔を変化させる方向である上下
方向に作業ロール2・3が変位する際に、作業ロール2
の軸線方向力により生じるチョック11とキーパプレー
ト13との間の摩擦力を好適に小さくし得る。また、作
業ロールに負荷される圧延方向力は、分割補強ロール5
a〜5c及び6a〜6cによって支持されており、ハウ
ジング1によって支持する必要はないから、圧延方向力
による摩擦力は本実施例では無視できる。従って、分割
補強ロール4a〜6cの荷重の計測にあたっては、荷重
方向に対応する作業ロール2・3の変位に対する摩擦力
の影響が小さいため、荷重検出を高精度に、かつ時間遅
れなく検出することができる。また、圧延中の自動板厚
制御の制御ゲインを極力高めることができ、さらに、圧
延中の板クラウン・板形状を、時間遅れなく高精度に検
出・制御することが可能となり、圧延板の板クラウン・
板形状の制御精度が飛躍的に向上するため、従来、熟練
オペレータに頼っていた圧延運転作業の自動化を達成す
ることができる。
【0017】図4には、本発明に基づく第2の実施例が
示されており、前記実施例と同様の部分については同一
の符号を付けてその詳しい説明を省略する。この第2の
実施例に於いては、前記実施例のスラスト受け用ころ1
2の代わりに静圧軸受21が用いられている。静圧軸受
21は、チョック11のキーパプレート13側に形成さ
れた油室22と、油室22に例えば高圧の潤滑油を供給
するために図示されない油圧源から配管された油路23
とを有して構成されている。
【0018】油路23には、油圧源からの高圧油が供給
されており、チョック11とキーパプレート13との間
に高圧の油層が形成される。 この第2の実施例では、
作業ロール2・3の軸線方向力を静圧軸受21により受
けることができ、また、前記実施例と同様の作業ロール
の上下方向の変位時の摩擦力を好適に低減できる。従っ
て、前記実施例と同様の効果を奏し得る。
【0019】
【発明の効果】このように本発明によれば、作業ロール
の軸線方向力により生じる作業ロールの軸端部とハウジ
ングとの間の摩擦力を極力低減し得るため、作業ロール
の圧下力の検出精度を向上でき、圧延中の板クラウン・
板形状の制御精度を向上し得ると共に、ミルヒステリシ
スを最小限に抑えることができ、自動板厚制御の制御ゲ
インを極力向上し得るため、圧延方向の板厚精度を好適
に向上し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された圧延機の模式的側面図。
【図2】図1のII−II線に沿って見た要部模式図。
【図3】本発明が適用された圧延機の上側ロールアッセ
ンブリの模式的平面図。
【図4】本発明に基づく第2の実施例を示す図2に対応
する要部拡大模式図。
【符号の説明】
1 ハウジング 2・3 作業ロール 4a〜4d 中央分割補強ロール 5a〜5c 左分割補強ロール 6a〜6c 右分割補強ロール 7a〜7d 中央分割補強ロール 8a〜8c 左分割補強ロール 9a〜9c 右分割補強ロール 10 圧延材 11 チョック 12 スラスト受け用ころ 13 キーパプレート 15 油圧シリンダ 15a ラム 16 クレビス部材 17 荷重検出装置 18 変位検出器 21 静圧軸受 22 油室 23 油路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−174905(JP,A) 特開 平4−274804(JP,A) 特開 昭58−53314(JP,A) 特開 昭63−252608(JP,A) 特開 平5−123711(JP,A) 特開 平5−123709(JP,A) 特開 平5−69010(JP,A) 特開 平5−50109(JP,A) 特開 平5−154507(JP,A) 特開 平5−154506(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B21B 13/14 B21B 29/00 B21B 31/20 B21C 51/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング内に互いに対向して設けられ
    た一対の圧延加工用作業ロールと、圧延荷重を支えるべ
    く少なくとも一方の前記作業ロールの外周面上を相対的
    に転動可能に配設されかつ軸線方向に複数の部分に分割
    された補強ロールと、前記各分割補強ロール毎に設けら
    れた荷重検出手段と、前記作業ロールの軸線方向の変位
    を拘束するべく前記作業ロールの軸端部と前記ハウジン
    グとの間に設けられた軸線方向拘束機構と、前記両作業
    ロール間の間隔を可変にするべく前記作業ロールを変位
    させるための作業ロール変位手段とを有し、 前記軸線方向拘束機構が、前記ハウジングとの間に於け
    る前記作業ロールの変位方向に対する摩擦力を低減する
    スラスト軸受機構を有することを特徴とする圧延機。
  2. 【請求項2】 前記スラスト軸受機構が、前記作業ロー
    ルの軸線方向力を受けつつ前記ハウジングに対して転動
    可能に前記作業ロールの軸端部または前記ハウジングに
    設けられたスラスト受け用ころを有することを特徴とす
    る請求項1に記載の圧延機。
  3. 【請求項3】 前記スラスト軸受機構が、前記作業ロー
    ルの軸線方向力を受けつつ前記ハウジングに対して摺動
    可能に前記作業ロールの軸端部または前記ハウジングに
    設けられた静圧軸受を有することを特徴とする請求項1
    に記載の圧延機。
JP4083427A 1992-03-05 1992-03-05 圧延機 Expired - Lifetime JP2985989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083427A JP2985989B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083427A JP2985989B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05245504A JPH05245504A (ja) 1993-09-24
JP2985989B2 true JP2985989B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=13802146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083427A Expired - Lifetime JP2985989B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2985989B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100530468B1 (ko) * 2001-12-22 2005-11-23 재단법인 포항산업과학연구원 압연기의 밀상수 히스테리시스 발생부위 진단방법
JPWO2022259408A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05245504A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033165A (en) Apparatus for controlling flatness of metal sheet during rolling
KR100245473B1 (ko) 압연기 및 압연방법
JP4057666B2 (ja) ロールスタンドにおいてロールの軸線方向運動から得られる力を補正するための方法
US5231858A (en) Method of controlling edge drop in cold rolling of steel
JP2985989B2 (ja) 圧延機
US5609054A (en) Rolling mill for flat products
JPH0569010A (ja) 板圧延機
US4676085A (en) Rolling mill for controlling the contour of a workpiece
JP2963261B2 (ja) 圧延機
JP3025370B2 (ja) 圧延機
JP3938635B2 (ja) 板圧延における板形状制御方法
JP2001286917A (ja) 板圧延機と板圧延方法
JP3075107B2 (ja) 圧延装置
JP3142188B2 (ja) 板圧延機の操業方法
JPH0631321A (ja) 圧延機における形状制御方法および装置
JPH05123711A (ja) 板圧延機
JPH0631322A (ja) 圧延機における形状制御方法および装置
JP2963262B2 (ja) 圧延機
JP3142187B2 (ja) 板圧延機の圧延制御方法
JP3109398B2 (ja) 板圧延方法
JP3064140B2 (ja) タンデム圧延機
JPS595362B2 (ja) 板圧延における板厚制御方法
JP3289662B2 (ja) 圧延機のミル定数差測定方法
JPS60247407A (ja) 帯鋼圧延における絞り込み防止方法
JPH0839123A (ja) 熱間圧延における絞り込み防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 13