JP2980967B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2980967B2
JP2980967B2 JP2302757A JP30275790A JP2980967B2 JP 2980967 B2 JP2980967 B2 JP 2980967B2 JP 2302757 A JP2302757 A JP 2302757A JP 30275790 A JP30275790 A JP 30275790A JP 2980967 B2 JP2980967 B2 JP 2980967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
block
width direction
blocks
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2302757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04176712A (ja
Inventor
隆 久木元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2302757A priority Critical patent/JP2980967B2/ja
Publication of JPH04176712A publication Critical patent/JPH04176712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2980967B2 publication Critical patent/JP2980967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ブロックパターンを有するタイヤ、特に
は耐偏摩耗性能を向上させた空気入りタイヤに関するも
のである。
(従来の技術) タイヤ踏面部に、その周方向に相互に離間する多数の
ブロックよりなるブロック列を複数列具備するブロック
パターンを有する空気入りタイヤは、駆動及び制動性
能、操縦安定性、更にはウエット性能に優れることか
ら、種々の車両用タイヤとして用いられている。
しかしながら、ブロックパターンを有するタイヤは、
走行距離が増加するに伴ってタイヤ周方向に鋸歯状をし
た、いわゆるヒールアンドトウと呼ばれる偏摩耗が生じ
ることが知られており、タイヤ性能が低下するばかりで
なくその外観も損なわれという欠点がある。これは、タ
イヤ転動に伴うブロックの踏み込み及び蹴り出しに起因
するものであって、各ブロックの蹴り出し側部分の動き
が踏み込み側部分のそれより大きいことから、当該蹴出
し側のトレットゴムの磨耗が著しく促進されることによ
るものである。
この偏摩耗を抑制するため、例えば、タイヤ半径方向
の表面が踏面部表面より内側に位置してタイヤ周方向に
相互に離間する段差陸部を、トレッド表面にほほ等しい
高さのブロックよりなるブロック列を区画する溝内でそ
れらブロックの蹴り出し端近傍に配設し、タイヤ転動に
際しその制動方向に作用するせん断力をそれら段差陸部
に集中させ、ブロック列の各ブロックの蹴り出し端に作
用するせん断力を低減させることにより、ヒールアンド
トウを抑制する技術が、例えば、特開平2−88,312号公
報に開示されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この従来技術によれば、段差陸部を具
備しないタイヤに比して上記偏摩耗を低減させ得るもの
の、ブロック列及び段差陸部を含めた全体的な配置を勘
案したものでないことから、十分なる耐偏摩耗性能を期
待し難いという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであ
り、ブロック及び段差陸部の全体的な配置を考慮して耐
偏摩耗性能を一段と向上させた空気入りタイヤを提供す
ることを目的する。
(課題を達成するための手段) この目的を達成するため、本発明にあっては、タイヤ
踏面部に、その周方向に相互に離間するブロックからな
る複数のブロック列と、ブロック表面よりタイヤ半径方
向内側に位置する表面を有しタイヤ周方向に相互に離間
して配設された段差陸部とを具備する空気入りタイヤに
おいて、タイヤ幅方向に相互に隣接するブロック列のそ
れぞれのブロックを相互にタイヤ周方向に偏移させ、段
差陸部をタイヤ幅方向外側に位置する少なくとも一方の
ブロック列に対してタイヤ幅方向に隣接させると共に、
それぞれのブロックに対してタイヤ周方向に相互に偏移
させてなる。
また、段差陸部は、タイヤ幅方向外側に位置するブロ
ック列に対してタイヤ幅方向内側又は外側に配設するこ
とができる。
(作用) タイヤ幅方向に相互に隣接する各ブロック列のブロッ
クは、タイヤ周方向に相互に偏移することから、タイヤ
転動に際して交互に路面と接触する。つまり、一方のブ
ロック列のブロックが蹴り出し状態を取ると、当該ブロ
ックに隣接する他方のブロック列のブロックが必ず路面
に接触した状態をとり、相互に隣接するブロック列のブ
ロックが同時に蹴り出し状態を取ることがない。換言す
れば、蹴り出し状態にある一方のブロック列のブロック
のタイヤ制動方向への動きが、他方のブロック列のブロ
ックにより規制されるので、それぞれのブロックの蹴り
出し側部分における偏摩耗の発生を抑制することができ
る。
また、車両旋回時に作用する横力の負担が大きいタイ
ヤ幅方向外側に位置するブロック列のブロックに対して
は、当該ブロック列に隣接するタイヤ幅方向内側の他の
ブロック列のブロックがタイヤ周方向に相互に偏移して
位置することに加え、当該幅方向外側に位置する少なく
とも一方のブロック列に対してタイヤ幅方向に隣接させ
て配設した段差陸部の表面を、踏面部のそれよりタイヤ
半径方向側に位置させたので、タイヤ制動方向へのせん
断力は、主に当該段差陸部に作用することとなり、タイ
ヤ幅方向外側ブロック列には小さな制動方向のせん断
力、又は駆動方向のせん断力が作用する。しかも、当該
ブロック列の各ブロックに対し、それら段差陸部をタイ
ヤ周方向に相互に偏移させて位置させたので、タイヤ幅
方向外側のブロックにおける偏摩耗の発生を一段と抑制
することができる。
なお、段差陸部は、タイヤ幅方向外側に位置するブロ
ック列に隣接させて当該幅方向内側に配設し得るばかり
でなく、その外側に配設することもでき、その場合に
は、車両旋回時にタイヤに作用する横力を緩和し、併せ
てワンダリング性能を向上させる。また、段差陸部を設
けたことにも拘らず、ブロックパターンに固有の良好な
るウェット性能が損なわれることはない。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明を適用した好適な実施例
について詳述する。
第1図(a)は、本発明を適用した空気入りラジアル
タイヤ10のそのトレッドパターンを示す図である。な
お、タイヤ10の内部構造は、一般的なラジアルタイヤの
それと同様であるので、ここではその説明を省略する。
タイヤ10はその踏面部12に、タイヤ幅方向に相互に離
間してタイヤ周方向に延在する2本の周方向主溝14と、
それら周方向主溝14のタイヤ幅方向内側で、これもタイ
ヤ幅方向に相互に離間してタイヤ周方向に延在する2本
の周方向副溝16とを具える。
相互に隣接する周方向副溝16と16との間及びこれも相
互に隣接する周方向溝16と周方向主溝14との間に、タイ
ヤ周方向に相互に所定間隔離間してその幅方向に延在す
る幅方向溝18をそれぞれ設け、タイヤ周方向に相互に離
間するブロックよりなる複数個のブロック列を形成す
る。
踏面部12のほぼ中央に位置するブロック列20と、その
ブロック列に周方向副溝18を介してそれぞれ位置するブ
ロック列22は、同等の略八角形状をしたブロック24から
なり、一方、それら3個のブロック列20及び22に対し
て、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列26、26を構
成するそれぞれのブロック28は、その幅方向寸法をブロ
ック24のそれに比して長いものとしたが、長さ方向寸法
はブロックのそれと等しい略八角形状をしている。
このように、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列
のブロックの形状寸法を大きく設定するのは、旋回時に
大きな横力を受けるタイヤ幅方向端部におけるブロック
の剛性を高めて、タイヤのグリップ力を高めると共に、
当該区域における摩耗を抑制するためである。
そして、第1図(a)から明らかなよう、タイヤ幅方
向に相互に隣接するブロック列20、22そして26を構成す
るそれぞれのブロックを、タイヤ周方向に相互に偏移さ
せて配置する。これは、タイヤ転動に際して、その幅方
向に相互に隣接するブロック列の各ブロックが、路面に
対して同時に踏み込み及び蹴り出すことがないようにす
るためであり、互いに隣接するブロック列のそれぞれの
ブロックをこのような配置とすることにより、一方のブ
ロック列のブロックが路面から離れる位置をとるときに
は、隣接する他方のブロックが路面に接触することにな
るので、蹴り出し状態にあるブロックの路面に対する引
きずり運動を規制することができ、ブロックの蹴り出し
側部分における偏摩耗の発生を抑制することができる。
なお、幅方向溝18は、第1図(a)の線B−Bに沿う
踏面部の断面を示す同図(b)から明らかなように、そ
の側壁と踏面部12の表面に立てた垂線とのなす角度αを
0゜〜30゜の範囲内の値とし、又その溝底は側壁に対し
て滑らかに連続させる。幅方向溝をこのような形状とす
ることにより、ブロックのタイヤ周方向への運動を抑制
すると共に、幅方向溝底における亀裂の発生を抑制し得
る効果もある。また、タイヤ周方向にほぼ同一ピッチで
配設される各ブロック列のブロックは、相互に隣接する
ブロック列のブロックがタイヤ周方向に約1/2ピッチ偏
移させることが好ましく、隣接する一方のブロック列の
ブロックのタイヤ周方向端部がまさに路面と離間する状
態にある時に、タイヤ制動方向に作用するせん断力に対
して最も大きな変形抵抗を示す、隣接する他方のブロッ
ク列のブロックの中央部が路面と接触することになるの
で、ブロック蹴り出し端側における偏摩耗を有効に抑制
することができる。なお、本実施例にあっては、各ブロ
ック列のブロックをタイヤ周方向にほぼ同一ピッチで配
置したが、これに限定されるものではなく、異なったピ
ッチで配置することもできる。
更に、タイヤ10は、タイヤ幅方向外側に位置するブロ
ック列26と、ブロック列22とをタイヤ周方向に区画する
周方向主溝14内に、タイヤ周方向に相互に離間すると共
に、ブロック列26を構成するそれぞれのブロックに対し
てタイヤ周方向に相互に偏移させた複数の段差陸部30を
具える。これら段差陸部30の表面30aは、第1図(c)
に明らかなように、踏面部12の表面12aに比して、タイ
ヤ半径方向内側に位置する。
これは、段差陸部の表面12aが各ブロック列のブロッ
クの表面に対してタイヤ半径方向内側に位置することか
ら、当該段差陸部は、タイヤ転動に際し、ブロック列の
ブロックに比べ路面に対して大きく引きずられ、制動方
向にせん断力を受けることとなる。このため、段差陸部
30の近傍に位置するブロックに作用する制動方向のせん
断力が低減し、場合によってはせん断力を駆動方向に指
向することとなるので、ブロックにおける偏摩耗の発生
を抑制することができる。
そして、本実施例にあっては、隣接するブロック列が
タイヤ幅方向内側にだけ存在することから、タイヤ幅方
向内側に位置するブロック列に対してタイヤに対する入
力の負担が大きなタイヤ幅方向外側に位置するブロック
列26のそれぞれのブロック28に対し、段差陸部30をタイ
ヤ周方向に偏移させてそれぞれ配置したので、当該ブロ
ックの蹴り出し端側における偏摩耗の発生を一段と有効
に阻止することができる。特にタイヤ幅方向外側に位置
する各ブロックの蹴り出し端における偏摩耗を抑制する
には、段差陸部30をタイヤ幅方向外側に位置するそれぞ
れのブロックに対してタイヤ周方向にほぼ1/2ピッチ偏
移させることが好ましい。
また、本実施例にあっては、段差陸部30をタイヤ幅方
向外側に位置するそれぞれのブロック列26に対応させて
配設したが、タイヤ10が車両に装着された状態で車両外
側に位置する一方のブロック列に沿って配設したもので
あっても良い。なお、本実施例にあっては、段差陸部30
がタイヤ周方向に相互に離間するものであるので、ブロ
ックパターンの一つの利点である良好なる排水性能を維
持することができる。
また、第2図に示したように、段差陸部30を、タイヤ
幅方向外側に位置するブロック列26に対してタイヤ幅方
向外側に配設することもできる。
この実施例にあっては、段差陸部30をタイヤ周方向に
相互に離間して配設したので、第1図に示した実施例と
同様な良好なる排水性能を期待し得るばかりでなく、タ
イヤ踏面端部に段差陸部30が位置するので、車両旋回時
に踏面部の中央部に比して大きな接地圧を受けることと
なる当該端部における接地圧を低減させ、耐偏摩耗性能
を向上させる。また、それら段差陸部30は、その構成ゆ
えにショルダー部の剛性を低くすることができるので、
ワンダリング性能の向上も期待することができ、特にラ
ジアルタイヤに本発明を適用した場合に有利となる。
本発明を適用した空気入りタイヤの耐偏摩耗性能を調
べるため、第3図(a)〜(c)に示す比較タイヤを用
いて比較試験を行った結果を第4図に示す。なお、比較
試験に供したタイヤのサイズは、共に11R22.5であり、
その諸元及び試験方法は次の通りである。
◎供試タイヤ: ・発明タイヤ1 第1図(a)に示すトレッドパターンを有するタイヤ
で、踏面部幅(T)を210mm、周方向主溝溝幅(w1)を2
0mm、主溝深さ(d1)を15mm、周方向副溝溝幅(w2)を5
mm、副溝深さ(d2)を15mm、幅方向溝溝幅(w3)を10m
m、溝深さを15mm、その側壁と踏面部表面に立てた垂線
とのなす角度(α)を10゜、踏面部中央側に位置するブ
ロック列のブロックの幅方向長さを30mm、周方向長さを
50mm、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列のブロッ
クのタイヤ幅方向長さを35mm、周方向長さを50mm、段差
陸部の幅(w0)を10mm、周方向主溝の溝底からの高さ
(h)を13mm、周方向長さ50mmとしたタイヤ。
・発明タイヤ2 第2図に示すトレッドパターンを有するタイヤで、段
差陸部がタイヤ幅方向外側に位置するブロック列の外側
に配設した点を除いて第1図に示すタイヤと同様なタイ
ヤ。
・比較タイヤ1 第3図(a)に示すトレッドパターンを有するタイヤ
で、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列のブロック
と段差陸部とを、タイヤ周方向に相互に偏移させること
なく並列に配設した点を除いて第1図に示すタイヤと同
等なタイヤ。
・比較タイヤ2 第3図(b)に示すトレッドパターンを有するタイヤ
で、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列のブロック
と段差陸部を介してタイヤ幅方向に隣接するブロック列
のブロックとを、タイヤ周方向に相互に偏移させること
なく並列に配設した点を除いて第1図に示すタイヤと同
等なタイヤ。
・比較タイヤ3 第3図(c)に示すトレッドパターンを有するタイヤ
て、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列とタイヤ幅
方向に隣接するブロック列のブロックとの間に位置する
タイヤ周方向に離間して延在する部分の表面を、踏面部
表面にほぼ等しくした点を除き、第3図(b)に示すタ
イヤと同等なタイヤ。
◎試験方法: 正規リムに組付けられ正規内圧が適用された供試タイ
ヤを、2D4車の前車軸に装着し、舗装路を5万km走行後
の、タイヤ幅方向外側に位置するブロック列のブロック
の中の10個のブロックに発生したそれぞれの偏摩耗の容
積及びその平均値を求めた。容積及びその平均が小さい
ほど、耐偏摩耗性能に優れる。
第4図から明らかなように、本発明を適用したタイヤ
は、比較タイヤに比して良好なる耐偏摩耗性能を示すこ
とがわかる。
(発明の効果) かくして、この発明によれば、タイヤ踏面部における
ブロック列及びそれらブロック列間に配設される段差陸
部を含めた全体的な配置に着目し、それらを最適な配置
としたので、従来のタイヤに比して一段と良好な耐偏摩
耗性能を発揮し得る空気入りタイヤを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明を適用した空気入りタイヤのト
レッドパターンを示す図、 第1図(b)は、第1図(a)に示すタイヤの幅方向溝
の断面形状を示す図、 第1図(c)は、第1図(a)に示すタイヤのトレッド
部の横断面図、 第2図は、本発明を適用した他のタイヤのトレッドパタ
ーンを示す図、 第3図(a)〜(c)は、比較試験に供したタイヤのト
レッドパターンをそれぞれ示す図、そして、 第4図は、本発明を適用したタイヤと比較タイヤとの偏
摩耗量を示す図である。 12……踏面部、14……周方向主溝 16……周方向副溝、18……幅方向溝 20,22,26……ブロック列、24,28……ブロック 30……段差陸部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイヤ踏面部に、その周方向に相互に離間
    するブロックからなる複数のブロック列と、ブロック表
    面よりタイヤ半径方向内側に位置する表面を有しタイヤ
    周方向に相互に離間して配設された段差陸部とを具備す
    る空気入りタイヤにおいて、 タイヤ幅方向に相互に隣接するブロック列のそれぞれの
    ブロックを相互にタイヤ周方向に偏移させ、前記段差陸
    部をタイヤ幅方向外側に位置する少なくとも一方のブロ
    ック列に対してタイヤ幅方向に隣接させると共に、それ
    ぞれのブロックに対してタイヤ周方向に相互に偏移させ
    たことを特徴とする空気入りタイヤ。
JP2302757A 1990-11-09 1990-11-09 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP2980967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302757A JP2980967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302757A JP2980967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176712A JPH04176712A (ja) 1992-06-24
JP2980967B2 true JP2980967B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=17912780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2302757A Expired - Fee Related JP2980967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2980967B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI115039B (fi) * 1993-06-14 2005-02-28 Sumitomo Rubber Ind Nastaton rengas
JP3515296B2 (ja) * 1996-10-28 2004-04-05 横浜ゴム株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP5545874B2 (ja) * 2008-09-16 2014-07-09 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5470061B2 (ja) * 2010-01-20 2014-04-16 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5519345B2 (ja) * 2010-03-15 2014-06-11 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04176712A (ja) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4294532B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2732794B2 (ja) タイヤ
KR101793632B1 (ko) 공기 타이어
US6003574A (en) Motor-vehicle pneumatic tire having a tread pattern for snow covered road surfaces
US5316062A (en) Tire tread for heavy vehicles
EP0422902B1 (en) Pneumatic radial tires
JP3001220B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20030192634A1 (en) Tire used in winter
US4977942A (en) Pneumatic tire having defined lug groove configuration
JPH0659765B2 (ja) 重車両用タイヤ
JPH068081B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2900267B2 (ja) 空気入りタイヤ
US7090735B2 (en) Method of compensating for residual aligning torque (RAT)
JP3113388B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2980967B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2749879B2 (ja) 非対称トレッドを備えた空気入りタイヤ
JP2644499B2 (ja) 高速用空気入りラジアルタイヤ
US3508594A (en) Tires
JP4230574B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3098247B2 (ja) 空気入リタイヤ
JPH02133203A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3588389B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0310912A (ja) 低騒音タイヤ
JP2799115B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06166302A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees