JP2979367B2 - 熱変色性被筆記体 - Google Patents

熱変色性被筆記体

Info

Publication number
JP2979367B2
JP2979367B2 JP6040433A JP4043394A JP2979367B2 JP 2979367 B2 JP2979367 B2 JP 2979367B2 JP 6040433 A JP6040433 A JP 6040433A JP 4043394 A JP4043394 A JP 4043394A JP 2979367 B2 JP2979367 B2 JP 2979367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermochromic
image
color
temperature
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6040433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07223397A (ja
Inventor
勤 鬼頭
祐樹 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIROTSUTO INKI KK
Original Assignee
PAIROTSUTO INKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIROTSUTO INKI KK filed Critical PAIROTSUTO INKI KK
Priority to JP6040433A priority Critical patent/JP2979367B2/ja
Publication of JPH07223397A publication Critical patent/JPH07223397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979367B2 publication Critical patent/JP2979367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱変色性被筆記体に関す
る。さらに詳細には加熱具の適用による筆跡又は印像が
多色像を現出させるよう構成した熱変色性被筆記体に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、支持体上に可逆熱変色層を配設
し、加熱又は冷却具を適用して熱変色像を現出し、再び
加熱又は冷却することによって前記像を消去するシート
が開示されている(特公平3−36031号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記したシートは加熱
又は冷却具の適用により、筆跡又は印像等の熱変色像を
現出することができたとしても、単一の色調の筆跡、或
いは単一の色調により構成される印像しか得られず、繰
り返し使用することができるとしても、現出される像は
前記した像の再現であり、意外性、変化の妙味を満足さ
せていなかった。本発明は、前記した従来の熱変色性被
筆記体の不具合を解消し、多色の筆跡又は印像を現出さ
せ、意外性、変化の妙味を満足させる熱変色性被筆記体
を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、加熱具の適用
による筆跡又は印像が多色像を現出させるよう構成した
熱変色性被筆記体であって、支持体面上に多数の非直線
状帯状非熱変色像が界面を相互に接触させて配設されて
おり、前記相隣る非直線状帯状非熱変色像は色調が互い
に異なる組合わせであり、前記帯状非熱変色像の上面に
は帯状非変色像の常態での視覚を妨げる熱変色性隠蔽層
が配設されてなる熱変色性被筆記体を要件とする。
【0005】前記非直線状帯状非熱変色像は、1mm幅
〜20mm幅、より好ましくは大凡3mm〜15mmの
帯幅から選ばれる同一寸法乃至異なる寸法の組み合わせ
からなる印刷像が筆跡乃至印像の形成個所に形成された
ものが効果的である。この種の熱変色性被筆記体は、主
たる用途が玩具、教習具、知育具、メモ書き用等であっ
て、被筆記体自体の大きさ、及び、変色具の筆記先端部
の筆記幅或いはスタンプ面の大きさが実用範囲の大きさ
に制約されること、帯状非熱変色像の印刷効果等を考慮
して、実用時に多色像を任意の個所に有効に現出させる
ためには、大凡4平方センチメートル(例えば2cm×
2cm、1cm×4cmの面積)当り、少なくとも二色
が現出するよう、帯状非熱変色像を配設する。前記4平
方センチメートルより大面積が変色することによって多
色像が現出する系にあっては、任意個所における多色像
の現出する確率性に乏しく、変色効果を低減させる。
【0006】前記熱変色性隠蔽層は、公知の熱変色性材
料により構成され、例えば、電子供与性呈色性有機化合
物、前記化合物の顕色剤及び前記両者の呈色反応を生起
させる媒体となる化合物の3成分を含む熱変色性材料又
は前記成分の樹脂固溶体の微粒子の形態の変色性を示す
熱変色性材料(例えば、特公昭51−35414号公
報、特公昭51−44706号公報、特公昭52−77
64号公報、特公平1−29398号公報等)を挙げる
ことができる。前記は所定の温度(変色点)を境として
その前後で変色し、変化前後の両状態のうち常温域では
特定の一方の状態しか存在しえない。即ち、もう一方の
状態は、その状態が発現するのに要する熱又は冷熱が適
用されている間は維持されるが、前記熱又は冷熱の適用
がなくなれば常温域で呈する状態に戻る。所謂、温度変
化による温度−色濃度について小さいヒステリシス幅
(ΔH)を示して変色するタイプである。
【0007】又、本出願人が先に提案した特公平4−1
7154号公報に記載されている、大きなヒステリシス
特性を示して変色する色彩記憶性感温変色性色素を含む
熱変色性材料で彩色された系も有効である。前記色素
は、大きなヒステリシス幅(ΔH)を示して変色する。
即ち、温度変化による着色濃度の変化をプロットした曲
線の形状が、温度を変色温度域より低温側から温度を上
昇させていく場合と逆に変色温度域より高温側から下降
させていく場合とで大きく異なる経路を辿って変色する
タイプであり、図により説明する。
【0008】グラフ中のA点(温度t1 )はこれ以下の
温度では前記色素が完全に呈色している状態になる点で
あり、B点(温度t3 )は温度が上昇する過程で実質的
な変色(消色)が始まる点であり、C点(温度t4 )は
これ以上の温度では完全に消色している状態になる点で
あり、D点(温度t2 )は温度が下降する過程で実質的
な変色(着色)が始まる点であり、再びA点(温度t
1 )に達すると完全に呈色した状態となる。変色温度域
は前記t1 とt4 の間の温度域であり、特に着色状態と
無色状態の両状態又は有色〔1〕と有色〔2〕の両状態
が共存でき、色濃度の差の大きい領域であるt2 とt3
の間が実質的な変色温度域、常温域で前記二状態の何れ
かを選択的に記憶保持可能な領域である。前記熱変色性
材料は、変色の感度及び鋭敏性を向上させる為に、微小
カプセルに内包された微小カプセル顔料が好適に用いら
れる。
【0009】前記熱変色性材料は、バインダーを含む媒
体中に分散されて、インキ、塗料などの色材として適用
される。又、前記熱変色性隠蔽層は、前記色材により印
刷された系は勿論、熱変色性材料を内包させた微小カプ
セル顔料を、一体的に熱可塑性樹脂に分散状態に溶融ブ
レンドして、シート状となしたものを積層させたもので
あってもよい。
【0010】前記支持体は印刷適性を備えた基材であれ
ば全て有効であり、例えば、紙、合成紙、編織布等の布
帛、植毛或いは起毛布、不織布、合成皮革、レザー、プ
ラスチック、ガラス、陶磁器、金属、木材、石材等が用
いられる。又、形状としては平面状のものが好ましい
が、凹凸状の形態であってもよい。
【0011】又、合成紙或いはプラスチックシート等に
あっては、下層に厚み0.5mm〜10mmのポリウレ
タン、ポリエチレン等のプラスチック多孔体、ウレタン
ゴム、スチレン−ブタジエン系ゴム、弗素系ゴム、エチ
レンプロピレンゴム、シリコーンゴム等のゴム質、フェ
ルト、不織布等の弾性材を積層したものが有効であり、
弾性感のある筆記感や筆記先端当接部位に筆記圧に相応
する弾発性凹みを形成して熱の伝達性を高め効果的に多
色像を形成できる。
【0012】前記加熱具は、先細乃至フラット形状の筆
記先端を備えた筆記具形態のもの、先端部に文字、図
柄、模様等の像が形成されたスタンプ形態を有するもの
が挙げられ、加熱変色具としては、抵抗発熱体を装備し
た通電加熱型変色具(実開昭62−139573号公
報、実開平4−50100号公報)や、温水等を充填し
た加熱ペン(実開平2−106299号公報等に開示)
等を適用できる。
【0013】
【作用】加熱具の適用による筆跡又は印像の多色像は、
下記の作用により効果的に現出する。非直線状帯状非熱
変色像の上面に、常態で前記帯状非熱変色像を隠蔽する
熱変色性隠蔽層が形成された系では、加熱具(加熱ペン
又は加熱スタンプ)を適用して前記熱変色性隠蔽層を消
色させると、多色像を現出させる。又、前記状態は、冷
却により熱変色性隠蔽層が常態に復し、多色像は不可視
状態となる。変色性隠蔽層が色彩記憶性熱変色性材料
により、形成された系では、変化に要した熱又は冷熱を
取り去った後にあっても、常温域で変化した様相を記憶
保持して視覚させることができ、A点(温度t1 )以下
或いはC点(温度t4 )以上の温度に処理すると、変色
前の別の様相に変化させることができる。
【0014】
【実施例】
【0015】
【0016】実施例(図参照) 50μm厚の白色ポリエステルフィルムに接着剤をコー
ティングして2mm厚のポリエチレンフォームを貼り合
わせ、支持体2とした。前記の如く形成した白色ポリエ
ステルフィルム上面に、青色、赤色の各非熱変色性イン
キにて、2mm幅の屈曲した帯状の像が互いに接触して
配置された、渦巻模様の非直線状帯状非熱変色像6を印
刷した後、前記非直線状帯状非熱変色像6の上面に35
℃以上で無色、35℃以下で黒色に変色する熱変色性微
小カプセル顔料をエチレン─酢酸ビニル系共重合樹脂エ
マルジョンに分散させた熱変色性インキ(特公昭52−
7764号公報を利用)を用いて、熱変色性隠蔽層を印
刷形成した。前記熱変色性隠蔽層の上層にオーバーコー
トクリヤーインキ(溶剤型アルキド樹脂をバインダーと
する)を印刷して保護層とした。前記の如くして形成し
た熱変色性被筆記体1は常温では熱変色性隠蔽層が発色
状態にあり、全面が黒色を呈し、非直線状帯状非熱変色
像6の視覚を妨げている。次いで、前記熱変色性隠蔽層
上を40℃の温水を充填した、熱ペン8で筆記したとこ
ろ、筆記個所の黒色の隠蔽層は消色して、青色、赤色が
連接した筆跡7が得られた。前記熱変色性被筆記体1は
再び35℃以下に冷却すると、黒色の状態に戻り、筆跡
は不可視状態となり、繰り返し使用することができる。
【0017】
【0018】
【0019】
【発明の効果】本発明熱変色性被筆記体は前記したとお
り、加熱具の適用により多色の筆跡又は像を現出させ、
従来の単一色彩の像の現出による単調さを解消し、意外
性、及び変色の妙味が楽しめる熱変色性被筆記体を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明熱変色性被筆記体の一実施例の、拡大説
明図であり、熱ペンを用いて現出させた筆跡の状態を示
す。
【図2】熱変色性材料の色濃度−温度の関係を説明する
グラフである。
【符号の説明】
1 熱変色性被筆記体 2 支持体 6 非直線状帯状非熱変色像 7 筆跡 8 熱ペン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−76786(JP,A) 特開 平4−329993(JP,A) 特開 平6−166291(JP,A) 特開 平7−210084(JP,A) 実開 昭60−141287(JP,U) 実開 平5−85691(JP,U) 実開 平6−86992(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B43L 1/00 A63H 33/00 A63H 33/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱具の適用による筆跡又は印像が多色
    像を現出させるよう構成した熱変色性被筆記体であっ
    て、支持体面上に多数の非直線状帯状非熱変色像が界面
    を相互に接触させて配設されており、前記相隣る非直線
    状帯状非熱変色像は色調が互いに異なる組合わせであ
    り、前記帯状非熱変色像の上面には帯状非変色像の常態
    での視覚を妨げる熱変色性隠蔽層が配設されてなる熱変
    色性被筆記体。
JP6040433A 1994-02-14 1994-02-14 熱変色性被筆記体 Expired - Fee Related JP2979367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6040433A JP2979367B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 熱変色性被筆記体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6040433A JP2979367B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 熱変色性被筆記体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223397A JPH07223397A (ja) 1995-08-22
JP2979367B2 true JP2979367B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=12580514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6040433A Expired - Fee Related JP2979367B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 熱変色性被筆記体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979367B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353950A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Sakura Color Prod Corp 印刷物
JP4786564B2 (ja) * 2006-02-15 2011-10-05 パイロットインキ株式会社 水変色性描画玩具及びそれを用いた水変色性描画玩具セット
US8734200B2 (en) 2009-04-24 2014-05-27 Mattel, Inc. Toy playset with a launcher and a material dispenser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07223397A (ja) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3321655B2 (ja) 熱変色筆記材セット
EP1454666A1 (en) Reversibly metachromatic toy
ATE123708T1 (de) Mehrfarbiges tintenstrahlaufzeichnungsverfahren.
JP2979367B2 (ja) 熱変色性被筆記体
JP3472936B2 (ja) 熱変色性被筆記体
JP2000221885A (ja) 可逆性感温変色性表示体
EP0400671A3 (en) Heat-sensitive stencil sheet
JP2571115Y2 (ja) 熱変色性被筆記体
JP2583947Y2 (ja) 熱変色用品
JPH055442U (ja) 虹彩模様を呈する熱変色性積層体
JP2600619Y2 (ja) 熱変色性被筆記体
JPS641933Y2 (ja)
JPH08276651A (ja) 立体印刷されたシールおよびその製造方法
JP4520060B2 (ja) 水変色材セット及び水変色像消失遅延方法
JPH08244397A (ja) 感温変色性被筆記体
JP2563001B2 (ja) 熱転写プリンター用カラー受像紙
JPH07241389A (ja) 熱変色像形成用品
JPS5842129Y2 (ja) 塗り絵転写シ−ト
JPH0636872Y2 (ja) 変身玩具
JPH10193871A (ja) 熱変色性積層シート及びその製造方法
JPH08127196A (ja) 熱変色性透視筆記シートセット
JPS6149894A (ja) 昇華転写用複合紙とこれを使用した昇華転写式図柄作成方法
JPH025978Y2 (ja)
JPS6331073Y2 (ja)
JPH05111975A (ja) メタリツク調熱変色性積層体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees