JP2976492B2 - ディスク再生装置 - Google Patents

ディスク再生装置

Info

Publication number
JP2976492B2
JP2976492B2 JP2169976A JP16997690A JP2976492B2 JP 2976492 B2 JP2976492 B2 JP 2976492B2 JP 2169976 A JP2169976 A JP 2169976A JP 16997690 A JP16997690 A JP 16997690A JP 2976492 B2 JP2976492 B2 JP 2976492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reproduction
memory
recording
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2169976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461089A (ja
Inventor
保旭 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2169976A priority Critical patent/JP2976492B2/ja
Priority to DK91305585T priority patent/DK0465053T3/da
Priority to EP91305585A priority patent/EP0465053B1/en
Priority to MYPI91001140A priority patent/MY106883A/en
Priority to HU912197A priority patent/HU212062B/hu
Priority to PT98136A priority patent/PT98136B/pt
Priority to NO19912546A priority patent/NO314428B1/no
Priority to BR919102734A priority patent/BR9102734A/pt
Publication of JPH0461089A publication Critical patent/JPH0461089A/ja
Priority to RU92004307A priority patent/RU2105356C1/ru
Priority to US08/296,239 priority patent/USRE36218E/en
Priority to CZ1996885A priority patent/CZ286226B6/cs
Application granted granted Critical
Publication of JP2976492B2 publication Critical patent/JP2976492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、例えばコンパクトディスク(CD)のCD−I
方式におけるADPCMデータを時間軸圧縮して記録したデ
ィスク状記録媒体から連続的な再生出力データを得るよ
うにしたディスク再生装置に関する。
B.従来の技術 ディスク再生装置、例えばディジタルオーディオデー
タがピット列として記録された同心円状のトラックを有
するコンパクトディスク(CD)を再生するCDプレーヤで
は、ディスクをスピンドルモータで線速度一定(CLV:Co
nstant Linear Velocity)に回転駆動しながら、上記デ
ィスク上のトラックに沿ってレーザビームを照射し、上
記ピットの有無による反射光の強度変化を検出すること
により、上記ディジタルオーディオデータを再生するよ
うになされている。
また、CDプレーヤでは、データ再生の際のエラーレー
トが例えば10-5程度になる場合があるが、エラー検出符
号やエラー訂正符号が用いたエラー訂正処理によって、
通常の使用環境においては支障がないようになされてい
る。
ところで、光学的な再生ヘッドを備えるCDプレーヤで
は、振動や衝撃などの機械的な外乱によって、上記再生
ヘッドのフォーカスサーボやトラッキングサーボ等のサ
ーボ系が外れてしまい、正常なデータ再生を行うことが
できなくなることがある。この場合には、上述のエラー
検出符号やエラー訂正符号を用いてもエラー訂正するこ
とができず、再生が一時的に中断されてしまう。
一般家庭で使用される据え置き型のCDプレーヤと異な
り、非常に大きい振動や衝撃が加えられる虞れの大きい
車載用のCDプレーヤや可搬用のCDプレーヤでは、従来、
機械的な防振機構を設けることによって、上述のように
サーボ系が外れてしまうのを防止するようにしていた。
また、従来より、コンパクトディスク(CD)に、オー
ディオ情報のほかに、画像データ、文字データ等を同時
に記録する所謂CD−I(CD−Interactive)方式では、
例えばオーディオ情報として第6図に示すように7つの
モードが規格化されている。
音室のレベルが現行の16ビットPCM相当のCD−DAモー
ドでは、サンプリング周波数44.1kHz、量子化数16ビッ
トの直線PCM(Pulse Code Modulation)が用いられ、LP
レコード相当の本質を有するAレベル・ステレオモード
及びAレベル・モノラルモードでは、サンプリング周波
数37.8kHz、量子化数8ビットのADPCM(Adaptive Delta
Pulse Code Modulation)が用いられ、FM放送相当の音
質を有するBレベル・ステレオモード及びBレベル・モ
ノラルモードでは、サンプリング周波数37.8kHz、量子
化数4ビットのADPCMが用いられ、AM放送相当の音質を
有するCレベル・ステレオモード及びCレベル・モノラ
ルモードでは、サンプリング周波数18.9kHz、量子化数
4ビットのADPCMが用いられる。
すなわち、第6図に示すように、CD−DAモードに比し
て、Aレベル・ステレオモードでは、ビット節減率が1/
2となり、所謂2セクタおきにデータが記録され(■が
データが記録されているセクタを示す)、ディスク1枚
の再生時間は約2時間となり、Aレベル・モノラルモー
ドでは、ビット節減率が1/4となり、4セクタおきにデ
ータが記録され、再生時間は約4時間となり、Bレベル
・ステレオモードでは、ビット節減率が1/4となり、4
セクタおきにデータが記録され、再生時間は約4時間と
なり、Bレベル・モノラルモードでは、ビット節減率が
1/8となり、8セクタおきにデータが記録され、再生時
間は約8時間となり、Cレベル・ステレオモードでは、
ビット節減率が1/8となり、8セクタおきにデータが記
録され、再生時間は約8時間となり、Cレベル・モノラ
ルモードでは、ビット節減率が1/16となり、16セクタお
きにデータが記録され、再生時間は約16時間となる。
例えばBレベル・ステレオモードでは、オーディオ情
報がセクタ単位で最内周のトラックの第1番目のセクタ
から最外周のトラック方向に4セクタおきに離散的に記
録され、最外周のトラックにオーディオ情報が記録され
た後に、再び最内周のトラックの第2番目のセクタから
4セクタおきにオーディオ情報が最外周のトラック方向
に記録されるようになっている。すなわち、オーディオ
情報は、最内周→最外周、最内周→最外周、最内周→最
外周、最内周→最外周となる形態でディスクに記憶され
る。このように記録されたオーディオ情報を再生する
と、再生ヘッドが最外周トラックから最内周トラックへ
ジャンプする(戻る)間、データが再生されず、再生さ
れる音楽が中断する問題があった。
C.発明が解決しようとする課題 上述のように、光学的な再生ヘッドを備えるCDプレー
ヤでは、振動や衝撃などの機械的な外乱によって、上記
再生ヘッドのフォーカスサーボやトラッキングサーボ等
のサーボ系が外れてしまい、再生が一時的に中断されて
しまう虞れが大きい。また、CD−I方式を採用した場合
に、再生ヘッドが最外周トラックから最内周トラックへ
ジャンプする(戻る)間、データが再生されず、再生さ
れる音楽が中断する問題があった。
そこで、本発明は、このような従来の実情に鑑み、コ
ンパクトディスク(CD)のCD−I方式におけるADPCMデ
ータを時間軸圧縮して記録したディスク状記録媒体か
ら、外乱によるサーボ系の乱れ等に拘らず、連続的な再
生出力データを得ることができるようにしたディスク再
生装置を提供するものである。
D.課題を解決するための手段 本発明に係るディスク再生装置は、所定速度で回転駆
動されるディスク状記録媒体に記録されている記録デー
タを再生出力データの所定転送速度よりも早い転送速度
で順次再生する再生手段と、この再生手段により得られ
る再生データが順次書き込まれ、書き込まれた再生デー
タが該再生データの転送速度よりも遅い上記所定転送速
度の再生出力データとして連続的に順次読み出されるメ
モリ手段と、上記メモリ手段に記憶されている上記再生
データのデータ量が所定量以下になると上記再生のデー
タの書き込みを行い、上記メモリ手段に所定データ量以
上の読み出し空間を確保しておくようにメモリ制御を行
うとともに、このメモリ制御により上記メモリ手段に不
連続に順次書き込まれる上記再生データを上記ディスク
状記録媒体上の記録トラックから連続的に再生するよう
に再生位置の制御を行う制御手段と、上記再生手段によ
り得られる再生データに基づいて上記ディスク状記録媒
体の再生位置情報を検出し、上記記録データの上記ディ
スク状記録媒体上での絶対時間に対する実際の情報が有
する時間の比を上記再生位置情報に乗算することによ
り、上記再生位置情報を再生時間情報に変換して表示す
る表示手段とを備えることを特徴とするものである。
E.作 用 本発明に係るディスク再生装置では、所定速度で回転
駆動されるディスク状記録媒体に記録されている記録デ
ータを再生手段により再生出力データの所定転送速度よ
りも早い転送速度で順次再生して、上記再生手段により
得られる再生データをメモリ手段に順次書き込み、この
メモリ手段に書き込まれた再生データを該メモリ手段か
ら上記所定転送速度の再生出力データとして順次読み出
して連続的に出力する。そして、制御手段は、上記メモ
リ手段に記憶されている上記再生データのデータ量が所
定量以下になると上記再生データの書き込みを行い、上
記メモリ手段に所定データ量以上の読み出し空間を確保
しておくようにメモリ制御を行うとともに、このメモリ
制御により上記メモリ手段に不連続に順次書き込まれる
上記再生データを上記ディスク状記録媒体上の記録トラ
ックから連続的に再生するように再生位置の制御を行
う。また、上記表示手段は、上記再生手段により得られ
る再生データに基づいて上記ディスク状記録媒体の再生
位置情報を検出し、上記記録データの上記ディスク状記
録媒体上での絶対時間に対する実際の情報が有する時間
の比を上記再生位置情報に乗算することにより、上記再
生位置情報を再生時間情報に変換して表示する。
F.実施例 以下、本発明に係るディスク再生装置の一実施例を図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明を適用したディスク記録再生装置の構
成を示すブロック図である。
このディスク記録再生装置は、第1図に示すように、
スピンドルモータ(1)により回転駆動される光磁気デ
ィスク(2)を記録媒体として備え、この光磁気ディス
ク(2)に光学ヘッド(3)によりレーザ光を照射した
状態で記録データに応じた変調磁界を磁気ヘッド(4)
により印加することによって、上記光磁気ディスク
(2)の記録トラックに沿ってデータの記録を行い、ま
た、上記光磁気ディスク(2)の記録トラックを上記光
学ヘッド(3)によりレーザ光でトレースすることによ
ってデータの再生を行うものである。
上記光学ヘッド(3)は、例えばレーザダイオード等
のレーザ光源やコリメータレンズ,対物レンズ、偏光ビ
ームスプリッタ,シリンドリカルレンズ等の光学部品及
び所定の配置に分割されたフォトディテクタ等から構成
されおり、上記光磁気ディスク(2)を間にして上記磁
気ヘッド(4)と対向する位置に設けられている。この
光学ヘッド(3)は、上記光磁気ディスク(2)にデー
タを記録するときに、後述する記録系のヘッド駆動回路
(16)により上記磁気ヘッド(4)が駆動されて記録デ
ータに応じた変調磁界が印加される上記光磁気ディスク
(2)の目的トラックに照射することによって、熱磁気
記録によりデータ記録を行う。また、この光学ヘッド
(3)は、目的トラックに照射したレーザ光の反射光を
検出することにより、例えば所謂非点収差法によりフォ
ーカスエラーを検出し、また例えば所謂プシュプル法に
よりトラッキングエラーを検出するとともに、上記光磁
気ディスク(2)からデータを再生するときに、レーザ
光を目的トラックからの反射光の偏光角(カー回転角)
の違いを検出して再生信号を生成する。
上記光学ヘッド(3)の出力は、RF回路(5)に供給
される。このRF回路(5)は、上記光学ヘッド(3)の
出力からフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信
号を抽出してサーボ制御回路(6)に供給するととも
に、再生信号を2値化して後述する再生系のデコーダ
(21)に供給する。
上記サーボ制御回路(6)は、例えばフォーカスサー
ボ制御回路やトラッキングサーボ制御回路,スピンドル
モータサーボ制御回路,スレッドサーボ制御回路などか
ら構成される。上記フォーカスサーボ制御回路は、上記
フォーカスエラー信号が零になるように、上記光学ヘッ
ド(3)の光学系のフォーカス制御を行う。また、上記
トラッキングサーボ制御回路は、上記トラッキングエラ
ー信号が零になるように上記光学ヘッド(3)の光学系
のトラッキング制御を行う。さらに、上記スピンドルモ
ータサーボ制御回路は、上記光磁気ディスク(2)を所
定の回転速度で回転駆動するように上記スピンドルモー
タ(1)を制御する。また、上記スレッドサーボ制御回
路は、システムコントローラ(7)により指定される上
記光磁気ディスク(2)の目的トラック位置に上記光学
ヘッド(3)及び磁気ヘッド(4)を移動させる。この
ような各種制御動作を行う上記サーボ制御回路(6)
は、該サーボ制御回路(6)により制御される各部の動
作状態を示す情報を上記システムコントローラ(7)に
供給している。
また、上記システムコントローラ(7)は、キー入力
操作部(8)や表示部(9)が接続されている。このシ
ステムコントローラ(7)は、上記キー入力操作部
(8)による操作入力情報により指定される動作モード
で記録系及び再生系の制御を行う。また、このシステム
コントローラ(7)は、上記光磁気ディスク(2)の記
録トラックからヘッダータイムやサブQデータ等により
再生されるセクタ単位のアドレス情報に基づいて、上記
光学ヘッド(3)及び磁気ヘッド(4)がトレースして
いる上記記録トラック上の記録位置や再生位置を管理す
るとともに、その記録位置や再生位置に対応する時間デ
ータDTMと記録系及び再生系の動作モードに応じた圧縮
比データDCOMPと表示のためのオフセットデータDOFFSET
を上記表示部(9)に供給して、該表示部(9)に記録
時間や再生時間を表示させる制御を行う。
この実施例のディスク記録再生装置において、上記表
示部(9)は、その具体的な構成を第2図に示してある
ように、上記システムコントローラ(7)から上記時間
データDTMが第1のレジスタ(31)を介して供給される
とももに上記オフセットデータDOFFSETが第2のレジス
タ(32)を介して供給される加算器(34)と、上記シス
テムコントローラ(7)から上記圧縮比データDCOMP
第3のレジスタ(33)を介して供給されるとともに上記
加算器(34)の加算出力データDADDが供給される乗算器
(35)と、この乗算器(35)による乗算出力データD
MULTが供給される表示器(36)などを備えてなる。
上記加算器(34)は、上記第1のレジスタ(31)に一
時記憶された上記時間データDTMと上記第2のレジスタ
(32)に一時記憶された上記オフセットデータDOFFSET
とを加算する。すなわち、この加算器(34)は、上記セ
クタ単位のアドレス情報に対応して上記記録系や再生系
における現在の記録位置や再生位置を示す上記時間デー
タDTMに上記オフセットデータDOFFSETを加算することに
より、現在記録又は再生しているプログラムデータの経
過時間を示す加算出力データDADD(=DTM+DOFFSET)を
形成し、この加算出力データDADDを上記乗算器(35)に
供給する。
この乗算器(35)は、上記第3のレジスタ(33)に一
時記憶された上記圧縮比データDCOMPと上記加算器(3
4)からの加算出力データDADDとを乗算する。この乗算
器(35)は、上記セクタ単位のアドレス情報に対応して
現在記録又は再生しているプログラムデータの経過時間
を示している上記加算出力データDADDに上記圧縮比デー
タDCOMPを乗算するすることにより、現在記録又は再生
しているプログラムデータの実際の経過時間を示す乗算
出力データDMULTを形成し、この乗算出力データDMULT
上記表示器(36)に供給する。
この表示器(36)は、上記乗算出力データDMULTに基
づいて現在記録又は再生しているプログラムデータの実
際の経過時間を表示する。
なお、この表示器(36)には、記録系又は再生系の圧
縮比が大きいときや細かい単位で時間表示を必要とする
場合に、その表示時間を補間表示するタイムベース(3
7)が接続されている。
また、このディスク記録再生装置の記録系は、入力端
子(10)からローパスフィルタ(11)を介してアナログ
のオーディオ信号AINが供給されるA/D変換器(12)を備
えている。
上記A/D変換器(12)は、上記オーディオ信号AINを量
子化して、上述のCD−I方式におけるCD−DAモードに対
応する所定転送速度(75セクタ/秒)のディジタルオー
ディオデータを形成する。このA/D変換器(12)により
得られるディジタルオーディオデータは、ADPCMエンコ
ーダ(13)に供給される。
上記ADPCMエンコーダ(13)は、上記オーディオ信号A
INを上記A/D変換器(12)により量子化した所定転送速
度のディジタルオーディオデータについて、上述のCD−
I方式における各種モードに対応するデータ圧縮処理を
行うもので、上記システムコントローラ(7)により動
作モードが指定されるようになっている。この実施例で
は、例えば第3図に示すように上記CD−DAモードのディ
ジタルオーディオデータが上記ADPCMエンコーダ(13)
により1/4にデータ圧縮されて転送速度が18.75(75/4)
セクタ/秒のBレベル・ステレオモードのADPCMオーデ
ィオデータに変換されるものとする。このADPCMエンコ
ーダ(13)から18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に
出力されるBレベル・ステレオモードのADPCMオーディ
オデータは、メモリ(14)に供給される。
上記メモリ(14)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(7)により制御され、上
記ADPCMエンコーダ(13)から供給されるBレベル・ス
テレオモードのADPCMオーディオデータがその18.75セク
タ/秒の転送速度で連続的に書き込まれる。また、この
メモリ(14)は、上記18.75セクタ/秒の転送速度で連
続的に書き込まれたBレベル・ステレオモードのADPCM
オーディオデータが記録データとして上記75セクタ/秒
の転送速度でバースト的に読み出される。
上記システムコントローラ(7)は、第4図に示すよ
うに、上記メモリ(14)のライトポインタ(W)を18.7
5セクタ/秒の転送速度で連続的にインクリメントする
ことにより、ADPCMオーディオデータを上記メモリ(1
4)に18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込み、
上記メモリ(14)内に記憶されている上記ADPCMオーデ
ィオデータのデータ量が所定量K以上になると、上記メ
モリ(14)のリードポインタ(R)を75セクタ/秒の転
送速度でバースト的にインクリメントして、上記メモリ
(14)から上記ADPCMオーディオデータを記録データと
して所定量Kだけ上記75セクタ/秒の転送速度でバース
ト的に読み出すようにメモリ制御を行う。
上記メモリ(14)から上記75セクタ/秒の転送速度で
バースト的に読み出されたADPCMオーディオデータすな
わち記録データは、エンコーダ(15)に供給される。
上記エンコーダ(15)は、上記メモリ(14)からバー
スト的に供給される記録データにエラー訂正のための符
号化処理やEFM符号化処理などを施す。このエンコーダ
(15)による符号化処理の施された記録データが、上記
磁気ヘッド駆動回路(16)に供給される。
この磁気ヘッド駆動回路(16)は、上記磁気ヘッド
(4)が接続されており、上記記録データに応じた変調
磁界を上記光磁気ディスク(2)に印加するように上記
磁気ヘッド(4)を駆動する。
また、上記システムコトローラ(7)は、上記メモリ
(14)に対する上述の如きメモリ制御を行うとともに、
このメモリ制御により上記メモリ(14)からバースト的
に読み出される上記記録データを第3図に示してあるよ
うに上記光磁気ディスク(2)の記録トラックに連続的
に記録するように記録位置の制御を行う。この記録位置
の制御は、上記システムコントローラ(7)により上記
メモリ(14)からバースト的に読み出される上記記録デ
ータの記録位置を管理して、上記光磁気ディスク(2)
の記録トラック上の記録位置を指定する制御信号を上記
サーボ制御回路(6)に供給することによって行われ
る。
このディスク記録再生装置における記録系では、上記
システムコントローラ(7)による上記メモリ制御によ
って、上記ADPCMエンコーダ(13)から18.75セクタ/秒
の転送速度で連続して出力されるADPCMオーディオデー
タを上記18.75セクタ/秒の転送速度で上記メモリ(1
4)に書き込み、このメモリ(14)内に記憶されている
上記ADPCMオーディオデータのデータ量が所定量K以上
になると、上記メモリ(14)から上記ADPCMオーディオ
データを記録データとして所定量Kだけ75セクタ/秒の
転送速度でバースト的に読み出すようにしたので、上記
メモリ(14)内に常に所定量以上のデータ書き込み領域
を確保しながら、入力データを上記メモリ(14)に連続
的に書き込むことができる。また、上記メモリ(14)か
らバースト的に読み出される記録データは、上記システ
ムコントローラ(7)により上記光磁気ディスク(2)
の記録トラック上の記録位置を制御することによって、
上記光磁気ディスク(2)の記録トラック上で連続する
状態に記録することができる。しかも、上述のように上
記メモリ(14)には常に所定量以上のデータ書き込み領
域が確保されているので、外乱等によりトラックジャン
プ等が発生したことを上記システムコントローラ(7)
が検出して上記光磁気ディスク(2)に対する記録動作
を中断した場合にも、上記所定量以上のデータ書き込み
領域に入力データを書き込み続け、その間に復帰処理動
作を行うことができ、上記光磁気ディスク(2)の記録
トラック上には、入力データを連続した状態に記録する
ことができる。
なお、上記光磁気ディスク(2)には、上記セクタの
物理アドレスに対応するヘッダタイムデータが上記ADPC
Mオーディオデータにセクタ毎に付加されて記録され
る。また、その記録領域と記録モードを示す目録データ
が目録領域に記録される。
次に、このディスク記録再生装置における再生系につ
いて説明する。
この再生系は、上述の如き記録系により上記光磁気デ
ィスク(2)の記録トラック上に連続的に記録された記
録データを再生するためのものであり、上記光学ヘッド
(3)によって上記光磁気ディスク(2)の記録トラッ
クをレーザ光でトレースすることにより得られる再生出
力が上記RF回路(5)により2値化されて供給されるデ
コーダ(21)を備える。
上記デコーダ(21)は、上述の記録系における上記エ
ンコーダ(15)に対応するものであって、上記RF回路
(5)により2値化された再生出力について、エラー訂
正のための復号化処理やEFM復号化処理などの処理を行
い上述のBレベル・ステレオモードのADPCMオーディオ
データを上記Bレベル・ステレオモードにおける正規の
転送速度よりも早い75セクタ/秒の転送速度で再生す
る。このデコーダ(21)により得られる再生データは、
メモリ(22)に供給される。
上記メモリ(22)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(7)により制御され、上
記デコーダ(21)から75セクタ/秒の転送速度で供給さ
れる再生データがその75セクタ/秒の転送速度でバース
ト的に書き込まれる。また、このメモリ(22)は、上記
75セクタ/秒の転送速度でバースト的に書き込まれた上
記再生データがBレベル・ステレオモードの正規の18.7
5セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出される。
上記システムコントローラ(7)は、第5図に示すよ
うに、上記メモリ(22)のライトポインタ(W)を75セ
クタ/秒の転送速度でインクリメントして、上記再生デ
ータを上記メモリ(22)に75セクタ/秒の転送速度で書
き込むとともに、上記メモリ(22)のリードポインタ
(R)を18.75セクタ/秒の転送速度で連続的にインク
リメントして、上記メモリ(22)から上記再生データを
上記18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出し、
上記ライトポインタ(W)が上記リードポインタ(R)
に追い付いたら書き込みを停止し、上記メモリ(22)内
に記憶されている上記再生データのデータ量が所定量L
以下になると書き込みを行うように上記メモリ(22)の
ライトポインタ(W)を75セクタ/秒の転送速度でバー
スト的にインクリメントしてメモリ制御を行う。
また、上記システムコントローラ(7)は、上記メモ
リ(22)に対する上述の如きメモリ制御を行うととも
に、このメモリ制御により上記メモリ(22)からバース
ト的に書き込まれる上記再生データを上記光磁気ディス
ク(2)の記録トラックから連続的に再生するように再
生位置の制御を行う。この再生位置の制御は、上記シス
テムコントローラ(7)により上記メモリ(22)からバ
ースト的に読み出される上記再生データの再生位置を管
理して、上記光磁気ディスク(2)の記録トラック上の
再生位置を指定する制御信号を上記サーボ制御回路
(6)に供給することによって行われる。
上記メモリ(22)から18.75セクタ/秒の転送速度で
連続的に読み出された再生データとして得られるBレベ
ル・ステレオモードのADPCMオーディオデータは、ADPCM
デコーダ(23)に供給される。
このADPCMデコーダ(23)は、上記記録系のADPCMデコ
ーダ(13)に対応するもので、上記システムコントロー
ラ(7)により動作モードが指定されて、この実施例で
はBレベル・ステレオモードのADPCMオーディオデータ
を4倍にデータ伸長してディジタルオーディオデータを
再生する。このADPCMデコーダ(23)によりディジタル
オーディオデータは、D/A変換器(24)に供給される。
上記D/A変換器(24)は、上記ADPCMデコーダ(23)か
ら供給されるディジタルオーディオデータをアナログ化
して、アナログのオーディオ信号AOUTを形成する。この
D/A変換器(24)により得られるアナログのオーディオ
信号AOUTは、ローパスフィルタ(25)を介して出力端子
(26)から出力される。
なお、この実施例のディスク記録再生装置の再生系
は、ディスク出力機能も備えており、上記ADPCMデコー
ダ(23)によりディジタルオーディオデータがディジタ
ル出力エンコーダ(27)を介してディジタルオーディオ
信号DOUTとしてディジタル出力端子(28)から出力され
るようになっている。
このディスク記録再生装置における再生系では、上記
システムコントローラ(7)による上記メモリ制御によ
って、上記光磁気ディスク(2)の記録トラックから再
生されるBレベル・ステレオモードのADPCMオーディオ
データを75セクタ/秒の転送速度でバースト的に上記メ
モリ(22)に書き込み、上記メモリ(22)から上記ADPC
Mオーディオデータを再生データとして18.75セクタ/秒
の転送速度で連続的に読み出すようにしたので、上記メ
モリ(22)内に常に所定量L以上のデータ読み出し領域
を確保しながら、再生データを上記メモリ(14)から連
続的に読み出すことができる。また、上記メモリ(22)
からバースト的に読み出される再生データは、上記シス
テムコントローラ(7)により上記光磁気ディスク
(2)の記録トラック上の再生位置を制御することによ
って、上記光磁気ディスク(2)の記録トラックから連
続する状態で再生することができる。しかも、上述のよ
うに上記メモリ(22)には常に所定量L以上のデータ読
み出し領域が確保されているので、外乱等によりトラッ
クジャンプ等が発生したことを上記システムコントロー
ラ(7)が検出して上記光磁気ディスク(2)に対する
再生動作を中断した場合にも、上記所定量L以上のデー
タ読み出し領域から再生データを読み出してアナログオ
ーディオ信号の出力を継続することができ、その間に復
帰処理動作を行うことができる。
また、このディスク記録再生装置における上記表示部
(9)は、上述のように上記システムコントローラ
(7)から供給される上記セクタ単位のアドレス情報に
対応して上記記録系や再生系における現在の記録位置や
再生位置を示す上記時間データDTMに上記オフセットデ
ータDOFFSETを加算することにより、現在記録又は再生
しているプログラムデータの経過時間を示す加算出力デ
ータDADD(=DTM+DOFFSET)を形成し、この加算出力デ
ータDADDに上記圧力縮比データDCOMPすなわちBレベル
・ステレオモードの場合には〔4〕を乗算することによ
り、現在記録又は再生しているプログラムデータの実際
の経過時間を示す乗算出力データDMULTを形成し、この
乗算出力データDMULTに基づいて現在記録又は再生して
いるプログラムデータの実際の経過時間を表示すること
ができる。
ここで、この実施例のディスク記録再生装置では、B
レベル・ステレオモードのADPCMオーディオデータの記
録・再生について説明したが、他のCD−I方式における
他のモードのADPCMオーディオデータについても同様に
記録・再生を行うことができる。また、上記表示部
(9)は、上記セクタ単位のアドレス情報に対応して上
記記録系や再生系における現在の記録位置や再生位置を
示す上記時間データDTMに各モードの圧縮率に対応する
係数を乗算することにより、実際の経過時間を正確に表
示することができる。すなわち、Aレベル・ステレオモ
ードのときには、その圧縮率に対応する係数〔2〕を上
記時間データDTMに乗算する。Aレベル・モノラルモー
ドのときには、その圧縮率に対応する係数〔4〕上記時
間データDTMに乗算する。Bレベル・ステレオモードの
ときには、その圧縮率に対応する上記係数〔4〕を上記
時間データDTMに乗算する。Bレベル・モノラルモード
のときには、その圧縮率に対応する係数〔8〕を上記時
間データDTMに乗算する。Cレベル・ステレオモードの
ときには、その圧縮率に対応する係数〔8〕を上記時間
データDTMに乗算する。Cレベル・モノラルモードのと
きには、その圧縮率に対応する係数〔16〕を上記時間デ
ータDTMに乗算する。
G.発明の効果 上述のように本発明に係るディスク再生装置では、所
定速度で回転駆動されるディスク状記録媒体に記録され
ている記録データを再生手段により再生出力データの所
定転送速度よりも早い転送速度で順次再生して、上記再
生手段により得られる再生データをメモリ手段に順次書
き込み、このメモリ手段に書き込まれた再生データを該
メモリ手段から上記所定転送速度の再生出力データとし
て順次読み出すようにしたので、上記メモリ手段内に常
に所定量以上のデータ読み出し領域を確保しながら、再
生出力データを上記メモリ手段から連続的に読み出すこ
とができる。また、上記メモリ手段からバースト的に書
き込まれる再生データは、ディスク状記録媒体の記録ト
ラック上の再生位置を制御することによって、上記記録
トラックから連続する状態で再生される。しかも、上述
のように上記メモリ手段には常に所定量以上のデータ読
み出し領域が確保されているので、外乱等によりトラッ
クジャンプ等が発生して上記ディスク状記録媒体に対す
る再生動作を中断した場合にも、上記所定量以上のデー
タ読み出し領域から再生データを読み出し続けて、その
間に復帰処理動作を行うことができ、再生オーディオ信
号を連続的に出力することができる。さらに、上記表示
手段は、上記再生手段により得られる再生データに基づ
いて上記ディスク状記録媒体の再生位置情報を検出し、
上記記録データの上記ディスク状記録媒体上での絶対時
間に対する実際の情報が有する時間の比を上記再生位置
情報に乗算することにより、上記再生位置情報を再生時
間情報に変換して表示するので、時間表示を正しく行う
ことができる。
従って、本発明によれば、コンパクトディスク(CD)
のCD−I方式におけるADPCMデータを時間軸圧縮して記
録したディスク状記録媒体から、外乱によるサーボ系の
乱れ等に拘らず、連続的な再生出力データを得ることが
でき、しかも、その再生時間を正確に表示することので
きるディスク再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したディスク記録再生装置の構成
を示すブロック図、第2図は上記ディスク記録再生装置
における表示ブロック図の具体的なの構成を示すブロッ
ク図、第3図は上記ディスク記録再生装置に用いたデー
タフォーマットを示す図であり、第4図は上記ディスク
記録再生装置の記録系においてメモリ制御されたメモリ
の状態を示す図、第5図は上記ディスク記録再生装置の
再生系においてメモリ制御されたメモリの状態を示す
図、第6図はCD−Iのデータフォーマットを示す図であ
る。 (1)……スピンドルモータ (2)……光磁気ディスク (3)……光学ヘッド (4)……磁気ヘッド (6)……サーボ制御回路 (7)……システムコントローラ (9)……表示部 (10)……入力端子 (12)……A/D変換器 (13)……ADPCMエンコーダ (14)……メモリ (15)……エンコーダ (16)……磁気ヘッド駆動回路 (21)……デコーダ (22)……メモリ (23)……ADPCMデコーダ (24)……D/A変換器 (26)……出力端子 (35)……乗算器 (36)……表示器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定速度で回転駆動されるディスク状記録
    媒体に記録されている記録データを再生出力データの所
    定転送速度よりも早い転送速度で順次再生する再生手段
    と、 この再生手段により得られる再生データが順次書き込ま
    れ、書き込まれた再生データが該再生データの転送速度
    よりも遅い上記所定転送速度の再生出力データとして連
    続的に順次読み出されるメモリ手段と、 上記メモリ手段に記憶されている上記再生データのデー
    タ量が所定量以下になると上記再生データの書き込みを
    行い、上記メモリ手段に所定データ量以上の読み出し空
    間を確保しておくようにメモリ制御を行うとともに、こ
    のメモリ制御により上記メモリ手段に不連続に順次書き
    込まれる上記再生データを上記ディスク状記録媒体上の
    記録トラックから連続的に再生するように再生位置の制
    御を行う制御手段と、 上記再生手段により得られる再生データに基づいて上記
    ディスク状記録媒体の再生位置情報を検出し、上記記録
    データの上記ディスク状記録媒体上での絶対時間に対す
    る実際の情報が有する時間の比を上記再生位置情報に乗
    算することにより、上記再生位置情報を再生時間情報に
    変換して表示する表示手段とを備えることを特徴とする
    ディスク再生装置。
JP2169976A 1990-06-29 1990-06-29 ディスク再生装置 Expired - Lifetime JP2976492B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169976A JP2976492B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ディスク再生装置
DK91305585T DK0465053T3 (da) 1990-06-29 1991-06-20 Plade registrerings/reproduktionsapparatur
EP91305585A EP0465053B1 (en) 1990-06-29 1991-06-20 Disc recording/reproducing apparatus
MYPI91001140A MY106883A (en) 1990-06-29 1991-06-25 Disc recording/reproducing apparatus.
PT98136A PT98136B (pt) 1990-06-29 1991-06-28 Aparelho de gravacao e reproducao de discos
NO19912546A NO314428B1 (no) 1990-06-29 1991-06-28 Plateopptakings- og reproduseringsapparat
HU912197A HU212062B (en) 1990-06-29 1991-06-28 Disc recording and reproducing apparatus
BR919102734A BR9102734A (pt) 1990-06-29 1991-06-28 Aparelhos gravador e reprodutor e disco
RU92004307A RU2105356C1 (ru) 1990-06-29 1992-10-30 Устройство для воспроизведения информации с дискового носителя записи
US08/296,239 USRE36218E (en) 1990-06-29 1994-08-25 Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
CZ1996885A CZ286226B6 (cs) 1990-06-29 1996-03-25 Diskové reprodukční zařízení

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169976A JP2976492B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ディスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461089A JPH0461089A (ja) 1992-02-27
JP2976492B2 true JP2976492B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=15896297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2169976A Expired - Lifetime JP2976492B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2976492B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461089A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2881980B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3213845B2 (ja) データ記録方法/記録装置及びデータ再生方法/再生装置
JP3141241B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3141242B2 (ja) 光ディスク記録装置
RU2105356C1 (ru) Устройство для воспроизведения информации с дискового носителя записи
JP3158557B2 (ja) 再生装置
JPH04105269A (ja) ディスク記録装置及びディスク記録再生装置
JPH04301264A (ja) 記録方法、ディスク記録装置及びディスク再生装置
JPH04335259A (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3233234B2 (ja) ディスク記録装置
JP3196205B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP2976492B2 (ja) ディスク再生装置
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JPH0765507A (ja) ディスク状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JP3405358B2 (ja) 光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JP3097116B2 (ja) 再生装置
JP3606317B2 (ja) ディスク記録装置
JP3134856B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3013309U (ja) 光ディスク再生装置
JP2003030929A (ja) データ記録方法
JPH04105274A (ja) ディスク記録装置及びディスク記録再生装置
JP2002100051A (ja) ディスク
JP2004319092A (ja) ディスク記録装置
JP2001202719A (ja) 再生専用ディスク、ディスク及び記録方法
JPH05198087A (ja) ディスク記録装置、ディスク再生装置及びディスク

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11