JP2976194B2 - 位相シフトマスクの構造及び製造方法 - Google Patents

位相シフトマスクの構造及び製造方法

Info

Publication number
JP2976194B2
JP2976194B2 JP18627497A JP18627497A JP2976194B2 JP 2976194 B2 JP2976194 B2 JP 2976194B2 JP 18627497 A JP18627497 A JP 18627497A JP 18627497 A JP18627497 A JP 18627497A JP 2976194 B2 JP2976194 B2 JP 2976194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase shift
layer
light
substrate
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18627497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1078645A (ja
Inventor
オン・キョオ・チョイ
チャン・ミン・パァ
ジュヌ・ソク・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERU JII SEMIKON CO Ltd
Original Assignee
ERU JII SEMIKON CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERU JII SEMIKON CO Ltd filed Critical ERU JII SEMIKON CO Ltd
Publication of JPH1078645A publication Critical patent/JPH1078645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2976194B2 publication Critical patent/JP2976194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/30Alternating PSM, e.g. Levenson-Shibuya PSM; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体デバイス製造
に用いるマスクの製造に係り、特に位相シフトを利用し
たマスクの構造及び製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、半導体素子が高集積化し且つパッ
ケージの密度が高くなるにつれて、微細な線幅を有する
フォトマスクが要求されており、特別な変形製造技術も
発表されている。
【0003】一般に、フォトリソグラフィは紫外線のよ
うな短い波長の光をフォトマスクを通して半導体基板上
に塗布されたフォトレジストの表面に送ってイメージパ
ターンを形成する技術である。通常のフォトマスクは不
透過パターンと透過パターンからなり、選択的な露光を
行うようになっているが、パターン密度が増加すると、
回折現象が発生して解像度の向上に制限があった。より
解像度を向上させる一つの技術として位相シフトマスク
を用いることが提案され、それを用いて解像度を改善さ
せる工程が多方面で研究されてきた。位相シフトマスク
は一部の透光層を通過した光の位相を180°シフトさ
せて、位相シフトさせないで透光層を通した光と相殺干
渉を起こさせるようにしたものである。この相殺現象に
よって、普通のマスクより解像力と焦点深度を向上させ
ることのできるようになった。位相シフトマスクにはア
ルタネーティング(Alternating)型、減衰型PSM、
RIM型、アウトリガー型などがある。
【0004】次に、添付図面を参照して従来の技術によ
る位相シフトマスクの製造方法を説明する。図1は従来
の位相シフトマスクの一例の製造工程を示す工程断面図
である。図1aに示すように、透明基板1上に遮光用金
属のクロム2を堆積し、クロム2を選択的に除去してク
ロム2のパターンを形成する。図1bに示すように、透
明基板1及びクロム2の全面に感光膜3を塗布し、感光
膜3を選択的に除去してシフターのパターンを形成す
る。この時、シフターパターンは隣接するクロムパター
ンの間に除去部分を形成しなければならない。図1cに
示すように、パターニングされた感光膜3とクロム2と
をマスクとして透明基板1を一定の深さに1次的にエッ
チングする。この透明基板1の1次的なエッチングは、
リアクティブイオンエッチング(RIE)とする。図1
dに示すように、パターニングされたクロム2と感光膜
3をマスクとしてエッチングされた透明基板1を2次的
にエッチングする。この2次的なエッチングはNaOH
などのウェットエッチング溶液を使用した等方性エッチ
ングとする。図1eに示すように、残っている感光膜3
を除去して位相シフトマスクを完成する。
【0005】図2は従来の位相シフトマスクの他の例の
製造工程を示す工程断面図である。図2aに示すよう
に、透明基板10上に位相シフト層11と遮光層12を
順次堆積する。図2bに示すように、フォトリソグラフ
ィ及びエッチング工程で遮光層12を選択的に除去して
位相シフト層11を露出させる。図2cに示すように、
位相シフト層11及び遮光層12の全面に感光膜13を
塗布し、感光膜13を選択的に除去してシフターパター
ンを形成する。この時、シフターパターンはクロムパタ
ーンと整列しなければならない。図2dに示すように、
パターニングされた感光膜13と遮光層12とをマスク
として露出された位相シフト層11をエッチングする。
この時、エッチングはウェットエッチング溶液を用いて
等方性エッチングとする。そして、残っている感光膜1
3を除去して位相シフトマスクを完成する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の図1の例による
位相シフトマスクの製造方法では次の問題点があった。
第1に、クロムの下の透明基板をエッチングするとき、
ドライエッチングとウェットエッチングを混用するの
で、工程が複雑である。第2に、シフター領域を通過し
た光とシフター領域以外の透明基板を通過した光とは光
の強度が同じで、位相だけ180度ずれなければならな
いのに、透明基板をウェットエッチングするとき、位相
差が均一にならず解像力が減少する。
【0007】次に、従来の図2の例による位相シフトマ
スクの製造方法では次の問題点があった。第1に、ウェ
ットエッチングするとき、位相シフト層と遮光層との接
着力が悪くなって剥がれたり、離れたりする。即ち、位
相シフト層の表面でクラックが生じることもある。第2
に、位相シフト層をウェットエッチングするとき、位相
シフト層と基板との間のエッチング選択性によって基板
もエッチングされることがある。その結果基板の表面が
荒れるが、その基板表面の粗さが問題になることがあ
る。第3に、エッチングされた位相シフト層上にある遮
光層の縁が損傷され易い。
【0008】本発明はかかる問題点を解決するためのも
ので、その目的は信頼性の向上した位相シフトマスクを
提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は光の透光性を高める位
相シフトマスクを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による位相シフトマスクは、透光性基板
と、前記透光性基板の上に形成される位相シフト層と、
位相シフト層上に形成される接着層と、接着層上に形成
される遮光層とを備えることを特徴とする。
【0011】また、位相シフト層は、オキサイド,SO
G,DLCのいずれかで形成され、接着層は位相シフト
層とエッチング率の異なる物質で形成されることを特徴
とする。そして、位相シフト層は遮光層の幅より広いこ
とを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、前記した本発明による位相
シフトマスクの構造及び製造方法を添付図面を参照して
より詳細に説明する。図3は本発明の第1実施形態によ
る位相シフトマスクの構造を示す断面図である。図3に
示すように、石英またはガラスのような透明基板20上
に基板保護層21が形成され、その上にあるオープン領
域を有する位相シフト層22が形成されている。この位
相シフト層22の上にはオープン領域ではその両縁部か
らオープン領域内に突き出すように形成された接着層2
3が形成され、その接着層23上に遮光層24が形成さ
れている。このオープン領域の両側に形成させた接着層
と遮光層との間は、透過する光の位相をシフトさせない
部分である。透過する光の位相を180゜シフトさせる
箇所では位相シフト層22にオープン領域を形成させな
いのはいうまでもない。基板保護層21は、透光性があ
り且つSOGエッチング液に耐食性のある物質であるS
nO2 或いはSiNのいずれかで形成される。また、位
相シフト層22は光吸収率が小さくて低温堆積が可能な
物質であるオキサイド,SOG,DLC(Diamond Like
Carborn)のいずれかで形成される。位相シフト層22の
厚さをDにすると、D=λ/(2(n−1))を満足す
るように形成される。λは露光波長、nは位相シフト層
の屈折率を意味する。接着層23は位相シフト層22と
エッチング率の異なる物質であるSiN,TiN,Ti
Wのいずれかで形成される。そして、遮光層24はクロ
ムで形成され、遮光層24と接着層23は互いに整列さ
れるように形成される。すなわち、接着層パターンの上
に遮光層パターンが形成される。位相シフト層22は等
方性エッチングで除去される。位相シフト層22の等方
性エッチング幅は遮光層24と接着層23の幅の半分以
下にする。
【0013】図4は、上記第1実施形態による位相シフ
トマスクの製造工程を示す工程断面図である。図4aに
示すように、石英またはガラスのような透明性基板20
上に基板保護層21,位相シフト層22,接着層23,
そして遮光層24を順次形成する。この基板保護層21
は、透光性があり且つSOGエッチング液に耐食性のあ
る物質であるSnO2 またはSiNのいずれかで形成す
る。そして、位相シフト層22は光吸収率が小さくて低
温堆積が可能な物質、即ちオキサイド,SOG,DLC
のいずれかで形成する。位相シフト層22の厚さをDと
するとき、D=λ/(2(n−1))を満足するように
形成される。この際、λは露光波長、nはシフト層の屈
折率を意味する。接着層23は位相シフト層22とエッ
チング率の異なる物質であるSiN,TiN,TiWの
いずれかで形成する。SiN物質はPECVD方式で形
成し、TiNまたはTiW物質はスパッタリング方式で
形成する。そして、遮光層24はクロムで形成する。図
4bに示すように、フォトリソグラフィ及びエッチング
工程で遮光層24及び接着層23を選択的に除去して位
相シフト層22を部分的に露出させる。このとき、遮光
層24と接着層23とは互いに整列されるように除去す
る。図4cに示すように、遮光層24を含んだ基板20
の全面に感光膜25を塗布し、シフターのオープン領域
を形成させる部分が露出されるように感光膜25をパタ
ーニングする。図4dに示すように、パターニングされ
た感光膜25と遮光層24をマスクとして位相シフト層
22を選択的に除去する。この時、前記位相シフト層2
2は等方性エッチングで除去する。位相シフト層22の
等方性エッチング量は、そのエッチングによって除去さ
れたシフト層はパターニングされた接着層の下側にまで
広がるが、その接着層24の下に広がる部分が遮光層2
4と接着層23のパターンの幅の半分以下となるように
エッチングする。例えば、位相シフト層22を有機オキ
サイドとすると、位相シフト層22の厚さは約3650
オングストロームになる。このとき、遮光層24のパタ
ーンサイズが約1.0μmであれば、位相シフト層22
を約5000Å程度エッチングする時間だけエッチング
する。図4eに示すように、残っている感光膜25を除
去して位相シフトマスクを完成する。
【0014】図5は本発明の第2実施形態による位相シ
フトマスクの構造を示す断面図である。図5に示すよう
に、石英またはガラスなどのような透明基板20上に一
定の幅をもって形成される遮光層24と、遮光層24上
に形成される接着層23と、遮光層24と接着層23の
露出した全表面を覆うように形成される位相シフト層2
2とから構成される。遮光層24はクロムで形成され、
遮光層24と接着層23は互いに整列されるように形成
される。接着層23は位相シフト層22とエッチング率
の異なる物質であるSiN,TiN,TiWのいずれか
で形成される。SiN物質はPECVD方式で形成さ
れ、TiNまたはTiW物質はスパッタリング方式で形
成される。そして、位相シフト層22は光吸収率が小さ
くて低温堆積が可能な物質である、オキサイド,SO
G,DCLのいずれかで形成される。位相シフト層22
の厚さをDとすると、D=λ/(2(n−1))を満足
するように形成される。λは露光波長、nは位相シフト
層の屈折率を意味する。
【0015】図6は本発明の第2実施形態による位相シ
フトマスクの製造工程を示す工程断面図である。図6a
に示すように、透光性基板20上に遮光層24及び接着
層23を順次形成する。この時、接着層23はSiN,
TiN,TiWのいずれかを使用する。SiN物質はP
ECVD方式で形成し、TiNまたはTiW物質はスパ
ッタリング方式で形成する。図6bに示すように、遮光
層24と接着層23をパターニングして、一定の幅をも
つ遮光層24と接着層23パターンを形成する。遮光層
24と接着層23のパターニング時に、互いに整列され
るようにパターニングする。図6cに示すように、遮光
層24と接着層23のパターンを含んだ基板20の全面
に位相シフト層22を形成し、位相シフト層22をパタ
ーニングして、位相シフト層が遮光層24及び接着層2
3パターンの露出された全表面、すなわち図示のように
接着層22の上面だけでなく接着層23、遮光層24の
側面をも覆うようにする。
【0016】図7は本発明の第3実施形態による位相シ
フトマスクの構造を示す断面図である。図7に示すよう
に、石英またはガラスなどのような透明基板20上に一
定の幅をもって形成される位相シフト層22と、位相シ
フト層22上に位相シフト層22の幅より小さい幅をも
って形成される接着層23と、接着層23上に接着層2
3と同一幅をもって形成される遮光層24とから構成さ
れる。遮光層24はクロムで形成され、遮光層24と接
着層23は互いに整列されるように形成される。接着層
23は位相シフト層22とエッチング率の異なる物質で
あるSiN,TiN,TiWのいずれかで形成される。
そして、位相シフト層22は光吸収率が小さくて低温堆
積が可能な物質である、オキサイド,SOG,DCLの
いずれかで形成される。位相シフト層22の厚さをDに
すると、D=λ/(2(n−1))を満足するように位
相シフト層が形成される。λは露光波長、nは位相シフ
ト層の屈折率を意味する。
【0017】図8は本発明の第3実施形態による製造工
程を示す工程断面図である。図8aに示すように、透光
性基板20上に位相シフト層22を形成し、位相シフト
層22をパターニングして一定の幅をもつ位相シフト層
22パターンを形成する。図8bに示すように、位相シ
フト層22パターンを含んだ基板20の全面に接着層2
3及び遮光層24を順次形成する。接着層23はSi
N,TiN,TiWのいずれかを使用する。SiN物質
はPECVD方式で形成し、TiNまたはTiW物質は
スパッタリング方式で形成する。図8cに示すように、
接着層23及び遮光層24をパターニングして位相シフ
ト層22の幅より狭い幅にこれらを形成する。すなわ
ち、接着層と遮光層の側面部から位相シフト層が一定長
さはみ出るように形成する。遮光層24と接着層23は
そのパターニング時に互いに整列されるようにパターニ
ングする。
【0018】
【発明の効果】本発明による第1実施形態の位相シフト
マスクの構造及び製造方法では次のような効果がある。
第1に、位相シフト層を等方性エッチングすると、位相
シフト層と基板との間の境界面から発生する光の回折及
び散乱などの現象を防ぐことができる。第2に、位相シ
フト層のエッチング時に接着層によって遮光層が保護さ
れる。第3に、位相シフト層と遮光層との間に接着層が
形成されるので、付着力が増加して位相シフトマスクの
信頼性が大きく向上する。第4に、位相シフト層のエッ
チング溶液に対する耐食性のある基板保護層を位相シフ
ト層と基板との間に形成することにより、位相シフト層
をエッチングするときに基板の表面を保護して光の透光
性を高めることができる。第5に、位相シフト層のエッ
チングされた領域上に出ている遮光層を接着層によって
支持することにより、遮光層の縁部の損傷を防止するこ
とができる。
【0019】また、本発明の第2実施形態による位相シ
フトマスクの構造及び製造方法では次のような効果があ
る。第1に、位相シフト層のエッチング時に接着層によ
って遮光層が保護される。第2に、位相シフト層と遮光
層との間に接着層が形成されるので、付着力が増加して
位相シフトマスクの信頼性が大きく向上する。
【0020】そして、本発明の第3実施形態による位相
シフトマスクの構造及び製造方法では次のような効果が
ある。位相シフト層と遮光層との間に接着層が形成され
るので、付着力が増加して位相シフトマスクの信頼性が
大きく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の第1実施形態による位相シフトマスク
の製造工程を示す工程断面図。
【図2】 従来の第2実施形態による位相シフトマスク
の製造工程を示す工程断面図。
【図3】 本発明の第1実施形態による位相シフトマス
クの構造を示す断面図。
【図4】 本発明の第1実施形態による位相シフトマス
クの製造工程を示す工程断面図。
【図5】 本発明の第2実施形態による位相シフトマス
クの構造を示す断面図。
【図6】 本発明の第2実施形態による位相シフトマス
クの製造工程を示す工程断面図。
【図7】 本発明の第3実施形態による位相シフトマス
クの構造を示す断面図。
【図8】 本発明の第3実施形態による位相シフトマス
クの製造工程を示す工程断面図。
【符号の説明】
20 基板 21 基板保護層 22 位相シフト層 23 接着層 24 遮光層 25 感光膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジュヌ・ソク・イ 大韓民国 ソウル−シ・ソンブク−ク・ ジャンウイ1−ドン・182−18 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03F 1/00 - 1/16

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性基板と、 前記透光性基板の上に形成される位相シフト層と、 前記位相シフト層上に形成される接着層と、 前記接着層上に接着層に整合させて形成される遮光層と
    を備えることを特徴とする位相シフトマスク。
  2. 【請求項2】 透光性基板と、 前記基板上に形成される基板保護層と、 前記基板保護層上に形成され、オープン領域を有する位
    相シフト層と、 前記位相シフト層のオープン領域の両縁部にそれぞれ一
    部オープン領域の内側にまで延びるように形成された接
    着層と、 前記接着層上に形成される遮光層とを備えることを特徴
    とする位相シフトマスク。
  3. 【請求項3】 透光性基板と、 前記基板上に一定の幅をもって形成される遮光層と、 前記遮光層上に形成される接着層と、 前記遮光層と接着層の露出した全表面を覆うように形成
    される位相シフト層とを備えることを特徴とする位相シ
    フトマスク。
  4. 【請求項4】 位相シフト層はオキサイド,SOG,D
    LCのいずれかで形成されることを特徴とする請求項1
    〜3に記載のいずれかの位相シフトマスク。
  5. 【請求項5】 接着層は位相シフト層とエッチング率の
    異なる物質で形成されることを特徴とする請求項1〜3
    記載のいずれかの位相シフトマスク。
  6. 【請求項6】 透光性基板は石英或いはガラスで形成さ
    れることを特徴とする請求項1〜3に記載のいずれかの
    位相シフトマスク。
  7. 【請求項7】 基板保護層は、透光性があり且つSOG
    エッチング液に耐食性のある物質で形成されることを特
    徴とする請求項2記載の位相シフトマスク。
  8. 【請求項8】 透光性基板上に基板保護層、基板保護層
    上に位相シフト層、位相シフト層上に接着層、そして接
    着層上に遮光層を順次形成するステップと、 前記遮光層と接着層をパターニングして一定の間隔をも
    つ複数個のパターンを形成するステップと、 前記位相シフト層をパターニングして複数個の位相シフ
    ト層パターンを形成するステップとを備えることを特徴
    とする位相シフトマスクの製造方法。
  9. 【請求項9】 透光性基板上に遮光層,遮光層上に接着
    性を順次形成するステップと、 前記遮光層と接着層をパターニングして一定の幅をもつ
    パターンを形成するステップと、 前記パターンを含んだ基板の全面に位相シフト層を形成
    するステップと、 前記位相シフト層をパターニングして前記パターンの露
    出した全表面を覆う位相シフト層パターンを形成するス
    テップとを備えることを特徴とする位相シフトマスクの
    製造方法。
  10. 【請求項10】 透光性基板上に位相シフト層を形成す
    るステップと、 前記位相シフト層をパターニングして一定の幅をもつパ
    ターンを形成するステップと、 前記パターンを含んだ基板の全面に接着層及び遮光層を
    順次形成するステップと、 前記接着層及び遮光層をパターニングして前記位相シフ
    ト層の幅より狭い幅に形成するステップとを備えること
    を特徴とする位相シフトマスクの製造方法。
JP18627497A 1996-07-31 1997-07-11 位相シフトマスクの構造及び製造方法 Expired - Fee Related JP2976194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR31662/1996 1996-07-31
KR1019960031662A KR980010610A (ko) 1996-07-31 1996-07-31 위상반전마스크의 구조 및 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1078645A JPH1078645A (ja) 1998-03-24
JP2976194B2 true JP2976194B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=19468276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18627497A Expired - Fee Related JP2976194B2 (ja) 1996-07-31 1997-07-11 位相シフトマスクの構造及び製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5824438A (ja)
JP (1) JP2976194B2 (ja)
KR (1) KR980010610A (ja)
DE (1) DE19708512C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1661480A (zh) * 1999-11-08 2005-08-31 松下电器产业株式会社 一种图案形成方法
US6524755B2 (en) 2000-09-07 2003-02-25 Gray Scale Technologies, Inc. Phase-shift masks and methods of fabrication
KR100849722B1 (ko) * 2007-06-27 2008-08-01 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 위상반전마스크 형성방법
KR20150028109A (ko) * 2013-09-05 2015-03-13 삼성디스플레이 주식회사 노광용 마스크, 이의 제조방법 및 이를 이용한 표시패널의 제조방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362591A (en) * 1989-10-09 1994-11-08 Hitachi Ltd. Et Al. Mask having a phase shifter and method of manufacturing same
JP2897299B2 (ja) * 1989-12-20 1999-05-31 ソニー株式会社 位相シフトマスク,位相シフトマスクの製造方法,及び位相シフトマスクを用いた半導体装置の製造方法
JPH0566552A (ja) * 1990-12-28 1993-03-19 Nippon Steel Corp レチクル
JPH07219205A (ja) * 1994-02-08 1995-08-18 Sanyo Electric Co Ltd 位相シフトマスク及びその製造方法
US5582939A (en) * 1995-07-10 1996-12-10 Micron Technology, Inc. Method for fabricating and using defect-free phase shifting masks

Also Published As

Publication number Publication date
DE19708512A1 (de) 1998-02-05
JPH1078645A (ja) 1998-03-24
US5824438A (en) 1998-10-20
DE19708512C2 (de) 2003-09-25
KR980010610A (ko) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI338814B (en) Multiple resist layer phase shift mask (psm) blank and psm formation method
JPH07209851A (ja) リソグラフィ露光マスクおよびその製造方法
US8624345B2 (en) Photomask and photomask substrate with reduced light scattering properties
US5853923A (en) Double layer method for fabricating a rim type attenuating phase shifting mask
US5272024A (en) Mask-structure and process to repair missing or unwanted phase-shifting elements
US5851704A (en) Method and apparatus for the fabrication of semiconductor photomask
US5902701A (en) Phase shift mask and method for fabricating the same
US6528216B2 (en) Phase shift mask and fabrication method thereof
JP2976194B2 (ja) 位相シフトマスクの構造及び製造方法
US20080311485A1 (en) Photomasks Used to Fabricate Integrated Circuitry, Finished-Construction Binary Photomasks Used to Fabricate Integrated Circuitry, Methods of Forming Photomasks, and Methods of Photolithographically Patterning Substrates
KR100230376B1 (ko) 위상 시프트 마스크 및 그 제조방법
JPH07219206A (ja) フォトマスク
US5942355A (en) Method of fabricating a phase-shifting semiconductor photomask
JPH05289305A (ja) 位相シフトフォトマスク
US6524751B1 (en) Reticle design for alternating phase shift mask
US6838214B1 (en) Method of fabrication of rim-type phase shift mask
JPH07261367A (ja) ホトマスクおよびその製造方法
JP2652341B2 (ja) 位相反転マスクの製造方法
JP2942818B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JP2591469B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JPH03269532A (ja) 位相シフトレチクル及びその製造方法
JP2002244270A (ja) 位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスク
JP3046631B2 (ja) 位相シフトフォトマスクの製造方法
JPH06180497A (ja) 位相シフトマスクの製造方法
KR970016782A (ko) 포토마스크 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees