JPH07219205A - 位相シフトマスク及びその製造方法 - Google Patents

位相シフトマスク及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07219205A
JPH07219205A JP1449694A JP1449694A JPH07219205A JP H07219205 A JPH07219205 A JP H07219205A JP 1449694 A JP1449694 A JP 1449694A JP 1449694 A JP1449694 A JP 1449694A JP H07219205 A JPH07219205 A JP H07219205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
phase shift
mask
light
resist film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1449694A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shimada
聡 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1449694A priority Critical patent/JPH07219205A/ja
Publication of JPH07219205A publication Critical patent/JPH07219205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 位置合わせが容易で、且つマスク基板を損傷
させないためのリソグラフィ工程や困難な背面露光作業
を行う必要のない位相シフトマスクを提供する。 【構成】 マスク基板1上に、下層Si窒化膜2、位相
シフト膜としてのSOG膜3、上層Si窒化膜4、遮光
膜5及びレジスト膜6をこの順に堆積し、遮光膜5に達
する開口部8を含む、3段階に異なる膜厚のパターンを
レジスト膜6で形成し、このパターンを形成したレジス
ト膜6をマスクに、エッチング選択性のないエッチャン
トを用いて上層Si窒化膜4に達する第1の開口部7a
を形成し、残存するレジスト膜6及び上層Si窒化膜4
をマスクに、エッチング選択性のあるエッチャントを用
いて下層Si窒化膜2に達する第2の開口部8aを形成
し、残存するレジスト膜6を除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造プロ
セスにおけるリソグラフィ工程に用いられる位相シフト
マスクの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、微細化の著しい半導体集積回路の
製造について、位相シフトマスクが有効であることが知
られている。図2及び図3の夫々aは位相シフトマスク
の代表的な構造を示した模式的断面図であり、夫々bは
マスクを透過した光の振幅を、夫々cはマスクを透過し
た光の強度を表している。
【0003】図2はライン&スペースのようなラインを
繰り返し形成するパターンの場合のマスクであり、ガラ
ス材のマスク基板11上に、例えばCrからなる遮光性
膜12・・が所定の間隔で形成され、光透過部分の1つ
おき間隔で、例えばSOG(Spin On Glass)膜のように
SiO2からなる位相シフト膜(以下便宜上SOG膜と
いう、但し、これに限定するものではない)13・・が
遮光性膜12・・を跨いで形成されている。
【0004】このような構造の位相シフトマスクに光を
照射するとき、位相シフトマスクを透過した光の振幅は
図2bに示すように、SOG膜13・・の部分を透過し
た光とマスク基板のみを透過した光とで位相が反転し、
この反転による干渉効果から、図2cに示すように、光
透過部分と遮断部分との光コントラストが向上する。ま
た、図3はコンタクトホールのような孤立パターンの場
合のマスクであり、マスク基板11上に遮光性膜14が
コンタクトホールを囲むように形成され、この遮光性膜
14の外周辺には径方向に所定長離間して遮光性膜15
が形成されている。更に、遮光性膜14、15に跨るよ
うにSOG膜16が形成されている。
【0005】このような構造の位相シフトマスクに光を
照射するとき、位相シフトマスクを透過した光の振幅は
図3bに示すように、SOG膜16の部分を透過した光
とマスク基板のみを透過した光とで位相が反転し、この
反転による干渉効果から、図3cに示すように、光透過
部分即ちコンタクトホールとその周辺との光コントラス
トが向上する。
【0006】このような位相シフト効果は、SOG膜の
膜厚を制御することにより得られる。最も効率の良い光
干渉効果をもたらす180度の位相シフトを得るために
必要なSOG膜の膜厚tは、以下に示す(1)式で表さ
れる(T.Terasawa,et al.,SPIE,1088(1989) P.25-33)。 t=λ/{2(n−1)} ・・ (1) 但し、λ:露光波長、n:SOG膜材料の屈折率 上述したように、位相シフトマスクは、通常の露光マス
クと比較して、SOG膜を形成した複雑な構造となって
いるため製造が困難ではあるが、光コントラストが向上
して、超微細加工に適したものである。
【0007】さて、上述した図2、図3に示す位相シフ
トマスクはSOG膜が、遮光膜の上側に形成された上置
き型である。SOG膜はその幅及び位置制御に高い精密
度を要しないため、上置き型の位相シフトマスクは、比
較的容易に遮光膜の上側にSOG膜を形成することがで
きる。
【0008】しかしながら、SOG膜は遮光膜間を跨ぐ
様態で形成されるので、位相シフト光透過部全面におい
て膜厚を均一に保つことが難しい。即ち、位相シフト膜
の断面構造を表す図4に示すように、遮光性膜52を跨
いでSOG膜53が形成された場合は、T1の所望膜厚
に対し、部分的にT2の膜厚部分が形成される。このた
めに位相シフトマスクパターンの解像性能が低くなると
いう問題があった。
【0009】この対策として、SOG膜を遮光膜の下側
に形成した下置き型のシフトマスクが提案されている
が、一般的な下置き型のシフトマスクは、遮光膜やSO
G膜をパターニングする際に、複数回の高精度な位置合
わせ技術を必要とする問題がある。そこで出願人は、特
願平4−306329号により、位相シフト膜及び遮光
膜のパターンを1度に位置合わせできる製造方法を提案
している。
【0010】これを図5に基づいて説明する。本案にお
ける下置き型の位相シフトマスクを製造する場合は、ま
ず、図5aに示すように、ガラス材のマスク基板21の
表面に、SOG膜22を所定膜厚で堆積する。180度
の位相シフトを得るために、このSOG膜22の膜厚は
前述の(1)式に基づき、λ=365nmのi線露光を
行う場合は、t=405.6nmの厚みで堆積する。但
し、SOG膜22の屈折率はn≒1.45とする。
【0011】その上にCrからなる遮光膜23を堆積
し、更にその上に電子線用ネガレジストの第1レジスト
膜24を堆積する。次に、図5bに示すよう堆、電子線
露光により、前記第1レジスト膜24に前記遮光膜23
に達しない深さで開口された第1開口部25・・、及び
前記遮光膜23に達する深さに開口された第2開口部2
6・・を開設し、遮光パターンを形成する。このように
第1レジスト膜24に形成される遮光パターンは、電子
線露光量を調整することにより、その膜厚が3段階に異
ならせて形成される。
【0012】次に、図5cに示すように、前記第1レジ
スト膜24をマスクにして塩素系雰囲気で前記遮光膜2
3に、フッ素系雰囲気で前記SOG膜22にエッチング
を行い、前記マスク基板21表面に達する開口部である
光透過部27を形成する。このとき、前記第1レジスト
膜24はドライエッチング工程にて膜減りが生じ、前記
開口部25の表面が露出した状態となる。
【0013】次に、図5dに示すように、前記マスク基
板21、遮光膜23及び第1レジスト膜24の上にi線
用ネガレジストの第2レジスト膜28を堆積する。そし
て、マスク基板21の裏面からi線全面露光を施して現
像する。このとき、図5eに示すように、遮光膜が形成
されていない光透過部27に堆積された第2レジスト膜
28・・のみが残存する。
【0014】次に、図5fに示すように、前記第1レジ
スト膜24及び第2レジスト膜28をマスクとして、前
記遮光膜23に塩素系雰囲気でドライエッチングを行
い、光透過部29・・を形成する。そして図5gに示す
ように、前記第1レジスト膜24及び第2レジスト膜2
8をアセトンにより除去し、下置き型の位相シフトマス
クを製造する。
【0015】このように、位相シフト膜及び遮光膜のパ
ターンを形成するための第1レジスト膜の膜厚を、3段
階に異ならせて形成することにより、位相シフト膜及び
遮光膜のパターンを1度に位置合わせできる。これによ
り、後工程の前記マスク基板に達する開口部の形成、即
ち、位相シフトマスクにおける光透過部の形成を、新た
に位置合わせをすることなく、マスク基板の裏側からの
露光により行うことができるというものである。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】前記先行提案技術にあ
っては、図5cの状態から、第1レジスト膜24をマス
クとして遮光膜23をエッチングすると、マスク基板2
1が損傷する危惧があるので、図5d及びeに示すよう
なリソグラフィ工程を追加している。そのため、スルー
プットが低下するという問題がある。
【0017】また、このリソグラフィ工程の際に行う露
光は、マスク基板21の背面から行うという特殊な露光
方法を用いているため、作業が困難化する問題もある。
本発明は、位相シフトマスク及びその製造方法に関し、
斯かる問題点を解消するものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】第1の発明における位相
シフトマスクは、透明基板上に、下層透明膜を形成し、
その上に、光透過部と位相シフト部とを有する位相シフ
トマスクにおいて、前記位相シフト部が、少なくとも前
記下層透明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト
膜を有し、更に、前記位相シフト膜の上に適宜遮光膜を
設けたものである。
【0019】尚、前記光透過部は、光の位相を変化させ
るものであってもよいが、前記位相シフト部での位相の
変化と異ならせる必要はある。また、第2の発明におけ
る位相シフトマスクは、前記位相シフト膜と遮光膜との
間に、この位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる
上層透明膜を設けたものである。
【0020】また、第3の発明における位相シフトマス
クの製造方法は、透明基板上に、下層透明膜、この下層
透明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト膜、こ
の位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる上層透明
膜、遮光膜及び第1レジスト膜をこの順に堆積する工程
と、前記遮光膜に達する開口部を含む、少なくとも3段
階に異なる膜厚のパターンを前記第1レジスト膜で形成
する工程と、このパターンを形成した第1レジスト膜を
マスクにしてエッチングを行い、前記上層透明膜に達す
る第1の開口部と前記下層透明膜に達する第2の開口部
とを前記第1レジスト膜、遮光膜及び位相シフト膜に形
成する工程と、残存する第1レジスト膜を除去する工程
とを含むものである。
【0021】また、第4の発明における位相シフトマス
クの製造方法は、透明基板上に、下層透明膜、この下層
透明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト膜、こ
の位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる上層透明
膜、遮光膜及び第1レジスト膜をこの順に堆積する工程
と、前記遮光膜に達する開口部を含む、少なくとも3段
階に異なる膜厚のパターンを前記第1レジスト膜で形成
する工程と、このパターンを形成した第1レジスト膜を
マスクに、エッチング選択性のないエッチャントを用い
て前記上層透明膜に達する第1の開口部を形成する工程
と、残存する前記第1レジスト膜及び前記上層透明膜を
マスクに、エッチング選択性のあるエッチャントを用い
て前記下層透明膜に達する第2の開口部を形成する工程
と、残存する第1レジスト膜を除去する工程とを含むも
のである。
【0022】
【作用】即ち、マスク基板の上に下層透明膜を設けたこ
とにより、遮光膜をエッチングしてパターン化すると同
時又はその後に、自己整合的に光透過部を形成すること
ができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図面に基づ
き具体的に説明する。図1は本発明方法による位相シフ
トマスクの製造プロセスを示す模式的断面図である。 工程1:透明基板であるガラス材のマスク基板1の表面
に、CVD法により下層透明膜としての下層シリコン窒
化膜(Si34)2を80nm堆積する。更にその上
に、位相シフト膜であるシリコン酸化膜(SiO2)か
らなるSOG膜3を所定膜厚で堆積する。90度の位相
シフトを得るために、このSOG膜3の膜厚は前述の
(1)式に基づき、λ=365nmのi線露光を行う場
合は、t=202.8nmの厚みで堆積する。但し、S
OG膜3の屈折率はn≒1.45とする。
【0024】更に、このSOG膜3の上に、CVD法に
より上層透明膜としての上層Si窒化膜4を所定の膜厚
で堆積させる。このSi窒化膜4も90度の位相シフト
を必要とするので、その膜厚は前述の(1)式に基づ
き、i線露光を行う場合は、t=83nmの厚みで堆積
する。但し、上層Si窒化膜4の屈折率はn≒2.10
とする。
【0025】更に、前記上層Si窒化膜4上にCrから
なる80nmの遮光膜5を例えばスパッタリング法によ
り堆積し、その上に電子線用ネガレジストSAL−60
1(シプレイ製)のレジスト膜6をS=500nmの膜
厚で堆積する(図1A)。 工程2:電子線露光により、前記レジスト膜6に前記遮
光膜5に達しない深さで開口された開口部7・・及び前
記遮光膜5に達する深さに開口された開口部8・・を開
設し、遮光パターンを形成する。このようにレジスト膜
に形成される遮光パターンは、電子線露光量を調整する
ことにより、レジスト膜厚SがS=500nm、S=1
20nm及びS=0の3段階に異ならせて形成されてい
る(図中XはS=500nmの部分、YはS=120n
mの部分、ZはS=0の部分)(図1B)。
【0026】工程3:前記レジスト膜6をマスクにし
て、前記遮光膜5、上層Si窒化膜4やSOG膜3に対
し、エッチング選択性のないアルゴン(Ar)イオンビ
ームで2000Åのエッチングを行う。すると、図1B
中Xの部分は、S=300nmの厚みとなり、Yの部分
は、S=0となって前記上層Si窒化膜4の表面が露出
する第1の開口部7aが形成される状態となり、Zの部
分は、前記遮光膜5及び上層Si窒化膜4が完全に除去
され、更に、前記SOG膜3が途中までエッチングされ
た第2の開口部8aが形成される状態となる(図1
C)。
【0027】工程4:前記レジスト膜6及び上層Si窒
化膜4をマスクとして、エッチング選択性の高いフッ素
系ガスを用いて異方性エッチングを行い、工程3におい
てSOG膜3の途中までエッチングした部分を完全に除
去し、前記下層Si窒化膜2を露出させる(図1D)。 工程5:O2プラズマアッシングや硫酸によるウェット
処理によって、前記レジスト膜6を除去し、位相シフト
マスクを完成させる。このマスクにおいて、前記上層S
i窒化膜4が露出している開口領域9の下の膜が光の位
相を変化させる機能を有し、前記下層Si窒化膜2が露
出している開口領域10及びその下の膜が光を透過させ
る機能を有する(実際には、下層Si窒化膜2の部分で
α度の位相の変化がある)。
【0028】尚、前記開口領域9の下の膜では、上層S
i窒化膜4で90度、SOG膜3で90度、計180度
位相が変化し、更に、下層Si窒化膜2でα度位相が変
化する。また、前記開口領域10の下の膜、即ち、下層
Si窒化膜2でもα度位相が変化する。従って、この位
相シフトマスクは、位相シフト部と光透過部とで、差し
引き180度の位相シフトが行われる。
【0029】言い換えれば、前記下層Si窒化膜2での
位相の変化は相殺されるので、この膜の膜厚や屈折率等
は特に問題ではない。以上の如く製造された位相シフト
マスクは、その製造段階において、レジスト膜厚Sが最
も厚い部分はSOG膜2及び遮光膜3が形成される遮光
領域となり、レジスト膜厚Sが薄い部分はSOG膜2及
び上、下層Si窒化膜2、4が形成される位相シフト領
域となり、レジスト膜4が全て除去される部分は下層S
i窒化膜2及びマスク基板1が形成される光透過領域と
なるように、レジスト膜を3段階の異なる膜厚に形成し
ている。
【0030】これにより、遮光膜3やSOG膜2にパタ
ーンを形成するための位置合わせを1度で行うことがで
き、遮光膜3やSOG膜2の自己整合的効果を得ること
ができる。また、長時間を要する電子線露光工程を1工
程とすることから、製造工程が簡略化される。
【0031】尚、本実施例では、第1レジスト膜に異な
る膜厚のパターンを、電子線露光により形成している
が、これに限るものではなく、膜厚を高精密度で制御で
きるものであればよい。また、実施例では、上、下層透
明膜として同じ材料(Si窒化膜)を用いたが、例えば
合成サファイア(Al23)や酸化マグネシウム(Mg
O)でもよく、更には、上下の材質が異なるものであっ
てもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明の位相シフトマスク及びその製造
方法にあっては、マスク基板の上に下層透明膜を設けた
ことにより、遮光膜をエッチングしてパターン化すると
同時又はその後に、自己整合的に光透過部を形成するこ
とができる。従って、マスク基板を損傷させないための
リソグラフィ工程や困難な背面露光作業を行う必要がな
く、製造工程の簡略化、スループットの向上を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法による位相シフトマスクの製造段階
における模式的断面図である。
【図2】aはライン&スペースを形成する位相シフトマ
スクの代表的な構造を示した模式的断面図である。 bはマスクを透過した光の振幅を表している。 cはマスクを透過した光の強度を表している。
【図3】aはコンタクトホールを形成する位相シフトマ
スクの代表的な構造を示した模式的断面図である。 bはマスクを透過した光の振幅を表している。 cはマスクを透過した光の強度を表している。
【図4】従来の上置き型の位相シフトマスクの拡大断面
図である。
【図5】従来の下置き型の位相シフトマスクの製造段階
における模式的断面図である。
【符号の説明】
1 マスク基板(透明基板) 2 下層Si窒化膜(下層透明膜) 3 SOG膜(位相シフト膜、位相シフト部) 4 上層Si窒化膜(上層透明膜) 5 遮光膜 6 レジスト膜 7a 第1の開口部 8a 第2の開口部 9 位相シフト部への開口領域 10 光を透過させる開口領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上に、下層透明膜を形成し、そ
    の上に、光透過部と位相シフト部とを有する位相シフト
    マスクにおいて、前記位相シフト部が、少なくとも前記
    下層透明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト膜
    を有し、更に、前記位相シフト膜の上に適宜遮光膜を設
    けたことを特徴とする位相シフトマスク。
  2. 【請求項2】 前記位相シフト膜と遮光膜との間に、こ
    の位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる上層透明
    膜を設けたことを特徴とする請求項1に記載の位相シフ
    トマスク。
  3. 【請求項3】 透明基板上に、下層透明膜、この下層透
    明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト膜、この
    位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる上層透明
    膜、遮光膜及びレジスト膜をこの順に堆積する工程と、 前記遮光膜に達する開口部を含む、少なくとも3段階に
    異なる膜厚のパターンを前記レジスト膜で形成する工程
    と、 このパターンを形成したレジスト膜をマスクにしてエッ
    チングを行い、前記上層透明膜に達する第1の開口部と
    前記下層透明膜に達する第2の開口部とを前記レジスト
    膜、遮光膜及び位相シフト膜に形成する工程と、 残存するレジスト膜を除去する工程とを含むことを特徴
    とした位相シフトマスクの製造方法。
  4. 【請求項4】 透明基板上に、下層透明膜、この下層透
    明膜とはエッチング選択性の異なる位相シフト膜、この
    位相シフト膜とはエッチング選択性の異なる上層透明
    膜、遮光膜及びレジスト膜をこの順に堆積する工程と、 前記遮光膜に達する開口部を含む、少なくとも3段階に
    異なる膜厚のパターンを前記レジスト膜で形成する工程
    と、 このパターンを形成したレジスト膜をマスクに、エッチ
    ング選択性のないエッチャントを用いて前記上層透明膜
    に達する第1の開口部を形成する工程と、 残存する前記レジスト膜及び前記上層透明膜をマスク
    に、エッチング選択性のあるエッチャントを用いて前記
    下層透明膜に達する第2の開口部を形成する工程と、 残存するレジスト膜を除去する工程とを含むことを特徴
    とした位相シフトマスクの製造方法。
JP1449694A 1994-02-08 1994-02-08 位相シフトマスク及びその製造方法 Pending JPH07219205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1449694A JPH07219205A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 位相シフトマスク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1449694A JPH07219205A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 位相シフトマスク及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07219205A true JPH07219205A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11862676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1449694A Pending JPH07219205A (ja) 1994-02-08 1994-02-08 位相シフトマスク及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07219205A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19708512A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Lg Semicon Co Ltd Struktur einer Phasenschiebemaske und Verfahren zur Herstellung derselben
CN113242995A (zh) * 2018-12-25 2021-08-10 Hoya株式会社 掩模坯料、相移掩模及半导体器件的制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19708512A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Lg Semicon Co Ltd Struktur einer Phasenschiebemaske und Verfahren zur Herstellung derselben
DE19708512C2 (de) * 1996-07-31 2003-09-25 Lg Semicon Co Ltd Phasenschiebemaske und Verfahren zur Herstellung derselben
CN113242995A (zh) * 2018-12-25 2021-08-10 Hoya株式会社 掩模坯料、相移掩模及半导体器件的制造方法
US20220121104A1 (en) * 2018-12-25 2022-04-21 Hoya Corporation Mask blank, phase shift mask, and method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0521310A (ja) 微細パタン形成方法
KR101656456B1 (ko) 하프톤형 위상반전 블랭크 포토마스크와 하프톤형 위상반전 포토마스크 및 그의 제조방법
JPH06222547A (ja) 位相反転マスクの製造方法
JP3002961B2 (ja) 位相反転マスク及びその製造方法
KR100886419B1 (ko) 위상시프트 마스크의 제조 방법 및 위상시프트 마스크
JPH07219205A (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH07287387A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法
US5851708A (en) Method for fabricating phase shifting mask and a phase shifting mask
US6348288B1 (en) Resolution enhancement method for deep quarter micron technology
JPH09211837A (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
US5814424A (en) Half tone phase shift masks with staircase regions and methods of fabricating the same
JPH10142767A (ja) パターン形成方法、これに使用されるマスク及びその製造方法
KR20020051109A (ko) 하프톤 마스크의 제조 방법
US6350547B1 (en) Oxide structure having a finely calibrated thickness
JP2814848B2 (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH04291345A (ja) パターン形成方法
KR0157883B1 (ko) 위상반전 마스크 및 그 제조방법
KR100226738B1 (ko) 마스크의 제조 방법
JPH06130648A (ja) フォトマスクの製造方法
JP2002268197A (ja) 位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスク
KR100406584B1 (ko) 위상 반전 마스크의 제조 방법
KR100305142B1 (ko) 위상 반전 마스크의 형성 방법
KR100265989B1 (ko) 반도체 장치의 폴리실리콘 패턴 형성방법
JPH07159969A (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
KR20000037885A (ko) 미세패턴 형성 방법