JP2975841B2 - キッチンカウンタのシンク排水口構造 - Google Patents

キッチンカウンタのシンク排水口構造

Info

Publication number
JP2975841B2
JP2975841B2 JP6079287A JP7928794A JP2975841B2 JP 2975841 B2 JP2975841 B2 JP 2975841B2 JP 6079287 A JP6079287 A JP 6079287A JP 7928794 A JP7928794 A JP 7928794A JP 2975841 B2 JP2975841 B2 JP 2975841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strainer
drain
sink
cap body
kitchen counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6079287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07268923A (ja
Inventor
康浩 水嶋
一平 丸尾
充 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAHA RIBINGU TETSUKU KK
Original Assignee
YAMAHA RIBINGU TETSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAHA RIBINGU TETSUKU KK filed Critical YAMAHA RIBINGU TETSUKU KK
Priority to JP6079287A priority Critical patent/JP2975841B2/ja
Publication of JPH07268923A publication Critical patent/JPH07268923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975841B2 publication Critical patent/JP2975841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば流し台、収納
ボックスあるいは調理台などが適宜組み合わせ並設配置
された厨房設備におけるキッチンカウンタのシンク排水
口構造に関するもので、特に、シンク本体の排水口に設
けられる目皿に工夫を施すことにより、目皿の取外しを
容易にし、かつ、ストレーナ内への小物食器類の落込み
を防止するとともに、清潔感を高めるようにしたもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のキッチンカウンタのシン
ク排水口構造においては、図6に示すように、シンク本
体aの底面部に開口形成された排水口bに、網カゴcが
設けられたストレーナdを装着し、このストレーナdの
前記排水口bに臨む開口部eの内周面に形成した段付面
部f上に目皿としてゴム製蓋gを取外し自在に嵌合し載
置してなる構成を有するものがある。
【0003】そして、このような従来のゴム製蓋gは、
図7に示すように、円盤状のゴム板hからなり、このゴ
ム板hの上辺中心部に排水孔iを設けるとともに、この
排水孔iの中心からゴム板hの外周部に向け複数のスリ
ットjを放射状に切設することにより分離形成した各々
の舌片kのゴム弾性による復元力を利用して、ストレー
ナdの開口部eを開閉可能に閉塞するような排水通路か
らなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来構造のものでは、図6に2点破線で示すように、
ゴム製蓋gの上辺部が排水孔iを中心とした複数の舌片
kにて開閉するようになっていることから、ストレーナ
d内に箸やスプーン等の小物食器類が食糟などのゴミと
共に落ち込み易いばかりでなく、舌片kの開き時に、ス
トレーナd内の網カゴcに堆積した食糟などのゴミが見
えて不潔感を与える。
【0005】しかも、ゴム板製蓋には取外しが困難であ
るという問題があった。
【0006】
【発明の目的】この発明の目的は、目皿の取外しを容易
にし、かつ、ストレーナ内への小物食器類の落込みを防
止するとともに、清潔感を高めることができるようにし
たキッチンカウンタのシンク排水口構造を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、この発明は、シンク本体の底面部に開口形成さ
れた排水口にストレーナを装着し、かつこのストレーナ
の前記排水口に臨む開口部の内周面に段付面部を形成す
るとともに、この段付面部上に目皿を遊嵌状態にて取外
し自在に嵌合し載置してなるキッチンカウンタのシンク
排水口構造において、前記目皿は、平坦な面の上辺部と
周側辺部とで形成されたキャップ体の形態からなり、こ
のキャップ体の上辺部を前記シンク本体の底面部より突
出させてなるとともに、その上辺部を除く周側辺部のみ
に排水通路を設けてなる構成としたものである。
【0008】
【作用】すなわち、この発明は、上記の構成を採用する
ことにより、目皿を上辺部と周側辺部とからなるキャッ
プ体にて形成し、このキャップ体の上辺部を除く周側辺
部のみに排水通路を設けてなるために、食糟などのゴミ
は、キャップ体の周側辺部のみからストレーナ内に排出
され、箸やスプーン等の小物食器類がストレーナ内に落
ち込むことがない。
【0009】しかも、ストレーナの開口部が常にキャッ
プ体の平坦な面の上辺部にて目隠しされているために、
トレーナ内の網カゴに堆積した食糟などのゴミが見え
ることがない。
【0010】また、目皿を形成するキャップ体の周側辺
部に排水通路としての切欠き部や窓孔を設けることによ
り、ストレーナ内の食糟などのゴミが堆積した網カゴを
取り外す際、キャップ体の切欠き部や窓孔に指を掛ける
ことが可能になるために、目皿の取外しが容易に行なえ
る。
【0011】
【実施例】以下、この発明の各実施例を図1から図5に
示す図面に基づいて詳細に説明すると、図1から図3
は、この発明に係るキッチンカウンタのシンク排水口構
造の第1実施例を示すもので、図中1はキッチンカウン
タのシンク部を形成するステンレススチール製のシンク
本体である。
【0012】このシンク本体1内の底面部1aには、排
水口2がその周辺に段差部2aを有して開口形成され、
この排水口2には、有底円筒状のストレーナ3が装着さ
れている。
【0013】このストレーナ3は、上端開口部4の外周
縁にフランジ部5が形成され、その開口部4の内周面に
は、段付面部6A,6Bが2段に段付形成されている。
【0014】すなわち、前記ストレーナ3は、前記シン
ク本体1の排水口2に上方から挿入され、そのフランジ
部5を前記排水口2の段差部2aに面一状態で係止させ
るとともに、前記シンク本体1の裏面側からシール部材
7を介して締付けナット8にて締結することにより取り
付けられるようになっているもので、その底部には、排
水管9が接続されている。
【0015】そして、前記ストレーナ3の開口部4の内
周面に形成した上段の段付面部6A上には、図2及び図
3に示すように、プラスチック等からなる目皿10が遊
嵌状態にて取外し自在に嵌合され載置されていて、この
目皿10は、平坦な面の上辺部12と周側辺部13とで
形成されたキャップ体11にて形成され、このキャップ
体11の上辺部12を前記シンク本体1の底面部1aよ
り突出Tさせてなるとともに、その上辺部12を除く周
側辺部13の下端縁13aには、排水通路としての複数
の切欠き部14が形成されている。
【0016】なお、図中20は、前記ストレーナ3内に
挿入した網カゴで、この網カゴ20は、その上端縁に形
成したフランジ部21を前記ストレーナ3の開口部4の
内周面に形成した下段の段付面部6Bに上方から取外し
可能に係止されている。
【0017】また、図4及び図5はこの発明に係る第2
実施例を示すもので、図4に示すように、前記目皿10
を形成するキャップ体11の周側辺部13に排水通路と
しての複数の窓孔15を切欠き部14と共に設け、図5
に示すように、このような目皿10を、上記第1実施例
と同様に、前記ストレーナ3の開口部4の内周面に形成
した上段の段付面部6A上に遊嵌状態にて取外し自在に
嵌合し載置してなる構成を有するものである。
【0018】しかして、上記の構成によれば、目皿10
を形成するキャップ体11が上辺部12と周側辺部13
とからなり、このキャップ体11の上辺部12を除く周
側辺部13のみに排水通路としての複数の切欠き部14
や窓孔15を設けてなるために、食糟などのゴミは、キ
ャップ体11の周側辺部13のみから切欠き部14や窓
孔15を通してストレーナ3内に排出され、箸やスプー
ン等の小物食器類がストレーナ3内に落ち込むことがな
い。
【0019】また、ストレーナ3の開口部4が常に目皿
10を形成するキャップ体11の平坦な面の上辺部12
にて目隠ししているために、ストレーナ3内の網カゴ2
0に堆積した食糟などのゴミが見えることがない。
【0020】さらに、目皿10を形成するキャップ体1
1の周側辺部13に排水通路としての切欠き部14や窓
孔15を設けることにより、ストレーナ3内の食糟など
のゴミが堆積した網カゴ20を取り外す際に、キャップ
体11の切欠き部14や窓孔15に指を掛けることが可
能になる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明は、シンク本体底面部の排水口に装着されたストレー
ナの開口部内周面に形成した段付面部上に遊嵌状態にて
取外し自在に嵌合し載置してなる目皿を、上辺部と周側
辺部とで形成されたキャップ体にて形成し、このキャッ
プ体の上辺部を除く周側辺部のみに排水通路を設けてな
ることから、食糟などのゴミをキャップ体の周側辺部の
みからストレーナ内に排出させることができるために、
従前のような箸やスプーン等の小物食器類のストレーナ
内への落ち込を防止することができる。
【0022】しかも、ストレーナの開口部が常に目皿を
形成するキャップ体の平坦な面の上辺部にて目隠しされ
るために、ストレーナ内の網カゴに堆積した食糟などの
ゴミが見えることがなく、これによって、清潔感を高め
ることができる。
【0023】また、目皿を形成するキャップ体の周側辺
部に排水通路としての切欠き部や窓孔を設けることによ
り、ストレーナ内の食糟などのゴミが堆積した網カゴを
取り外す際、キャップ体の切欠き部や窓孔に指を掛ける
ことができるために、目皿の取外しを容易に行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るキッチンカウンタのシンク排
水口構造の第1実施例を示す要部断面図。
【図2】 同じく目皿の拡大斜視図。
【図3】 同じくシンク本体と目皿との分解斜視図。
【図4】 この発明に係る第2実施例を示す目皿の拡大
斜視図。
【図5】 同じく目皿の取付状態を示すシンク本体の要
部断面図。
【図6】 従来のキッチンカウンタのシンク排水口構造
を示す要部断面図。
【図7】 同じく従来の目皿の拡大斜視図。
【符号の説明】
1……シンク本体、1a……底面部、2……排水口、2
a……段差部、3……ストレーナ、4……開口部、5…
…フランジ部、6A,6B……段付面部、9……排水
管、10……目皿、11……キャップ体、12……上辺
部、13……周側辺部、14……排水通路(切欠き
部)、15……排水通路(窓孔)、20……網カゴ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭56−30094(JP,U) 実開 平1−164356(JP,U) 実開 平2−29965(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E03C 1/262

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シンク本体の底面部に開口形成された排水
    口にストレーナを装着し、かつこのストレーナの前記排
    水口に臨む開口部の内周面に段付面部を形成するととも
    に、この段付面部上に目皿を遊嵌状態にて取外し自在に
    嵌合し載置してなるキッチンカウンタのシンク排水口構
    造において、 前記目皿は、平坦な面の上辺部と周側辺部とで形成され
    たキャップ体の形態からなり、このキャップ体の上辺部
    前記シンク本体の底面部より突出させてなるととも
    に、その上辺部を除く周側辺部のみに排水通路を設けた
    ことを特徴とするキッチンカウンタのシンク排水口構
    造。
JP6079287A 1994-03-28 1994-03-28 キッチンカウンタのシンク排水口構造 Expired - Fee Related JP2975841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6079287A JP2975841B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 キッチンカウンタのシンク排水口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6079287A JP2975841B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 キッチンカウンタのシンク排水口構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07268923A JPH07268923A (ja) 1995-10-17
JP2975841B2 true JP2975841B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=13685657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6079287A Expired - Fee Related JP2975841B2 (ja) 1994-03-28 1994-03-28 キッチンカウンタのシンク排水口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975841B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026701Y2 (ja) * 1979-08-13 1985-08-12 クリナップ株式会社 流し台の排水器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07268923A (ja) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5376264A (en) Drain trap
US8505125B1 (en) Hair catching stall shower drain
JP2975841B2 (ja) キッチンカウンタのシンク排水口構造
JP2871454B2 (ja) キッチンカウンタのシンク排水口構造
EP1340448B2 (en) A screen filter for a liquid-conducting device, in particular a dishwashing machine
JP2003313913A (ja) 排水口用の目隠し皿
JP2000034760A (ja) 排水口の塵取り構造
JP4557943B2 (ja) 排水構造
JP3113239U (ja) 流し台の排水口用蓋
GB2288340A (en) Sink filters
JPH1113101A (ja) キッチンシンク
JP3101544U (ja) 流し台排水口の目皿およびゴミかご
USD1018817S1 (en) Filter unit
JPH07216954A (ja) ごみ漉し具
KR200495889Y1 (ko) 싱크대 배수구 거름망
JP3170811B2 (ja) 流し台
JP3206323B2 (ja) 排水口の覆蓋
JPS6243010Y2 (ja)
KR910005057Y1 (ko) 일회용 걸름망
JP3078981B2 (ja) 排水蓋
JPH0738418Y2 (ja) サブシンクの排水用蓋
JPH0687474U (ja) 流し台の排水装置
JPH0242786Y2 (ja)
JPH09256439A (ja) ストレーナ用網カゴ
JP3160970B2 (ja) 流 し

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees