JP2975270B2 - 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法 - Google Patents

高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP2975270B2
JP2975270B2 JP6237082A JP23708294A JP2975270B2 JP 2975270 B2 JP2975270 B2 JP 2975270B2 JP 6237082 A JP6237082 A JP 6237082A JP 23708294 A JP23708294 A JP 23708294A JP 2975270 B2 JP2975270 B2 JP 2975270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
temperature
content
seconds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6237082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08100221A (ja
Inventor
誠 今中
義男 山崎
正彦 森田
林三 橘
哲也 喜安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP6237082A priority Critical patent/JP2975270B2/ja
Publication of JPH08100221A publication Critical patent/JPH08100221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975270B2 publication Critical patent/JP2975270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、塗装焼き付け硬化能
を具備し、かつプレス成形後のパネル表面性状に優れる
または高延性(El)で超深絞り性(r値)を有することで
極めて優れたプレス成形性をも有する鋼板の製造方法に
関する。かかる鋼板は、自動車車体の軽量化用薄鋼板
(冷延鋼板のみならず溶融亜鉛めっき及び各種電気めっ
きを施した表面処理鋼板、さらにはこれらの鋼板にさら
に樹脂被覆を施した鋼板等を含む)として有用である。
【0002】近年自動車の燃費向上が地球環境問題の観
点からますます望まれており、そのための方策として、
自動車車体の軽量化のための鋼板の高強度化の要求が高
まりつつある。一方で、プレス成形性の面から自動車車
体用の薄鋼板は、低降伏応力、高延性、優れた深絞り性
等の特性をそなえるものでなければならない。このよう
な、二律背反の要求を満足する鋼板特性として、プレス
成形時には軟質で、その後の塗装焼き付け後には降伏強
度が上昇する特性、すなわち、焼付け硬化能(以下、こ
の明細書ではBH性で論じる)の高い深絞り用鋼板の開
発が強く望まれている。
【0003】
【従来の技術】BH性を有する冷延鋼板の製造方法に関
して、特開昭53−114717号公報にはTi添加鋼について、
特開昭57−70258 号公報にはNb添加鋼について、さらに
特開昭59−31827 号公報にはTiとNbの複合添加鋼につい
てそれぞれ開示されている。これらの鋼板は、Ti及び/
又はNbの添加量を抑制することや焼きなまし時の冷却速
度を抑制することにより、材質の劣化を生じさせること
なくBH性を付与させるものである。
【0004】しかし、かかる従来の製造方法において
は、BH量の確保と優れた材料特性の安定確保との両立
を達成するためには、その鋼板成分管理、焼鈍条件管理
等について厳しい規制が必要であり、量産製造の際の障
害となっていた。したがって、Ti, Nb添加量を制御する
のが困難である結果、材料特性へ悪影響を及ぼす場合も
あった。
【0005】また、プレス成形後の表面の品質に関して
も、今日では重要な特性の一つに考えられており、鋼板
のプレス成形時の耐肌荒れ性を満足することも望まれて
いた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、高
いBH性を有し、優れた耐肌荒れ性または極めて優れた
深絞り成形性を具備する自動車用薄鋼板を、極低炭素−
Nb添加系成分をベースにして、鋼板組成と焼鈍条件を適
正化することにより、安定して製造することができる方
法を提案することにある。
【0007】ここに、自動車用薄鋼板というのは、プレ
ス成形性が特に要求される薄鋼板であって、冷間圧延鋼
板のみならず、溶融亜鉛中に浸漬してめっき処理を施し
た溶融亜鉛めっき鋼板及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板用
原板、さらに、電気めっき、有機被覆用原板を包含する
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】さて発明者らは種々実験
の結果、Nb添加の極低炭素鋼において、炭素量及びニオ
ブ量で定まるニオブ炭化物の再溶解温度と鋼板の再結晶
温度との関係で焼鈍条件を特定することによって結晶粒
径や粒成長挙動を制御でき、この結晶粒径や集合組織の
最適化により極めて高いBH性を具備した鋼板について
の耐肌荒れ性または成形性をさらに向上させることを安
定して行い得ることを見出した。この発明は、上記の知
見に立脚するものである。
【0009】すなわち、この発明は、C:0.0005〜0.00
35wt%、Si:1.0 wt%以下、Mn:1.5 wt%以下、B:0.
0003〜0.0020wt%、P:0.15wt%以下、Al:0.005 〜0.
150wt%及びN:0.0040wt%以下を含み、さらにNbを、
C含有量との関係でNb:5C〜9C (wt%) の範囲で含有し、かつ上記C含有量及びNb含有量が、次
の(1) 式 730 ≧−9100/{log(Nb・C) −3.7 }− 273 … (1) の条件を満足する範囲であって、残部は鉄及び不可避的
不純物からなる鋼素材に、熱間圧延、次いで冷間圧延を
施した後に行う連続焼鈍の際に、730 ℃から下記(2) 式
で求まる温度T(℃)に到達するまでの昇温時間を30秒
以上とし、さらに同(2) 式で求まる温度T(℃)以上で
の滞在時間を40秒以内とすることを特徴とする、高い焼
付硬化性及び耐肌荒れ性を有する薄鋼板の製造方法(第
1発明)である。 記 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 … (2)
【0010】また、この発明は、C:0.0005〜0.0035wt
%、Si:1.0 wt%以下、Mn:1.5 wt%以下、B:0.0003
〜0.0020wt%、P:0.15wt%以下、Al:0.005 〜0.150
wt%及びN:0.0040wt%以下を含み、さらにNbを、C含
有量との関係で Nb:3C〜7C (wt%) の範囲で含有し、かつ上記C含有量及びNb含有量が、次
の(1) 式 730 ≧−9100/{log(Nb・C) −3.7 }− 273 … (1) の条件を満足する範囲であって、残部は鉄及び不可避的
不純物からなる鋼素材に、熱間圧延、次いで冷間圧延を
施した後に行う連続焼鈍の際に、730 ℃から下記(2) 式
で求まる温度T(℃)に到達するまでの昇温時間を30秒
未満とし、さらに同(2) 式で求まる温度T(℃)以上で
の滞在時間を40秒以上とすることを特徴とする、高い焼
付硬化性及び優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法
(第2発明)である。 記 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 … (2) なお、式(1),(2) における「Nb」、「C」は、それぞれ
Nb含有量(wt%)、C含有量(wt%)を示す。
【0011】
【作用】この発明の鋼板において、成分組成を上記の範
囲に限定した理由を以下に述べる。 C:0.0005〜0.0035wt% Cは、良好な深絞り性や延性を得るためには少ない量ほ
ど有利である。また、この発明の鋼板は、NbC の析出量
やサイズを制御して良好な加工性を得ているために、C
量が多いとかかる制御が難しくなる。したがってC量の
上限を35ppm として極低炭素領域に限定している。しか
し、その含有量が5ppm 未満となると、BH量の確保が
困難となるのでC含有量の下限は5ppm とする必要があ
る。好ましくは、10〜25ppm であり、NbC の析出量とB
H量のバランスが最適化され、BH量が安定する。
【0012】Si:1.0 wt%以下 Mn:1.5 wt%以下 Si及びMnは、深絞り性をあまり劣化させずに鋼板の強度
を上昇させるために有効な成分である。しかし、多量の
添加は、いずれも加工性ばかりでなく溶接性や表面処理
性をも劣化させるので、これらの含有量の上限をそれぞ
れ、Si:1.0 wt%、Mn:1.5 wt%とする。Siは好ましく
は、0.3 wt%以下であり、溶融亜鉛めっき性の確保に有
利である。Mnは同じ理由で1.0 wt%以下が好ましい。
【0013】P:0.15wt% Pは、Si, Mnと同様深絞り性をあまり劣化させずに鋼板
の強度を上昇させるために有効な成分であるが、過剰の
添加は加工性、溶接性、表面処理性、耐2次加工ぜい性
の観点から不利であるので、含有量の上限は、0.15wt%
とする。好ましくは、深絞り成形時の耐2次加工性の改
善及び溶融亜鉛めっき性の確保の点で0.1 wt%以下がよ
い。
【0014】B:0.0003〜0.0020wt% Bは、Nbとの共存によって再結晶挙動を制御し、Nb炭化
物の析出、再結晶時のNb炭化物の溶解との関係から、再
結晶粒径の制御に有効に作用する。さらに、耐2次加工
ぜい性の改善にも有効に作用する。このような効果を発
揮するためにはBは、最低3ppm の添加量が必要である
が、過剰な添加は、材質特にプレス成形性の劣化を招く
ため、上限を20ppm とする必要がある。好ましいB添加
量は3〜10ppm であり、特に高r値など材質の確保を重
視する場合に有利である。
【0015】Al:0.005 〜0.150 wt% Alは、鋼の脱酸のために必要であるが、過剰な添加は効
果が飽和するばかりでなく、表面性状を劣化させる。し
たがって、その含有量は、0.005 wt%以上0.150 wt%以
下とする。
【0016】N:0.0040wt%以下 N:材質及び常温非時効性の点から、その添加量の上限
を40ppm に限定した。Nb:C含有量との関係で5C〜9
C(第1発明)、3C〜7C(第2発明) (wt%)
【0017】Nb添加量を炭素量との関係で限定すること
が、この発明にとって重要である。第1発明においてNb
添加量は、その炭化物の析出量及び析出サイズの制御に
よる耐肌荒れ性の向上という観点から、後述する再結晶
焼鈍条件に対してC量に対して5〜9倍の比率とする必
要がある。すなわち、第1発明での重要な技術は、耐肌
荒れ性の向上のためにNb炭化物の再溶解時期の制御によ
り再結晶粒の粒成長挙動を制御するところにあり、時に
再結晶粒の不均一な粗大化を防止することにある。この
ためには、C量の5倍以上はNbを添加する必要がある。
しかし、9倍を超える添加は、Nb炭化物の析出によるB
H量の確保が困難となので、適切でない。
【0018】一方第2発明においてはNb添加量を、その
炭化物の析出量及び析出サイズの制御による成形性の向
上という観点から、後述する再結晶焼鈍条件に対してC
量に対して3〜7倍の比率とする必要がある。すなわ
ち、第2発明での重要な技術は、深絞り成形性の向上の
ためにNb炭化物の再溶解時期の制御により再結晶粒の粒
成長挙動を制御するところにあり、特に深絞り性に有利
な再結晶粒のみを優先的に成長させることある。このた
めには、C量の3倍以上はNbを添加する必要がある。し
かし、7倍を超える添加は、不均一粒成長により、成形
性特に延性に不利を生じるので、適切でない。
【0019】この発明においては、C量、Nb量をさらに
次式 730 ≧−9100/{log(Nb・C) −3.7 }− 273 を満足する範囲に限定する。これは次の理由による。後
述するようにこの発明では、連続焼鈍の際に、再結晶の
進行とNb炭化物の溶解とのタイミングを適度に調整する
ことによってBH鋼板の耐肌荒れ性や深絞り成形性の向
上を図っている。すなわち、Nb炭化物の溶解温度が、再
結晶温度以上であることが必要である。ここに、上記不
等式の右辺は、Nb量、C量との関係で定められるNbC が
溶解すると考えられる温度(℃)を示していて、上記の
式は、かかるNbC が溶解すると考えられる温度が、この
発明の成分系になる鋼が再結晶中又はほぼ再結晶終了す
ると考えられる温度(左辺の730 (℃))以上を必要と
するということを示している。そのために、この発明で
は、Nb量、C量を上記の式を満足する範囲とするのであ
る。
【0020】次に製造方法について述べる。上記の成分
組成範囲になる鋼を溶製後、常法によりスラブとする。
このスラブに熱間圧延、次いで冷間圧延を行なった後
に、連続焼鈍設備によって再結晶焼鈍を行う。この再結
晶焼鈍の際の加熱速度、特定温度域での滞在時間を制御
することによって、再結晶の進行とNb炭化物の溶解のタ
イミングを適度に調整することよって、BH性を確保し
た鋼板について耐肌荒れ性の向上や深絞り成形性の向上
が可能であることが発明者らによって知見された。
【0021】すなわち、プレス成形時の耐肌荒れ性の改
善に関しては、再結晶焼鈍前に既に析出しているNb炭化
物の再溶解よりも前に再結晶が十分行われるように、Nb
炭化物の溶解温度より低い温度域で所定の保持時間は確
保した上で、それ以上の高温焼鈍中にはNbC が一部溶け
残りを生じる程度に、保持時間に制限を加えることによ
って、再結晶粒の異常粒成長を抑制することが特に有効
に寄与することを見出したのである。
【0022】したがって、第1発明における焼鈍加熱条
件は、再結晶中あるいは再結晶がほぼ終了すると考えら
れる温度(730 ℃)及びNbC が溶解しかつ異常粒成長が
急速に始まると考えられる温度(Nb、C添加量との関係
から定められる)との関係で各温度間での滞在時間に制
限を加えるものである。すなわち、730 ℃から、次式 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 によって求まる温度T(℃)に到達するまでの時間につ
いては、再結晶を十分にに進行させるために30秒以上と
し、また、T(℃)以上での滞在時間を40秒以内とする
ことによって、再結晶粒のその後の異常粒成長を抑制し
て耐肌荒れ性の改善を図るのである。より好ましくは、
T(℃)に到達するまでの時間を40秒以上、T(℃)以
上での滞在時間を30秒以内とする。
【0023】次に、深絞り加工性の改善に関しては、再
結晶焼鈍前に既に析出しているNb炭化物を溶解させずに
平衡状態ではNb炭化物が溶解する高温まで短時間にて加
熱することで粒成長を抑え、さらに高温焼鈍中の保持時
間を規定することによって、Nb炭化物の溶解と粒成長を
同時に進行させ深絞り性にとって有利な結晶方位の粒の
均一成長を促進させることができることを見出したので
ある。
【0024】したがって、第2発明における焼鈍加熱条
件は、再結晶中あるいは再結晶がほぼ終了すると考えら
れる温度(730 ℃)及び粒成長に障害とならない程度ま
でNbC が溶解すると考えられる温度(Nb、C添加量との
関係から定められる)との関係で各温度間での滞在時間
に制限を加えるものである。すなわち、730 ℃から、次
式 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 によって求まる温度T(℃)に到達するまでの時間につ
いては、再結晶粒の粒成長を抑制し、T(℃)以上での
均一粒成長および粒成長温度の促進のために30秒未満と
し、また、T(℃)以上での滞在時間を40秒以上とする
ことによって、深絞り性に有利な結晶方位の粒の均一粒
成長を促進させて深絞り性の向上を図るのである。より
好ましくは、T(℃)に到達するまでの時間を20秒以
内、T(℃)以上での滞在時間を60秒以上とする。
【0025】なお、この発明の方法は、冷延鋼板の製造
への適用のみならず、溶融亜鉛めっき鋼板の製造の場合
にも適用可能であり、さらにこのような方法によって得
られる冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板は、固溶Cが存
在していることから高い焼付硬化性を有し、かつこの固
溶Cが存在すること及びBを含有することから、優れた
耐2次加工ぜい性をもそなえるものである。
【0026】
【実施例】
実施例1 表1に示す組成の各種鋼板を常法にて熱間圧延、冷間圧
延した後、表2に示す条件で、連続焼鈍を実施した。こ
の結果得られた鋼板の特性を表3に示す。表3から、こ
の発明に従う鋼板は、優れたBH特性と材質特性バラン
ス、さらに、プレス成形時の鋼板表面、耐肌荒れ性を有
していることが分かり、この発明の効果は明白である。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】実施例2 表1に示す組成の各種鋼板を常法にて熱間圧延、冷間圧
延した後、表4に示す条件で、連続焼鈍を実施した。こ
の結果得られる鋼板の特性を表5に示す。表5から、こ
の発明に従う鋼板は、優れたBH特性と材質特性、特に
極めて高いr値を具備することが分かり、この発明の効
果は明白である。
【0031】
【表4】
【0032】
【表5】
【0033】
【発明の効果】この発明の高い焼付硬化性及び優れた成
形性を有する薄鋼板の製造方法は、連続焼鈍設備による
再結晶焼鈍の際に、加熱速度、特定温度域での滞在時間
を制御することによって、再結晶の進行とNb炭化物の溶
解のタイミングを適度に調整することができ、ひいては
BH性を確保した鋼板について耐肌荒れ性の向上や深絞
り成形性の向上が可能になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橘 林三 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社 水島製鉄所内 (72)発明者 喜安 哲也 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社 水島製鉄所内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C21D 9/48,8/04 C22C 38/00 - 38/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C:0.0005〜0.0035wt%、 Si:1.0 wt%以下、 Mn:1.5 wt%以下、 B:0.0003〜0.0020wt%、 P:0.15wt%以下、 Al:0.005 〜0.150 wt%及び N:0.0040wt%以下 を含み、さらに Nbを、C含有量との関係で Nb:5C〜9C (wt%) の範囲で含有し、かつ 上記C含有量及びNb含有量が、次の(1) 式 730 ≧−9100/{log(Nb・C) −3.7 }− 273 … (1) の条件を満足する範囲であって、残部は鉄及び不可避的
    不純物からなる鋼素材に、熱間圧延、次いで冷間圧延を
    施した後に行う連続焼鈍の際に、 730 ℃から下記(2) 式で求まる温度T(℃)に到達する
    までの昇温時間を30秒以上とし、さらに同(2) 式で求ま
    る温度T(℃)以上での滞在時間を40秒以内とすること
    を特徴とする、高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性を有する
    薄鋼板の製造方法。 記 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 … (2)
  2. 【請求項2】C:0.0005〜0.0035wt%、 Si:1.0 wt%以下、 Mn:1.5 wt%以下、 B:0.0003〜0.0020wt%、 P:0.15wt%以下、 Al:0.005 〜0.150 wt%及び N:0.0040wt%以下 を含み、さらに Nbを、C含有量との関係で Nb:3C〜7C (wt%) の範囲で含有し、かつ上記C含有量及びNb含有量が、次
    の(1) 式 730 ≧−9100/{log(Nb・C) −3.7 }− 273 … (1) の条件を満足する範囲であって、残部は鉄及び不可避的
    不純物からなる鋼素材に、熱間圧延、次いで冷間圧延を
    施した後に行う連続焼鈍の際に、730 ℃から下記(2) 式
    で求まる温度T(℃)に到達するまでの昇温時間を30秒
    未満とし、さらに同(2) 式で求まる温度T(℃)以上で
    の滞在時間を40秒以上とすることを特徴とする、高い焼
    付硬化性及び優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法。 記 T=−9100/{log(Nb・C) −3.7 }−273 … (2)
JP6237082A 1994-09-30 1994-09-30 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP2975270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237082A JP2975270B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237082A JP2975270B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08100221A JPH08100221A (ja) 1996-04-16
JP2975270B2 true JP2975270B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=17010152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6237082A Expired - Fee Related JP2975270B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975270B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937271C2 (de) * 1999-08-06 2003-01-09 Hille & Mueller Gmbh & Co Verfahren zur Herstellung von tiefzieh- oder abstreckziehfähigem, veredeltem Kaltband, sowie Kaltband, vorzugsweise zur Herstellung von zylindrischen Behältern und insbesondere Batteriebehältern

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08100221A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070095444A1 (en) High strength steel sheet excellent in formability and method for producing the same
KR101900963B1 (ko) 오스테나이트강의 제조 방법
US20190218639A1 (en) Twip steel sheet having an austenitic matrix
CN112301293B (zh) 一种冷轧热镀锌钢及其制造方法
US7413780B2 (en) High strength galvannealed steel sheet excellent in workability and a method of production of the same
JP5397141B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3263143B2 (ja) 加工性に優れた焼付硬化型高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
EP3464663A1 (en) Twip steel sheet having an austenitic matrix
JP2015206086A (ja) 高ヤング率冷延鋼鈑、高ヤング率電気亜鉛系めっき冷延鋼板、高ヤング率溶融亜鉛めっき冷延鋼板、高ヤング率合金化溶融亜鉛めっき冷延鋼板、及び、それらの製造方法
JP2975270B2 (ja) 高い焼付硬化性及び耐肌荒れ性又は優れた成形性を有する薄鋼板の製造方法
JP2800541B2 (ja) 深絞り用高強度溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPH09209039A (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法
JPH05195060A (ja) 耐時効性、プレス成形性の優れた焼付硬化型冷延鋼板の製造方法
JPH04120217A (ja) 焼付硬化性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH04304339A (ja) 強度・延性バランス及び焼付硬化性に優れたプレス成形用アルミニウム合金板、並びにその製造方法
JP2812770B2 (ja) 焼付硬化性及び耐パウダリング性に優れた深絞り用合金化溶融亜鉛めっき冷延鋼板の製造方法
JP2631437B2 (ja) 加工性および焼付硬化性、時効性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
KR20050085910A (ko) 가공성이 우수한 고강도 합금화 용융 아연 도금 강판 및 그제조 방법
JP2560168B2 (ja) 低温での塗装焼付硬化性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS6320888B2 (ja)
JP2002256388A (ja) 温間成形用高張力鋼板およびその成形法
JP2808014B2 (ja) 焼付硬化性の優れた良加工性冷延鋼板の製造方法
JP2975774B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH0525549A (ja) 焼付硬化性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH06101009A (ja) めっき密着性及びプレス加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees