JP2967271B1 - 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ - Google Patents

撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ

Info

Publication number
JP2967271B1
JP2967271B1 JP21344298A JP21344298A JP2967271B1 JP 2967271 B1 JP2967271 B1 JP 2967271B1 JP 21344298 A JP21344298 A JP 21344298A JP 21344298 A JP21344298 A JP 21344298A JP 2967271 B1 JP2967271 B1 JP 2967271B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
unit
display
image
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21344298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000032372A (ja
Inventor
雄次 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP21344298A priority Critical patent/JP2967271B1/ja
Priority to US09/351,503 priority patent/US6724424B1/en
Priority to EP99305589A priority patent/EP0973325A3/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2967271B1 publication Critical patent/JP2967271B1/ja
Publication of JP2000032372A publication Critical patent/JP2000032372A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2158Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0051Card-type connector, e.g. PCMCIA card interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 撮影後に直ちにプリントすることが可能であ
って、携帯及び取り扱いが容易、且つ安価なデジタルカ
メラを提供すること。 【解決手段】 画像信号に基づき光走査して感光型マ
イクロカプセルが塗布されたプリント用紙に潜像を形成
させ、前記プリント用紙に機械的圧力を加えて現像する
プリントユニットAと、被写体の映像をデジタル画像信
号に変換する半導体撮像素子32及び被写体を表示する
固体画像表示器33を具備する表示撮像ユニットBとで
構成し、表示撮像ユニットBはフラッシュメモリカード
インタフェース29を且つプリントユニットAにはフラ
ッシュメモリインタフェースを設け、表示撮像ユニット
Bの制御をプリントユニットAのCPU11を含む制御
部によって行うようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は撮影後に直ちにプリ
ント可能なデジタルカメラに関し、特に半導体撮像素
具備した表示撮像ユニットと、感光型マイクロカプセ
ルが塗布されたプリント用紙を発光素子を備えたプリン
トヘッドで走査して潜像を形成させ、潜像が形成された
前記プリント用紙にプリントローラにより機械的圧力を
加えて現像するプリントユニットとからなる撮影後に直
ちにプリント可能なデジタルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、デジタルカメラ用の携帯型
プリンタを開発し、これを先に特許出願(特願平9−1
52719)した。このプリンタは、感光型マイクロカ
プセルが塗布されたプリント用紙を赤色と緑色と青色の
三種類の発光素子を備えたプリントヘッドで走査して潜
像を形成させ、潜像が形成された前記プリント用紙にプ
リントローラにより機械的圧力を加えて現像するもので
ある。印刷の色調、彩度、明度は前記発光素子の照射光
の強さと照射時間を調節することによって行われる。
【0003】前記プリント用紙は基紙に直径約4ミクロ
ンの感光型マイクロカプセルを均一に塗布し、その上に
顕色剤を含む受像層を塗布し、更にその上にポリエステ
ルフィルムをラミネートしたものである。マイクロカプ
セル自体は光透過性を有し、且つプリントローラの機械
的圧力で破壊される程度の強度を有する単なる透明なゼ
ラチンの微小容器である。マイクロカプセルに封入され
る発色物質は無色のロイコ染料で、顕色剤を含む受像層
と接触して発色する物質である。発色物質は光の三原
色、即ち赤(R)、緑(G)、青(B)に対応して絵具
の三原色、即ちマゼンタ(M)、イエロー(Y)、シア
ン(C)の三種類が用意されている。発色物質と抱き合
わせてマイクロカプセルに封入される光硬化物質は、発
色物質が受像層と接触反応して呈する色と補色関係にあ
る色の光、即ち特定波長の光によって硬化する物質が選
ばれている。プリント用紙には一種類の感光型マイクロ
カプセルのみを塗布したモノカラー用と三種類の感光型
マイクロカプセルを塗布した256階調のフルカラー用
があり、更にそれぞれに高感度用と低感度用がある。
【0004】感光型マイクロカプセルを塗布したプリン
ト用紙を用いるプリンタの一実施例は、図4に示す如
く、CPU37、所定の手順に従って各種の処理を行わ
せるプログラムが格納されたROM38、印刷すべき画
像データや各種パラメータ等の関連データが格納される
DRAM39、入出力インターフェース40及びバス4
1からなる制御部を有する。
【0005】このプリンタは、発光素子を備えプリント
用紙に選択的に光を照射して潜像を形成させるプリント
ヘッド44、潜像が形成されたプリント用紙に圧力を加
えて現像するプリントローラ45、プリント用紙を所定
の速度で一方向に移動させる紙送り機構46を含む。こ
のプリンタは、更に、プリントヘッド44の発光素子の
選択的発光と照射量を制御する感光制御回路47、プリ
ント用紙の移動方向に対して直角にプリントヘッド45
を往復移動させるヘッド駆動部48、プリントローラ4
4を駆動するローラ駆動部49、及び紙送り機構46を
駆動する紙送り駆動部50を含む。更にまた、このプリ
ンタはフラッシュメモリカードや伝送信号で与えられる
デジタルカメラ等の影像機器の画像データを入力するた
めの入力手段42と、プリンタの各種パラメータの設定
や画像編集等を行うための設定手段43を有する。
【0006】デジタルカメラの一実施例は、例えば図5
にブロック図で示す如く、撮影レンズと絞りとシャッタ
ーからなる光学系51、CCDやMOSトランジスタ等
の半導体撮像素子52、及びLCDやTFT等の半導体
画像表示素子からなる固体画像表示器53を有する。こ
のデジタルカメラは、更に、光学系51を駆動する光学
系駆動回路54、半導体撮像素子52を駆動する撮像素
子駆動回路55、固体画像表示器53を駆動する表示器
駆動回路56を有する。
【0007】このデジタルカメラはCPU57、所定の
手順に従って各種の処理を行わせるプログラムが格納さ
れたROM58、半導体撮像素子から出力されたデジタ
ル画像信号を一時的に記憶するDRAM59、撮影され
た被写体のデジタル画像信号を記憶する内蔵メモリであ
るフラッシュメモリ60、入出力インターフェース61
及びバス62からなる制御部を有する。この制御部に
は、更に外部の通信線やTVの画像入力端子に接続する
ための外部インターフェース64と外部メモリインター
フェース65が含まれる。外部メモリインターフェース
65には、フラッシュメモリカードなどの記憶媒体が挿
入されるコネクタ66が接続されている。
【0008】図4に示す如き感光型マイクロカプセルを
塗布したプリント用紙を用いるプリンタは、通常は撮影
場所に図5に示す如きデジタルカメラと共に携帯されて
使用される。即ち、撮影者等の利用者は、デジタルカメ
ラで撮影した後に、デジタルカメラの内蔵メモリに記憶
されているデジタル画像信号を外部メモリであるフラッ
シュメモリカードに複写して記憶させ、デジタル画像信
号が記憶されたフラッシュメモリカードをデジタルカメ
ラから引き抜き、これを前記プリンタの入力部であるカ
ードインターフェースに挿入し、デジタル静止画像信号
をプリンタの内蔵メモリに記憶させ、これによってプリ
ントの準備を完了する。ところで、このようなプリント
準備は撮影者等にとって結構面倒である。しかも、プリ
ンタは勿論のこと、デジタルカメラはコンパクトであっ
ても、かなりな重量と容積を有する。従って、このよう
なプリンタとデジタルカメラを共に撮影現場に持参する
のは携帯し難いし、取り扱いも不便である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】感光型マイクロカプセ
ルを塗布したプリント用紙に撮影後に直ちにプリントす
ることが可能なデジタルカメラであって、携帯及び取り
扱いが容易で、且つ安価なデジタルカメラを提供するこ
とである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る撮影後に直ちにプリント可能なデジタ
ルカメラを、感光型マイクロカプセルが塗布されたプリ
ント用紙を一方向に送る紙送り機構、画像信号に基づき
光走査して前記プリント用紙に潜像を形成させる発光素
子を有するプリントヘッド、潜像が形成された前記プリ
ント用紙に機械的圧力を加えて現像するプリントロー
ラ、及びCPUを有する制御部を備えたプリントユニッ
トと、光学系を経て入射した被写体の映像をデジタル画
像信号に変換する半導体撮像素子を備えた表示撮像ユニ
ットとの2つのユニットで構成し、前記表示撮像ユニッ
トと前記プリントユニットの一方にはカードインターフ
ェースを且つ他方には該カードインターフェースが挿入
されるインターフェースを設けて前記表示撮像ユニット
を前記プリントユニットに着脱可能とすると共に、前記
表示撮像ユニットの制御を前記プリントユニットの制御
部によって行うようにした。
【0011】また、前記プリントユニットは携帯型に形
成し、且つ前記表示撮像ユニットはカード型に形成し
た。更に、前記表示撮像ユニットには被写体を表示する
固体画像表示器を設け、この固体画像表示器はプリント
時には、前記プリントユニットによりプリントされる画
像を表示させるようにした。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例の撮影後に直ち
にプリント可能なデジタルカメラは、図1にブロック図
で、図2に斜視図でそれぞれ示す如く、携帯型に形成さ
れたプリントユニットAとカード型に形成された表示撮
像ユニットBの2つのユニットで構成されている。プリ
ントユニットAに着脱可能な表示撮像ユニットBは、図
3に斜視図で示す如く、レンズ等の光学系31と半導体
撮像素子32が内部に配置された光学ケース27、光学
ケース27に一端が固着されたカード型表示撮像ケース
28、カード型表示撮像ケース28の表面に平行に又は
多少傾けて取り付けられた固体画像表示器33とからな
る。カード型表示撮像ケース28の他端はフラッシュメ
モリカードインターフェース29の一部を構成してい
る。
【0013】図1に示すプリントユニットAは、感光型
マイクロカプセルを塗布したプリント用紙を用いるプリ
ンタとして機能するものであり、CPU11、所定の手
順に従って各種の処理を行わせるプログラムが格納され
たROM12、各種パラメータ等の関連データが格納さ
れるDRAM13、印刷すべき画像データが格納される
フラッシュメモリ14、入出力インターフェース15及
びバス16からなる制御部を有する。
【0014】プリントユニットAは、また、発光素子を
備えプリント用紙に選択的に光を照射して潜像を形成さ
せるプリントヘッド19、潜像が形成されたプリント用
紙に圧力を加えて現像するプリントローラ20、及びプ
リント用紙を所定の速度で一方向に移動させる紙送り機
構21を有する。プリントユニットAは、更に、プリン
トヘッド19の発光素子の選択的発光と照射量を制御す
る感光制御回路22、プリント用紙の移動方向に対して
直角にプリントヘッド19を所定の速度で往復移動させ
るヘッド駆動部23、プリントローラ20を駆動するロ
ーラ駆動部24、及び紙送り機構21を駆動する紙送り
駆動部25を有する。入力手段17は、表示撮像ユニッ
トB以外の装置から、又はフラッシュメモリカード等の
媒体からプリントされる画像のデジタル情報を入力する
手段である。設定手段18は、デジタルカメラによる撮
影やプリントに必要な各種パラメータの設定や画像編集
等を行うためのテンキー等からなる手段である。
【0015】図1に示す表示撮像ユニットBは、撮影レ
ンズと絞りとシャッターからなる光学系31、CCDや
MOSトランジスタ等の半導体撮像素子32、LCDや
TFT等の固体画像表示素子からなる固体画像表示器3
3、光学系31を駆動する光学系駆動回路34、半導体
撮像素子32を駆動する撮像素子駆動回路35、及び固
体画像表示器33を駆動する表示器駆動回路36を有す
る。表示撮像ユニットBは、更に、入出力インターフェ
ース30、フラシュメモリカードインターフェース29
を有する。フラシュメモリカードインターフェース29
には、フラッシュメモリカードなどの記憶媒体が挿入さ
れるコネクタが接続されてもよい。なお、表示撮像ユニ
ットBには、外部の通信線やTVの画像入力端子に接続
するための外部インターフェースも必要に応じて設けら
れる。
【0016】本発明に係るデジタルカメラでの撮影は、
表示撮像ユニットBをプリントユニットAに装着した図
1及び図2の状態で行われる。この場合、表示撮像ユニ
ットBはプリントユニットAの制御部によって制御され
る。即ち、撮影時にはプリントユニットAのCPU11
を有する制御部は、フラッシュメモリインターフェース
26、フラシュメモリカードインターフェース29、及
び入出力インターフェース30を経て光学系駆動回路3
4、撮像素子駆動回路35、及び表示器駆動回路36を
制御し、光学系31、半導体撮像素子32、及び固体画
像表示器33をそれぞれ駆動する。
【0017】光学系31を経て入射された被写体の映像
は、半導体撮像素子32でデジタル画像信号に変換され
る。半導体撮像素子32から出力されたデジタル画像信
号は、入出力インターフェース30、フラシュメモリカ
ードインターフェース29、及びフラッシュメモリイン
ターフェース26を経てDRAM13に一時記憶され
る。メモリ13に一時記憶された被写体のデジタル画像
信号は、フラッシュメモリインターフェース26、フラ
シュメモリカードインターフェース29、及び入出力イ
ンターフェース30を経て表示器駆動回路36に伝えら
れ、固体画像表示器33に被写体の映像が表示されるか
ら、撮影者である利用者は固体画像表示器33の表示画
像を見ながら撮影を行うことができる。
【0018】表示撮像ユニットBで撮影された被写体の
映像は、半導体撮像素子32でデジタル画像信号に変換
される。半導体撮像素子32からのデジタル画像信号
は、入出力インターフェース30、フラシュメモリカー
ドインターフェース29、及びフラッシュメモリインタ
ーフェース26を経てフラッシュメモリ14に記憶され
る。
【0019】本発明に係るデジタルカメラでのプリント
は、表示撮像ユニットBをプリントユニットAに装着し
た図1及び図2の状態で行われる。フラッシュメモリ1
4に記憶されている被写体のデジタル画像信号は、フラ
ッシュメモリインターフェース26、フラシュメモリカ
ードインターフェース29、及び入出力インターフェー
ス30を経て表示器駆動回路36に伝えられ、固体画像
表示器33に被写体の映像が表示される。利用者は固体
画像表示器33の表示画像を見ながら、設定手段18を
操作して、プリントする対象画像の選択や編集を行う。
プリントする対象画像の選択や編集が終了したら、感光
型マイクロカプセルを塗布したプリント用紙に前記対象
画像の潜像を形成させ、潜像が形成された前記プリント
用紙に機械的圧力を加えて現像し、更に図示していない
加熱定着手段で定着してプリントを完了する。これら一
連の動作は、プリントユニットAの制御部で感光制御回
路22、ヘッド駆動部23及びローラ駆動部24を制御
して、プリントヘッド19、プリントローラ20及び紙
送り機構21をそれぞれ駆動することによって行われ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明により、画像信号に基づき光走査
して感光型マイクロカプセルが塗布されたプリント用紙
に潜像を形成させ、潜像が形成された前記プリント用紙
に機械的圧力を加えて現像するプリントユニットと、光
学系を経て入射した被写体の映像をデジタル画像信号に
変換する半導体撮像素子を備えた表示撮像ユニットとで
構成されたデジタルカメラであって、カードインターフ
ェースと該カードインターフェースが挿入されるインタ
ーフェースとを用いて前記表示撮像ユニットを前記プリ
ントユニットに着脱可能とすると共に、前記表示撮像ユ
ニットの制御を前記プリントユニットの制御部によって
行うようにしたことを特徴とする撮影後に直ちにプリン
トすることが可能なデジタルカメラを実現できた。
【0021】本発明に係るデジタルカメラは携帯型に形
成されたプリントユニットとカード型に形成された表示
撮像ユニットの2つのユニットで構成されているので、
表示撮像ユニットをプリントユニットに着脱することが
容易であり、表示撮像ユニットをプリントユニットに装
着した状態でもデジタルカメラ全体の重量と容積はさほ
ど増えず、コンパクトで撮影しやすいものである。必要
に応じて2つのユニットを分離できるデジタルカメラで
あるから、携帯に便利である。また、表示撮像ユニット
には制御部を設けず、その光学系と撮像素子及び固体画
像表示器をプリントユニットAの制御部で制御するよう
にしたこと、及び表示撮像ユニットに固体画像表示器を
設けた構成では、表示撮像ユニットの固体画像表示器を
撮影用とプリンタ用に兼用するようにしたので、構造が
簡単になり、価格も安くなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ
の一実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】プリントユニットに表示撮像ユニットを装着し
た状態のデジタルカメラの一実施例の斜視図である。
【図3】カード型表示撮像ユニットの一実施例の斜視図
である。
【図4】従来の感光型マイクロカプセルを塗布したプリ
ント用紙を用いるプリンタの一実施例の構造を示すブロ
ック図である。
【図5】従来のデジタルカメラの一実施例の構造を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
A プリントユニット B 表示撮像ユニット 11 CPU 12 ROM 13 DRAM 14 フラッシュメモリ 15 入出力インターフェース 16 バス 17 入力手段 18 設定手段 19 プリントヘッド 20 プリントローラ 21 紙送り機構 22 感光制御回路 23 ヘッド駆動部 24 ローラ駆動部 25 紙送り駆動部 26 フラッシュメモリインターフェース 27 光学ケース 28 カード型表示撮像ケース 29 フラッシュメモリカードインターフェース 30 入出力インターフェース 31 光学系 32 撮像素子 33 固体画像表示器 34 光学系駆動回路 35 撮像素子駆動回路 36 表示器駆動回路
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/76 - 5/907 H04N 5/222 - 5/257

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光型マイクロカプセルが塗布されたプ
    リント用紙を一方向に送る紙送り機構、 画像信号に基づき光走査して前記プリント用紙に潜像を
    形成させる発光素子を有するプリントヘッド、 潜像が形成された前記プリント用紙に機械的圧力を加え
    て現像するプリントローラ、 及びCPUを有する制御部を具備するプリントユニット
    と、 光学系を経て入射した被写体の映像をデジタル画像信号
    に変換する半導体撮像素子を具備する表示撮像ユニット
    との2つのユニットから構成されたデジタルカメラであ
    って、 前記表示撮像ユニットと前記プリントユニットの一方に
    はカードインターフェースを且つ他方には該カードイン
    ターフェースが挿入されるインターフェースを設けて前
    記表示撮像ユニットを前記プリントユニットに着脱可能
    とすると共に、前記表示撮像ユニットの制御を前記プリ
    ントユニットの制御部によって行うようにしたことを特
    徴とする撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメ
    ラ。
  2. 【請求項2】 前記プリントユニットは携帯型に形成さ
    れたものであり、且つ前記表示撮像ユニットはカード型
    に形成されたものであることを特徴とする請求項1の撮
    影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記表示撮像ユニットには、更に被写体
    を表示する固体画像表示器を設け、該固体画像表示器
    は、プリント時にはプリントされる画像を表示するよう
    にしたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    の撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ。
JP21344298A 1998-07-14 1998-07-14 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ Expired - Fee Related JP2967271B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21344298A JP2967271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ
US09/351,503 US6724424B1 (en) 1998-07-14 1999-07-12 Digital camera capable of printing instantly after photographing
EP99305589A EP0973325A3 (en) 1998-07-14 1999-07-14 Digital camera capable of printing instantly after photographing

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21344298A JP2967271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ
US09/351,503 US6724424B1 (en) 1998-07-14 1999-07-12 Digital camera capable of printing instantly after photographing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2967271B1 true JP2967271B1 (ja) 1999-10-25
JP2000032372A JP2000032372A (ja) 2000-01-28

Family

ID=32737601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21344298A Expired - Fee Related JP2967271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6724424B1 (ja)
EP (1) EP0973325A3 (ja)
JP (1) JP2967271B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002301831B2 (en) * 1997-07-15 2004-05-20 Google Inc. A replenishable one time use camera system with effects selection
CN1720482A (zh) * 2002-10-02 2006-01-11 赛卡德技术公司 卡打印系统和方法
US8996423B2 (en) * 2005-04-19 2015-03-31 Microsoft Corporation Authentication for a commercial transaction using a mobile module

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937676A (en) * 1989-02-10 1990-06-26 Polariod Corporation Electronic camera system with detachable printer
DE69518578T2 (de) * 1994-05-18 2001-04-26 Sharp K.K., Osaka Kartenartige Kamera mit Bildverarbeitungsfunktion
JP3525353B2 (ja) 1994-09-28 2004-05-10 株式会社リコー デジタル電子スチル・カメラ
US5917545A (en) * 1995-08-31 1999-06-29 Nikon Corporation Electronic still camera that can be directly inserted in an external device
US6163344A (en) * 1995-08-31 2000-12-19 Nikon Corporation Electronic camera that transfers signals to an external device
JP3622387B2 (ja) 1996-12-25 2005-02-23 カシオ計算機株式会社 印刷システム
US5715492A (en) 1997-01-31 1998-02-03 Eastman Kodak Company Electronic camera and associated printer with light shutter
JP3338322B2 (ja) * 1997-02-25 2002-10-28 三洋電機株式会社 オートフォーカスカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000032372A (ja) 2000-01-28
US6724424B1 (en) 2004-04-20
EP0973325A3 (en) 2001-02-07
EP0973325A2 (en) 2000-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5894326A (en) Electronic camera having a printer
US6999113B1 (en) Portable printer and camera
US5946031A (en) Electronic still camera with printing capability
US5802413A (en) Printer receiving electronic camera
WO1999021055A1 (fr) Appareil photo electronique, imprimante instantanee et film instantane
US5860036A (en) Controlling display useable in printers
US5917548A (en) Electronic camera having a printer for providing improved hard copy images
JP2001008153A (ja) プリンタ付き電子スチルカメラ
JP2007310142A (ja) 画像記録体、画像記録体の製造方法及び画像記録体の製造装置
JP2967271B1 (ja) 撮影後に直ちにプリント可能なデジタルカメラ
JPH1188815A (ja) 電子カメラ
JPH10239779A (ja) 電子カメラ及び光シャッタを有する関連プリンタ
JPH04282995A (ja) カラープリンタカメラ
JPH11122565A (ja) プリンタ付電子カメラ
US6952272B1 (en) Electronic still camera with printer and printer with monitor
JPH10257427A (ja) シールプリンタ機能を有するデジタルカメラ及びこれに用いるシールカートリッジと記録媒体
JPH10104752A (ja) プリンタ装置
JP2000310815A (ja) 光プリンタ
JPH11252491A (ja) プリンタ付き電子カメラ
JP2000309124A (ja) 光プリンタ
JP2006222536A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JPH1115081A (ja) 写像装置
JP2707535B2 (ja) 写真装置
JP2002006409A (ja) プリンタ及びインスタントフイルム
Kimura et al. 7 Film-Based Printers

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees