JP2966894B2 - 繊維強化金属成形体の製造方法 - Google Patents

繊維強化金属成形体の製造方法

Info

Publication number
JP2966894B2
JP2966894B2 JP16804390A JP16804390A JP2966894B2 JP 2966894 B2 JP2966894 B2 JP 2966894B2 JP 16804390 A JP16804390 A JP 16804390A JP 16804390 A JP16804390 A JP 16804390A JP 2966894 B2 JP2966894 B2 JP 2966894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
metal
reinforced metal
reinforced
molded body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16804390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456738A (ja
Inventor
靖宏 中尾
久雄 広野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16804390A priority Critical patent/JP2966894B2/ja
Publication of JPH0456738A publication Critical patent/JPH0456738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2966894B2 publication Critical patent/JP2966894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は繊維強化金属成形体の製造方法に関し、一層
詳細には、繊維がマトリックス金属に対して所望のかさ
体積率となり且つ均一に分散することにより、所望の剛
性を得ることができる繊維強化金属成形体の製造方法に
関する。
[従来の技術] 一般に、金属を主材料とする成形体に機械的に強度、
すなわち、所望の剛性を付与するための手段として炭素
繊維、SiC繊維、Si3N4繊維等のセラミックス質繊維をウ
ィスカ、連続繊維等の形状でマトリックス金属に添加
し、加圧鋳造することにより繊維強化金属からなる成形
体を得る方法が用いられている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来の技術に係る方法では、マト
リックス金属中に繊維が分散した複合部は各圧により収
縮し易く、マトリックス金属に対する繊維の所望のかさ
体積率が得られない。従って、結果的に所望の剛性を有
する繊維強化金属からなる成形体を得ることが困難であ
るとの指摘がある。
さらに、マトリックス金属内で繊維の分散が均一にな
されないために、マトリックス金属中に繊維を分散しな
い、所謂、余肉部も形成され易く、繊維強化金属として
あらゆる部位において均一な剛性を得ることが困難であ
る。結局、従来技術に係る繊維強化金属では所望の均一
な機械的強度を得ることができないという不都合が存在
している。
本発明の目的は、金属を主材料とする成形体におい
て、マトリックス金属中に繊維を分散させることにより
全ての部位のかさ体積率の均一化を図り、いずれの部位
でも所望の剛性を有する、すなわち、機械的強度を有す
る繊維強化金属成形体の製造方法を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するために、本発明は、第1の型と
第2の型によって画成されたキャビテイに短繊維形状を
有する繊維からなる繊維集合体を予め配置する第1の工
程と、 前記キャビテイ内に溶融状態の軽合金からなるマトリ
ックス金属を注入して加圧下で接触、浸透、凝固させ、
マトリックス金属からなる余肉部と繊維およびマトリッ
クス金属からなる複合部とを有する繊維強化金属材料を
成形する第2の工程と、 溶融炉に設けられた誘導加熱手段の印加電圧を所定の
パターンの沿って下げて前記繊維強化金属材料と、繊維
かさ体積率を調整すべき補充したマトリックス金属とを
過昇温することなく溶融するとともに、繊維とマトリッ
クス金属の均一な分散状態を得るべく攪拌して溶湯を得
る第3の工程と、 前記第3の工程で得られた溶湯を用いて鋳造手段によ
り所望の形状の繊維強化金属成形体を成形する第4の工
程と、 を有することを特徴とする。
[作用] 前記のように構成される本発明に係る繊維強化金属成
形体の製造方法では、短繊維形状を有する繊維からなる
繊維集合体を予め配置したキャビテイに溶融状態のマト
リックス金属を注入して加圧下で接触、浸透、凝固さ
せ、マトリックス金属からなる余肉部と繊維とマトリッ
クス金属からなる複合部とを有する繊維強化金属材料を
得る。次いで、前記繊維強化金属材料に別異のマトリッ
クス金属を加え、それらの混合物をAl2O3等の酸化物系
のセラミックス製等からなるるつぼ中で誘導加熱手段の
印加電圧を所定のパターンに沿って下げてマトリックス
金属を過昇温することなく溶融し、さらに、前記溶湯を
攪拌することにより、繊維とマトリックス金属が均一に
分散された溶湯を得ることができる。
従って、前記溶湯を用いて鋳造手段により成形体を成
形することにより、所望の剛性を有し、且つ全ての部位
が均一な剛性を有する、すなわち、所望の機械的強度が
付与された繊維強化金属成形体を得ることができる。
[実施例] 次に、本発明に係る繊維強化金属成形体の製造方法に
ついて好適な実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
まず、溶質としてのSiCウィスカを溶媒としての水に
溶かし、分散させた後、減圧吸引濾過法により空隙に対
しSiCウィスカのかさ体積率が20%となるように第1図
aに示す繊維集合体2を成形した。
次に、第1図bに示すように、前記繊維集合体2を上
型4と下型6によって画成されるキャビテイ8に配置
し、さらに繊維集合体2を前記キャビティ8中において
空気雰囲気下で600℃で予熱した。次いで、マトリック
ス金属として溶湯温度800℃のアルミニウム溶湯10を注
入し、プランジャ12の押圧作用下に500kg/cm2の加圧条
件下で前記繊維集合体2とアルミニウム溶湯10を接触、
浸透、凝結させ、第2図に示す繊維強化金属材料14を得
た。なお、アルミニウム溶湯10に代えて、アルミニウム
合金を溶湯として用いることも可能である。
図から容易に諒解される通り、以上のようにして得た
繊維強化金属材料14は余肉部16と複合部18から構成され
ている。この場合、余肉部16は繊維強化金属材料14の総
重量に対して67重量%を占め、複合部18は33重量%を占
めている。従って、複合部18におけるSiCウィスカのマ
トリックス金属であるアルミニウムに対するかさ体積率
は23〜28%となった。
次いで、前記繊維強化金属材料14を誘導加熱手段を用
いて加熱して余肉部16と複合部18の均一分散化を行っ
た。この場合、第1図dに示すように、誘導加熱手段と
して外周に誘導コイルを巻いたAl2O3等の酸化物系のセ
ラミックス製るつぼ20を用い、アルゴン雰囲気下で、第
3図に示す印加パターンに基づいて3kHzで80〜20kwの高
周波電圧を印加して前記繊維強化金属材料14の溶解攪拌
を行った。
なお、第3図に示す電圧の印加パターンにおいて、前
記セラミックス製るつぼ20、および溶解中の繊維強化金
属材料14の混融物22の過昇温を回避するために、誘導加
熱開始後1分を過ぎたA点で60kwに、3分を迎える前の
B点で40kwにそれぞれ印加電圧を下げた。
この結果、3分を過ぎたC点までの間に繊維強化金属
材料14は完全に溶解した。すなわち、C点は完全溶落点
であることが確認された。
そして、前記C点以降は、溶解された溶湯において、
マトリックス金属である溶融アルミニウムと溶融SiCと
を均一に分散するために、20kwの周波数での攪拌を5分
間以上行った。
さらに、以上の工程で得た前記繊維強化金属材料14の
溶湯24を、第1図eに示すように、別異の金型26、28に
より形成されたキャビテイに注湯し、所望の形状の繊維
強化金属成形体30を得た。
以上のようにして得られた第1図eに示す繊維強化金
属成形体30は各部位ともマトリックス金属に対する繊維
のかさ体積率が6.6%の均一な複合部のみからなる、所
謂、余肉部を含まない単一の材質から構成されているこ
とが確認された。
また、必要に応じて、前記の工程におけるセラミック
ス製るつぼ20で繊維強化金属材料14を誘導加熱手段によ
り溶解攪拌する際に、新たにマトリックス金属であるア
ルミニウムを別途加えることにより繊維のかさ体積率を
調整することができることも確認された。
従って、繊維強化金属成形体は所望の剛性を有し、且
つ全ての部位が均一の剛性を有し、従って、繊維強化金
属成形体として所望の機械的強度を得ることができた。
[発明の効果] 以上のように、本発明に係る繊維強化金属成形体の製
造方法によれば、マトリックス金属中に繊維を所望のか
さ体積率となるよう均一に分散することにより、いずれ
の部位においても均一な剛性を有し、従って、所望の金
属的強度を有する繊維強化金属成形体が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る繊維強化金属成形体の製造方法
の概略を示す工程図、 第2図は、本発明に係る実施例によって得られた繊維強
化金属材料の縦断面図、 第3図は、本発明の実施例により繊維強化金属成形体を
得るべく誘導加熱する際の電圧の印加パターンを示す説
明図である。 2……繊維集合体 10……アルミニウム溶湯 12……プランジャ 14……繊維強化金属材料 16……余肉部 18……複合部 20……るつぼ 22……繊維強化金属の混融物 24……溶湯 26、28……金型 30……繊維強化金属成形体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 1/09 B22D 19/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の型と第2の型によって画成されたキ
    ャビテイに短繊維形状を有する繊維からなる繊維集合体
    を予め配置する第1の工程と、 前記キャビテイ内に溶融状態の軽合金からなるマトリッ
    クス金属を注入して加圧下で接触、浸透、凝固させ、マ
    トリックス金属からなる余肉部と繊維およびマトリック
    ス金属からなる複合部とを有する繊維強化金属材料を成
    形する第2の工程と、 溶融炉に設けられた誘導加熱手段の印加電圧を所定のパ
    ターンに沿って下げて前記繊維強化金属材料と、繊維か
    さ体積率を調整すべき補充したマトリックス金属とを過
    昇温することなく溶融するとともに、繊維とマトリック
    ス金属の均一な分散状態を得るべく攪拌して溶湯を得る
    第3の工程と、 前記第3の工程で得られた溶湯を用いて鋳造手段により
    所望の形状の繊維強化金属成形体を成形する第4の工程
    と、 を有することを特徴とする繊維強化金属成形体の製造方
    法。
JP16804390A 1990-06-26 1990-06-26 繊維強化金属成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2966894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16804390A JP2966894B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 繊維強化金属成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16804390A JP2966894B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 繊維強化金属成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0456738A JPH0456738A (ja) 1992-02-24
JP2966894B2 true JP2966894B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=15860765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16804390A Expired - Fee Related JP2966894B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 繊維強化金属成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2966894B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6770598A (en) * 1997-03-25 1998-10-20 Komtek, Inc. Metal shaping system
CN104475697B (zh) * 2014-11-18 2016-08-24 西安交通大学 短纤维/SiCp增强泡沫铝基轴瓦的半固态制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0456738A (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO893987D0 (no) Framgangsmaate for aa danne kompositter med metallmatrise ved dispersjonsstoeping.
US5297609A (en) Investment casting of metal matrix composites
US4561491A (en) Investment casting
KR20010049712A (ko) 마그네슘 기지 복합체용 프리폼
JP2966894B2 (ja) 繊維強化金属成形体の製造方法
DE68916515D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Verbundmaterial mit einer Metallmatrix mit kontrollierter Verstärkungsphase.
JPH0881722A (ja) Mg基部分強化複合部材の製造方法
JPS6148541A (ja) 繊維強化銅系複合材料の製造方法
JPS58215263A (ja) 複合材料の製造方法
CA1040835A (en) Method of investment casting
JP2697851B2 (ja) 繊維強化金属部材の製造方法
JPS561260A (en) Casting method
JP3227097B2 (ja) 複合体の鋳造方法
JPH03275268A (ja) 繊維強化金属薄板の製造方法
JPS62156066A (ja) 金属基複合材の製造方法
JPH0151529B2 (ja)
JPS6070148A (ja) 合金の製造方法
Baur Foundry Molds Made Using Sand Containing No Binder
JPS63192533A (ja) クロムおよびクロム合金鋳塊の製造方法
Diberardino et al. Process for making carbon-carbon composites by using acetylene terminated conjugated Schiff's base monomers
JPH05117007A (ja) 複合部材とその製造方法
JPS6289565A (ja) 繊維強化金属部材の製造方法
JPH03177370A (ja) ウイスカープリフォームの製造方法
JPS6160257A (ja) 金属複合材の製造法
JPH03114649A (ja) 金属基複合材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees