JP2963449B2 - パチンコ機 - Google Patents
パチンコ機Info
- Publication number
- JP2963449B2 JP2963449B2 JP10193617A JP19361798A JP2963449B2 JP 2963449 B2 JP2963449 B2 JP 2963449B2 JP 10193617 A JP10193617 A JP 10193617A JP 19361798 A JP19361798 A JP 19361798A JP 2963449 B2 JP2963449 B2 JP 2963449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- displayed
- symbol
- state
- led
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示画面において
図柄の変動表示を行う情報表示装置を備えたパチンコ機
に関するものである。
図柄の変動表示を行う情報表示装置を備えたパチンコ機
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】移動図柄やテロップおよび入賞回数や役
物連続作動回数等パチンコ遊技に必要とされる各種の情
報を表示する情報表示装置として、7セグメントLED
やドットマトリクスLEDまたは単体LED等を表示体
として用いたものが公知である。
物連続作動回数等パチンコ遊技に必要とされる各種の情
報を表示する情報表示装置として、7セグメントLED
やドットマトリクスLEDまたは単体LED等を表示体
として用いたものが公知である。
【0003】特開平2−57278号には、可変表示装
置が少なくとも2種類の図柄表示器と少なくとも1枚の
ハーフミラーとを有し、一方の種類の図柄表示器は、遊
技者がハーフミラーを透視して表示態様を視認可能とな
るように配置し、他方の種類の図柄表示器は、遊技者が
ハーフミラーに反射した表示態様を視認可能なように配
置し、各々の図柄表示器の表示態様を表示制御手段によ
り遊技に合わせて制御するようにしたパチンコ遊技機が
記載されている。
置が少なくとも2種類の図柄表示器と少なくとも1枚の
ハーフミラーとを有し、一方の種類の図柄表示器は、遊
技者がハーフミラーを透視して表示態様を視認可能とな
るように配置し、他方の種類の図柄表示器は、遊技者が
ハーフミラーに反射した表示態様を視認可能なように配
置し、各々の図柄表示器の表示態様を表示制御手段によ
り遊技に合わせて制御するようにしたパチンコ遊技機が
記載されている。
【0004】このものは、上段の第1表示室に設けた第
1図柄表示器に対して第1ハーフミラーを45度の傾斜
で対向させ、第1ハーフミラーの下方にこれと平行に、
かつ下段の第2表示室に設けた第2図柄表示器に対して
45度の傾斜で第2ハーフミラーを対向させてあり、第
1図柄表示器が表示する図柄は、第1ハーフミラー及び
第2ハーフミラーで反射されて表示窓から視認可能であ
り、第2図柄表示器が表示する図柄は、第2ハーフミラ
ーを透過して表示窓から視認可能である。
1図柄表示器に対して第1ハーフミラーを45度の傾斜
で対向させ、第1ハーフミラーの下方にこれと平行に、
かつ下段の第2表示室に設けた第2図柄表示器に対して
45度の傾斜で第2ハーフミラーを対向させてあり、第
1図柄表示器が表示する図柄は、第1ハーフミラー及び
第2ハーフミラーで反射されて表示窓から視認可能であ
り、第2図柄表示器が表示する図柄は、第2ハーフミラ
ーを透過して表示窓から視認可能である。
【0005】そして、例えば、第1図柄表示器を点灯
し、第2図柄表示器を消灯すると、第1図柄表示器が発
光する光は第1ハーフミラー及び第2ハーフミラーで反
射して表示窓を通るので、表示窓を通して第1図柄表示
器の表示態様を視認させ、また、第1図柄表示器を消灯
し、第2図柄表示器を点灯すると、第2図柄表示器が発
光する光は第2ハーフミラーを透過して表示窓を通るの
で、表示窓を通して第2図柄表示器の表示態様を視認さ
せ、さらに、第1図柄表示器及び第2図柄表示器を同時
に点灯することにより、第1図柄表示器の表示態様と第
2図柄表示器の表示態様とを合成し、合成された表示態
様を遊技者に視認可能としたり、第1図柄表示器の表示
態様と第2図柄表示器の表示態様とを切り換えて、切り
換えの際の動的な変化を遊技者に視認させる。
し、第2図柄表示器を消灯すると、第1図柄表示器が発
光する光は第1ハーフミラー及び第2ハーフミラーで反
射して表示窓を通るので、表示窓を通して第1図柄表示
器の表示態様を視認させ、また、第1図柄表示器を消灯
し、第2図柄表示器を点灯すると、第2図柄表示器が発
光する光は第2ハーフミラーを透過して表示窓を通るの
で、表示窓を通して第2図柄表示器の表示態様を視認さ
せ、さらに、第1図柄表示器及び第2図柄表示器を同時
に点灯することにより、第1図柄表示器の表示態様と第
2図柄表示器の表示態様とを合成し、合成された表示態
様を遊技者に視認可能としたり、第1図柄表示器の表示
態様と第2図柄表示器の表示態様とを切り換えて、切り
換えの際の動的な変化を遊技者に視認させる。
【0006】また、大当り中の大入賞口の開放回数(ラ
ウンド数)と大入賞口への入賞球数(カウント数)と
は、数字で表示可能であり、上記の従来技術の可変表示
装置においても、大当り中、可変表示装置の左、中、右
図柄の表示を切り換えて、左図柄表示部において第2図
柄表示器によりゲートの開放回数を表示し、右図柄表示
部において大入賞口への入賞球数を表示している。
ウンド数)と大入賞口への入賞球数(カウント数)と
は、数字で表示可能であり、上記の従来技術の可変表示
装置においても、大当り中、可変表示装置の左、中、右
図柄の表示を切り換えて、左図柄表示部において第2図
柄表示器によりゲートの開放回数を表示し、右図柄表示
部において大入賞口への入賞球数を表示している。
【0007】しかし、特定機種のパチンコ遊技機にあっ
て、左図柄表示部でラウンド数、右図柄表示部でカウン
ト数を表示するということは、遊技者が何度も大当りを
発生させることにより経験上知りうることであり、該機
種で大当りを発生させたことがない遊技者にとっては、
大当り発生時に左図柄表示部、中図柄表示部並びに右図
柄表示部に表示されている数字が、何を表わしているの
かが把握し難い。また、該機種による大当り発生を多少
たりとも経験した遊技者であっても、左図柄表示部と右
図柄表示部のどちらがラウンド数を表わし、どちらがカ
ウント数を表わしているのかが分かりにくいという問題
があった。
て、左図柄表示部でラウンド数、右図柄表示部でカウン
ト数を表示するということは、遊技者が何度も大当りを
発生させることにより経験上知りうることであり、該機
種で大当りを発生させたことがない遊技者にとっては、
大当り発生時に左図柄表示部、中図柄表示部並びに右図
柄表示部に表示されている数字が、何を表わしているの
かが把握し難い。また、該機種による大当り発生を多少
たりとも経験した遊技者であっても、左図柄表示部と右
図柄表示部のどちらがラウンド数を表わし、どちらがカ
ウント数を表わしているのかが分かりにくいという問題
があった。
【0008】また、数値による表示では、具体的な現在
値を知ることはできるが、その数値が全体のどれくらい
に相当するのかといった状況を瞬時に把握することは難
しい。特に、大当り中では、ラウンド数、カウント数、
大入賞口の状態、装飾ランプ等のように、遊技者にとっ
て興味深い情報が数多く表示されるため、遊技者の視線
もいろいろな箇所に散らばるのが普通であり、表示され
た情報を瞬時に把握して遊技上の作戦を立てるのは難し
い。さらに、ラウンド数の表示の場合、パチンコ球が連
続的に入賞口に入賞するので、数値の切り換わりが速く
なり認識するのが難しい。
値を知ることはできるが、その数値が全体のどれくらい
に相当するのかといった状況を瞬時に把握することは難
しい。特に、大当り中では、ラウンド数、カウント数、
大入賞口の状態、装飾ランプ等のように、遊技者にとっ
て興味深い情報が数多く表示されるため、遊技者の視線
もいろいろな箇所に散らばるのが普通であり、表示され
た情報を瞬時に把握して遊技上の作戦を立てるのは難し
い。さらに、ラウンド数の表示の場合、パチンコ球が連
続的に入賞口に入賞するので、数値の切り換わりが速く
なり認識するのが難しい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、情報
表示装置の表示画面に表示される遊技に関する現在の数
値情報が、例えば、大当り中の大入賞口の開放回数(ラ
ウンド数)と大入賞口への入賞球数(カウント数)等
が、全体のどれくらいに相当するのかといった遊技状況
を適確に容易に把握させることができるパチンコ機を提
供することにある。
表示装置の表示画面に表示される遊技に関する現在の数
値情報が、例えば、大当り中の大入賞口の開放回数(ラ
ウンド数)と大入賞口への入賞球数(カウント数)等
が、全体のどれくらいに相当するのかといった遊技状況
を適確に容易に把握させることができるパチンコ機を提
供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
のパチンコ機は、上記課題を解決するために、少なくと
も数字を含む図柄の変動表示を行う単一の表示画面を備
えた情報表示装置と、前記図柄の変動表示結果に関連し
て、遊技者にとって不利な第1の状態から遊技者にとっ
て有利な第2の状態に変換可能となる可変入賞装置とを
備え、前記可変表示装置が前記第2の状態となった場
合、前記情報表示装置の単一の表示画面内において、前
記第2の状態となっていることを認識できるように前記
図柄を表示すると共に、前記第2の状態となっている間
の前記可変入賞装置に入賞した球数及び/または前記可
変入賞装置が第2の状態となった回数を図形の数により
表示することを特徴とする。
のパチンコ機は、上記課題を解決するために、少なくと
も数字を含む図柄の変動表示を行う単一の表示画面を備
えた情報表示装置と、前記図柄の変動表示結果に関連し
て、遊技者にとって不利な第1の状態から遊技者にとっ
て有利な第2の状態に変換可能となる可変入賞装置とを
備え、前記可変表示装置が前記第2の状態となった場
合、前記情報表示装置の単一の表示画面内において、前
記第2の状態となっていることを認識できるように前記
図柄を表示すると共に、前記第2の状態となっている間
の前記可変入賞装置に入賞した球数及び/または前記可
変入賞装置が第2の状態となった回数を図形の数により
表示することを特徴とする。
【0011】請求項2に記載のパチンコ機は、請求項1
に記載のものにおいて、前記情報表示装置の単一の表示
画面内において、前記図柄の変動表示結果である最終表
示図柄に重ね合わせて、前記第2の状態となっている間
の前記可変入賞装置に入賞した球数及び/または前記可
変入賞装置が第2の状態となった回数を図形の数により
表示することを特徴とする。
に記載のものにおいて、前記情報表示装置の単一の表示
画面内において、前記図柄の変動表示結果である最終表
示図柄に重ね合わせて、前記第2の状態となっている間
の前記可変入賞装置に入賞した球数及び/または前記可
変入賞装置が第2の状態となった回数を図形の数により
表示することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
施の形態を説明する。
【0013】図1は実施の形態における情報表示装置を
装着したパチンコ機の遊技盤面を示す正面図であり、遊
技盤1の略中央部には情報表示装置を備えた表示ユニッ
ト2が設けられると共に、表示ユニット2の左右上方に
は装飾灯付き風車3,4が配設され、表示ユニット2の
下部左右に配設された入賞口5,6の両側には遊技盤1
もしくは表示ユニット2上に回動自在に軸支された風車
7〜10が配設されている。
装着したパチンコ機の遊技盤面を示す正面図であり、遊
技盤1の略中央部には情報表示装置を備えた表示ユニッ
ト2が設けられると共に、表示ユニット2の左右上方に
は装飾灯付き風車3,4が配設され、表示ユニット2の
下部左右に配設された入賞口5,6の両側には遊技盤1
もしくは表示ユニット2上に回動自在に軸支された風車
7〜10が配設されている。
【0014】遊技盤1の下部両側にはチューリップ式役
物11,12が配設され、チューリップ式役物11,1
2間の中央下部には役物連続作動装置13を備えた大入
賞口14が配設される。
物11,12が配設され、チューリップ式役物11,1
2間の中央下部には役物連続作動装置13を備えた大入
賞口14が配設される。
【0015】大入賞口14の両側には左右第1種始動口
15,16が設けられ、表示ユニット2の中央下部近傍
には中第1種始動口17が設けられている。18,19
は球誘導レール、20は返しゴム、21はアウト球受け
口である。遊技盤1上に配備された装飾灯等に関しては
特に説明しない。
15,16が設けられ、表示ユニット2の中央下部近傍
には中第1種始動口17が設けられている。18,19
は球誘導レール、20は返しゴム、21はアウト球受け
口である。遊技盤1上に配備された装飾灯等に関しては
特に説明しない。
【0016】表示ユニット2は役物装置の一部を構成
し、上端部に天入賞口22を備える一方、天入賞口22
の下部両側には天下左右入賞口23,24が配設されて
いる。表示ユニット2上には、大入賞口14の開放時に
役物連続作動装置13に入賞したパチンコ球の数を表示
する記憶数表示LED25、大入賞口14の開放動作数
を表示する連続回数表示LED26、および、大入賞口
14の一開放動作中に大入賞口14に入賞したパチンコ
球の数を表示する大入賞口入賞数表示LED27が配設
されているが、これらの表示手段は本発明の請求項1に
記載の情報表示装置の要旨には直接関係しない。
し、上端部に天入賞口22を備える一方、天入賞口22
の下部両側には天下左右入賞口23,24が配設されて
いる。表示ユニット2上には、大入賞口14の開放時に
役物連続作動装置13に入賞したパチンコ球の数を表示
する記憶数表示LED25、大入賞口14の開放動作数
を表示する連続回数表示LED26、および、大入賞口
14の一開放動作中に大入賞口14に入賞したパチンコ
球の数を表示する大入賞口入賞数表示LED27が配設
されているが、これらの表示手段は本発明の請求項1に
記載の情報表示装置の要旨には直接関係しない。
【0017】表示ユニット2の略中央部には矩形状の開
口28が穿設され、表示ユニット2の内部に併設されて
情報表示装置29の一部を構成する第1の可変表示体と
なる7セグメントLED30〜32が遊技盤1前方から
直視可能な位置に配設されている。
口28が穿設され、表示ユニット2の内部に併設されて
情報表示装置29の一部を構成する第1の可変表示体と
なる7セグメントLED30〜32が遊技盤1前方から
直視可能な位置に配設されている。
【0018】図2は表示ユニット2のA−A断面によっ
て情報表示装置29の要部を示す模式図であり、該情報
表示装置29は、遊技盤1前方から直視可能な位置に配
設された7セグメントLED30〜32(第1の可変表
示体)、7セグメントLED30〜32の手前に配設さ
れたハーフミラー33、および、直視方向aからハーフ
ミラー33を見て鏡像が投影される位置に配設され、第
2の可変表示体となる16行24列のドットマトリクス
LED34によって構成される。
て情報表示装置29の要部を示す模式図であり、該情報
表示装置29は、遊技盤1前方から直視可能な位置に配
設された7セグメントLED30〜32(第1の可変表
示体)、7セグメントLED30〜32の手前に配設さ
れたハーフミラー33、および、直視方向aからハーフ
ミラー33を見て鏡像が投影される位置に配設され、第
2の可変表示体となる16行24列のドットマトリクス
LED34によって構成される。
【0019】軸35を中心に軸支されたハーフミラー3
3は軸35を回転駆動するミラーアップ機構により図2
に示される定常位置から図3に示されるミラーアップ位
置に回転移動して7セグメントLED30〜32の前方
から退避する構成を有するが、ミラーアップ機構の構成
自体は一眼レフカメラ等により公知であるから特に説明
しない。
3は軸35を回転駆動するミラーアップ機構により図2
に示される定常位置から図3に示されるミラーアップ位
置に回転移動して7セグメントLED30〜32の前方
から退避する構成を有するが、ミラーアップ機構の構成
自体は一眼レフカメラ等により公知であるから特に説明
しない。
【0020】実施の形態ではドットマトリクスLED3
4がテロップ表示用の表示体として用いられ、また、7
セグメントLED30〜32が変動図柄表示用の表示体
として用いられており、通常の遊技状態では7セグメン
トLED30〜32が非作動となってドットマトリクス
LED34のみが駆動制御されてテロップ表示を実行
し、ドットマトリクスLED34に表示された情報が図
2に示される定常位置のハーフミラー33に投影され、
鏡像34′として遊技者に視認される。ハーフミラー3
3に投影された鏡像34′の一例を図5に示す。
4がテロップ表示用の表示体として用いられ、また、7
セグメントLED30〜32が変動図柄表示用の表示体
として用いられており、通常の遊技状態では7セグメン
トLED30〜32が非作動となってドットマトリクス
LED34のみが駆動制御されてテロップ表示を実行
し、ドットマトリクスLED34に表示された情報が図
2に示される定常位置のハーフミラー33に投影され、
鏡像34′として遊技者に視認される。ハーフミラー3
3に投影された鏡像34′の一例を図5に示す。
【0021】また、第1種始動口15〜17への入賞が
検出された場合には、ハーフミラー33が図3に示され
るミラーアップ位置に退避して、7セグメントLED3
0〜32が各々個別に図柄の変動表示を開始し、ハーフ
ミラー33の退避により、7セグメントLED30〜3
2に表示された情報はハーフミラー33を介することな
く明瞭に視認される。
検出された場合には、ハーフミラー33が図3に示され
るミラーアップ位置に退避して、7セグメントLED3
0〜32が各々個別に図柄の変動表示を開始し、ハーフ
ミラー33の退避により、7セグメントLED30〜3
2に表示された情報はハーフミラー33を介することな
く明瞭に視認される。
【0022】また、ドットマトリクスLED34が作動
中であったとしてもその情報が遊技者に視認されること
はないので、必ずしもこの段階においてソフトウェア上
の処理でドットマトリクスLED34のテロップ表示の
作動を停止する必要はない。7セグメントLED30〜
32に表示される変動図柄の一例を図6に示す。
中であったとしてもその情報が遊技者に視認されること
はないので、必ずしもこの段階においてソフトウェア上
の処理でドットマトリクスLED34のテロップ表示の
作動を停止する必要はない。7セグメントLED30〜
32に表示される変動図柄の一例を図6に示す。
【0023】所定時間が経過し、7セグメントLED3
0〜32に表示された変動図柄が一致して停止した場合
には大入賞口14が開放され、大入賞口14が完全に閉
鎖されるまでのあいだ最終表示図柄が保持され、また、
変動図柄が一致していない場合には7セグメントLED
30〜32の作動が停止される。
0〜32に表示された変動図柄が一致して停止した場合
には大入賞口14が開放され、大入賞口14が完全に閉
鎖されるまでのあいだ最終表示図柄が保持され、また、
変動図柄が一致していない場合には7セグメントLED
30〜32の作動が停止される。
【0024】ハーフミラー33は7セグメントLED3
0〜32の変動表示が停止した段階で再び定常位置に復
帰し、図柄が一致した場合であればドットマトリクスL
ED34のテロップ表示が大当り表示に切換えられ、ハ
ーフミラー33に投影された鏡像34′として遊技者に
視認されると共に、7セグメントLED30〜32の最
終表示図柄はハーフミラー33を透過して遊技者に視認
される(図7参照)。
0〜32の変動表示が停止した段階で再び定常位置に復
帰し、図柄が一致した場合であればドットマトリクスL
ED34のテロップ表示が大当り表示に切換えられ、ハ
ーフミラー33に投影された鏡像34′として遊技者に
視認されると共に、7セグメントLED30〜32の最
終表示図柄はハーフミラー33を透過して遊技者に視認
される(図7参照)。
【0025】図7に示すように、7セグメントLED3
0〜32(第1の可変表示体)による表示内容(最終表
示図柄)とドットマトリクスLED34(第2の可変表
示体)による表示内容(大当りのテロップ表示)とが重
なり合って表示され、2つの表示内容が重なり合う部分
において、一方の表示内容が7セグメントLED30〜
32による「ライン表示」であり、他方の表示内容がド
ットマトリクスLED34による「ドット表示」である
から、互いの表示内容の区別が分かりやすく容易に認識
できる。
0〜32(第1の可変表示体)による表示内容(最終表
示図柄)とドットマトリクスLED34(第2の可変表
示体)による表示内容(大当りのテロップ表示)とが重
なり合って表示され、2つの表示内容が重なり合う部分
において、一方の表示内容が7セグメントLED30〜
32による「ライン表示」であり、他方の表示内容がド
ットマトリクスLED34による「ドット表示」である
から、互いの表示内容の区別が分かりやすく容易に認識
できる。
【0026】また、この際、7セグメントLED30〜
32とハーフミラー33との距離d1がドットマトリク
スLED34とハーフミラー33との距離d2に比べて
長いため(図4参照)、ドットマトリクスLED34の
鏡像34′が7セグメントLED30〜32の最終表示
図柄の手前に浮き上がって表示されているかのように認
識される。一方、7セグメントLED30〜32の変動
表示が停止した段階で図柄が一致していなければ、前記
と同様にしてテロップ表示のみが実行されることとな
る。
32とハーフミラー33との距離d1がドットマトリク
スLED34とハーフミラー33との距離d2に比べて
長いため(図4参照)、ドットマトリクスLED34の
鏡像34′が7セグメントLED30〜32の最終表示
図柄の手前に浮き上がって表示されているかのように認
識される。一方、7セグメントLED30〜32の変動
表示が停止した段階で図柄が一致していなければ、前記
と同様にしてテロップ表示のみが実行されることとな
る。
【0027】本実施の形態によれば、7セグメントLE
D30〜32に表示される変動図柄とドットマトリクス
LED34の表示とを視点移動することなく同時に確認
することができる。
D30〜32に表示される変動図柄とドットマトリクス
LED34の表示とを視点移動することなく同時に確認
することができる。
【0028】図8および図9は、請求項1に記載のパチ
ンコ機に係る実施の形態における情報表示装置29の要
部を示す模式図である。図8に示される実施の形態では
第1の表示体がハーフミラー33の裏打印刷33aとバ
ックライト群36により構成され、また、図9に示され
る実施の形態では第1の表示体が遮光板37とバックラ
イト群36により構成される。
ンコ機に係る実施の形態における情報表示装置29の要
部を示す模式図である。図8に示される実施の形態では
第1の表示体がハーフミラー33の裏打印刷33aとバ
ックライト群36により構成され、また、図9に示され
る実施の形態では第1の表示体が遮光板37とバックラ
イト群36により構成される。
【0029】第1の表示体の一部を構成する裏打印刷3
3aと遮光板37には図10において黒印字で示される
コメントや図形「▲」(但し、黒三角の頂点が右向
き),「▲」(但し、黒三角の頂点が左向き)が透光ス
リットとして配設されており、各透光スリットの裏面に
はバックライト群36を構成する単体のLED36a〜
36wの各一が配設される。
3aと遮光板37には図10において黒印字で示される
コメントや図形「▲」(但し、黒三角の頂点が右向
き),「▲」(但し、黒三角の頂点が左向き)が透光ス
リットとして配設されており、各透光スリットの裏面に
はバックライト群36を構成する単体のLED36a〜
36wの各一が配設される。
【0030】この場合、図8に示される実施の形態では
ハーフミラー33の裏面一部にマスキングを施して裏打
印刷33aの蒸着を阻止することにより前記コメントお
よび図形に対応する透光スリットを形成し、また、図9
に示される実施の形態では遮光板37に貫通孔37aを
設けることにより同様の透光スリットを形成している。
ハーフミラー33の裏面一部にマスキングを施して裏打
印刷33aの蒸着を阻止することにより前記コメントお
よび図形に対応する透光スリットを形成し、また、図9
に示される実施の形態では遮光板37に貫通孔37aを
設けることにより同様の透光スリットを形成している。
【0031】図10に示される「MEMORY」は大入
賞口14の開放時に役物連続作動装置13に入賞したパ
チンコ球の数を示すコメントでありLED36aによっ
て常時バックライト表示され、LED36b〜36eに
よってバックライト表示される図形「▲」(但し、黒三
角の頂点が右向き)もしくは「▲」(但し、黒三角の頂
点が左向き)の点灯個数0〜4によって役物連続作動装
置13への入賞個数を表示する。
賞口14の開放時に役物連続作動装置13に入賞したパ
チンコ球の数を示すコメントでありLED36aによっ
て常時バックライト表示され、LED36b〜36eに
よってバックライト表示される図形「▲」(但し、黒三
角の頂点が右向き)もしくは「▲」(但し、黒三角の頂
点が左向き)の点灯個数0〜4によって役物連続作動装
置13への入賞個数を表示する。
【0032】「ROUND」は大入賞口14の開放動作
数を示すコメントでありLED36fによって常時バッ
クライト表示され、LED36g〜36kによってバッ
クライト表示される図形「▲」(但し、黒三角の頂点が
右向き)の点灯個数0〜5によって開放動作数を表示す
る。
数を示すコメントでありLED36fによって常時バッ
クライト表示され、LED36g〜36kによってバッ
クライト表示される図形「▲」(但し、黒三角の頂点が
右向き)の点灯個数0〜5によって開放動作数を表示す
る。
【0033】「COUNT」は大入賞口14の一開放動
作中に大入賞口14に入賞したパチンコ球の数を示すコ
メントでありLED36lによって常時バックライト表
示され、LED36m〜36vによってバックライト表
示される図形「▲」(但し、黒三角の頂点が右向き)の
点灯個数0〜10によって大入賞口14への入賞個数を
表示する。このように、遊技に関する数値情報(MEM
ORY、ROUND、COUNT)が、個別に点灯表示
される図形「▲」を象った複数の表示体で表示され、そ
れぞれの上限値が認識可能とされている。
作中に大入賞口14に入賞したパチンコ球の数を示すコ
メントでありLED36lによって常時バックライト表
示され、LED36m〜36vによってバックライト表
示される図形「▲」(但し、黒三角の頂点が右向き)の
点灯個数0〜10によって大入賞口14への入賞個数を
表示する。このように、遊技に関する数値情報(MEM
ORY、ROUND、COUNT)が、個別に点灯表示
される図形「▲」を象った複数の表示体で表示され、そ
れぞれの上限値が認識可能とされている。
【0034】「*カウント不正装置が作動中!!」は大
入賞口14の一開放動作中に大入賞口14に所定数以上
のパチンコ球が入賞したことを示すコメントであり、こ
の場合、大入賞口14に10個以上のパチンコ球が入賞
した段階でLED36wが点灯してこのコメントを表示
する。
入賞口14の一開放動作中に大入賞口14に所定数以上
のパチンコ球が入賞したことを示すコメントであり、こ
の場合、大入賞口14に10個以上のパチンコ球が入賞
した段階でLED36wが点灯してこのコメントを表示
する。
【0035】従って、これらの実施の形態では、表示ユ
ニット2上に記憶数表示LED25,連続回数表示LE
D26,大入賞口入賞数表示LED27を配設する必要
はなく、入賞状態に関係する全ての情報が第1の表示体
に表示されることとなる。
ニット2上に記憶数表示LED25,連続回数表示LE
D26,大入賞口入賞数表示LED27を配設する必要
はなく、入賞状態に関係する全ての情報が第1の表示体
に表示されることとなる。
【0036】図8および図9に示される実施の形態とも
第2の表示体は16行24列のドットマトリクスLED
34によって構成され、図8に示される実施の形態では
第1の表示体がハーフミラー33と実質上一体的に構成
され、いずれの実施の形態においても第1の表示体とハ
ーフミラー33との距離d1はドットマトリクスLED
34とハーフミラー33との距離d2に比べて短く構成
され、ハーフミラー33は所定位置に固定されている。
第2の表示体は16行24列のドットマトリクスLED
34によって構成され、図8に示される実施の形態では
第1の表示体がハーフミラー33と実質上一体的に構成
され、いずれの実施の形態においても第1の表示体とハ
ーフミラー33との距離d1はドットマトリクスLED
34とハーフミラー33との距離d2に比べて短く構成
され、ハーフミラー33は所定位置に固定されている。
【0037】これらの実施の形態では入賞状態に関係す
る全ての情報が第1の表示体に表示される一方、第2の
表示体となるドットマトリクスLED34は変動図柄表
示用の表示体としてのみ用いられる。
る全ての情報が第1の表示体に表示される一方、第2の
表示体となるドットマトリクスLED34は変動図柄表
示用の表示体としてのみ用いられる。
【0038】図11図は図8および図9に示される実施
の形態に適用される制御手段の要部を示すブロック図
で、バックライト群36を構成する各々のLED36a
〜36wはマイクロプロセッサ42の指令に応じてドラ
イバ回路38で独立して点灯され、ドットマトリクスL
ED34のドライバ39はLED駆動制御回路41を介
し、マイクロプロセッサ42の指令に応じてドットマト
リクスLED34の第1行から第8行における第1列か
ら第8列の領域34a(赤色表示),第9列から第16
列の領域34b(緑色表示),第17列から第24列の
領域34c(赤色表示)に各1の図柄を変動表示し、ド
ライバ40は第9行から第16行における第1列から第
8列の領域34d(緑色表示),第9列から第16列の
領域34e(赤色表示),第17列から第24列の領域
34f(緑色表示)に各1の図柄を変動表示する。
の形態に適用される制御手段の要部を示すブロック図
で、バックライト群36を構成する各々のLED36a
〜36wはマイクロプロセッサ42の指令に応じてドラ
イバ回路38で独立して点灯され、ドットマトリクスL
ED34のドライバ39はLED駆動制御回路41を介
し、マイクロプロセッサ42の指令に応じてドットマト
リクスLED34の第1行から第8行における第1列か
ら第8列の領域34a(赤色表示),第9列から第16
列の領域34b(緑色表示),第17列から第24列の
領域34c(赤色表示)に各1の図柄を変動表示し、ド
ライバ40は第9行から第16行における第1列から第
8列の領域34d(緑色表示),第9列から第16列の
領域34e(赤色表示),第17列から第24列の領域
34f(緑色表示)に各1の図柄を変動表示する。
【0039】ドライバ回路38,LED駆動制御回路4
1はマイクロプロセッサ42の出力回路45を介してマ
イクロプロセッサ42に接続され、マイクロプロセッサ
42には制御プログラムや移動図柄のデータ等を格納し
たROM43および演算結果や入賞状態を一時記憶する
RAM44が接続される。
1はマイクロプロセッサ42の出力回路45を介してマ
イクロプロセッサ42に接続され、マイクロプロセッサ
42には制御プログラムや移動図柄のデータ等を格納し
たROM43および演算結果や入賞状態を一時記憶する
RAM44が接続される。
【0040】また、マイクロプロセッサ42の入力回路
46には、大入賞口14に入賞したパチンコ球の数をカ
ウントする大入賞口入賞検出スイッチ47,役物連続作
動装置13に入賞したパチンコ球の数をカウントする入
賞検出スイッチ48,第1種始動口15〜17の入賞検
出スイッチ49〜51および通常入賞口に配設された入
賞検出スイッチ52等が接続される。
46には、大入賞口14に入賞したパチンコ球の数をカ
ウントする大入賞口入賞検出スイッチ47,役物連続作
動装置13に入賞したパチンコ球の数をカウントする入
賞検出スイッチ48,第1種始動口15〜17の入賞検
出スイッチ49〜51および通常入賞口に配設された入
賞検出スイッチ52等が接続される。
【0041】遊技中に入賞検出スイッチ49〜51が作
動して第1種始動口15〜17への入賞が検出された場
合には、ROM43の制御プログラムにより、ドットマ
トリクスLED34の第1行から第8行の領域34a,
34b,34cおよび第9行から第16行の領域34
d,34e,34fに各1の図柄が変動表示され、これ
らの図柄が鏡像34a′〜34f′としてハーフミラー
33上に投影されて遊技者に視認される(図8〜図10
参照)。
動して第1種始動口15〜17への入賞が検出された場
合には、ROM43の制御プログラムにより、ドットマ
トリクスLED34の第1行から第8行の領域34a,
34b,34cおよび第9行から第16行の領域34
d,34e,34fに各1の図柄が変動表示され、これ
らの図柄が鏡像34a′〜34f′としてハーフミラー
33上に投影されて遊技者に視認される(図8〜図10
参照)。
【0042】所定時間が経過し、ドットマトリクスLE
D34の領域34a,34c,34eに表示された変動
図柄が一致して停止した場合には大入賞口14が開放さ
れて大当たり状態となる。
D34の領域34a,34c,34eに表示された変動
図柄が一致して停止した場合には大入賞口14が開放さ
れて大当たり状態となる。
【0043】この間に役物連続作動装置13に入賞した
パチンコ球の数は入賞検出スイッチ48によってカウン
トされてLED36b〜36eの点灯個数によって表示
され、大入賞口14の開放動作数はソフトウェア上の処
理で検出されてLED36g〜36kの点灯個数によっ
て表示される。
パチンコ球の数は入賞検出スイッチ48によってカウン
トされてLED36b〜36eの点灯個数によって表示
され、大入賞口14の開放動作数はソフトウェア上の処
理で検出されてLED36g〜36kの点灯個数によっ
て表示される。
【0044】また、一開放動作中に大入賞口14に入賞
したパチンコ球は大入賞口入賞検出スイッチ47でカウ
ントされてLED36m〜36vの点灯個数によって表
示され、該カウント値が10を越えた場合にはLED3
6wが点灯して「*カウント不正装置が作動中!!」の
コメントを表示し、大入賞口14の一開放動作が終了さ
れる。図10に示すように、大入賞口14が開放されて
大当り状態となった場合、情報表示装置29の単一の表
示画面内において、大当り状態を認識できるように図柄
を表示すると共に、大入賞口14が開放されている間に
入賞した球数及び大入賞口14が開放される回数を図形
の数により表示する。なお、図10に示す表示形態で
は、ドットマトリクスLED34の領域34a,34
c,34eに表示された変動図柄が「7」で一致して停
止した場合、全ての図柄を表示しているが、最終的に
「7」で大当りとなったことが遊技者に認識できればよ
く、必ずしも最終表示図柄を全て表示せずとも遊技者が
大当りの図柄を認識できる場合は、その一部を表示する
だけでもよい。
したパチンコ球は大入賞口入賞検出スイッチ47でカウ
ントされてLED36m〜36vの点灯個数によって表
示され、該カウント値が10を越えた場合にはLED3
6wが点灯して「*カウント不正装置が作動中!!」の
コメントを表示し、大入賞口14の一開放動作が終了さ
れる。図10に示すように、大入賞口14が開放されて
大当り状態となった場合、情報表示装置29の単一の表
示画面内において、大当り状態を認識できるように図柄
を表示すると共に、大入賞口14が開放されている間に
入賞した球数及び大入賞口14が開放される回数を図形
の数により表示する。なお、図10に示す表示形態で
は、ドットマトリクスLED34の領域34a,34
c,34eに表示された変動図柄が「7」で一致して停
止した場合、全ての図柄を表示しているが、最終的に
「7」で大当りとなったことが遊技者に認識できればよ
く、必ずしも最終表示図柄を全て表示せずとも遊技者が
大当りの図柄を認識できる場合は、その一部を表示する
だけでもよい。
【0045】これらの実施の形態においては第1の表示
体とハーフミラー33との距離d1がドットマトリクス
LED34とハーフミラー33との距離d2に比べて短
く構成されているため、第1の表示体に表示されたコメ
ントや入賞情報がハーフミラー33に投影された変動図
柄の鏡像34a′〜34f′の手前に浮き上がって表示
されているかのように認識され、複数の表示情報を同時
に確認でき、しかも、入賞状態に関係する情報をグルー
プ化して表示することにより、パースペクティブの違い
によって変動図柄の表示と入賞状態の表示とを容易に識
別することができる。
体とハーフミラー33との距離d1がドットマトリクス
LED34とハーフミラー33との距離d2に比べて短
く構成されているため、第1の表示体に表示されたコメ
ントや入賞情報がハーフミラー33に投影された変動図
柄の鏡像34a′〜34f′の手前に浮き上がって表示
されているかのように認識され、複数の表示情報を同時
に確認でき、しかも、入賞状態に関係する情報をグルー
プ化して表示することにより、パースペクティブの違い
によって変動図柄の表示と入賞状態の表示とを容易に識
別することができる。
【0046】図12は大入賞口14に代えて採用され得
るアタッカを示す正面図で、該アタッカ53は図1にお
ける大入賞口14の位置に配設される。この場合、図1
に示される左右第1種始動口15,16を入賞口5,6
の位置に配設し、入賞口5,6を左右第1種始動口1
5,16の位置に配設する。
るアタッカを示す正面図で、該アタッカ53は図1にお
ける大入賞口14の位置に配設される。この場合、図1
に示される左右第1種始動口15,16を入賞口5,6
の位置に配設し、入賞口5,6を左右第1種始動口1
5,16の位置に配設する。
【0047】アタッカ53の上部両側に設けられた風車
54,55はモータ回転方向の切替えにより共に内側も
しくは外側に回転駆動されるようになっており、風車5
4,55間には上面円弧形状の振分け片56が風車5
4,55との間に間隙をもって横設され、該振分け片5
6の下部にアウト球回収口57が配設されている。
54,55はモータ回転方向の切替えにより共に内側も
しくは外側に回転駆動されるようになっており、風車5
4,55間には上面円弧形状の振分け片56が風車5
4,55との間に間隙をもって横設され、該振分け片5
6の下部にアウト球回収口57が配設されている。
【0048】通常状態では風車54,55が共に内側に
回転し、振分け片56上に落下したパチンコ球が風車5
4,55に導かれ、内側に回転する風車54,55の羽
根54a,55aに乗ったパチンコ球が振分け片56の
両側とアウト球回収口57両側との間の間隙からアウト
球回収口57に回収される一方、変動図柄が一致して大
当たり状態となった場合にはモータの回転方向が反転さ
れ、風車54,55が共に外側に回転し、振分け片56
上に落下したパチンコ球をアタッカ53の外側両側に誘
導してアタッカ53両側の入賞口5,6に入賞させる。
回転し、振分け片56上に落下したパチンコ球が風車5
4,55に導かれ、内側に回転する風車54,55の羽
根54a,55aに乗ったパチンコ球が振分け片56の
両側とアウト球回収口57両側との間の間隙からアウト
球回収口57に回収される一方、変動図柄が一致して大
当たり状態となった場合にはモータの回転方向が反転さ
れ、風車54,55が共に外側に回転し、振分け片56
上に落下したパチンコ球をアタッカ53の外側両側に誘
導してアタッカ53両側の入賞口5,6に入賞させる。
【0049】
【発明の効果】請求項1に記載のパチンコ機によれば、
少なくとも数字を含む図柄の変動表示を行う単一の表示
画面を備えた情報表示装置において図柄の変動表示結果
に関連して可変入賞装置が第2の状態となった場合、情
報表示装置の単一の表示画面内において、第2の状態と
なっていることを認識できるように図柄を表示すると共
に、前記第2の状態となっている間の可変入賞装置に入
賞した球数及び/または可変入賞装置が第2の状態とな
った回数を図形の数により表示するので、単一の表示画
面において変動表示される最終表示図柄が数字で停止表
示された場合でも、可変入賞装置に入賞した球数及び/
または可変入賞装置が第2の状態となった回数が図形の
数で表示されるから、遊技者に有利となる第2の状態と
なったことを認識できるように表示された最終図柄とは
容易に識別可能な状態で表示でき、可変入賞装置が第2
の状態に移行した場合に最終図柄と共に図形により数値
情報を表示することで、装飾性が高まり遊技を盛り上げ
ることできる。
少なくとも数字を含む図柄の変動表示を行う単一の表示
画面を備えた情報表示装置において図柄の変動表示結果
に関連して可変入賞装置が第2の状態となった場合、情
報表示装置の単一の表示画面内において、第2の状態と
なっていることを認識できるように図柄を表示すると共
に、前記第2の状態となっている間の可変入賞装置に入
賞した球数及び/または可変入賞装置が第2の状態とな
った回数を図形の数により表示するので、単一の表示画
面において変動表示される最終表示図柄が数字で停止表
示された場合でも、可変入賞装置に入賞した球数及び/
または可変入賞装置が第2の状態となった回数が図形の
数で表示されるから、遊技者に有利となる第2の状態と
なったことを認識できるように表示された最終図柄とは
容易に識別可能な状態で表示でき、可変入賞装置が第2
の状態に移行した場合に最終図柄と共に図形により数値
情報を表示することで、装飾性が高まり遊技を盛り上げ
ることできる。
【0050】請求項2に記載のパチンコ機によれば、単
一の表示画面において変動表示される最終表示図柄が数
字で停止表示された場合でも、可変入賞装置に入賞した
球数及び/または可変入賞装置が第2の状態となった回
数が図形の数で表示されるから、重ね合わせて表示した
場合、最終表示図柄とは容易に識別可能な状態で球数や
回数を表示でき、最終表示図柄が常時確認できるから安
心感が得られ、重ね合わせて表示されるから、新規な趣
興性が得られ満足度が高い。
一の表示画面において変動表示される最終表示図柄が数
字で停止表示された場合でも、可変入賞装置に入賞した
球数及び/または可変入賞装置が第2の状態となった回
数が図形の数で表示されるから、重ね合わせて表示した
場合、最終表示図柄とは容易に識別可能な状態で球数や
回数を表示でき、最終表示図柄が常時確認できるから安
心感が得られ、重ね合わせて表示されるから、新規な趣
興性が得られ満足度が高い。
【図1】本発明の一実施形態のパチンコ機の情報表示装
置を装着したパチンコ機の遊技盤面を示す正面図
置を装着したパチンコ機の遊技盤面を示す正面図
【図2】同実施の形態の情報表示装置の要部を示す側面
図(ハーフミラーが定常位置をとり、第2の表示体によ
る表示態様のみ視認)
図(ハーフミラーが定常位置をとり、第2の表示体によ
る表示態様のみ視認)
【図3】同実施の形態の情報表示装置の要部を示す側面
図(ハーフミラーがミラーアップ位置をとり、第1の表
示体による表示態様のみ視認)
図(ハーフミラーがミラーアップ位置をとり、第1の表
示体による表示態様のみ視認)
【図4】同実施の形態の情報表示装置の要部を示す側面
図(ハーフミラーが定常位置をとり、第1の表示体によ
る表示態様と第2の表示体による表示態様との合成表示
態様を視認)
図(ハーフミラーが定常位置をとり、第1の表示体によ
る表示態様と第2の表示体による表示態様との合成表示
態様を視認)
【図5】同実施の形態の情報表示装置のハーフミラーに
投影された鏡像の一例を示す図
投影された鏡像の一例を示す図
【図6】同実施の形態の情報表示装置における第1の表
示体に表示される変動図柄の一例を示す図
示体に表示される変動図柄の一例を示す図
【図7】同実施の形態の情報表示装置における第1の表
示体による表示態様と第2の表示体による表示態様との
合成表示態様の一例を示す図
示体による表示態様と第2の表示体による表示態様との
合成表示態様の一例を示す図
【図8】請求項1に記載のパチンコ機に係る第1の表示
体をハーフミラーの裏打印刷とバックライト群により構
成した形態における情報表示装置の要部を示す側面図
体をハーフミラーの裏打印刷とバックライト群により構
成した形態における情報表示装置の要部を示す側面図
【図9】請求項1に記載のパチンコ機に係る第1の表示
体を遮光板とバックライト群により構成した形態におけ
る情報表示装置の要部を示す側面図
体を遮光板とバックライト群により構成した形態におけ
る情報表示装置の要部を示す側面図
【図10】図8および図9に示される実施の形態の表示
形態の一例を示す図
形態の一例を示す図
【図11】図8および図9に示される実施の形態に適用
される制御手段の要部を示すブロック図
される制御手段の要部を示すブロック図
【図12】図1において示される大入賞口に代るアタッ
カの正面図
カの正面図
1 遊技盤 2 表示ユニット 3 装飾灯付き風車 4 装飾灯付き風車 5 入賞口 6 入賞口 7 風車 8 風車 9 風車 10 風車 11 チューリップ式役物 12 チューリップ式役物 13 役物連続作動装置 14 大入賞口 15 左第1種始動口 16 右第1種始動口 17 中第1種始動口 18 球誘導レール 19 球誘導レール 20 返しゴム 21 アウト球受け口 22 天入賞口 23 天下左入賞口 24 天下右入賞口 25 記憶数表示LED 26 連続回数表示LED 27 大入賞口入賞数表示LED 28 開口 29 情報表示装置 30 7セグメントLED(第1の可変表示体) 31 7セグメントLED(第1の可変表示体) 32 7セグメントLED(第1の可変表示体) 33 ハーフミラー 34 ドットマトリクスLED(第2の可変表示体) 35 軸 36 バックライト群 36a〜36w LED 37 遮光板 37a 貫通孔 38 ドライバ回路 39 ドライバ回路 40 ドライバ回路 41 LED駆動制御回路 42 マイクロプロセッサ(CPU) 43 ROM 44 RAM 45 出力回路 46 入力回路 47 大入賞口入賞数表示LED 48 入賞検出スイッチ 49 入賞検出スイッチ 50 入賞検出スイッチ 51 入賞検出スイッチ 52 入賞検出スイッチ
Claims (2)
- 【請求項1】 少なくとも数字を含む図柄の変動表示を
行う単一の表示画面を備えた情報表示装置と、前記図柄
の変動表示結果に関連して、遊技者にとって不利な第1
の状態から遊技者にとって有利な第2の状態に変換可能
となる可変入賞装置とを備え、前記可変入賞装置が前記
第2の状態となった場合、前記情報表示装置の単一の表
示画面内において、前記第2の状態であることを認識で
きるように図柄を表示すると共に、前記第2の状態とな
っている間の前記可変入賞装置に入賞した球数及び/ま
たは前記可変入賞装置が第2の状態となった回数を図形
の数により表示することを特徴とするパチンコ機。 - 【請求項2】 前記情報表示装置の単一の表示画面内に
おいて、前記図柄の変動表示結果である最終表示図柄に
重ね合わせて、前記第2の状態となっている間の前記可
変入賞装置に入賞した球数及び/または前記可変入賞装
置が第2の状態となった回数を図形の数により表示する
ことを特徴とする請求項1に記載のパチンコ機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10193617A JP2963449B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | パチンコ機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10193617A JP2963449B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | パチンコ機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10165821A Division JP2855120B2 (ja) | 1998-06-01 | 1998-06-01 | パチンコ機の情報表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11129059A Division JPH11333093A (ja) | 1999-05-10 | 1999-05-10 | パチンコ遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1157152A JPH1157152A (ja) | 1999-03-02 |
JP2963449B2 true JP2963449B2 (ja) | 1999-10-18 |
Family
ID=16310928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10193617A Expired - Lifetime JP2963449B2 (ja) | 1998-06-25 | 1998-06-25 | パチンコ機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2963449B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5761297B2 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-08-12 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP5979282B2 (ja) * | 2015-06-10 | 2016-08-24 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6399054B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2018-10-03 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
-
1998
- 1998-06-25 JP JP10193617A patent/JP2963449B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1157152A (ja) | 1999-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7214132B2 (en) | Symbol display apparatus for game machine | |
JP2825568B2 (ja) | パチンコ機の情報表示装置 | |
US6923441B2 (en) | Symbol display device for game machine | |
JP2654364B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4117913B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2001321499A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2000116843A (ja) | 遊戯機 | |
JPH11333093A (ja) | パチンコ遊技機 | |
JPH0584347A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2963449B2 (ja) | パチンコ機 | |
JPH0490777A (ja) | 図柄組合せ遊技機用の図柄表示装置 | |
JP2855120B2 (ja) | パチンコ機の情報表示装置 | |
JP2963448B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP2958000B2 (ja) | パチンコ機 | |
JPH06335565A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2966400B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP2942548B2 (ja) | パチンコ機の情報表示装置 | |
JP2816509B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2002011141A (ja) | シンボル可変表示遊技機 | |
JP2000116844A (ja) | 遊戯機 | |
JP3188225B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP3950616B2 (ja) | 図柄表示装置およびこれを備えた弾球遊技機 | |
JP4061387B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2022015688A (ja) | 遊技機 | |
JP2854016B2 (ja) | パチンコ遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990727 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806 Year of fee payment: 11 |