JP2963343B2 - ミルク入り飲料およびその製造方法 - Google Patents
ミルク入り飲料およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2963343B2 JP2963343B2 JP6187713A JP18771394A JP2963343B2 JP 2963343 B2 JP2963343 B2 JP 2963343B2 JP 6187713 A JP6187713 A JP 6187713A JP 18771394 A JP18771394 A JP 18771394A JP 2963343 B2 JP2963343 B2 JP 2963343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- milk
- calcium
- added
- tea
- ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Dairy Products (AREA)
Description
ミルク入りコーヒーの製造方法に関する。
ク入り紅茶やミルク入りコーヒーなどが楽しめるが、さ
らに、ミルク感やコクがあるリッチな味わいのミルク入
り紅茶やミルク入りコーヒーが消費者から求められてい
る。しかしながら、ミルク飲料のミルク感やコクを出す
ために脂肪分を高めると、自動販売機で高温で保存した
場合、劣化臭が発生したり、飲料の色調が変化するなど
の問題がおこり、この点の解消策が求められていた。
は、特開昭62−83847号、同63−157964
号および特開平3−65139号公報があるが、これら
の技術は、いずれもカルシウム成分の栄養補強が目的の
ものであり、本発明とは課題を異にするものである。
リウムイオン、ナトリウムイオン、カルシウムイオンお
よびマグネシウムイオンのバランスのとれた茶飲料を提
供するため、汗中のナトリウム、カリウム、カルシウ
ム、マグネシウムの各イオン濃度がそれぞれ約0.32
%、0.02%、0.002%、0.001%であるこ
とを参考にして、茶飲料中のカリウムイオン濃度を1と
したとき、ナトリウムイオン0.1〜30、カルシウム
イオン0.05〜1、マグネシウムイオン0.02〜
0.5の範囲内になるよう、これらのイオンを含む塩類
を添加するという技術が記載されており、本発明とはそ
の目的を異にするだけでなく、カルシウム含有量もはる
かに低いものである。
前記公報と同様にカルシウムを栄養上補充したジュース
や炭酸飲料に関するものであって、ミルクを嫌って清涼
飲料を好んで飲む若者逹が平均約0.12重量%のカル
シウムを含有するミルクに代わり、カルシウムを補給で
きるような飲料を提供するための技術であり、本発明の
ようなミルク入り飲料の保存時の劣化臭や色調変化を防
止する技術ではない。
茶、コーヒー、ココア等の飲料に食物繊維やオリゴ糖等
の機能性食品素材を添加する発明が記載されており、機
能性食品素材としてカルシウム、タウリン、鉄、cpp
なども例示されている。しかしながら、この技術も飲料
の栄養補充の域を出ず、ミルク入り飲料の保存時の劣化
臭や色調変化の防止、ミルク感の増強などを目的とする
ものではない。
ク入り紅茶またはミルク入りコーヒーの保存時の劣化臭
および/または色調の変化を抑制する点およびミルク入
り紅茶やミルク入りコーヒーのコクやミルク感を増強す
る点にある。
を解決するため鋭意研究を進めた結果、ミルク入り紅茶
やミルク入りコーヒーを製造する工程でカルシウム塩を
添加すると高温保存時の劣化臭の発生や色調の変化を防
止することができると同時にミルク入り紅茶やミルク入
りコーヒーのコクやミルク感が増強できることを確認し
本発明を完成するに至った。
を添加した水を用いて紅茶またはコーヒーの抽出を行な
った後、ミルク成分を配合することにより、ミルク入り
紅茶またはミルク入りコーヒー中に添加されたカルシウ
ム濃度が70〜150mg/リットルとすることを特徴
とするミルク入り紅茶またはミルク入りコーヒーの製造
方法に関するものであり、本発明の第二は、前記カルシ
ウム塩を添加した水におけるカルシウム塩の濃度が10
0〜200mg/リツトルである請求項1記載のミルク
入り紅茶またはミルク入りコーヒーの製造方法に関する
ものである。
を抽出する工程や、原材料を調合する工程のいずれでも
添加することができる。好ましくは、茶葉や豆類等を抽
出する工程で第一次のカルシウム塩を添加し、調合する
工程でさらに第二次のカルシウム塩を添加するとよい。
茶葉や豆類等を抽出する工程でカルシウム塩を添加する
方法としては、通常、茶葉や豆類等をイオン交換水で高
温で抽出するが、このイオン交換水にカルシウム塩を溶
解したものを用いる。このような抽出のために用いる水
に添加されるカルシウム濃度としては、100〜200
mg/リットル程度、好ましくは120〜160mg/
リットルとするが、これに限るものではない。
シウム塩をイオン交換水に溶解した溶液を添加すること
ができるが、この場合は茶葉や豆類等を抽出する際のカ
ルシウム溶解液濃度よりも濃い濃度のものを用いること
ができる。濃度は、最終添加量の2倍濃度程度に調整す
ると利用しやすい。
化カルシウム、乳酸カルシウム、パントテン酸カルシウ
ムなどの食品添加物として使用できるものが利用でき
る。
紅茶やミルク入りコーヒーへの最終添加量は、カルシウ
ム濃度として70〜150mg/リツトルである。
これに限定されるものではない。
紅茶の製造) 乳酸カルシウムをイオン交換水にカルシウム濃度で28
0mg/リツトルになるように溶解し、乳酸カルシウム
原液とした。乳酸カルシウム原液をさらにイオン交換水
で希釈し、カルシウム濃度で140mg/リツトルにな
るように調整し、希釈乳酸カルシウム溶液とした。紅茶
の茶葉を30倍量の希釈乳酸カルシウム溶液を用いて8
0℃、3分間の条件で抽出した。乳化剤をイオン交換水
に分散し加熱溶解したものに、加熱した牛乳と生クリー
ムを加えてホモゲナイズし乳化液を調整した。茶葉抽出
液、乳化液、乳酸カルシウム原液、砂糖、重曹、牛乳を
投入し、これをイオン交換水で定容し、香料を添加し
た。全量を75℃、150kg/cm2の条件でホモゲ
ナイズし、ホットパックした後、123℃で26分間レ
トルト殺菌して、乳酸カルシウム添加ミルク入り紅茶と
した。
紅茶の製造) 塩化カルシウムをイオン交換水にカルシウム濃度で28
0mg/リツトルになるように溶解し、塩化カルシウム
原液とした。塩化カルシウム原液をさらにイオン交換水
で希釈し、カルシウム濃度で140mg/リツトルにな
るように調整し、希釈塩化カルシウム溶液とした。紅茶
の茶葉を30倍量の希釈塩化カルシウム溶液を用いて8
0℃、3分間の条件で抽出した。乳化剤をイオン交換水
に分散し加熱溶解したものに、加熱した牛乳と生クリー
ムを加えてホモゲナイズし乳化液を調整した。茶葉抽出
液、乳化液、塩化カルシウム原液、砂糖、重曹、牛乳を
投入し、これをイオン交換水で定容し、香料を添加し
た。全量を75℃、150kg/cm2の条件でホモゲ
ナイズし、ホットパックした後、123℃で26分間レ
トルト殺菌して、塩化カルシウム添加ミルク入り紅茶と
した。
0℃、3分間の条件で抽出した。乳化剤をイオン交換水
に分散し加熱溶解したものに、加熱した牛乳と生クリー
ムを加えてホモゲナイズし乳化液を調整した。茶葉抽出
液、乳化液、砂糖、重曹、牛乳を投入し、これをイオン
交換水で定容し、香料を添加した。全量を75℃、15
0kg/cm2の条件でホモゲナイズし、ホットパック
した後、123℃、26分間でレトルト殺菌して、従来
のミルク入り紅茶とした。
調変化抑制効果試験) 実施例および比較例で得られたミルク入り紅茶を25
℃、37℃、60℃の各温度で4週間保存し、色調変化
(褐変)、劣化臭についてしらべた。パネリストによる
検査結果を表1に示した。
明のカルシウム塩を添加したミルク入り飲料の褐変は抑
制されていることが明らかとなった。さらに、劣化臭に
ついては、37℃、60℃において、カルシウム塩を添
加したミルク入り飲料の方が保存試験の結果が良好であ
った。なお、カルシウム塩の種類の違いによる効果の違
いは認められなかった。
て、色の好み、香りの好み、甘味の強さ、コクの強さ、
苦み、渋味、ミルク感、後味の官能検査をパネリスト2
1名により実施した。その結果を表2および図1に示し
たが、カルシウム入り紅茶が比較例の紅茶より、特に、
ミルク感、コクの強さにおいて良好な結果を示した。
る。 (1) 添加カルシウム塩を含有することを特徴とする
ミルク入り飲料。 (2) ミルク入り飲料にカルシウム塩を添加すること
を特徴とする保存期間に発生する劣化臭および/または
色調の変化を抑制する方法。 (3) ミルク入り飲料にカルシウム塩を添加すること
を特徴とするミルク入り飲料のコクやミルク感を増強す
る方法。 (4) カルシウム塩を添加した水を用いて、目的とす
る飲料成分の抽出を行った後、ミルク成分を配合するこ
とを特徴とする添加カルシウム塩を含有するミルク入り
飲料の製造方法。 (5) 前項(1)、(2)、(3)または(4)にお
いて、ミルク成分は、ミルクと生クリームを乳化剤によ
り乳化液としたものを使用すること。 (6) 前項(1)、(2)、(3)、(4)または
(5)において、添加カルシウム塩の添加量は全量に対
し、カルシウム濃度として70〜150mg/リットル
であること。 (7) 前項(1)、(2)、(3)、(4)、(5)
または(6)において、添加カルシウム塩が食品添加物
として使用できるカルシウム塩であること。 (8) 前項(1)、(2)、(3)、(4)、
(5)、(6)または(7)におけるミルク入り飲料が
ミルク入り紅茶またはミルク入りコーヒーであること。
時、とくに高温保存時の劣化臭および/または色調の変
化を抑制することができた。また、ミルク入り飲料のコ
クやミルク感を同時に増強することができた。
茶の官能検査結果を示す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 カルシウム塩を添加した水を用いて紅茶
またはコーヒーの抽出を行なった後、ミルク成分を配合
することにより、ミルク入り紅茶またはミルク入りコー
ヒー中に添加されたカルシウム濃度が70〜150mg
/リットルとすることを特徴とするミルク入り紅茶また
はミルク入りコーヒーの製造方法。 - 【請求項2】 前記カルシウム塩を添加した水における
カルシウム塩の濃度が100〜200mg/リツトルで
ある請求項1記載のミルク入り紅茶またはミルク入りコ
ーヒーの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6187713A JP2963343B2 (ja) | 1994-07-18 | 1994-07-18 | ミルク入り飲料およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6187713A JP2963343B2 (ja) | 1994-07-18 | 1994-07-18 | ミルク入り飲料およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0823878A JPH0823878A (ja) | 1996-01-30 |
JP2963343B2 true JP2963343B2 (ja) | 1999-10-18 |
Family
ID=16210876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6187713A Expired - Lifetime JP2963343B2 (ja) | 1994-07-18 | 1994-07-18 | ミルク入り飲料およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2963343B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007215451A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Matsutani Chem Ind Ltd | 塩類添加乳飲料及び飲料の風味改善方法 |
JP5620650B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2014-11-05 | 株式会社ロッテ | ポリアミンを含有する飲食品の製造方法 |
JP5992240B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2016-09-14 | クラシエフーズ株式会社 | 褐変防止剤及び褐変防止方法 |
-
1994
- 1994-07-18 JP JP6187713A patent/JP2963343B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0823878A (ja) | 1996-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2005247242B2 (en) | Method of producing milk drink | |
US9173417B2 (en) | Coffee and dairy liquid concentrates | |
JPH07313063A (ja) | 風味のあるコーヒー抽出液を得る方法と風味のあるコーヒー抽出液からコーヒー飲料を得る方法と風味のあるコーヒー抽出液からインスタント・コーヒーを得る方法と風味のあるコーヒー抽出液からコーヒーエキスの濃縮液を得る方法 | |
TW200406160A (en) | Mineral composition using marine water | |
KR20010015740A (ko) | 두유의 제조방법 | |
TWI536916B (zh) | 減低乳清蛋白質含量之乳組成物及含乳飲料 | |
JP2014050336A (ja) | 乳風味増強剤 | |
JP2013039068A (ja) | ゼロカロリーのミルク入り飲料及びその製造方法 | |
JP2007215451A (ja) | 塩類添加乳飲料及び飲料の風味改善方法 | |
JP2963343B2 (ja) | ミルク入り飲料およびその製造方法 | |
JP6358790B2 (ja) | 容器詰乳成分含有飲料用添加剤 | |
JP5301024B2 (ja) | コーヒー含有飲料の製造方法 | |
CN112535211A (zh) | 一种乳酸菌饮料及其制备方法 | |
JP2015533515A (ja) | 発泡性飲料組成物及びその製造方法 | |
JP2009060881A (ja) | ロースト食品の製造方法、この製造方法により得られるロースト食品、これを含有する食品 | |
JPH08126472A (ja) | 緑茶飲料の製造法 | |
JP2953611B2 (ja) | 乳風味飲料 | |
KR101349247B1 (ko) | 기호성이 우수한 호박라떼 및 그 제조방법 | |
JP2001086933A (ja) | コーヒー飲料およびその製造方法 | |
MEENA et al. | Formulation optimisation of a whey lemon beverage using a blend of the sweeteners aspartame and saccharin | |
JPH11243859A (ja) | 乳風味飲料 | |
JP2003102385A (ja) | 紅茶飲料およびその製造方法 | |
KR20220132182A (ko) | 정제소금이 가미된 인스턴트 조제커피 | |
JP2021023169A (ja) | ゼリー飲料、ゼリー飲料の製造方法、及び、ゼリー飲料の分離性向上方法 | |
JP2004305060A (ja) | コーヒー飲料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |