JP2962922B2 - 会議通話システム - Google Patents

会議通話システム

Info

Publication number
JP2962922B2
JP2962922B2 JP6155192A JP6155192A JP2962922B2 JP 2962922 B2 JP2962922 B2 JP 2962922B2 JP 6155192 A JP6155192 A JP 6155192A JP 6155192 A JP6155192 A JP 6155192A JP 2962922 B2 JP2962922 B2 JP 2962922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
loop
conference call
adder
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6155192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05235972A (ja
Inventor
寛幸 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6155192A priority Critical patent/JP2962922B2/ja
Publication of JPH05235972A publication Critical patent/JPH05235972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962922B2 publication Critical patent/JP2962922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ループ型データ伝送
装置に音声を時分割多重する会議通話システムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば特公平1−16065号
公報に示された従来の会議通話システムを示すブロック
図である。図において、1は#1および#2の各ループ
のループ型データ伝送装置の親局であり、2はこれら各
親局1のそれぞれに従属するループ型データ伝送装置の
子局である。3は#1,#2の2つのループを連結/分
離するためのループ接続ユニットであり、4はそれぞれ
の子局2に接続されて音声の入出力を行う端末機器とし
ての電話端末である。
【0003】5は多重データ中の同一通信系(以下ネッ
トという)に所属する全ての電話端末4の音声を加算す
るための加算チャネルであり、6は加算チャネル5にて
加算された音声を各電話端末4に分配するための分配チ
ャネルである。
【0004】7は加算チャネル5の初期化を行うための
初期化レジスタであり、8は各子局2において、それぞ
れに接続されている全ての電話端末4の音声を加算する
ための加算器である。9は分配チャネル6の終端および
加算チャネル5の音声データを分配チャネル6に載せ替
えるチャネル交換レジスタである。
【0005】次に動作について説明する。#1の親局1
のもつ、初期化レジスタ7により、無音データとなった
あるネットの加算チャネル5には、子局2のもつ電話端
末4のうち、同一ネットに属する電話端末4の量子化さ
れた音声が、加算器8によりたし込まれてゆく。
【0006】#1のループおよび#2のループに接続さ
れる子局2のもつ電話端末4の全ての音声が、各々が加
入するネットの加算チャネル5に加算されたのち、親局
1のチャネル交換レジスタ9に送られる。チャネル交換
レジスタ9はその加算チャネル5の音声データを分配チ
ャネル6に載せ替え、載せ替えられた分配チャネル6の
音声データは、子局2の各電話端末4が属するネットに
対応して分配される。
【0007】このように、#1ループおよび#2ループ
の全ての電話端末4に対し、各電話端末4に対応したネ
ットの音声を分配することでネット型会議通話が実現さ
れる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の会議通話システ
ムは以上のように構成されているので、2つのループは
伝送路が連続でなければならず、完全に同一クロックで
動作することが必要であり、また、一方のループで伝送
路障害が発生すると、他方のループでも通話が途切れる
などの問題点があった。
【0009】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、データスリップが音声に対して
許容できる範囲で、動作クロックを独立させることがで
き、さらに、他方のループにおける障害が自ループの音
声に影響を及ぼすことのない会議通話システムを得るこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る会
議通話システムは、各ループ毎に加算チャネルで加算さ
れた音声データを、交換チャネル、分配チャネルに順次
載せ替えてそれぞれ終端し、前記交換チャネル上の音声
データをそれぞれのネット毎に、各ループ間で相互に加
算する加算器を設けたものである。
【0011】また、請求項2の発明に係る会議通話シス
テムは、各ループ毎に加算チャネルで加算された音声デ
ータを分配チャネルに載せ替えてそれぞれ終端し、前記
加算チャネル上の音声データをそれぞれのネット毎に、
各ループ間で相互に加算する加算器を設けたものであ
る。
【0012】
【作用】請求項1の発明における会議通話システムは、
各ネットに属する各端末機器の音声が加算された加算チ
ャネルの音声データが載せ替えられた、交換チャネル上
の音声データを各ループ相互に加算器で加算し、それを
分配チャネルに載せ替えて各端末機器に分配することに
より、一つのループに発生した障害が他のループに波及
することがなく、動作クロックも独立させることもでき
る会議通話システムを実現する。
【0013】また、請求項2の発明における会議通話シ
ステムは、各ネットに属する各端末機器の音声が加算さ
れた加算チャネル上の音声データを、各ループ相互に加
算器で加算し、それを分配チャネルに載せ替えて各端末
機器に分配することにより、一つのループに発生した障
害が他のループに影響を与えることが少ない会議通話シ
ステムを実現する。
【0014】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1は請求項1に記載の発明の一実施
例を示すブロック図である。図において、1は親局、2
は子局、3はループ接続ユニット、4は端末機器として
の電話端末、5は加算チャネル、6は分配チャネル、7
は初期化レジスタ、8は加算器であり、図4に同一符号
を付した従来のそれらと同一、あるいは相当部分である
ため詳細な説明は省略する。
【0015】10は自ループの音声を加算チャネル5で
ネット毎に加算した音声データが載せ替えられて、各ル
ープ間での音声データの交換を行うための交換チャネル
であり、11a,11bはこの交換チャネル10上の各
ネット毎の音声データを、各ループ間で相互に加算する
フレームバッファ付きの加算器である。12は分配チャ
ネル6を終端するとともに、加算チャネル5を交換チャ
ネル10に載せ替え、さらにその交換チャネル10を分
配チャネル6に載せ替える点で、図4に符号9を付した
ものとは異なるチャネル交換レジスタである。
【0016】図2は、図1における#1の親局1と#2
のループ接続ユニット3とによって形成される、ループ
連結親局の機能構成を示すブロック図である。図におい
て、21は#1および#2の各ループとこのループ連結
親局との接続および分離をするためのリレー回路であ
り、22は多重データの変復調、フレーム同期の検出な
どを行う多重データ制御部である。23は多重データか
らのチャネル(1バイトデータ)の選択抽出を行うデマ
ルチプレクサであり、24はデータの初期化およびルー
プ制御データを作成するデータ制御部である。25は自
ループ#1と他ループ#2の交換チャネル10をネット
対応で加算する音声データ加算部であり、26は各チャ
ネルのデータを多重化してデータフレームを構成させる
マルチプレクサである。27は当該ループ接続親局のデ
ータ管理を行う処理制御部である。
【0017】図1に示すように、#1および#2の各ル
ープでは、加算チャネル5で加算された音声データがチ
ャネル交換レジスタ12によって順次、交換チャネル1
0、分配チャネル6に載せ替えられた後、それぞれチャ
ネル交換レジスタ12で終端され、各々が独立した論理
的なループを形成しており、親局1に入出力される各チ
ャネルは#1のリレー回路21の入出力に対応し、ルー
プ接続ユニット3に入出力される各チャネルは#2のリ
レー回路21の入出力に対応している。なお、図1に示
す初期化レジスタ7とチャネル交換レジスタ12とは図
2に示すデータ制御部24によって実現され、加算器1
1a,11bは音声データ加算部25によって実現され
る。
【0018】次に動作について説明する。各親局1のも
つ初期化レジスタ7により、無音データとなったあるネ
ットの加算チャネル5には、子局2のもつ電話端末4の
うち、当該ネットに属する電話端末4の量子化された音
声が、加算器8によってたし込まれてゆく。
【0019】自ループ内の同一ネット全ての音声をたし
込んだ加算チャネル5は、各親局1のチャネル交換レジ
スタ12により、その音声データを交換チャネル10に
載せ替える。交換チャネル10はループを連結している
#1の親局1内の加算器11a,11bによって、音声
データの相互加算が行なわれ、両ループの音声データが
各ネット毎に統合される。このようにして両ループの音
声データが統合された交換チャネル10は、各ループの
親局1でチャネル交換レジスタ12によりその音声デー
タが分配チャネル6に載せ替えられる。載せ替えられた
分配チャネル6の音声データは、子局2の各電話端末4
が属するネットに対応して分配され、これによってネッ
ト型会議通話が実現される。
【0020】ここで、例えば#2のループで障害が発生
したものとする。#2のループで障害が発生すると、一
般に#2側の加算チャネル5上の音声データの内容は完
全に破壊されてしまうので、#2の交換チャネル10上
の音声データを加算器11aで#1の交換チャネル10
上の音声データに加算した場合、#1の分配チャネル6
上の音声データの内容もくずれてしまう。そのため、ル
ープ連結親局側では#1のデータ制御部24が、#2の
交換チャネル10上の音声データをキャンセルしてから
加算器11aにて#1の交換チャネル10上の音声デー
タと加算するように制御している。従って、#1の交換
チャネル10の音声データには#2の交換チャネル10
上の音声データは実質的に加算されず、#1側のループ
に#2側の故障が影響が波及することはなく、#1のル
ープ内での会議通話は維持される。また、#1側のルー
プに故障が発生した場合にも、#2側のループ内の通話
が#2の親局1で制御されているため、同様にして、そ
の故障が#2側のループに影響を及ぼすことはない。
【0021】また、前述のように、#1のループと#2
のループとは独立に形成されているため、図2に示すデ
ータ制御部24においてのみ、#1側と#2側のデータ
のフレーム同期をとればよく、従って、#1と#2の各
ループで独立した動作クロックを使用することが可能と
なる。
【0022】実施例2.なお、上記実施例1ではループ
間の音声交換のために交換チャネルを設けた場合につい
て説明したが、多重チャネルに余裕のない場合には、ル
ープ連結親局側で加算チャネルを用いてループ間で音声
データの交換を直接行うようにしてもよい。図3は請求
項2に記載したそのような発明の一実施例を示すブロッ
ク図で、図1と同一の部分には同一符号を付してその説
明を省略する。図において、13a,13bは#1およ
び#2の加算チャネル5上の各ネット毎の音声データ
を、各ループ間で相互に加算するフレームバッファ付き
の加算器であり、9は従来のそれと同様のチャネル交換
レジスタである。なお、この場合の#1の親局1と#2
のループ接続ユニット3で形成されるループ連結親局
は、図2に示す実施例1の場合と同様な機能構成が取ら
れる。
【0023】この実施例2による会議通話システムにお
いても、#1の親局1と#2のループ接続ユニット3で
形成されるループ連結親局は、図2に示す実施例1の場
合と同様な機能構成がとられ、基本的には実施例1によ
る会議通話システムの場合と同様に動作して、伝送路の
障害に対して上記実施例と同様の効果を奏する。
【0024】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、各ループ毎に加算チャネルで加算された音声データ
を、交換チャネル、分配チャネルに順次載せ替えてそれ
ぞれ終端し、前記交換チャネル上の同一通信系に属する
音声データを、各ループ相互に加算するように構成した
ので、他のループに発生した故障の影響を受けることが
なくなり、障害発生時にも正常なループ内の会議通話を
維持することが可能となって、抗たん性の向上がはか
れ、また、ループ毎に独立した動作クロックを使用する
こともできる会議通話システムが得られる効果がある。
【0025】また、請求項2の発明によれば、各ループ
毎に加算チャネルで加算された音声データを分配チャネ
ルに載せ替えてそれぞれ終端し、前記加算チャネル上の
同一通信系に属する音声データを各ループ相互に加算す
るように構成したので、多重チャネルに余裕のない場合
でも、他のループに発生した故障の影響を受けることの
少ない会議通話システムが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】そのループ連結親局の機能構成を示すブロック
図である。
【図3】この発明の実施例2を示すブロック図である。
【図4】従来の会議通話システムを示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 親局 2 子局 3 ループ接続ユニット 4 端末機器(電話端末) 5 加算チャネル 6 分配チャネル 10 交換チャネル 11a,11b 加算器 13a,13b 加算器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが親局、子局、およびループ接
    続ユニットを含んだループ型データ伝送装置を複数ルー
    プ分備え、前記子局のもつ各端末機器からの音声を時分
    割多重して会議通話を行う会議通話システムにおいて、
    前記各ループ毎に設けられ、前記子局のもつ前記各端末
    機器中の同一通信系に属するものの音声を加算する加算
    チャネルと、前記各加算チャネル対応に設けられ、前記
    各ループ間の音声データの交換を行うための交換チャネ
    ルと、前記交換チャネル上の前記同一通信系に属する音
    声データを、前記各ループ間で相互に加算する加算器
    と、前記交換チャネル対応に設けられ、前記加算器で加
    算された前記同一通信系に属する音声データを、各端末
    機器に分配する分配チャネルを備えたことを特徴とする
    会議通話システム。
  2. 【請求項2】 それぞれが親局、子局、およびループ接
    続ユニットを含んだループ型データ伝送装置を複数ルー
    プ分備え、前記子局のもつ各端末機器からの音声を時分
    割多重して会議通話を行う会議通話システムにおいて、
    前記各ループ毎に設けられ、前記子局のもつ前記各端末
    機器中の同一通信系に属するものの音声を加算する加算
    チャネルと、前記加算チャネルにて加算された前記同一
    通信系に属する音声データを、前記各ループ間で相互に
    加算する加算器と、前記加算チャネル対応に設けられ、
    前記加算器で加算された前記同一通信系に属する音声デ
    ータを、各端末機器に分配する分配チャネルを備えたこ
    とを特徴とする会議通話システム。
JP6155192A 1992-02-17 1992-02-17 会議通話システム Expired - Fee Related JP2962922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155192A JP2962922B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 会議通話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155192A JP2962922B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 会議通話システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05235972A JPH05235972A (ja) 1993-09-10
JP2962922B2 true JP2962922B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=13174368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6155192A Expired - Fee Related JP2962922B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 会議通話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2962922B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100687705B1 (ko) * 2005-08-04 2007-03-02 한국과학기술원 공기호흡기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05235972A (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02168797A (ja) 異種通信網の一元的通信網への統合方法
JPS60240260A (ja) 電話通信方式
US4890279A (en) Multiplexer and computer network using the same
JPH01162454A (ja) サブレート交換方式
US20040162919A1 (en) Method and apparatus for backplane distribution using asynchronous transfer mode
JP2962922B2 (ja) 会議通話システム
JPH08331616A (ja) 非同期転送モードを用いたマルチプロセッサ制御方式のデジタル構内交換機
TW405322B (en) Hdsl modules for telecommunications channel unit cards
JPH01132243A (ja) Isdnループネツトワークシステム
JP3294447B2 (ja) ディジタル加入者交換装置
JP2713297B2 (ja) Isdnネットワークシステム
JP3246548B2 (ja) 多重化装置
JP3772465B2 (ja) ディジタル回線接続システム
JP2874693B2 (ja) Isdnネットワークシステム
JP2713296B2 (ja) Isdn端末
JP3426472B2 (ja) 打ち合わせ音声信号伝送システム
JP2874692B2 (ja) 通信端末装置
KR19990081500A (ko) 링 네트워크로 구성된 광전송시스템에서 오더와이어를 이용한경로 절체장치 및 방법
JP3203596B2 (ja) フレ−ム同報転送システム
JP2935293B2 (ja) 回線処理装置制御方式
JPH10164110A (ja) Sdhを使用したループ装置における打ち合せ用音声信号送受信方法
JPH01138849A (ja) 中継線呼接続制御方法
GB2260876A (en) Cross connect switch
JPH02272992A (ja) 構内電子交換機
JPH03159496A (ja) 遠隔加入者収容装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees