JP2951706B2 - 電池部材 - Google Patents

電池部材

Info

Publication number
JP2951706B2
JP2951706B2 JP2238973A JP23897390A JP2951706B2 JP 2951706 B2 JP2951706 B2 JP 2951706B2 JP 2238973 A JP2238973 A JP 2238973A JP 23897390 A JP23897390 A JP 23897390A JP 2951706 B2 JP2951706 B2 JP 2951706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
weight
positive electrode
electrode member
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2238973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04121962A (ja
Inventor
聡 中條
幸申 横山
吉野  彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Kasei Kogyo KK
Priority to JP2238973A priority Critical patent/JP2951706B2/ja
Publication of JPH04121962A publication Critical patent/JPH04121962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951706B2 publication Critical patent/JP2951706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は非水電池の正極部材に関するものである。
さらに詳しくは、本発明は非水電池に用いる正極部材
に関するものであり、特定の組成を有するステンレス
鋼、即ち、クロム、モリブデン、ニッケル、鉄を主成分
とする合金が優れた帯電圧性を有することを見出だし、
とくに一般式AxMyNzO2(Aはアルカリ金属の少なくとも
1種を表し、Mは遷移金属の少なくとも1種を表し、N
はAl、In、Snの群から選ばれた少なくとも1種を表し、
x,y,zは各々0.05≦x≦1.10,0.85≦y≦1.00,0≦z≦0.
10の数である)を正極活物質とする起電力の高い非水電
池の正極部材に用いた場合優れた電池特性が得られるこ
とを見出だした。
[従来の技術] 近年、ポータブル機器の電源として軽量で高エネルギ
ー密度の非水電池が注目されている。従来、これらの電
池は電池電圧が高いため、正極の集電体やリードを介し
て電気的に接続している電池の封口板、電池ケースなど
の構成材料の選択が重要な課題になっている。従来、こ
れらの非水電池には耐食性に優れたステンレス鋼が用い
られている。例えば特開平1−319262号においてクロム
含有量が16重量%以上でかつモリブデン含有量が0.5重
量%以上のステンレス鋼を用いるもの、あるいはクロム
含有量が16重量%以上でかつニッケル含有量が5重量%
未満のステンレス鋼を用いるもの、又特開平2−126554
号においてクロム24〜40重量%、モリブデン0.5〜3重
量%及び残部が鉄からなるフェライト系ステンレス鋼を
用いるものなどがある。しかし、AxMyNzO2(Aはアルカ
リ金属の少なくとも1種を表し、Mは遷移金属の少なく
とも1種を表し、NはAl、In、Snの群から選ばれた少な
くとも1種を表し、x,y,zは各々0.05≦x≦1.10,0.85≦
y≦1.00,0≦z≦0.10の数である)を正極活物質とする
電池においては電池電圧が4V以上と非常に高いため、従
来の金属製部材では耐食性が十分でなく、このためこれ
ら金属製部材が次第に電解液中に溶解してイオンとなっ
て負極表面に析出し、内部抵抗の増加の招いて放電容量
を低下させる。また、負極側の金属製部材上にこれらイ
オンが析出した場合、析出金属が絶縁層を介して電池正
極部材と接触し、内部短絡を招いて電池電圧が低下す
る。さらに、これら金属製部材の溶解が著しい場合、電
池ケースに穴を生じ、液漏れを起こす。
本発明はこのような問題を解決するもので、4V以上の
電池電圧を有する非水系電池において高い耐食性を有す
る電池正極部材を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] これらの課題を解決するために、本発明は電池電圧が
4V以上の非水電池に用いる電池部材であって、該電池正
極部材としてクロム23〜30重量%、モリブデン0.5〜4.5
重量%、ニッケル1.5〜3.5重量%、残部の主成分が鉄か
らなるステンレス鋼を用いることを特徴とする電池正極
部材電池正極部材を提供せんとするものである。
本発明に用いる正極活物質はAxMyNzO2(Aはアルカリ
金属の少なくとも1種を表し、Mは遷移金属の少なくと
も1種を表し、NはAl、In、Snの群から選ばれた少なく
とも1種を表し、x,y,zは各々0.05≦x≦1.10,0.85≦y
≦1.00,0≦z≦0.10の数である)で表され、具体例とし
てはLiCoO2,LiNiO2,LiMnO2,LiNi(1-x)CoxO2,Li1.01Co
0.98Sn0.02O2などである。
かかる一連の正極活物質は例えば特開昭55−136131
号、特開昭62−90863号、特開昭63−299056等で開示さ
れているものであり、4V以上の高い電圧を有し、極めて
高いエネルギー密度を有する新しい正極活物質として有
望視されている。かかる高い起電力を有する電池系にお
いて正極部材の選択は極めて重要である。
クロムは含有量が多いほど耐食性に優れた酸化被膜を
形成する。4V以上の電池電圧を有する非水系電池におい
て十分な耐食性を有するためには、クロムの含有量は23
重量%以上必要であり、好ましくは25重量%以上であ
り、特に好ましくは28重量%以上である。しかしながら
クロムの含有量が30重量%を越えると安定な耐食相を得
ることができなくなり急激に耐食性が悪化する。モリブ
デンは0.5重量%以上、好ましくは3.5重量%以上添加す
ると酸化被膜をより安定にする効果がある。しかしモリ
ブデンの含有量が4.5重量%ろ越えると安定な耐食相を
得ることできなくなる。つぎにニッケルであるが従来非
水電池の正極部材に用いるステンレス鋼に耐食性を与え
るためにはニッケルの含有量をできるかぎり少なくする
ことが必要であると考えられていた。しかし我々は鋭意
検討した結果、非水電解液中においてはむしろニッケル
を1.5〜3.5重量%、好ましくは2.0〜2.5重量%添加する
ことによりニッケルを添加しないときよりも安定な酸化
被膜が得られることを見出だした。またニッケルを添加
することにより加工も容易になるという利点がある。こ
とことから4V以上の電池電圧を有する非水系電池におい
ては、クロム23〜30重量%、モリブデン0.5〜4.5重量
%、ニッケル1.5〜3.5重量%、残部が鉄からなるステン
レス鋼を用いることで高い耐食性を有する電池正極部材
を提供することができるようになった。
本発明で用いられる負極活物質は特に限定されるもの
ではないが、リチウム等の軽金属又はその合金、ポリア
セチレン等の導電性高分子、LixWO2等の層間化合物、炭
素質材料等があげられる。特に炭素質材料はサイクル性
などに優れ好ましい負極活物質としてあげられる。
電解液としてはプロヒレンカーボネイト、エチレンカ
ーボネイト、γ−ブチロラクトン、テトラヒドロフラ
ン、1,2−ジメトキシエタンなどから選ばれる1種又は
2種以上の非水有機溶媒に過塩素酸リチウム、四フッ化
硼酸リチウム、六フッ化砒酸リチウム、六フッ化燐酸リ
チウム、トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、塩化
リチウム等の電解質を0.5〜2.0モル/リットル溶解させ
たものなどであり、好ましくはプロヒレンカーボネイ
ト、エチレンカーボネイト、γ−ブチロラクトンから選
ばれる1種又は2種以上の非水有機溶媒に四フッ化硼酸
リチウム、六フッ化砒酸リチウム、六フッ化燐酸リチウ
ム等の電解質を0.5〜2.0モル/リットル溶解させたもの
などである。
[実施例] 実施例1 電池正極部材にクロムを29重量%、モリブデンを4重
量%、ニッケルを2重量%含み残部が鉄からなるステン
レス鋼(UNS number S44800)を用いてコイン型電池を
組み立てた。正極は、活物質としてLiCoO2を100重量
部、これに導電助剤としてグラファイトとアセチレンブ
ラックカーボンを各5重量部、結着剤としてポリテトラ
フルオロエチレンを2重量部混合してペレット状に成形
した。負極は活物質としてカーボンを100重量部、これ
に結着剤として弗素ゴムを5重量部混合して成形した。
電解液はγ−ブチロラクトンに1.0モル/リットルのLiB
F4の濃度で溶解した溶液を用い、セパレーターにはポリ
プロピレンの不織布を用いた。この電池を充電終始電圧
4.2V、放電終始電圧2.7Vで500サイクル繰り返した後、
電池を開封し、電池正極部材の腐食状態を顕微鏡で観察
した。その結果、腐食は観察されなかった。
実施例2 電池正極部材にクロムを26重量%、モリブデンを3重
量%、ニッケルを2重量%含み残部が鉄からなるステン
レス鋼(UNS number S44660)を用いる以外は実施例1
と同様にして電池を組み立て、充放電を500サイクル繰
り返した後、電池を開封し、電池正極部材の腐食状態を
顕微鏡で観察した。その結果、腐食は観察されなかっ
た。
比較例1 電池正極部材にクロムを25重量%含み残部が鉄からな
るステンレス鋼(SUH446)を用いる以外は実施例と同様
にして電池を組み立て、充放電を500サイクル繰り返し
た後、電池を開封し、電池正極部材の腐食状態を顕微鏡
で観察した。その結果、金属部材表面に多くの孔食が観
察された。また負極側の金属部材表面には析出物が観察
された。
比較例2 電池正極部材にクロムを29重量%、モリブデンを4重
量%含み残部が鉄からなるステンレス鋼(UNS number S
44700)を用いる以外は実施例と同様にして電池を組み
立て、充放電を500サイクル繰り返した後、電池を開封
し、電池正極部材の腐食状態を顕微鏡で観察した。その
結果、金属部材表面に多くの孔食が観察された。また負
極側の金属部材表面には析出物が観察された。
比較例3 電池正極部材にクロムを18重量%、モリブデンを2重
量%、ニッケルを1重量%含み残部が鉄からなるステン
レス鋼(SUS444)を用いる以外は実施例1と同様にして
電池を組み立て、充放電を500サイクル繰り返した後、
電池を開封し、電池正極部材の腐食状態を顕微鏡で観察
した。その結果、金属部材表面に多くの孔食が観察され
た。また負極側の金属部材表面には析出物が観察され
た。
[発明の効果] 以上詳述した如く、特定の成分組成のステンレス鋼を
電池正極部材に用いることにより優れた特性を有する非
水電池を提供できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 2/02 H01M 2/04 H01M 2/06 H01M 2/08 H01M 4/52

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池電圧が4V以上で、AxMyNzO2(Aはアル
    カリ金属の少なくとも1種を表し、Mは遷移金属の少な
    くとも1種を表し、NはAl、In、Snの群から選ばれた少
    なくとも1種を表し、x,y,zは各々0.05≦x≦1.10,0.85
    ≦y≦1.00,0≦z≦0.10の数である)を正極活物質とす
    る非水電池に用いる電池部材であって、該電池正極部材
    としてクロム23〜30重量%、モリブデン0.5〜4.5重量
    %、ニッケル1.5〜3.5重量%、残部の主成分が鉄からな
    るステンレス鋼を用いることを特徴とする電池正極部
    材。
JP2238973A 1990-09-11 1990-09-11 電池部材 Expired - Lifetime JP2951706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2238973A JP2951706B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 電池部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2238973A JP2951706B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 電池部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04121962A JPH04121962A (ja) 1992-04-22
JP2951706B2 true JP2951706B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=17038049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2238973A Expired - Lifetime JP2951706B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 電池部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2951706B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3195475B2 (ja) * 1992-11-26 2001-08-06 セイコーインスツルメンツ株式会社 電気化学セル
JP4462022B2 (ja) * 2004-12-02 2010-05-12 パナソニック株式会社 扁平型非水電解液電池
JP4967464B2 (ja) * 2006-06-07 2012-07-04 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04121962A (ja) 1992-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW564572B (en) Positive electrode active material, positive electrode and non-aqueous electrolyte secondary battery using thereof
EP0845158A1 (en) Rechargeable lithium battery having improved reversible capacity
US20230231191A1 (en) Electrolyte and electrochemical device thereof and electronic device
JP5082198B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP3229635B2 (ja) リチウム二次電池
JPH07201316A (ja) 非水電解液二次電池
JP3771846B2 (ja) 非水二次電池及びその充電方法
CN108717977A (zh) 一种具有优良零伏存储性能的锂离子电池
JP3426869B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP3003431B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH04162357A (ja) 非水系二次電池
JP3082117B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP3786273B2 (ja) 負極材料およびそれを用いた電池
JP3029271B2 (ja) 非水系二次電池
JP2951706B2 (ja) 電池部材
JP3650548B2 (ja) 電極活物質及びその電極活物質を用いた非水電解質二次電池
JP4206441B2 (ja) リチウム二次電池用負極及びこれを用いたリチウム二次電池
JPH06267542A (ja) 非水電解液電池
JP3298960B2 (ja) 電 池
JP4382319B2 (ja) リチウム二次電池
JPH10302776A (ja) 全固体リチウム二次電池
JP3350114B2 (ja) 非水電解質二次電池
Takehara Development of lithium rechargeable batteries in Japan
JP3144833B2 (ja) 非水溶媒二次電池
JPH08162154A (ja) 非水溶媒電解液を有する二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12