JP2949827B2 - ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法 - Google Patents

ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法

Info

Publication number
JP2949827B2
JP2949827B2 JP2289831A JP28983190A JP2949827B2 JP 2949827 B2 JP2949827 B2 JP 2949827B2 JP 2289831 A JP2289831 A JP 2289831A JP 28983190 A JP28983190 A JP 28983190A JP 2949827 B2 JP2949827 B2 JP 2949827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
bcn
pressure
grain size
crystal grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2289831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04161240A (ja
Inventor
雅男 若槻
文洋 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2289831A priority Critical patent/JP2949827B2/ja
Publication of JPH04161240A publication Critical patent/JPH04161240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949827B2 publication Critical patent/JP2949827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/06Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies
    • B01J3/062Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies characterised by the composition of the materials to be processed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/066Boronitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、硬質にして、結晶粒径が20μm以上の粗
粒であり、したがって、例えば砥石の硬質粒子として用
いるのに適したウルツアイト型炭窒化ほう素(以下、w
−BCNで示す)粉末、およびその製造法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、一般に原料粉末とて、窒化ほう素(以下、BNで
示す)粉末および炭素粉末を用い、これら原料粉末を、
重量%で、主要割合で示せば、 炭素粉末:33%、 BN粉末:残り、 に配合し、混合した後、通常の高温高圧装置にて、 温度:3000℃以上、 圧力:1万気圧以上、 の条件で加熱して、構成元素の主要割合が、原子%で、 C:33%、 N:33%、 B:残り、 からなる六方晶型炭窒化ほう素(以下、h−BCNで示
す)粉末を製造する方法が知られている。
また、特開昭53−101000号公報に記載される通り、上
記の従来方法などで製造されたh−BCN粉末を、Fe−Al
合金粉末などの触媒と混合した状態で、同じく通常の高
温高圧装置を用いて、 温度:1300〜2000℃、 圧力:5〜10万気圧、 の条件で加圧して変態せしめることにより立方晶型炭窒
化ほう素(以下、c−BCNで示す)を製造する方法が知
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の従来方法で製造されたh−BCN粉末
は、結晶粒径で3μm以下とあまりにも細粒であり、か
つ軟質であるために、例えば砥石の製造に硬質粒子とし
て適用することはできず、一方同じく上記の従来方法で
製造されたc−BCN粉末は、結晶粒径で100μm以下と相
対的に粗粒ではあるが、上記触媒の混入が原因で、きわ
めて脆く、欠け易いので砥石への実用化は困難であるの
が現状である。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、現在
あまり注目されていないw−BCN粉末に着目し、研究を
行なった結果、 (1) 上記の従来方法で製造されたh−BCN粉末、す
なわち構成元素の主要割合が、原子%で、 C:33%、 N:33%、 B:残り、 からなるh−BCN粉末の結晶構造をウルツアイト型に変
態せしめるべく、これに10万気圧以上の圧力で加圧処理
を施しても、結晶粒径で1μm以下の細粒のw−BCN粉
末しか得られないこと。
(2) しかし、上記の従来h−BCN粉末の製造方法に
おいて、原料粉末である炭素粉末の配合割合を全体に占
める割合で2〜30重量%と低くする(この結果BN粉末の
配合割合が相対的に高くなる)と、製造されたh−BCN
粉末は、構成元素であるBとCとNの割合が、原子%
で、 C:2〜20%、 N:40〜49%、 B:残り(ただし40〜49%)、 からなると共に、結晶粒径で20μm以上の粗粒となるこ
と。
(3) 上記(2)で製造された20μm以上の結晶粒径
を有する粗粒のh−BCN粉末に、10万気圧以上の圧力で
加圧処理を施すと、構成元素の割合が、原子%で、 C:2〜20%、 N:40〜49%、 B:残り(ただし40〜49%)、 からなり、かつ20μm以上の結晶粒径をもった粗粒のw
−BCN粉末が得られること。
(4) 上記(3)で製造されたw−BCN粉末は、触媒
などを一切混入せずに製造されたものであるので、きわ
めて硬質で、欠け難く、かつ粗粒であることと相まっ
て、例えば砥石の硬質粒子などとして用いた場合にすぐ
れた性能を発揮すること。以上(1)〜(4)の研究結
果を得たのである。
この発明は、上記の研究結果にもとづいてなされたも
のであって、 原料粉末として、BN粉末と炭素粉末を用い、これら原
料粉末を、 炭素粉末:2〜30重量%、 BN:残り、 の割合に配合し、混合した後、通常の高温高圧装置に
て、 温度:3000℃以上、 圧力:1万気圧以上、 の条件で加熱して、構成元素の主要割合が、原子%で、 C:2〜20%、 N:40〜49%、 B:残り(ただし40〜49%)、 からなり、かつ20μm以上の結晶粒径をもった粗粒のh
−BCN粉末を形成し、 ついで、このh−BCN粉末に、10万気圧以上の圧力で
加圧処理を施して、変態せしめることによりw−BCN粉
末を製造する方法、並びにこの方法で製造された、構成
元素であるBとCとNの割合が、原子%で、 C:2〜20%、N:40〜49%、 B:残り(ただし40〜49%)、 からなり、かつ20μm以上の結晶粒径を有する粗粒のw
−BCN粉末、 に特徴を有するものである。
なお、この発明のw−BCN粉末の構成元素の割合、お
よび製造条件を上記の通りに限定したのは以下の理由に
よるものである。
A.構成元素の割合 原子%で、C成分の割合が2%未満、すなわち等量割
合のB成分とN成分がそれぞれ49%を越えて多くなりす
ぎると、粉末に所望の高硬度を確保することができず、
一方C成分の割合が20%を越えると、相対的に等量割合
のB成分とN成分の割合が40%未満と少なくなりすぎ、
製造された粉末の結晶粒径が細粒化し、20μm以上の結
晶粒径の粉末を得ることができなくなることから、その
割合を、C:2〜20%、N:40〜49%、B:残り(ただしNと
同当量の40〜49%)と定めた。
B.製造条件 (a) 炭素粉末の配合割合 その配合割合が2重量%未満では、中間的に製造され
るh−BCN粉末および最終的に製造されるw−BCN粉末に
おけるC成分の割合が2原子%未満となってしまい、製
造される粉末の硬さが低下するようになり、一方その配
合割合が30%を越えると、上記h−BCN粉末の結晶粒径
が細粒化し、強いてはw−BCN粉末の結晶粒径も微細化
するようになって、結晶粒径が20μm以上の粗粒のw−
BCN粉末を製造することができなくなることから、その
配合割合を2〜30重量%と定めた。
(b) h−BCN粉末の製造条件 3000℃未満の温度、および1万気圧未満の圧力では、
BNとCの合成によるh−BCN粉末の製造が十分に行なわ
れないことから、温度:3000℃以上、圧力:1万気圧以上
と定めた。
(c) w−BCN粉末の製造条件 10万気圧未満の圧力ではh−BCN粉末のw−BCN粉末へ
の変換が不十分であることから、その圧力を10万気圧以
上と定めた。
〔実 施 例〕
つぎに、この発明のw−BCN粉末およびその製造法を
実施例により具体的に説明する。
原料粉末として、それぞれ第1表に示される平均粒径
および結晶型を有するBN粉末、および黒鉛粉末を用い、
これら原料粉末を同じく第1表に示される割合に配合
し、通常の条件で混合した後、通常のピストンシリンダ
型高温高圧装置にて、第1表に示される条件で加熱して
同じく第1表に示される粒度分布をもったh−BCN粉末
を製造し、引続いて、これらのh−BCN粉末に、通常の
ブリッジマン型高圧装置を用いて、第1表に示される圧
力を付加することにより本発明法1〜6を実施し、本発
明w−BCN粉末を製造した。
この結果得られた本発明w−BCN粉末1〜6は、第2
表に示される構成元素割合および粒度分布をもつもので
あった。
また、本発明w−BCN粉末1〜6のうちの 本発明w・BCN粉末1を用い、これより分級にて100±10
μmの結晶粒径範囲の粉末を取り出し、これをCu−Sn系
合金のメタルボンドを用いて、集中度:35にして、幅:3m
m×長さ:10mmの寸法をもった研削用砥石に仕上げ、この
砥石で、 速度:50m/min、 ホーン圧力:5kg/cm2、 の条件で鋳鉄(FC25)の研削を行ない、研削効率(比材
料除去能率)を測定したところ、5mm/minを示した。
なお、比較の目的で、硬質粒子の材質をc・BN(立方
晶型窒化ほう素)とする以外は同じ条件で製造した研削
用砥石の場合は、同一の条件での研削で、1mm/minの研
削効果を示すにすぎなかった。
〔発明の効果〕
第1表および第2表に示される結果から、本発明法1
〜6により製造されたw−BCN粉末1〜6は、いずれも
結晶粒径が20μm以上の粗粒であり、かつきわめて硬質
なので、これを用いて砥石を製造した場合、すぐれた研
削効率を示すことが明らかである。
上述のように、この発明の方法によれば、今迄全く注
目されず、したがって工業的規模での製造はほとんど行
なわれていなかったw−BCN粉末を、それも結晶粒径で2
0μm以上の粗粒の形で製造することができ、しかも製
造されたw−BCN粉末はきわめて硬質で、かつ欠け発生
のないものなので、例えば砥石の硬質粒子などとして適
用した場合にすぐれた性能を発揮するようになるなど工
業上有用な効果がもたらされるのである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01J 3/06 C01B 35/14 B24D 3/00 - 18/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構成元素であるBとCとNの割合が、原子
    %で、C:2〜20%、 N:40〜49%、 B:残り(ただし40〜49%) からなり、かつ20μm以上の結晶粒径を有することを特
    徴とするウルツアイト型炭窒化ほう素粉末。
  2. 【請求項2】原料粉末として窒化ほう素粉末および炭素
    粉末を用い、これら原料粉末を、重量%で、 炭素粉末:2〜30%、 窒化ほう素粉末:残り、 の割合に配合し、混合した後、通常の高温高圧装置に
    て、 温度:3000℃以上、 圧力:1万気圧以上、 の条件で加熱して、20μm以上の結晶粒径を有する六方
    晶型炭窒化ほう素粉末を形成し、 ついで、この六方晶型炭窒化ほう素粉末に、10万気圧以
    上の圧力で加圧処理を施して、ウルツアイト型炭窒化ほ
    う素粉末に変態せしめること、 を特徴とするウルツアイト型炭窒化ほう素粉末の製造
    法。
JP2289831A 1990-10-26 1990-10-26 ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法 Expired - Fee Related JP2949827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289831A JP2949827B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289831A JP2949827B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04161240A JPH04161240A (ja) 1992-06-04
JP2949827B2 true JP2949827B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=17748337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2289831A Expired - Fee Related JP2949827B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949827B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106732726B (zh) * 2016-12-23 2019-08-02 阜阳师范学院 一种光催化剂cnb-ba及其制备方法
CN107117589B (zh) * 2017-05-25 2019-03-12 华侨大学 一种高比电容(BC)xNyOz材料及其合成方法
CN110721658B (zh) * 2019-10-15 2022-06-10 江苏索普(集团)有限公司 一种六方氮化硼-石墨相氮化碳插层复合材料的制备方法及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04161240A (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05105560A (ja) 多粒状研磨粒子
CN1023110C (zh) 以碳化硼作基体制造碳化硼/二硼化钛复合陶瓷粉末的方法及复合物
JP2949827B2 (ja) ウルツアイト型炭窒化ほう素粉末およびその製造法
US7314593B2 (en) Process for preparing improved silicon carbide powder
JP2728491B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体の製造方法及びその砥粒の製造方法
JPS6130641A (ja) 立方晶窒化ホウ素焼結砥粒の製造法
JP2958449B2 (ja) 立方晶窒化ほう素粒子を製造する方法
JPS6117405A (ja) 立方晶窒化ホウ素の製造法
JPH09169971A (ja) 立方晶窒化ほう素砥粒およびその製造方法
JPS62100403A (ja) 高純度六方晶窒化硼素微粉末の製造方法
JPS62108716A (ja) 立方晶窒化ほう素の製造方法
JP2610645B2 (ja) 立方晶窒化ほう素焼結体の製造方法
JP2726818B2 (ja) 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法
JPH0477612B2 (ja)
JPS6077110A (ja) 立方晶窒化ほう素の合成方法
JPS6131306A (ja) 立方晶窒化ホウ素の製造法
JPH0328388B2 (ja)
JP2932738B2 (ja) 高靭性を有する立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料の製造方法
JPS59199514A (ja) 立方晶窒化ほう素の合成法
US20060089248A1 (en) Composition for preparation of improved silicon carbide powder
JPH01131097A (ja) 気相法によるダイヤモンドの合成方法
JPS62108707A (ja) 立方晶窒化ほう素の製造方法
JPS61191566A (ja) 多量の立方晶窒化ホウ素含有粒子を製造する方法
JPS5891069A (ja) 炭化珪素質焼結体の製造方法
JPS62108712A (ja) 立方晶窒化ほう素の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees