JP2726818B2 - 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法 - Google Patents

機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法

Info

Publication number
JP2726818B2
JP2726818B2 JP3191327A JP19132791A JP2726818B2 JP 2726818 B2 JP2726818 B2 JP 2726818B2 JP 3191327 A JP3191327 A JP 3191327A JP 19132791 A JP19132791 A JP 19132791A JP 2726818 B2 JP2726818 B2 JP 2726818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
carbide
mechanical alloying
atmosphere
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3191327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04329844A (ja
Inventor
慶三 小林
猛 高柳
英明 太田
靖彦 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3191327A priority Critical patent/JP2726818B2/ja
Publication of JPH04329844A publication Critical patent/JPH04329844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726818B2 publication Critical patent/JP2726818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制御されたアルゴン雰
囲気あるいは窒素含有ガス雰囲気中で、複数の金属粉末
と炭素粉末を乾式で機械的に混合・粉砕を繰り返すこと
により、微細な粉末を作製し、低温での焼結を可能とす
るとともに、組織の微細化を行う方法であり、高靱性・
高硬度の炭化物分散型複合材料を作製する方法で、前記
の特性を持つ土木・鉱山用工具および治具、切削用工
具、耐摩耗治具などに利用することができる。
【従来の技術】従来、炭化物分散型複合材料の作製に
は、炭化物粉末と金属粉末を湿式で混合する方法や、炭
窒化物粉末と金属粉末を湿式で混合する方法がとられて
きている。
【0002】しかし、これらの方法は、金属相と炭化物
相との密着性も悪く、焼結温度が高くなり、焼結プロセ
スにおいて炭化物粒子が粒成長してしまう。また、炭窒
化物を用いた場合、粒成長は抑制されるが、原料粉末が
高価であったり、焼結時に窒素の分解が生じ、窒素量の
ばらつきが生じたりする。
【0003】さらに、出発原料となる炭化物、炭窒化物
の作製には、高温が必要であり、原料自体の粒度には限
界があった。そのため、焼結体中の炭化物の粒度の細か
さにも限界があり、充分な靭性が得られなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、機械的な力
を利用し、炭化物の合成を行うとともに、バインダーの
金属との密着性を高め、炭化物が微細に分散した粉末を
作製することができる。
【0005】また、機械的合金化プロセスの雰囲気を制
御し、窒素含有ガスにすることによりさらに焼結時の粒
成長を抑えることができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明方法は原子レベルでの合金化もしくは複合化
を行うために乾式による機械的な粉砕・混合を行うこと
により、目的炭化物の合成を行いつつ、微細化あるいは
炭化物と金属相との密着性の向上を行う。
【0007】その上、粉砕・混合時の雰囲気を制御し、
窒素含有ガス雰囲気にすることにより焼結時の炭化物粒
子の粒成長を抑えることができることを特徴としてい
る。
【0008】具体的に説明すると、本発明の原理は、出
発原料として配合される金属粉末(炭化物形成金属粉
末:Ti,W,Mo,Taなどとバインダー金属粉末:
Ni,Coなど)と炭素粉末とを鋼球の衝撃力およびせ
ん断力により炭化物の合成を行うとともに、炭化物粒子
とバインダー金属粉末の密着性を向上させるものであ
る。できた粉末は、微細炭化物が細かく分散しており、
一部アモルファス化しており、この反応は鋼球の数と大
きさ、混合時間に依存している。
【0009】さらに、粉砕・混合時の雰囲気の制御によ
り、微細粒子の表面および内部に窒素原子を吸着あるい
は固溶させ、焼結プロセスにおける炭化物の粒成長を抑
制することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を炭化物形成金属としてTi,
Mo,W、バインダー金属粉末としてNi,Co、炭素
粉末を用いた場合の微細炭化物分散合金について説明す
る。
【0011】図1は、本発明のTi−20mass%N
i−C材料への適用例の粉末の粒子構造の写真である。
平均粒径は約0.5μmであるが、二次粒子を形成して
いる。図2は、機械的合金化に伴う相の変化を上記材料
で調べた図である。雰囲気は減圧アルゴン雰囲気とし
た。機械的合金化とともに炭化物が合成され、バインダ
ー金属相であるNiのピークが消失し、微細な粒子ある
いはアモルファス化が進行していることがわかる。ま
た。この粉末を真空下で1350℃にて焼結すると、T
iCとNiのピークが得られる。
【0012】機械的合金化の雰囲気を減圧窒素雰囲気と
し、上記材料に適用した。1350℃真空下での焼結後
の顕微鏡組織と減圧アルゴン雰囲気で機械的合金化した
粉末の同条件で焼結後の金属組織組織を図3に示す。窒
素雰囲気で機械的合金化したものは、炭化物粒子が0.
5μm程度の微細粒子であり、アルゴン雰囲気で得られ
た炭化物粒子の三分の一以下である。また、窒素雰囲気
で機械的合金化しても窒化物の合成は認められず、微細
粒子の表面に吸着あるいは内部に固溶しているものと考
えられる。
【0013】耐熱性を向上させたTi−20mass%
Ni−10mass%Mo−C材料への適用例の粉末の
粒子構造の写真を図4に示す。平均粒径は0.5μm程
度ではあるが、二次粒子の形成が多くなっている。図5
は、減圧アルゴン雰囲気で機械的合金化を施した粉末を
1350℃真空下にて焼結したものの金属組織である。
従来の同組成の炭化物粉末と金属粉末を湿式混合して得
られる合金にみられる有芯構造は認められず、サブミク
ロンの微細炭化物を含む複合材料となっている。焼結性
も良好であり、ポアもほとんどない状態である。上記合
金に対して、ビッカース硬度を測定すると、1070H
v以上の硬度を示し、圧痕のまわりにはクラックも認め
られず、高硬度で高靱性の合金が得られた。
【0014】W−40mass%Co−C材料への適用
例として、減圧アルゴン雰囲気で機械的合金化を施した
粉末を1300℃真空下にて焼結したものの金属組織写
真を図6に示す。機械的合金化により炭化物の完全な合
成まではできなかったが、焼結プロセスにおいて炭化物
が形成されていた。焼結性はあまり良くないが、サブミ
クロンで異方性を有する炭化物の生成がみられた。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、微
細炭化物を分散させた複合材料が容易に作製でき、機械
的合金化処理の雰囲気を制御することによりさらに微細
な粒子を有する複合材料を得ることもできる。また、従
来の材料のような有芯構造をもたないため、サブミクロ
ンの炭化物粒子を有する複合材料も得られ、高硬度・高
靭性の複合材料の製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Ti−20mass%Ni−C材料を機械的合
金化法により合成した粉末の粒子構造の写真である。
【図2】Ti−20mass%Ni−C材料の機械的合
金化法に伴う相の変化の説明図である。
【図3】Ti−20mass%Ni−C材料を雰囲気制
御下で機械的合金化処理したものの焼結体の金属組織写
真である。
【図4】Ti−20mass%Ni−10mass%M
o−C材料を機械的合金化法により合成した粉末の粒子
構造の写真である。
【図5】Ti−20mass%Ni−10mass%M
o−C材料を機械的合金化法により合成した粉末の焼結
体の金属組織写真である。
【図6】W−40mass%Co−C材料を機械的合金
化により合成した粉末の焼結体の金属組織写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近藤 靖彦 愛知県名古屋市守山区大字幸心字中畑41 −1 幸心西住宅1−305 (56)参考文献 特開 平2−263947(JP,A) 特開 平3−10001(JP,A) 特開 平1−96338(JP,A) 特開 昭62−238344(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化物を構成する金属および炭素、バイ
    ンダーとなる金属の粉末の混合物をアルゴン雰囲気ある
    いは窒素含有ガス雰囲気中で乾式機械的合金化法を用い
    て炭化物の合成を行いつつ、微細粉末を得る方法。
  2. 【請求項2】 特許請求範囲第1項に記載した方法によ
    り得られた粉末を、真空もしくは不活性雰囲気中におい
    て焼結を行い、微細炭化物分散合金を得る方法。
JP3191327A 1991-04-26 1991-04-26 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法 Expired - Lifetime JP2726818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191327A JP2726818B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191327A JP2726818B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04329844A JPH04329844A (ja) 1992-11-18
JP2726818B2 true JP2726818B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=16272713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191327A Expired - Lifetime JP2726818B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726818B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248996B1 (ko) 2012-10-10 2013-04-02 한국지질자원연구원 바인더가 포함된 탄화물 및 탄질화물 분말 합성 방법 및 이에 따라 얻어지는 서멧트

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4624705A (en) * 1986-04-04 1986-11-25 Inco Alloys International, Inc. Mechanical alloying
JPH0196338A (ja) * 1987-10-06 1989-04-14 Teruo Takahashi 炭化物分散強化銅合金の製造方法
JPH02263947A (ja) * 1989-04-03 1990-10-26 Tokushu Denkyoku Kk 炭火物を分散した高強度鋼の製造方法
JPH0310001A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Hitachi Metals Ltd 超微結晶合金粉末の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04329844A (ja) 1992-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5326380A (en) Synthesis of polycrystalline cubic boron nitride
JPH0621312B2 (ja) 高硬度工具用焼結体およびその製造方法
US5368812A (en) Metal carbides and derived composites made by milling to obtain a particular nanostructural composite powder
WO2020090280A1 (ja) 超硬合金、切削工具および超硬合金の製造方法
US20050226691A1 (en) Sintered body with high hardness for cutting cast iron and the method for producing same
JP2726818B2 (ja) 機械的合金化法を用いた微細炭化物分散合金の作製法
US9238854B2 (en) Method of producing carbide and carbon nitride powders containing binder, and cermet obtained from the same
JPH07278719A (ja) 微粒板状晶wc含有超硬合金およびその製造方法
JP2802596B2 (ja) 板状晶wc含有超硬合金の製造方法
JPH05230588A (ja) 硬質合金
JP3102167B2 (ja) 炭化タングステン基超硬合金製造用微細複合炭化物粉末の製造法
JP2502322B2 (ja) 高靭性サ―メット
JP3032818B2 (ja) チタン硼化物分散硬質材料
JPS63286549A (ja) 耐塑性変形性にすぐれた窒素含有炭化チタン基焼結合金
JP2002060802A (ja) 硬質材料用炭窒化チタン粉末とその製造方法
JPH0215515B2 (ja)
JPH05230589A (ja) Wc基超硬合金
JPH059509A (ja) 高合金工具鋼焼結体及びその製造方法
JP3481702B2 (ja) 硬質合金を結合材とする立方晶窒化硼素燒結体及びその製造方法
JP3312333B2 (ja) 炭窒化モリブデン及びその製造方法
JP3448840B2 (ja) 炭窒化タングステン及びその製造方法
AU639803B2 (en) Metal carbides and derived composites
JPS636618B2 (ja)
JPH0681071A (ja) 靭性のすぐれた炭窒化チタン基サーメット
JPS6039137A (ja) 炭化タングステン基超硬合金の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term