JP2947034B2 - 符号化装置 - Google Patents

符号化装置

Info

Publication number
JP2947034B2
JP2947034B2 JP31493793A JP31493793A JP2947034B2 JP 2947034 B2 JP2947034 B2 JP 2947034B2 JP 31493793 A JP31493793 A JP 31493793A JP 31493793 A JP31493793 A JP 31493793A JP 2947034 B2 JP2947034 B2 JP 2947034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
block
quantization
width control
quantization width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31493793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07170516A (ja
Inventor
昭成 井上
達郎 重里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31493793A priority Critical patent/JP2947034B2/ja
Publication of JPH07170516A publication Critical patent/JPH07170516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947034B2 publication Critical patent/JP2947034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル映像信号を圧
縮及び伸張する符号化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、映像信号をディジタル化して記録
再生するD1,D2ビデオテープレコーダ(以下、VT
Rと略す。)が開発されている。また、民生用機器とし
てディジタル静止画を記録再生できるビデオフロッピー
やディジタル動画を記録できるVTRの開発が進んでい
る。民生用ディジタルVTRの開発例としてはテレビジ
ョン学会誌(Vol.45,No.7,pp813〜8
19,1991)記載の数例がある。この民生用ディジ
タルVTRは映像信号の持つ冗度を幾多の手法を用い、
データ量を1/5程度に圧縮して記録している。
【0003】以下に、従来の符号化装置について説明す
る。図2は従来の符号化装置のブロック図である。図2
において、21は映像信号の輝度信号(Y信号)及び色
差信号(R−Y信号,B−Y信号)を各々8×8画素に
ブロック化された信号が入力される入力端子、22は入
力端子21に入力されたブロック毎の信号を直交変換
し、直交成分(DC信号と交流成分)と量子化幅制御信
号を出力する直交変換器、23は直交変換器22から出
力された信号を量子化幅制御信号に従って量子化後のデ
ータ量の見積りを行うデータ量見積り器、24はデータ
量見積り期間中に信号の遅延を行うFIFO、25はF
IFO24から出力された信号をデータ量見積り器23
で求められた量子化幅で量子化を行う量子化器で、量子
化された信号は出力端子26に供給される。
【0004】以上のように構成された従来の符号化装置
の動作について以下説明する。映像信号は輝度信号(Y
信号)及び色差信号(R−Y信号,B−Y信号)が各々
8×8画素単位にブロック化され、画面上同一位置にあ
るY信号4ブロックとR−Y信号1ブロック、B−Y信
号1ブロックで1マクロブロックを構成している。そし
て、マクロブロック内がY,Y,Y,Y,R−Y,B−
Yの順に構成された映像信号を入力端子21に入力す
る。直交変換器22はブロック毎の信号を直交変換し、
直交成分(DC信号と交流成分)を出力する。また、直
交変換後の信号の状態を判定し量子化幅制御信号を出力
する。データ量見積り器23は直交変換器22から出力
された信号を量子化幅制御信号に従って量子化後のデー
タ量を見積る。量子化器25はデータ量見積り期間中に
遅延されてFIFO24から出力された信号をデータ量
見積り器23で求められた量子化幅に従って量子化を行
い、出力端子26に供給される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】画像の赤色部分に現れ
るノイズを低減させようとする場合その部分の色差信号
のブロックの歪を改善させるとともに、その色差信号の
ブロックと同一位置にある輝度信号のブロックの歪も改
善させなければならない。しかしながら上記の構成で
は、同一位置にある輝度信号と色差信号では輝度信号の
方が先に処理が行われるため、色差信号によって画像の
赤色部分を検出し歪を低減させようとしても既に輝度信
号は量子化が行われているため歪を低減させることがで
きない。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、画像の赤色部分のノイズを低減させ画質の改善を図
る符号化装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を解決
するために、入力される映像信号を色差ブロック、輝度
ブロックの並びでブロック毎に直交変換し、ブロック毎
直交成分(DC信号と交流成分)と量子化幅制御信号
とを出力する直交変換器と、入力される映像信号の色差
ブロックから赤色部分を検出し、その検出結果に基づき
当該色差ブロック及び同一位置の輝度ブロックの量子化
幅制御信号を変化させる量子化幅制御手段と、直交変換
器から供給された直交成分を量子化幅制御手段から供給
された量子化幅制御信号に従って量子化後のデータ量の
見積りを行い、その結果を用いて実際の量子化に用いる
量子化幅を決定するデータ量見積り器と、データ量見積
り期間を使って直交変換器から供給された直交成分のブ
ロック順を輝度ブロック、色差ブロックの順番に並べ替
える並べ替え手段と、並べ替え手段から供給された直交
成分をデータ量見積り器で求められた量子化幅で量子化
を行う量子化器とを有する。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成により、量子化幅制御手
段で映像信号の赤色部分が検出された場合、その位置の
輝度ブロックと色差ブロックの量子化幅をより細かくす
るように量子化幅制御信号を変化させる。その結果、映
像信号の赤色部のブロックの量子化誤差は低減し、画像
の赤色部に現れるノイズが低減する。
【0009】
【実施例】以下、本発明における符号化装置の実施例に
ついて述べる。
【0010】図1は本発明の符号装置のブロック図であ
る。図1において、11は映像信号の輝度信号(Y信
号)及び色差信号(R−Y信号,B−Y信号)を各々8
×8画素にブロック化された信号が入力される入力端
子、12は入力端子11に入力されたブロック毎の信号
を直交変換し、直交成分(DC信号と交流成分)と量子
化幅制御信号を出力する直交変換器、13は入力端子1
1に入力された色差信号のブロックから画像の赤色部分
を検出し、その色差信号のブロック及び同一位置の輝度
信号のブロックの直交変換器12から出力された量子化
幅制御信号を変化させる量子化幅制御手段、14は直交
変換器12から出力された信号を量子化幅制御手段13
から出力された量子化幅制御信号に従って量子化後のデ
ータ量の見積りを行うデータ量見積り器、15は直交変
換器12から出力された信号を1マクロブロック分(Y
信号4ブロック,R−Y信号1ブロック,B−Y信号1
ブロック)記憶しておくメモリ、16はメモリ15に蓄
えられた1マクロブロック内のブロック順を並べ替える
並べ替え手段、17はメモリ15から出力された信号を
データ量見積り器14で求められた量子化幅で量子化を
行う量子化器で、量子化された信号は出力端子18に供
給される。
【0011】以上のように構成された本発明の実施例に
おける符号化装置の動作について以下説明する。
【0012】映像信号は輝度信号(Y信号)及び色差信
号(R−Y信号,B−Y信号)が各々8×8画素単位に
ブロック化され、画面上同一位置にあるY信号4ブロッ
クとR−Y信号1ブロック、B−Y信号1ブロックで1
マクロブロックを構成している。そして、マクロブロッ
ク内のブロック順が正規の順とは逆にR−Y,B−Y,
Y,Y,Y,Yの順に映像信号を入力端子11に入力す
る。直交変換器12はブロック毎の信号を直交変換し、
直交成分(DC信号と交流成分)を出力する。また、直
交変換後の信号の状態を判定し量子化幅制御信号を出力
する。量子化幅制御手段13では入力端子11に入力さ
れた信号の色差ブロックの信号から画像のそのブロック
位置が赤色であるかを判断する。そして、赤色と判定さ
れた場合はそのブロックの同一位置にある輝度信号4ブ
ロック及び色差信号2ブロックに対して、直交変換器1
2から出力された量子化幅制御信号を変化させ、より細
かい量子化が行われるようにする。データ量見積り器1
4は直交変換器12から出力された信号を量子化幅制御
手段13から出力された量子化幅制御信号に従って量子
化後のデータ量を見積る。並べ替え手段16はデータ量
見積り期間中にメモリ15に蓄えられた1マクロブロッ
ク分の信号をY,Y,Y,Y,R−Y,B−Yと正規の
順に並べ替えを行う。量子化器17はメモリ15から出
力された信号をデータ量見積り器14で求められた量子
化幅に従って量子化を行い、出力端子18に供給され
る。
【0013】なお、量子化幅制御手段13は入力端子1
1の入力信号から赤色部の検出を行っているが、直交変
換器12の出力信号を用いても実現することが可能であ
る。
【0014】また、並べ替え手段は新たにメモリを設け
ずに、それ以後にメモリがある場合にはそのメモリを利
用して実現するか、直交変換後の遅延量を利用して実現
することも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、画像の赤色部に
対応するブロックはより細かい量子化が行われ量子化誤
差が低減し、画像の赤色部分に現れるノイズが低減で
き、画質の改善を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における符号化装置の構成を示
すブロック図
【図2】従来の符号化装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
11 入力端子 12 直交変換器 13 量子化幅制御手段 14 データ量見積り器 15 メモリ 16 並べ替え手段 17 量子化器 18 出力端子
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/24 - 7/68 H04N 5/91 - 5/956 H04N 11/00 - 11/22

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力される映像信号を色差ブロック、輝
    度ブロックの並びでブロック毎に直交変換し、ブロック
    毎の直交成分(DC信号と交流成分)と量子化幅制御信
    号とを生成する直交変換器と、 入力される前記映像信号の色差ブロックから赤色部分を
    検出し、その検出結果に基づき当該色差ブロック及び同
    一位置の輝度ブロックの前記量子化幅制御信号を変化さ
    せる量子化幅制御手段と、 前記直交変換器から供給された直交成分を前記量子化幅
    制御手段から供給された量子化幅制御信号に従って量子
    化後のデータ量の見積りを行い、その結果を用いて実際
    の量子化に用いる量子化幅を決定するデータ量見積り器
    と、 前記データ量見積り期間を使って前記直交変換器から供
    給された直交成分のブロック順を輝度ブロック、色差ブ
    ロックの順番に並べ替える並べ替え手段と、 前記並べ替え手段から供給された直交成分を前記データ
    量見積り器で求められた量子化幅で量子化を行う量子化
    器とを有することを特徴とする符号化装置。
JP31493793A 1993-12-15 1993-12-15 符号化装置 Expired - Fee Related JP2947034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31493793A JP2947034B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31493793A JP2947034B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 符号化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07170516A JPH07170516A (ja) 1995-07-04
JP2947034B2 true JP2947034B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=18059453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31493793A Expired - Fee Related JP2947034B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947034B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030112863A1 (en) 2001-07-12 2003-06-19 Demos Gary A. Method and system for improving compressed image chroma information

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
テレビジョン学会誌 45[7](1991)p.813−819

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07170516A (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5416604A (en) Image compression method for bit-fixation and the apparatus therefor
US6148031A (en) Image processing apparatus and method
US6301304B1 (en) Architecture and method for inverse quantization of discrete cosine transform coefficients in MPEG decoders
US5216712A (en) Recording apparatus
JP3097665B2 (ja) 異常検出機能を備えたタイムラプスレコーダ
US6463182B1 (en) Image processing apparatus and method for removing noise near an edge of an image
JP2947034B2 (ja) 符号化装置
US5371603A (en) Digital video signal reproducing apparatus
JPH08205066A (ja) 画像形成装置及びシステム
JPH0837643A (ja) 量子化コントロール回路
JP4215835B2 (ja) 画像記録再生装置及び画像記録再生方法
JP3263889B2 (ja) 量子化方法及びその装置、高能率符号化装置、記録再生装置並びに情報伝送システム
JPH10145812A (ja) ディジタル画像信号記録装置
JP3348776B2 (ja) 動画像符号化装置及びその方法
JPH0795536A (ja) 動画像逆再生装置及び方法
JP3501505B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理装置
JP3785711B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生方法
JP2835770B2 (ja) 動画像符号化制御方式
JP2900815B2 (ja) 適応コアリング方法及び適応コアリング装置
JPH09214772A (ja) 静止画像データの圧縮装置
JPH05199495A (ja) ディジタル録画装置
JPH09163275A (ja) 静止画像表示方法
JP2856556B2 (ja) 記録再生装置
JPH09307855A (ja) 記録再生装置
JP3178512B2 (ja) ディジタル画像信号記録装置及び記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees