JP2943153B2 - 衝撃感知装置 - Google Patents
衝撃感知装置Info
- Publication number
- JP2943153B2 JP2943153B2 JP1071567A JP7156789A JP2943153B2 JP 2943153 B2 JP2943153 B2 JP 2943153B2 JP 1071567 A JP1071567 A JP 1071567A JP 7156789 A JP7156789 A JP 7156789A JP 2943153 B2 JP2943153 B2 JP 2943153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- housing
- output member
- engagement
- sensing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/33—Arrangements for non-electric triggering of inflation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、電力を用いずに発火要素を発火させる機械
式の衝撃感知装置に関するもので、エアバツクやシート
ベルトテンシヨナー等の対衝撃安全システムの起動用セ
ンサーとして利用される。
式の衝撃感知装置に関するもので、エアバツクやシート
ベルトテンシヨナー等の対衝撃安全システムの起動用セ
ンサーとして利用される。
(従来の技術) 従来のこの種の衝撃感知装置としては、特開昭60−24
8456号公報に示されるものが知られている。これは、感
知錘の移動によりばねの付勢力に抗してロツドを押圧回
動させ、このロツドの回動により回転軸を回転させ回転
軸と点火ピンとの係合を解除することにより、点火ピン
をスプリングの付勢力により移動させるものであつた。
8456号公報に示されるものが知られている。これは、感
知錘の移動によりばねの付勢力に抗してロツドを押圧回
動させ、このロツドの回動により回転軸を回転させ回転
軸と点火ピンとの係合を解除することにより、点火ピン
をスプリングの付勢力により移動させるものであつた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記した衝撃感知装置であると、回転軸の回
転により点火ピンと係脱するので点火ピンと回転軸とが
片持ちで接合する。このため、点火ピンがばねの付勢力
により移動軌跡に対して僅かに傾斜して保持され、係合
解除後、点火ピンがハウジングと干渉しながらスライド
することとなり、円滑なスライドが得られないものであ
つた。
転により点火ピンと係脱するので点火ピンと回転軸とが
片持ちで接合する。このため、点火ピンがばねの付勢力
により移動軌跡に対して僅かに傾斜して保持され、係合
解除後、点火ピンがハウジングと干渉しながらスライド
することとなり、円滑なスライドが得られないものであ
つた。
故に、本発明は点火ピンの円滑な移動を確保すること
を、その技術的課題とするものである。
を、その技術的課題とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記技術的課題を解決するために本発明において講じ
た技術的手段は、ハウジングと、該ハウジング内に配設
され外部からの衝撃を検知するウエイトと、前記ハウジ
ングと前記ウエイトとの間に配設され所定値以上の衝撃
の検知により前記ウエイトを回転スライドさせる移動手
段と、前記ウエイトに係合保持され前記ウエイトの回転
スライドにより係合解除され突出方向に移動する出力部
材と、前記ハウジングと前記出力部材との間に配設され
前記出力部材を前記突出方向及び前記ウエイトとの係合
方向に常時付勢し該付勢力により前記ウエイトを初期位
置に保持すると共に前記出力部材を突出方向に移動させ
るスプリングとを有する衝撃感知装置としたことであ
る。
た技術的手段は、ハウジングと、該ハウジング内に配設
され外部からの衝撃を検知するウエイトと、前記ハウジ
ングと前記ウエイトとの間に配設され所定値以上の衝撃
の検知により前記ウエイトを回転スライドさせる移動手
段と、前記ウエイトに係合保持され前記ウエイトの回転
スライドにより係合解除され突出方向に移動する出力部
材と、前記ハウジングと前記出力部材との間に配設され
前記出力部材を前記突出方向及び前記ウエイトとの係合
方向に常時付勢し該付勢力により前記ウエイトを初期位
置に保持すると共に前記出力部材を突出方向に移動させ
るスプリングとを有する衝撃感知装置としたことであ
る。
(作用) 上記技術的手段は次のように作用する。出力部材はウ
エイトとの係合時、該ウエイトによって安定して保持さ
れ、該ウエイトとの係合解除後ハウジングと干渉するこ
とがない。これにより、出力部材は円滑に移動すること
ができる。
エイトとの係合時、該ウエイトによって安定して保持さ
れ、該ウエイトとの係合解除後ハウジングと干渉するこ
とがない。これにより、出力部材は円滑に移動すること
ができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図ないし第4図に示されるように、ハウジング1
内にはウエイト2が配設されている。このウエイト2は
一対の円板状の大径部2aと、この大径部2a間に形成され
たカム部2bと、大径部2aの外側に夫々形成されたピニオ
ンギヤ部2cと、ギヤ部2cの外側に夫々形成された軸部2d
とから構成されている。ハウジング1には溝部1aと、ラ
ツクギヤ部1bとが形成されており、溝部1aは軸部2dと係
合し且つラツクギヤ部1bがピニオンギヤ部2cと噛合して
ウエイト2をハウジング1に溝部1a及びラツクギヤ部1b
に沿つて回転スライド可能に支持している。尚、ラツク
ギヤ部1bはハウジングと一体成形としても又別体として
溶接等の接合手段により固定してもよい。
内にはウエイト2が配設されている。このウエイト2は
一対の円板状の大径部2aと、この大径部2a間に形成され
たカム部2bと、大径部2aの外側に夫々形成されたピニオ
ンギヤ部2cと、ギヤ部2cの外側に夫々形成された軸部2d
とから構成されている。ハウジング1には溝部1aと、ラ
ツクギヤ部1bとが形成されており、溝部1aは軸部2dと係
合し且つラツクギヤ部1bがピニオンギヤ部2cと噛合して
ウエイト2をハウジング1に溝部1a及びラツクギヤ部1b
に沿つて回転スライド可能に支持している。尚、ラツク
ギヤ部1bはハウジングと一体成形としても又別体として
溶接等の接合手段により固定してもよい。
上記したように、ウエイト2には大径部2aが形成され
ているため、慣性モーメントを大きくすることができ、
悪路走行時等の極微小時間の衝撃には作動しにくく、誤
動作を防止することができる。又、ウエイト2の形状の
より上記した機能を達成するため、加工精度を必要を必
要としないばかりでなく、温度変化等による特性変化も
なく安定した性能が得られる。
ているため、慣性モーメントを大きくすることができ、
悪路走行時等の極微小時間の衝撃には作動しにくく、誤
動作を防止することができる。又、ウエイト2の形状の
より上記した機能を達成するため、加工精度を必要を必
要としないばかりでなく、温度変化等による特性変化も
なく安定した性能が得られる。
ハウジング1内にはフアイアリングレバー3がピン4
により回転可能に枢支されている。このフアイアリング
レバー3の先端にはフアイアリングピン3aが形成されて
おり、フアイアリングレバー3の回動により雷管5と衝
突する。フアイアリングレバー3にはカム部2bと係脱す
る係合部3bが形成されており、カム部2bと係合部3bとの
係合によりフアイアリングレバー3の回動を規制してい
る。又、ハウジング1及びフアイアリングレバー3には
夫々引掛け部1c,3cが夫々が形成されており、フアイア
リングレバー3は引掛け部1c,3c間に配設されたスプリ
ング6によりフアイアリングピン3と雷管4とが衝突す
る回動方向に常時付勢されており、このスプリング6に
よりウエイト2の位置保持及びカム部2bと係合部3bとの
係合解除後のフアイアリングレバー3の回動付勢を行つ
ている。
により回転可能に枢支されている。このフアイアリング
レバー3の先端にはフアイアリングピン3aが形成されて
おり、フアイアリングレバー3の回動により雷管5と衝
突する。フアイアリングレバー3にはカム部2bと係脱す
る係合部3bが形成されており、カム部2bと係合部3bとの
係合によりフアイアリングレバー3の回動を規制してい
る。又、ハウジング1及びフアイアリングレバー3には
夫々引掛け部1c,3cが夫々が形成されており、フアイア
リングレバー3は引掛け部1c,3c間に配設されたスプリ
ング6によりフアイアリングピン3と雷管4とが衝突す
る回動方向に常時付勢されており、このスプリング6に
よりウエイト2の位置保持及びカム部2bと係合部3bとの
係合解除後のフアイアリングレバー3の回動付勢を行つ
ている。
上記したようにフアイアリングレバー3はカム部2bと
係合部3bとの係合時においてピン4とカム部2b(ウエイ
ト2つまりウエイト2の自重とスプリング6の付勢力と
のバランス)により両持ちで保持される。このため、フ
アイアリングレバー3はその回動軌跡に対してずれなく
安定して保持され、カム部2bと係合部3bとの係合解除後
の回動時にフアイアリングレバー3がハウジング1と干
渉することがなく、フアイアリングレバー3の円滑な回
動が得られる。
係合部3bとの係合時においてピン4とカム部2b(ウエイ
ト2つまりウエイト2の自重とスプリング6の付勢力と
のバランス)により両持ちで保持される。このため、フ
アイアリングレバー3はその回動軌跡に対してずれなく
安定して保持され、カム部2bと係合部3bとの係合解除後
の回動時にフアイアリングレバー3がハウジング1と干
渉することがなく、フアイアリングレバー3の円滑な回
動が得られる。
尚、上記した衝撃感知装置は点対称となるように2セ
ツト配設されており、ハンドルパツド等に装着した場合
の慣性荷重の入力をできるだけ均等にし、冗長性を向上
させている。
ツト配設されており、ハンドルパツド等に装着した場合
の慣性荷重の入力をできるだけ均等にし、冗長性を向上
させている。
次に、作動について説明する。
第2図において、第2図示A方向より衝撃が加わる
と、その慣性力によりウエイト2がラツクギヤ部1bとピ
ニオンギヤ2cとの噛合により軸部2dが溝部1aに案内され
ながら第3図に示されるように回転スライドする。この
ウエイト2の回転スライドにより第4図に示されるよう
に、カム部2bと係合部3bとの係合が解除される。これに
より、フアイアリングレバー3が回動可能となり、スプ
リング6の付勢力により回動し、フアイアリングピン3a
が雷管5と衝突する。
と、その慣性力によりウエイト2がラツクギヤ部1bとピ
ニオンギヤ2cとの噛合により軸部2dが溝部1aに案内され
ながら第3図に示されるように回転スライドする。この
ウエイト2の回転スライドにより第4図に示されるよう
に、カム部2bと係合部3bとの係合が解除される。これに
より、フアイアリングレバー3が回動可能となり、スプ
リング6の付勢力により回動し、フアイアリングピン3a
が雷管5と衝突する。
上記したように、カム部2bと係合部3bとの係合はウエ
イト2の回転スライドにより解除されるため、カム部2b
と係合部3bとの係合代を大きくとることができるので、
確実にカム部2bと係合部3bとの係合を維持することがで
き、振動等によりカム部2bと係合部3bとの係合が外れ、
誤動作することがない。
イト2の回転スライドにより解除されるため、カム部2b
と係合部3bとの係合代を大きくとることができるので、
確実にカム部2bと係合部3bとの係合を維持することがで
き、振動等によりカム部2bと係合部3bとの係合が外れ、
誤動作することがない。
本発明は、ハウジングと、該ハウジング内に配設され
外部からの衝撃を検知するウエイトと、前記ハウジング
と前記ウエイトとの間に配設され所定値以上の衝撃の検
知により前記ウエイトを回転スライドさせる移動手段
と、前記ウエイトに係合保持され前記ウエイトの回転ス
ライドにより係合解除され突出方向に移動する出力部材
と、前記ハウジングと前記出力部材との間に配設され前
記出力部材を前記突出方向及び前記ウエイトとの係合方
向に常時付勢し該付勢力により前記ウエイトを初期位置
に保持すると共に前記出力部材を突出方向に移動させる
スプリングとを有して衝撃感知装置を構成したので、出
力部材をその移動軌跡に対してずれなく安定して保持す
ることができ、係合解除後の移動時のハウジングとの干
渉を防止して出力部材を円滑に移動させることができ
る。又、ハウジングと出力部材との間に配設されたスプ
リングの付勢力でウエイトを初期位置に保持すると共に
出力部材を突出方向に移動させるので、従来に比べて、
衝撃感知性能が向上すると共に、部品点数が削減されコ
スト的に有利なものとすることができる。
外部からの衝撃を検知するウエイトと、前記ハウジング
と前記ウエイトとの間に配設され所定値以上の衝撃の検
知により前記ウエイトを回転スライドさせる移動手段
と、前記ウエイトに係合保持され前記ウエイトの回転ス
ライドにより係合解除され突出方向に移動する出力部材
と、前記ハウジングと前記出力部材との間に配設され前
記出力部材を前記突出方向及び前記ウエイトとの係合方
向に常時付勢し該付勢力により前記ウエイトを初期位置
に保持すると共に前記出力部材を突出方向に移動させる
スプリングとを有して衝撃感知装置を構成したので、出
力部材をその移動軌跡に対してずれなく安定して保持す
ることができ、係合解除後の移動時のハウジングとの干
渉を防止して出力部材を円滑に移動させることができ
る。又、ハウジングと出力部材との間に配設されたスプ
リングの付勢力でウエイトを初期位置に保持すると共に
出力部材を突出方向に移動させるので、従来に比べて、
衝撃感知性能が向上すると共に、部品点数が削減されコ
スト的に有利なものとすることができる。
第1図は本発明に係る衝撃感知装置の部分断面平面図、
第2図は第1図の断面図、第3図及び第4図は作動状態
を示す断面図である。 1……ハウジンク, 1b……ラツクギヤ部(移動手段),2……ウエイト,2c…
…ピニオンギヤ部(移動手段),3……フアイアリングレ
バー(出力部材), 6……スプリング。
第2図は第1図の断面図、第3図及び第4図は作動状態
を示す断面図である。 1……ハウジンク, 1b……ラツクギヤ部(移動手段),2……ウエイト,2c…
…ピニオンギヤ部(移動手段),3……フアイアリングレ
バー(出力部材), 6……スプリング。
Claims (1)
- 【請求項1】ハウジングと、該ハウジング内に配設され
外部からの衝撃を検知するウエイトと、前記ハウジング
と前記ウエイトとの間に配設され所定値以上の衝撃の検
知により前記ウエイトを回転スライドさせる移動手段
と、前記ウエイトに係合保持され前記ウエイトの回転ス
ライドにより係合解除され突出方向に移動する出力部材
と、前記ハウジングと前記出力部材との間に配設され前
記出力部材を前記突出方向及び前記ウエイトとの係合方
向に常時付勢し該付勢力により前記ウエイトを初期位置
に保持すると共に前記出力部材を突出方向に移動させる
スプリングとを有する衝撃感知装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1071567A JP2943153B2 (ja) | 1989-03-23 | 1989-03-23 | 衝撃感知装置 |
DE4004384A DE4004384C2 (de) | 1989-03-23 | 1990-02-13 | Aufprall-Fühlvorrichtung |
DE4042590A DE4042590C2 (de) | 1989-03-23 | 1990-02-13 | Anprall-Fühlvorrichtung |
US07/492,750 US5024157A (en) | 1989-03-23 | 1990-03-13 | Shock detecting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1071567A JP2943153B2 (ja) | 1989-03-23 | 1989-03-23 | 衝撃感知装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02249744A JPH02249744A (ja) | 1990-10-05 |
JP2943153B2 true JP2943153B2 (ja) | 1999-08-30 |
Family
ID=13464415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1071567A Expired - Lifetime JP2943153B2 (ja) | 1989-03-23 | 1989-03-23 | 衝撃感知装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5024157A (ja) |
JP (1) | JP2943153B2 (ja) |
DE (1) | DE4004384C2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121945U (ja) * | 1990-03-27 | 1991-12-12 | ||
US5193407A (en) * | 1990-12-07 | 1993-03-16 | Aisin Seiki Kabushi Kaisha | Shock detecting device |
JPH05213152A (ja) * | 1991-09-09 | 1993-08-24 | Aisin Seiki Co Ltd | 衝撃感知装置 |
US5363710A (en) * | 1991-12-06 | 1994-11-15 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Impact sensing apparatus |
US5357816A (en) * | 1992-02-07 | 1994-10-25 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Shock detecting device |
JPH05221284A (ja) * | 1992-02-14 | 1993-08-31 | Aisin Seiki Co Ltd | 衝撃感知装置 |
JPH0610872U (ja) * | 1992-05-19 | 1994-02-10 | 株式会社東海理化電機製作所 | 加速度センサ |
DE4328472C2 (de) * | 1992-08-26 | 1996-03-28 | Aisin Seiki | Aufprallsensor |
US5483846A (en) * | 1992-11-02 | 1996-01-16 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Impact sensing apparatus |
US8651022B2 (en) * | 2010-11-29 | 2014-02-18 | Omnitek Partners, Llc | Compact mechanical inertia igniters for thermal batteries and the like |
US8875631B2 (en) * | 2010-11-29 | 2014-11-04 | Omnitek Partners Llc | High-G inertial igniter |
US9476684B2 (en) * | 2011-10-25 | 2016-10-25 | Omnitek Partners Llc | Rotary-type mechanisms for inertial igniters for thermal batteries and G-switches for munitions and the like |
CN115430599A (zh) * | 2022-08-30 | 2022-12-06 | 博众精工科技股份有限公司 | 一种机械震动装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE314716C (ja) * | ||||
US2216364A (en) * | 1936-11-09 | 1940-10-01 | Dezzani John | Inertia operated switch |
GB1005301A (en) * | 1963-03-11 | 1965-09-22 | Irving Air Chute Gb Ltd | Improvements in or relating to control devices for safety harnesses |
US3407667A (en) * | 1965-11-17 | 1968-10-29 | Honeywell Inc | Omnidirectional inertial trigger apparatus |
US3436499A (en) * | 1967-12-21 | 1969-04-01 | Gen Motors Corp | Inertia-operated switch |
US4092926A (en) * | 1976-12-17 | 1978-06-06 | Technar, Incorporated | Mechanical rolamite impact sensor |
US4666182A (en) * | 1984-02-15 | 1987-05-19 | Breed Corporation | Non crush zone-all mechanical damped sensor |
US4573706A (en) * | 1984-02-15 | 1986-03-04 | Breed Corporation | Passenger compartment sensor requiring substantial velocity change |
US4864086A (en) * | 1986-12-19 | 1989-09-05 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Vehicle deceleration sensor |
US4889068A (en) * | 1987-06-09 | 1989-12-26 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Deceleration sensor |
US4938140A (en) * | 1988-09-29 | 1990-07-03 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Deceleration sensor |
-
1989
- 1989-03-23 JP JP1071567A patent/JP2943153B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-02-13 DE DE4004384A patent/DE4004384C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-03-13 US US07/492,750 patent/US5024157A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4004384C2 (de) | 1995-06-29 |
US5024157A (en) | 1991-06-18 |
DE4004384A1 (de) | 1990-10-11 |
JPH02249744A (ja) | 1990-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2943153B2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
US4241886A (en) | Retractor device for seat belt mechanism | |
EP0417670A2 (en) | Air bag device | |
JPH0818538B2 (ja) | 自動車用安全ベルトシステムのプリテンショナー | |
US4483495A (en) | Mechanism for blocking a roll-up device for safety belts | |
US4101092A (en) | Universal emergency locking retractor | |
US5454322A (en) | Shock detecting device | |
JPH085076Y2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
JPH05213152A (ja) | 衝撃感知装置 | |
US5142922A (en) | Impact sensing apparatus | |
CA2071057C (en) | Mechanical crash sensor | |
JPH0638768Y2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
JP2641697B2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
JPH0638769Y2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
JPH0710973Y2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
US5357816A (en) | Shock detecting device | |
US5483846A (en) | Impact sensing apparatus | |
US5415099A (en) | Mechanical ignition sensor | |
JP3351045B2 (ja) | 衝撃感知装置 | |
JPH0565050A (ja) | 衝撃感知装置 | |
JP2590492Y2 (ja) | 機械着火式センサ | |
JPH05221285A (ja) | 衝撃感知装置 | |
US4310129A (en) | Seat belt retractor with emergency locking mechanism | |
JPH0840188A (ja) | 機械着火式センサ | |
JPH06144151A (ja) | 衝撃感知装置 |