JP2936826B2 - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JP2936826B2
JP2936826B2 JP3232710A JP23271091A JP2936826B2 JP 2936826 B2 JP2936826 B2 JP 2936826B2 JP 3232710 A JP3232710 A JP 3232710A JP 23271091 A JP23271091 A JP 23271091A JP 2936826 B2 JP2936826 B2 JP 2936826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodiode
solid
layer
imaging device
state imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3232710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575158A (ja
Inventor
寛保 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP3232710A priority Critical patent/JP2936826B2/ja
Publication of JPH0575158A publication Critical patent/JPH0575158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936826B2 publication Critical patent/JP2936826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像装置に関し、特
にフォトダイオード表面の電位固体用拡散層が非常に浅
く形成された固体撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】固体撮像装置の暗電流は装置の特性の上
で重要な要素である。近年、この暗電流低減の為に光電
変換領域のフォトダイオード表面に濃度の高いP型拡散
層を形成し、フォトダイオード表面を最低電位に固定す
ることにより暗電流を低減する方法が用いられている。
図3はその従来構造の断面図である。
【0003】次に図3を用いて従来構造の固体撮像装置
について説明する。図3においてN型半導体基板301
上にPウェル層302が形成される。ここでは縦型オー
バーフロードレイン構造の為フォトダイオード直下のP
ウェル層は浅く形成されている。次に光電変換領域を構
成するN型フォトダイオード拡散層303及び電荷転送
領域を構成する垂直レジスタ部304が形成され、更に
ゲート酸化膜305,電荷転送電極306が順次形成さ
れる。次にフォトダイオード表面にP型の電位固定用拡
散層308をイオン注入により形成する。このP型電位
固定用拡散層308はあらかじめ形成されていたチャネ
ルカット用のP型拡散層309と接続される。次にアル
ミニウムからなる遮光膜307を形成して完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来構造による固
体撮像装置には以下に記す問題点がある。前記P型電位
固定用拡散層308はイオン注入法により形成する為に
深さ方向に濃度分布を有し、かつ、表面近傍の濃度は約
1018cm-3以上必要である為フォトダイオードとの接
合の深さは図4に示す通り約0.4μm〜0.5μmと
なる。従ってN型のフォトダイオードもそれに合わせて
濃度を高くかつ深く形成しなければならない。一方N型
半導体基板301内部にはある確率で結晶欠陥が存在し
それが固体撮像装置では白キズの発生原因となり問題と
なっている。前述した様にフォトダイオードを深く形成
することはこの結晶欠陥をより多く取り込む確率が高く
なり固体撮像装置の歩留を低下させ問題であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像装置
は、半導体基板の一主面上に複数個の光電変換領域と電
荷転送量を有する固体撮像装置において、該固体撮像装
置表面の少なくとも一部は分子線エピタキシャル成長層
で形成されていることを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の断面図である。
【0007】N型半導体基板101表面に従来法により
Pウェル層102,N型フォトダイオード103,垂直
レジスタ部104,P型拡散層109を順次形成する。
次にN型フォトダイオード103表面にのみ熱酸化膜を
マスクに分子線エピタキシャル成長法により約200n
m程度のエピタキシャル層を形成する。このエピタキシ
ャル層は約1018cm-3のボロンが添加されており、ま
た成長温度は約600℃程度である。更にエピタキシャ
ル層108はP型拡散層109と電気的に接続されてい
る。次にエピタキシャル成長時にマスクとした熱酸化膜
を除去した後、従来法によりゲート酸化膜105,電荷
転送電極106,遮光膜107を形成し装置の形成を完
了する。
【0008】図2は本発明の第2の実施例の断面図であ
る。
【0009】図2ではチャネルカット用のP型拡散層も
P型分子線エピタキシャル層で同時に形成する。形成方
法及び条件は第1の実施例と同一である。
【0010】図2によれば図1にて説明したP型拡散層
109を形成する為のリソグラフィー工程及びイオン注
入工程を削減できる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明では従来構造
におけるP型電位固定用拡散層308をP型分子線エピ
タキシャル層108に変更した。これにより従来約0.
4〜0.5μm程度の深さがあったP型電位固定用拡散
層308はエピタキシャル成長後に熱酸化等によりエピ
タキシャル層に添加されているボロンが拡散される深さ
約0.1μm程度まで浅く形成されることが可能であ
る。従って従来構造と同程度の飽和電荷量を有するには
従来よりN型フォトダイオード103の濃度を薄くかつ
深さを浅くすることが可能となる。その結果、N型半導
体基板101内の結晶欠陥に起因する白キズ不良がフォ
トダイオードが浅くなった分だけ減少し装置の歩留が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す図。
【図3】従来構造を説明する為の図。
【図4】従来例の不純物分布を示す図。
【符号の説明】
101,301 N型半導体基板 102,302 Pウェル層 103,303 N型フォトダイオード 104,304 垂直レジスタ 105,305 ゲート酸化膜 106,306 電荷転送電極 107,307 遮光膜 108 分子線エピタキシャル層

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の一主面上に複数個のフォト
    ダイオードを有する光電交換領域と電荷転送領域と前記
    フォトダイオードに隣接したフォトダイオードとは逆導
    電型の拡散層とを有する固体撮像装置において、前記フ
    ォトダイオード表面上に前記拡散層と同じ導電型の分子
    線エピタキシャル成長層を設け、且つ、前記分子線エピ
    タキシャル層を前記拡散層に接続したことを特徴とする
    固体撮像装置。
  2. 【請求項2】 半導体基板の一主面上に複数個のフォト
    ダイオードを有する光電交換領域と電荷転送領域を有
    する固体撮像装置において、前記フォトダイオード表面
    及びフォトダイオードに隣接した領域の表面上に前記
    フォトダイオードとは逆導電型の分子線エピタキシャル
    層を設け、前記フォトダイオードに隣接した領域表面上
    の分子線エピタキシャル層をフォトダイオードに隣接し
    たチャネルカット用半導体層としたことを特徴とする固
    体撮像装置。
JP3232710A 1991-09-12 1991-09-12 固体撮像装置 Expired - Lifetime JP2936826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3232710A JP2936826B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3232710A JP2936826B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575158A JPH0575158A (ja) 1993-03-26
JP2936826B2 true JP2936826B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16943570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3232710A Expired - Lifetime JP2936826B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936826B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252979A (ja) * 1985-08-31 1987-03-07 Agency Of Ind Science & Technol 光電変換素子
JPH081949B2 (ja) * 1989-05-30 1996-01-10 三菱電機株式会社 赤外線撮像装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575158A (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6221686B1 (en) Method of making a semiconductor image sensor
US5581099A (en) CCD solid state image device which has a semiconductor substrate with a P-type region with an N-type region formed therein by injection of arsenic
JPH1126741A (ja) 固体撮像装置
JP2005123395A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2000312024A (ja) 受光素子及びそれを有する光電変換装置
JPS6043857A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JP2001044405A (ja) イメージセンサ及びその製造方法
JPH11274461A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPH05267695A (ja) 赤外線撮像装置
US6403994B1 (en) Solid-state imaging device and method of fabricating the same
JP2936826B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01274468A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH09213923A (ja) 固体撮像装置
JP2573582B2 (ja) 固体撮像子の製造方法
JP2964541B2 (ja) 縦型オーバーフロードレイン型固体撮像素子
JP2795241B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2584010B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS6018957A (ja) 固体撮像素子
JPH02304974A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH07120774B2 (ja) 固体撮像装置
JPH05145056A (ja) 固体撮像素子
JPH01207964A (ja) 固体撮像素子
JPH0774336A (ja) 固体撮像素子
JPH01211966A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPS62269355A (ja) 固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511