JP2935793B2 - Icカードの検査装置及びその検査方法 - Google Patents

Icカードの検査装置及びその検査方法

Info

Publication number
JP2935793B2
JP2935793B2 JP5240140A JP24014093A JP2935793B2 JP 2935793 B2 JP2935793 B2 JP 2935793B2 JP 5240140 A JP5240140 A JP 5240140A JP 24014093 A JP24014093 A JP 24014093A JP 2935793 B2 JP2935793 B2 JP 2935793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
terminal
inspection
terminals
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5240140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0792234A (ja
Inventor
信行 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIZUMU TOKEI KOGYO KK
Original Assignee
RIZUMU TOKEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIZUMU TOKEI KOGYO KK filed Critical RIZUMU TOKEI KOGYO KK
Priority to JP5240140A priority Critical patent/JP2935793B2/ja
Publication of JPH0792234A publication Critical patent/JPH0792234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935793B2 publication Critical patent/JP2935793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、回路ブロックを備
えるとともに表面に端子が露出しているICカードの検
査装置とその検査方法に関する。
【従来の技術】回路ブロックを備えるとともに表面に端
子が露出しているICカードの検査は、前記端子に検査
装置の端子を当接して行うものであり、そして、かよう
ICカードを多数検査する場合、ICカードを所定位
置に移送停止して当該検査を行っている。ICカード
は、カード基体形成用の樹脂にICモジュールを嵌合一
体化して作製されるものであって、作製された完成品は
ROMに書込みが可能かどうか、更に、書込んだ内容が
誤りなく存在するかどうかの照合を検査装置により行っ
ている。この種の検査装置としては、多数積層したIC
カードをその下端にあるものから順次間欠移送し、プロ
ーブ(端子)による書込み、その書込み内容が正確かど
うかの照合、良品・不良品のふるい分け、良品へのナン
バリング(通常は裏面に熱融着による刻印)等を、その
作業工程位置に移送停止して行っている。そして、前記
検査装置は、所謂トランスファ駆動装置により、ICカ
ードの一枚毎に前記の照合、ふるい分け、ナンバリング
等を各別に行っている。
【発明が解決しようとする課題】前記従来の検査装置
は、前述の通り、各工程がそれぞれ個別に行われている
ので、装置が各工程の数だけのスペースを必要として大
型化し、従ってこれに相応して、各工程の数だけ停止し
て作業していたので、処理時間がかかるという問題、更
には装置が複雑となり、装置の製造コストが高騰する欠
点があった。本発明は、前記事情に鑑みてなされたもの
で、前記従来欠点乃至問題点を解消し得るICカード
検査装置及びその検査方法を提供することを目的とす
る。
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、回
路ブロックを備えるとともに表面に端子が露出している
ICカードの検査装置において、前記端子を上面側にし
て前記ICカードを収納したマガジンと、前記ICカー
を搬送する搬送装置と、前記搬送装置に設けられると
ともに前記マガジンの上方より前記ICカードを保持す
る搬送治具とを備え、前記搬送治具は、前記ICカード
の前記端子が存しない部位を上方から吸着して保持する
吸着盤と、前記ICカードの上方から前記端子に当接す
る検査用端子とを有し、前記ICカードを前記吸着盤で
保持したとき、前記端子に前記検査用端子が当接する
Cカードの検査装置である。更に、本発明は、回路ブロ
ックを備えるとともに表面に端子が露出しているICカ
ードの検査方法において、前記ICカードを搬送する搬
送装置に、前記ICカードの上方より該ICカードの端
子に当接する検査用端子を具備し、前記搬送装置に備え
られた吸着盤により前記ICカードの上方から該ICカ
ードの前記端子が存しない部位を保持して搬送すべく、
前記搬送装置に前記ICカードが保持されたとき前記検
査用端子を該ICカードの端子に当接させて導通を図
り、保持したときから前記ICカードの搬送が終了する
迄の間に、良品と不良品との判別を行うICカードの検
査方法である。更に、本発明は、回路ブロックを備える
とともに表面に端子が露出しているICカードの検査装
置において、前記端子を上面側にして前記ICカード
収納したマガジンと、前記ICカードを搬送する搬送装
置と、印字部が前記搬送装置の搬送動作範囲内に位置し
ている印字装置と、前記搬送装置に設けられるとともに
前記マガジンの上方より前記ICカードを保持する搬送
治具とを備え、前記搬送治具は、前記ICカードの前記
端子が存しない部位を上方から吸着して保持する吸着盤
と、前記ICカードの上方から前記端子に当接する検査
用端子とを有し、前記ICカードを前記吸着盤で保持し
たとき、前記端子に前記検査用端子が当接するICカー
の検査装置である。更に、本発明は、回路ブロックを
備えるとともに表面に端子が露出しているICカード
検査方法において、前記ICカードを搬送する搬送装置
に、前記IC カードの上方より該ICカードの端子に当
接する検査用端子を具備し、前記搬送装置に備えられた
吸着盤により前記ICカードの上方から該ICカードの
前記端子が存しない部位を保持して搬送すべく、前記搬
送装置に前記ICカードが保持されたとき前記検査用端
子を該ICカードの端子に当接させて導通を図り、保持
したときから前記ICカードの搬送が終了する迄の間
に、良品と不良品との判別を行うとともに、良品と判断
されたICカードに印字装置により印字を行うICカー
の検査方法である。更に、本発明は、回路ブロックを
備えるとともに表面に端子が露出しているICカード
検査装置において、前記端子を上面側にして前記ICカ
ードを収納したマガジンと、前記マガジンより前記IC
カードを一つずつ取り出して所定位置へ供給する供給機
構と、前記供給機構により前記所定位置に供給された前
ICカードを搬送する搬送装置と、前記搬送装置に設
けられるとともに前記マガジンの上方より前記ICカー
を保持する搬送治具とを備え、前記搬送治具は、前記
ICカードの前記端子が存しない部位を上方から吸着し
て保持する吸着盤と、前記ICカードの上方から前記端
子に当接する検査用端子とを有し、前記ICカードを前
記吸着盤で保持したとき、前記端子に前記検査用端子が
当接するICカードの検査装置である。更に、本発明
は、回路ブロックを備えるとともに表面に端子が露出し
ているICカードの検査方法において、ICカードを収
納したマガジンよりICカードを一つずつ取り出して所
定位置へ供給し、前記所定位置に供給された前記ICカ
ードを、搬送装置により搬送するにあたり、前記ICカ
ードを搬送する搬送装置に、前記ICカードの上方より
該ICカードの端子に当接する検査用端子を具備し、前
記搬送装置に備えられた吸着盤により前記ICカードの
上方から該ICカードの前記端子が存しない部位を保持
して搬送すべく、前記搬送装置に前記ICカードが保持
されたとき前記検査用端子を該ICカードの端子に当接
させて導通を図り、保持したときから前記ICカードの
搬送が終了する迄の間に、良品と不良品との判別を行う
ICカードの検査方法である。
【作用】本発明においては、ICカード収納マガジンの
一番上のICカードから順次、搬送装置の搬送治具にて
吸着・保持されて搬送される場合のものは、一番上の
Cカードの上に他のICカードがないので、従来のよう
ICカードに傷がつく事態を回避することができる。
この搬送装置による移送動作の始めから終りに至る迄の
間に、前記検査装置の端子を前記ICカードの端子に当
接させて検査される。すなわち、移送動作中に、例えば
ICカードのメモリー内への書込み又はその書込み内容
の照合が行われる。この検査は、従来公知の手段が用い
られる。また、印字装置を設けた場合は、ICカード
検査がなされて良品と不良品の判別が行われ、良品と判
断されたICカードの裏面には印字装置により移送中に
印字がなされる。
【発明の実施の形態】図1は、本発明の概念構成を示す
図である。同図において、1は検査装置を示し、この検
査装置1には、ICカード2のIC端子3を上面側にし
て、ICカードを複数枚重ねたICカード収納マガジン
4を設置する。5はICカード2を搬送する搬送装置
で、ICカードの流れ方向(以下、X方向ともいう)に
走行する搬送体6と、搬送体6に対しモータ駆動により
上下動する治具支持体7と、治具支持体7の下部に設置
される搬送治具8を備えている。なお、搬送体6はレー
ル6aに沿ってX方向を走行し、治具支持体7は搬送体
6のラック6bに沿ってY方向に移動する。これらの動
作は、マイクロコンピュータ制御によるモータ(図示を
省略)駆動により行われる。このようにして、搬送治具
8は、X及びY方向に移動する。そして、後述するよう
に、搬送治具8はICカード2をICカード収納マガジ
ン4から一枚ずつ、検査を行いながら、目的位置へ搬送
する。搬送治具8は、ICカード2を上方から吸着して
保持する吸着盤9と、ICカード2の上方からIC端子
3に当接する検査装置の端子10,10を具備してい
る。また、治具支持体7には、負圧を発生させるポンプ
を内蔵している。この負圧をホースで吸着盤9に導き、
途中に設けた弁の開閉により、吸着盤9におけるICカ
ード2の吸着と非吸着とがなされる。そして、搬送治具
8がY方向に移動して、その吸着盤9でICカード2を
吸着すると、同時に、前記端子10,10が、ICカー
ド2のIC端子3に当接するようになされている。従っ
て、吸着盤9でICカード2を吸着した状態で、前記端
子10,10がICカード2のIC端子3に当接してい
るので、搬送動作時に検査を行うことが可能となる。前
記搬送治具8は、一例として、図2に示すように、治具
板8aの下部に吸着盤9と端子10,10を垂下し、治
具板8aは治具支持体7に連結部材8bを介して上下動
可能に設けられ、回転方向は規制されている。また、連
結部材8bにはコイルばね8cが設けられており、従っ
て、作動時に吸着盤9と端子10,10が下降してIC
カード2に当接した際、連結部材8bが治具支持体7側
に埋没するとともにコイルばね8cの弾性力により、そ
の当接の衝撃及びICカード上面の高さ違いを緩和する
ことができるようになされている。なお、図3に示すよ
うに、各端子10は筺体10aに対し出没可能に設けら
れているとともに、筺体10a内に圧縮ばね10bを装
着しており、従って、端子10がICカード2のIC端
子3に当接したときも、その衝撃を緩和することができ
るようになされている。また、端子同士の接触を確実に
している。検査装置1のICカード収納マガジン4を設
置した位置から、X方向の下流側に、不良ICカードを
収納する不良品収納部11、ICカード2の裏面に印字
する印字装置12、検査終了のICカードを収納する良
品収納部13が設けられている。ICカード収納マガジ
ン4は、これに収納したICカード2の最上部にあるも
のが、検査装置1の基準面1a上に位置するように、設
置される。なお、ICカード2の搬送作業に伴って、I
Cカード収納マガジン4の最上面にあるものは順次下降
して行くが、搬送治具8はY方向に移動できるので、時
間の経過にしたがって搬送治具8のY方向の移動ストロ
ークを徐々に大きくする制御がなされる。なお、搬送治
具8のY方向の移動ストロークを大きくすることができ
ない場合は、ICカード収納マガジン4内の最上部にあ
るICカード2が検査装置1の基準面1a上に位置する
ように、例えば図1に示すように、ICカード収納マガ
ジン4内のICカード2を下方より押上げるエレベータ
4aを設置するとよい。不良品収納部11は、上面開口
の任意な収納具でよい。印字装置12は、インクジェッ
ト方式の印字部12aを備える。この印字部12aは、
駆動装置12bによりX及びY方向に移動することが可
能で、図示を省略した制御装置により、前記搬送装置5
の搬送動作の一部と同期するようになされている。具体
的には、図4に示すように、ICカード2を保持する搬
送治具8が印字装置12の上方を通過する際、印字部1
2aがY方向(上方)に移動するとともに、搬送治具8
の移送動作と同期してX方向に移動し、そのとき印字部
12aがICカード2の裏面に当接して、同行する短時
間内にインクジェット印字がなされる。なお、駆動装置
12bによるX及びY方向の駆動機構は、二軸方向のロ
ボットのほか、ベルトやチェーンを用いたもの、カムに
よるもの等、任意のものを用いてよい。また、インクジ
ェット印字に着目した場合、後述する図5に示すよう
に、印字部12aが固定式であっても、ICカード2を
保持する搬送治具8が印字装置12の上方を通過する
際、印字部12aの位置又は搬送治具8の移送軌跡によ
っては、印字部12aによる印字を行うことができるも
のである。良品収納部13は、前述したICカード収納
マガジン4を複数設置したもので、この例では、ICカ
ード収納マガジン4,4を円環状に設置するとともに、
例えばゼネバによる中間停止付き回転機構により、IC
カード2が所定枚数(例えば100枚)収納されると順
次、次の空のICカード収納マガジン4が所定位置に移
行するようになされている。なお、14は給紙部で、識
別用の紙を置いている。これは、良品収納部13におい
て一定枚数(例えば100枚)のICカード2が集積され
たときに、その枚数を識別するために該ICカード2の
上面に紙を置くこととなるが、その場合、給紙部14の
紙を、搬送治具8によって、良品収納部13上のICカ
ード2に供給して行う。もっとも、本実施例のように、
ICカードの裏面に印字を行う場合は、その印字によっ
て枚数が判別できるので、通常は前記給紙作業を省略す
る。次に、以上のように構成される検査装置1の動作を
説明する。なお、前述したように、以下の動作は、予め
設定された動作モードに従ってマイクロコンピュータ制
御により行われる。搬送装置5の搬送体6は、レール6
aに沿ってX方向を走行し、搬送治具8がICカード収
納マガジン4に対応する位置で停止する。治具支持体7
は搬送体6のラック6bに沿ってY方向に下降し、これ
に伴い搬送治具8も下降する。搬送治具8の吸着盤9が
ICカード2に当接すると、負圧チューブの弁が開とな
り、吸着盤9によるICカード2の吸着がなされ、IC
カード2は吸着されて若干上方に移動して保持される。
同時に、端子10,10がICカード2のIC端子3に
当接する。このとき、瞬時にICカードのメモリー内へ
の書込み及びその書込み内容の照合(検査)が行われ
る。治具支持体7のY方向の上昇にともない、搬送治具
8も上昇し、次いでX方向に移行する。このとき既にI
Cカード2のメモリー内への書込み又はその書込み内容
の照合が終了しており、ここで良品と不良品の判別が行
われる。まれにある不良品の場合は、前記X方向の移行
途中で、不良品収納部11に対応する箇所で搬送治具8
がY方向に下降し、負圧チューブの弁が閉となって吸着
盤9からICカード2が離脱し、不良品収納部11に排
出される。なお、負圧チューブの弁が閉となって吸着が
停止すると、ICカード2は自重と端子10の前記圧縮
ばね10bの弾発力により、なかば強制的に吸着盤9か
ら離脱させられる。ICカード2の良品と判断されたも
のは、そのまま搬送治具8によりX方向に移送される。
搬送治具8が印字装置12にさしかかると、印字装置1
2の印字部12aが動作を開始し、印字部12aがY方
向(上方)に移動するとともに、搬送治具8の移送動作
と同期してX方向に移動し、そのとき印字部12aがI
Cカード2の裏面に当接して、同行する短時間内にイン
クジェット印字がなされる。これら一連の動作は、基本
的には搬送治具8のX方向の移送速度が変更されずに行
われる。もっとも、これに用いられる印字装置12の駆
動装置12bによっては(例えばカム機構等)、駆動装
置12bの駆動速度に連係するような搬送治具8のX方
向の移送速度設定を設けてもよい。なお、印字が終わる
と印字部12aは初期設定位置に戻る。爾後、搬送治具
8は良品収納部13に対応する位置に到達し、ここでY
方向に下降してICカード2を所定のICカード収納マ
ガジン4に対向させ、負圧チューブの弁が閉となって吸
着盤9からICカード2が離脱し、良品収納部13にI
Cカード2が収納される。前述した一連の動作が所定回
数なされると、次の空のICカード収納マガジン4が所
定位置に移行する。このようにして再び次のロットの検
査が開始される。なお、印字が行われない場合等、特別
の場合は、前述した一連の動作が所定回数なされると、
搬送治具8は一回だけ給紙部14へ往復動して、給紙部
14の紙を良品収納部13上のICカード2に供給し、
次いで次の空のICカード収納マガジン4が所定位置に
移行する。図5は、搬送治具8を一対設けるとともに、
印字装置12をスタンプのような固定式とした場合を示
している。この場合は、一方の搬送治具8’がICカー
ド収納マガジン4に対向するときに、他方の搬送治具
8”が印字装置12に対向するように設けてあり、これ
により、ICカード収納マガジン4からのICカード2
の吸着動作と、印字装置12における印字、更に、印字
装置12における印字と良品収納部13への収納動作、
のそれぞれが同時平行的になされる。なお、前述の構成
のほかにも、例えば搬送治具8がX方向に複数同時に移
行することが可能なように、レール6aの両側に一対設
けて検査するようにしたり、また、搬送治具8を上下動
させる機構にソレノイド、エアシリンダ等を用いたりす
ることもでき、更に、一つの搬送治具8に設けられる吸
着盤9が複数設置する等、任意の構成を採ることができ
るものである。図6は本発明の他の実施例を示すもの
で、この例では、搬送装置5の搬送治具8が一定方向
(実施例では上下方向)にのみ移動するように構成する
とともに、マガジン4よりICカード2を一つずつ取り
出して所定位置へ供給する供給機構15を別途設け、ま
た、搬送治具8の移動範囲内に、刻印装置19と、良品
と不良品を仕分ける仕分け装置20を設置した。供給機
構15は、板状のスライダー16が左右方向に往復移動
するもので、この例の場合は、スライダー案内部17に
設置した駆動モータ18の回転力を、図示を省略した駆
動機構によりスライダー16の往復動に変換し、そし
て、マガジン4がスライダー16の往復移動を阻害しな
いようにして該スライダー16の上部に設置されてお
り、また、スライダー16には、マガジン4内のICカ
ード2の形状及び厚み分の凹所16aを備えている。従
って、図7に示すように、スライダー16の凹所16a
がマガジン4の下部に位置すると、該凹所16a内にI
Cカード2が一つ収納され、スライダー16が移動する
とその収納されたICカード2のみが該スライダー16
とともに移動するようになされている。刻印装置19
は、上端に刻印部19aを備えて、送られてくるICカ
ード2の裏面に数字や記号を印字するものであり、通常
は連番数字を印字する。仕分け装置20は、ここに送ら
れてくるまでに判別されるICカード2の良品と不良品
を仕分ける装置であり、一方に、良品の場合の保持・送
出用の回動体21と、案内シュート22、良品収納部1
3のマガジン4と、他方に、不良品の場合の保持・送出
用の回動体23と、案内シュート24、不良品収納部1
1のマガジン4が設けられている。双方の回動体21,
23は、これらに櫛状のICカード保持体21a,23
aが設けられており、そしてこれらICカード保持体2
1a,23aは水平位置において互い違いに係合してい
る。ソレノイド25の駆動により各回動体21,23が
回動すると、該回動体21,23を支点として前記IC
カード保持体21a,23aが回動し、後記のとおりI
Cカード保持体21a,23a上のICカードは案内シ
ュート22又は24を経由して良品収納部13又は不良
品収納部11に収納される。なお、前記刻印装置19上
端の刻印部19aが露出するように、刻印部19aに対
応する部分の双方のICカード保持体21a,23aの
一部が欠除されている。次に、この実施例における検査
装置1の動作を説明する。この動作も、予め設定された
動作モードに従ってマイクロコンピュータ制御により行
われる。搬送装置5の搬送治具8は上方に位置し、スラ
イダー16の凹所16aがマガジン4の下部に位置して
いる状態(図7に示す状態)から、凹所16a内にIC
カード2が一つ収納されると、スライダー16が搬送治
具8の方向へ移動する。スライダー16は、その収納さ
れたICカード2が搬送治具8の下部に位置する箇所で
停止し、爾後、下降した搬送治具8の吸着盤9がICカ
ード2に当接すると、負圧チューブの弁が開となり、吸
着盤9によるICカード2の吸着がなされ、ICカード
2は吸着されて若干上方に移動して保持される。同時
に、端子10,10がICカード2のIC端子3に当接
する。このとき、前例同様に、瞬時にICカードのメモ
リー内への書込み及びその書込み内容の照合(検査)が
行われる。搬送治具8が若干上昇すると、スライダー1
6はICカード収納マガジン4側へ移動し、搬送治具8
の下部からスライダー16が出ていくと搬送治具8は下
降する(図8参照)。この時点では既にICカード2の
メモリー内への書込み又はその書込み内容の照合が終了
している。通常は良品であるので、搬送治具8は保持し
ているICカード2をその裏面が刻印装置19上端の刻
印部19aに当接する位置まで下降し、ICカード2に
刻印がなされる(図9参照)。搬送治具8は上昇し、同
時に負圧チューブの弁が閉となって吸着盤9からICカ
ード2が離脱し、負圧チューブの弁が閉となって吸着が
停止すると、ICカード2は自重と端子10の前記圧縮
ばね10bの弾発力により、なかば強制的に吸着盤9か
ら離脱させられて、前記ICカード保持体21a,23
a上に保持される。そして当該ICカードは良品と判断
されているのでソレノイド25が駆動して良品側の回動
体21及びICカード保持体21aが回動し(図10参
照)、ICカード2は案内シュート22を経由して良品
収納部13に収納される。このときには、搬送治具8は
次の搬送に備えて既に上方の初期位置に待機しており、
適当な時点(この実施例ではICカード保持体21aが
回動した時点)で、次の一連の動作が開始する。また、
まれにある不良品の場合は、不良品側の回動体23及び
ICカード保持体23aが回動し(図11参照)、そし
てこの位置に搬送治具8が下降して、負圧チューブの弁
が閉となって吸着盤9からICカード2が離脱し、IC
カード保持体23aから案内シュート24を経由して不
良品収納部11に排出される。なお、本発明の前記他の
実施例は、前述したとおり、搬送装置5の搬送治具8が
一定方向にのみ移動するように構成するとともに、マガ
ジン4よりICカード2を一つずつ取り出して所定位置
へ供給する供給機構15を別途設け、また、搬送治具8
の移動範囲内に、刻印装置19と、良品と不良品を仕分
ける仕分け装置20を設置したものであり、とりわけ搬
送治具8の移動方向、供給機構15の構造、仕分け装置
20の構成等は、実施例のものに限らず他の任意な手段
を用いてよい。
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成さ
れ、ICカード収納マガジンの一番上のICカードから
順次、搬送装置の搬送治具にて吸着・保持されて搬送さ
れる場合のものは、一番上のICカードの上に他の物品
がないので、従来のようなICカードに傷がつく事態を
回避することができる。更に、本発明は、搬送装置によ
る移送動作中に、前記検査装置の端子をICカードの端
子に当接させて検査するので、すなわち、移送動作の始
めから終りに至る間における所望の時に例えばICカー
のメモリー内への書込み又はその書込み内容の照合が
行われるので、従来のように検査工程が別工程でなされ
ていたものと異なり、工程数を省力化することができ
る。また、印字装置や刻印装置を設けた場合は、移送動
作中にICカードのメモリー内への書込み又はその書込
み内容の照合がなされて、良品と不良品の判別が行わ
れ、良品と判断されたICカードの裏面には印字装置等
により移送中に印字がなされることとなって、前記と同
様に別途に印字工程を独立して設ける必要がないので、
工程数を省力化することができるものである。以上の通
り、従来のものは、各工程においてそれぞれの作業が個
別に行われていて、装置が各工程の数だけのスペースを
必要として大型化し、従ってこれに相応して処理時間が
かかり、すなわち各工程の数だけ停止して作業していた
ので処理時間がかかり、更に装置が複雑となり、更には
装置の製造コストが高騰する欠点を有していたが、本発
明によれば、これらの欠点を全て解消することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概念構成を示す図。
【図2】搬送治具を示す斜視図。
【図3】搬送治具に設置される端子を示す断面図。
【図4】印字装置の箇所における動作を示す図。
【図5】搬送治具を一対用いた場合の動作説明図。
【図6】本発明の他の実施例に係る概念構成図。
【図7】本発明の他の実施例における動作説明図。
【図8】本発明の他の実施例における動作説明図。
【図9】本発明の他の実施例における動作説明図。
【図10】本発明の他の実施例における動作説明図。
【図11】本発明の他の実施例における動作説明図。
【符号の説明】
1 検査装置 2 ICカード 3 IC端子 4 ICカード収納マガジン 5 搬送装置 8 搬送治具 9 吸着盤 10 端子 11 不良品収納部 12 印字装置 13 良品収納部 16 スライダー 19 刻印装置 20 仕分け装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01R 31/26 - 31/3193 G06K 17/00 - 19/00 H01L 21/66 - 21/68

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査装置において、 前
    記端子を上面側にして前記ICカードを収納したマガジ
    ンと、前記ICカードを搬送する搬送装置と、前記搬送
    装置に設けられるとともに前記マガジンの上方より前記
    ICカードを保持する搬送治具とを備え、前記搬送治具
    は、前記ICカードの前記端子が存しない部位を上方か
    ら吸着して保持する吸着盤と、前記ICカードの上方か
    ら前記端子に当接する検査用端子とを有し、前記ICカ
    ードを前記吸着盤で保持したとき、前記端子に前記検査
    用端子が当接することを特徴とするICカードの検査装
    置。
  2. 【請求項2】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査方法において、 前記ICカードを搬送する搬送装置に、前記ICカード
    の上方より該ICカードの端子に当接する検査用端子を
    具備し、前記搬送装置に備えられた吸着盤により前記
    Cカードの上方から該ICカードの前記端子が存しない
    部位を保持して搬送すべく、前記搬送装置に前記ICカ
    ードが保持されたとき前記検査用端子を該ICカードの
    端子に当接させて導通を図り、保持したときから前記I
    Cカードの搬送が終了する迄の間に、良品と不良品との
    判別を行うことを特徴とするICカードの検査方法。
  3. 【請求項3】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査装置において、 前記端子を上面側にして前記ICカードを収納したマガ
    ジンと、前記ICカードを搬送する搬送装置と、印字部
    が前記搬送装置の搬送動作範囲内に位置している印字装
    置と、前記搬送装置に設けられるとともに前記マガジン
    の上方より前記ICカードを保持する搬送治具とを備
    え、前記搬送治具は、前記ICカードの前記端子が存し
    ない部位を上方から吸着して保持する吸着盤と、前記
    Cカードの上方から前記端子に当接する検査用端子とを
    し、前記ICカードを前記吸着盤で保持したとき、前
    記端子に前記検査用端子が当接することを特徴とする
    Cカ ードの検査装置。
  4. 【請求項4】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査方法において、 前記ICカードを搬送する搬送装置に、前記ICカード
    の上方より該ICカードの端子に当接する検査用端子を
    具備し、前記搬送装置に備えられた吸着盤により前記
    Cカードの上方から該ICカードの前記端子が存しない
    部位を保持して搬送すべく、前記搬送装置に前記ICカ
    ードが保持されたとき前記検査用端子を該ICカードの
    端子に当接させて導通を図り、保持したときから前記I
    Cカードの搬送が終了する迄の間に、良品と不良品との
    判別を行うとともに、良品と判断されたICカードに印
    字装置により印字を行うことを特徴とするICカード
    検査方法。
  5. 【請求項5】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査装置において、 前記端子を上面側にして前記ICカードを収納したマガ
    ジンと、前記マガジンより前記ICカードを一つずつ取
    り出して所定位置へ供給する供給機構と、前記供給機構
    により前記所定位置に供給された前記ICカードを搬送
    する搬送装置と、前記搬送装置に設けられるとともに前
    記マガジンの上方より前記ICカードを保持する搬送治
    具とを備え、前記搬送治具は、前記ICカードの前記端
    子が存しない部位を上方から吸着して保持する吸着盤
    と、前記ICカードの上方から前記端子に当接する検査
    用端子とを有し、前記ICカードを前記吸着盤で保持し
    たとき、前記端子に前記検査用端子が当接することを特
    徴とするICカードの検査装置。
  6. 【請求項6】 回路ブロックを備えるとともに表面に端
    子が露出しているICカードの検査方法において、ICカード を収納したマガジンよりICカードを一つず
    つ取り出して所定位置へ供給し、前記所定位置に供給さ
    れた前記ICカードを、搬送装置により搬送するにあた
    り、前記ICカードを搬送する搬送装置に、前記ICカ
    ードの上方より該ICカードの端子に当接する検査用端
    子を具備し、前記搬送装置に備えられた吸着盤により前
    ICカードの上方から該ICカードの前記端子が存し
    ない部位を保持して搬送すべく、前記搬送装置に前記I
    Cカードが保持されたとき前記検査用端子を該ICカー
    ドの端子に当接させて導通を図り、保持したときから前
    記ICカードの搬送が終了する迄の間に、良品と不良品
    との判別を行うことを特徴とするICカードの検査方
    法。
JP5240140A 1993-07-28 1993-09-27 Icカードの検査装置及びその検査方法 Expired - Fee Related JP2935793B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5240140A JP2935793B2 (ja) 1993-07-28 1993-09-27 Icカードの検査装置及びその検査方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18648193 1993-07-28
JP5-186481 1993-07-28
JP5240140A JP2935793B2 (ja) 1993-07-28 1993-09-27 Icカードの検査装置及びその検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0792234A JPH0792234A (ja) 1995-04-07
JP2935793B2 true JP2935793B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=26503799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5240140A Expired - Fee Related JP2935793B2 (ja) 1993-07-28 1993-09-27 Icカードの検査装置及びその検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2935793B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236887A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 印字部を有するカード検査装置
JP7238398B2 (ja) * 2018-12-27 2023-03-14 大日本印刷株式会社 カード排出システム及びカードプリンタ
CN117501137A (zh) * 2021-06-23 2024-02-02 三菱电机株式会社 检查装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0792234A (ja) 1995-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520557A (en) Apparatus for mounting chip type circuit elements on printed circuit boards
US20140369792A1 (en) Device and method for combining cards and card supports, for handling cards and/or for sorting cards
US5507085A (en) Method and apparatus for automatically placing lids on component packages
CN1169028A (zh) 半导体器件试验装置
KR950013343A (ko) 전자 부품 자동 장착 장치 및 전자 부품의 장착 방법
JP2935793B2 (ja) Icカードの検査装置及びその検査方法
US20170181342A1 (en) Apparatus and method for feeding electronic components for insertion onto circuit boards
KR102273829B1 (ko) 전자부품 이형 선별장치 및 이형 선별공정
JPS6140131B2 (ja)
KR20190024910A (ko) 자동연속화상조각장치
JP2007024907A (ja) Ic試験システム
KR100319802B1 (ko) 부품 핸들링 장치 및 그 제어방법
KR20010062291A (ko) 다이본딩 방법 및 그 장치
JP2820898B2 (ja) ワーク体の整列積層装置
JP3669159B2 (ja) ワークの表裏反転装置およびその方法
JPS60153308A (ja) プリント板給排装置
CN115193752A (zh) 一种自动镭码分拣装置及方法
KR0139013B1 (ko) 물품의 검사장치 및 그 검사방법
EP2079593A2 (en) Machine for applying cards or vouchers to backing sheets
US4406572A (en) Transfer system
KR20170112270A (ko) 카드 검사 장치 및 검사 방법
KR102607396B1 (ko) 전자부품 처리장비
JPS63150910A (ja) チツプ部品連製造装置
JPH04154140A (ja) 平行リードを有する電子部品の自動検査装置
JPH09183025A (ja) ワーク配列治具及びワーク検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees