JP2934187B2 - 連続鋳造用ロングノズル - Google Patents

連続鋳造用ロングノズル

Info

Publication number
JP2934187B2
JP2934187B2 JP8147958A JP14795896A JP2934187B2 JP 2934187 B2 JP2934187 B2 JP 2934187B2 JP 8147958 A JP8147958 A JP 8147958A JP 14795896 A JP14795896 A JP 14795896A JP 2934187 B2 JP2934187 B2 JP 2934187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
long nozzle
nozzle
continuous casting
pool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8147958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09308950A (ja
Inventor
満 安藤
成彰 高橋
アンディー・エルクスナイティス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKECHI SERAMITSUKUSU KK
Original Assignee
AKECHI SERAMITSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKECHI SERAMITSUKUSU KK filed Critical AKECHI SERAMITSUKUSU KK
Priority to JP8147958A priority Critical patent/JP2934187B2/ja
Priority to CA002185627A priority patent/CA2185627C/en
Priority to GB9620377A priority patent/GB2313076B/en
Priority to US08/857,537 priority patent/US5885473A/en
Publication of JPH09308950A publication Critical patent/JPH09308950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2934187B2 publication Critical patent/JP2934187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/58Pouring-nozzles with gas injecting means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は溶融金属、特に溶鋼
を取鍋からタンディッシュスに注入する際に、取鍋底部
に配設される流量制御用のスライデングノズルのコレク
ターノズルから流出する溶鋼を、大気による酸化を防止
しながら例えば連続鋳造用のタンディッシュに注入する
ために使用されるロングノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】溶融金属、特に鋼の連続鋳造において
は、取鍋からタンディッシュへの溶鋼の注入に際して溶
鋼流の流量制御をするために取鍋の底部に取り付けられ
るスライディングゲートが使用される。図5には取鍋1
00の底部に取り付けられるスライディングゲート20
0を示す。
【0003】このスライディングゲート200の下側に
は所謂コレクターノズル2が配設されており、溶鋼のコ
レクターノズル2からタンディッシュ(図示しない)へ
の注入に際して、ロングノズルは溶鋼を大気からの酸化
を防止し、溶鋼のスプラッシュの飛散を防止するなどの
目的で用いられる極めて重要な機能部材である。
【0004】取鍋100からタンディッシュへの溶鋼注
入時に、溶鋼がロングノズル内孔を急速に流れ落ちるた
め、この溶鋼の動圧により、内孔内の圧力が外部の大気
圧に対して負圧となる現象が生じる。この圧力差により
ロングノズルとコレクターノズルとの嵌合部からロング
ノズル内孔へ大気が吸引される。吸引された空気により
ロングノズル内孔内を流下している溶鋼が酸化され、そ
の結果として鋳造された鋼の清浄度等の品質並びに歩留
を著しく低下させていた。
【0005】上記の問題点に対して、上記嵌合部から大
気の吸引による溶鋼の酸化を防止する方法として、この
嵌合部周辺にアルゴンガスや窒素ガスなどの不活性ガス
を吹き込む方法が、又は、耐火性プラスチック材などの
シール材を併用する方法が行われてきた。
【0006】図6は本願発明者らが特開平1−1006
56号公報において開示した従来の技術の一例を示す。
ロングノズル3の頭部とコレクターノズル2との嵌合部
7にはポーラスブリック50を配設して、この頭部を金
属カバー16により補強すると共に、不活性ガス吹込口
70から不活性ガスをポーラスブリック50内を通過さ
せて吹き込み、上記嵌合部およびその上部と下部の大気
を不活性ガスに置換し、且つロングノズル内孔部の圧力
を負圧をより大気圧に近づけることより、同嵌合部から
の大気の吸い込みを制御し、シール性を高めていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の前記の方法につ
いては、実施する上で次に挙げる様な種々の問題点があ
り、連続鋳造を安定且つ経済的に行なう上で大きい問題
があった。即ち、最近の連続鋳造では一般的に1キャス
トに3〜6鍋の溶鋼を連続して鋳造するのが定常的とな
っていたが、更に、10〜15鍋の溶鋼を連続連続鋳造
することも、頻繁に行われてきた。
【0008】かかる連続連続鋳造においては、第1の取
鍋よりタンディシュへの溶鋼の供給は、この取鍋内の残
湯が少なくなった時点でタンディシュへその許容最大限
の溶鋼を供給して、そのタンディッシュ容量の下限に達
しない内に速やかに第1の取鍋を第2の取鍋と交換し、
タンデッシュへの溶鋼の供給を再開する。
【0009】具体的には、取鍋を交換する際タンデッシ
ュへの溶鋼供給を終了し、スライディングゲートを閉じ
た後、ロングノズルからスライディングゲートのコレク
ターノズルを分離する。上記取鍋の交換をしてもロング
ノズルが健全である限り、ロングノズルの頭部を手入れ
して、次の取鍋のコレクターノズルをこのロングノズル
に嵌合する。
【0010】そして、次取鍋のコレクターノズルに嵌合
される迄に、ロングノズルの嵌合部に付着した残鋼を作
業者が鉄棒を使って除去したり、嵌合部の下方に付着し
固化した地金を溶解させて除去するために、例えば酸素
ガスによる洗浄が行なわれることもある。こうした手入
作業により、ロングノズルの嵌合部7が面荒れを引起
し、取鍋の交換頻度が上がる程この現象が進行して、遂
には平滑性が失われてコレクターノズルとの嵌合におけ
るシール性が損なわれる。
【0011】そのため、ロングノズル自体もその使用限
界に達し、また、鋳造される鋼の品質の低下や歩留を低
下させる。又、上記嵌合部7に配設された難通気性の耐
火モルタルでロングノズルと一体に固定してあるポーラ
スブリック50は、上記作業により加熱冷却の熱履歴を
受ける。
【0012】そのため、熱応力と物理的応力にロングノ
ズルの頭部が破壊され、不活性ガスの吹込み態様が乱
れ、シール性が大きく損なわれ、ロングノズル内孔への
大気の流入を許容するなど、種々の問題を有していた。
例えば、コレクターノズルとロングノズルの嵌合部周辺
への不活性ガスをポーラスブリックからのガス吹込み量
を高めることによりある程度は回避が可能となるもの
の、不活性ガスの吹込み量が多くなり過ぎると、ロング
ノズル内孔部内に吹込まれた不活性ガスがタンデッシュ
内へ直接流下して、溶鋼に湯暴れを生ぜしめる。
【0013】そのため、激しい湯暴れを起こして湯面の
保護層であるスラグやパウダーが破れて、溶湯が大気に
曝されたり、溶鋼のスプラッシュが大量に飛散すること
になり、溶鋼品質を劣化させたり、安全上の問題を生じ
させたりすることから、不活性ガス吹込量を制御しても
対処することは不可能である。
【0014】
【課題を解決するための手段】この発明は前記の様な諸
問題を解決するためになされたものであり、下記の構成
を備えている。第1の発明は、下記の特徴を備えた取鍋
に底部に取り付けられたスライディングゲートのコレク
ターノズルに嵌合される連続鋳造ロングノズルである。 (a)コレクターノズル(2)からの溶湯を下方に流通
させる、その頭部が金属シェル(16)でカバーされて
いる耐火物製のロングノズル(3)であって、(b)前
記金属シェル(16)の側壁に設けられた第1のガス導
入口(8)から、前記コレクターノズル(2)とロング
ノズル(3)との嵌合部(7)近傍に不活性ガスを吹き
出す第1のガス流路が設けられており、(c)更に、前
記金属シェル(16)に設けられた第2のガス導入口
(10)から前記ロングノズルの内孔(18)内に不活
性ガスを吹き出す第2のガス流路が設けられている。
【0015】第2の発明は、前記第1のガス流路が、前
記第1のガス導入口(8)に接続する、前記金属シェル
(16)とロングノズル頭部側壁との間に設けられたガ
スプール(34)と、該ガスプール(34)と接続し、
前記金属シェル(16)とロングノズル頭部上面との間
に設けられたスリット(32)とから構成されているこ
とを特徴とする連続鋳造用ロングノズルである。
【0016】第3の発明は、前記第1のガス流路が、前
記第1のガス導入口(8)に接続する、前記金属シェル
(16)とロングノズル頭部側壁との間に設けられたガ
スプール(34)と、該ガスプール(34)からロング
ノズルとコレクターノズルとの嵌合部(7)近傍に不活
性ガスを吹き出すことができる通気性の高いポーラスブ
リック(47)とから構成されていることを特徴とする
連続鋳造用ロングノズルである。
【0017】第4の発明は、前記第2のガス流路が、前
記ロングノズル頭部側壁との間に設けられた前記第2の
ガス導入口(10)と接続するガス流路(42)と、該
ガス流路(42)と接続するガスプール(44)と、該
ガスプール(44)からのガスを前記ロングノズルの内
孔(18)に吹き出す多数の細孔(46)を備えたガス
吹き込みリング(45)とからなることを特徴とする連
続鋳造用ロングノズルである。
【0018】第5の発明は、前記第2のガス流路が、前
記第2のガス導入口(10)と接続するガスプール(4
3)と、該ガスプール(43)からのガスを前記ロング
ノズルの内孔(18)に吹き出すリング状のポーラスレ
ンガ(47)とからなることを特徴とする連続鋳造用ロ
ングノズルである。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明は、従来のロングノズルと
異なり溶融金属のより完全な酸化を防止するため、大気
を多く吸収するコレクターノズルとロングノズルとの嵌
合部に大量の不活性ガスを供給する第1のガス流路を設
け、更に、ロングノズルの内孔内に発生する負圧を補償
するために少量の不活性ガスを吹き出す第2のガス流路
を設けたロングノズルである。このような構造を採用す
ることにより従来のロングノズルよりもより完全に溶融
金属の酸化を防止できる。
【0020】以下、本発明の態様を図1〜図3に示す。
この実施態様においてロングノズルの材質の一例として
は、黒鉛26wt%、アルミナ49wt%、シリカ25
wt%より構成させる骨材部に対して10%の有機バイ
ンダーを配合した配合物を混練後、粒度調節して得られ
た原料をプレスにより成形し、1300℃で焼成して製
造した。
【0021】製造したロングノズルの概略の寸法は以下
の通りである。外径(d4 )170mm,内径(d3 )
110mm,頭部(H1 +H2 )200mm、全長70
0mmである。コレクターノズルの外径(d2 )160
mm,内径(d1 )95mmである。
【0022】図1は、本発明の1例であるロングノズル
の頭部の縦断図面を示めす。ロングノズル3はソケット
状の嵌合部7でコレクターノズル2と接合されている。
そして、不活性ガス(以下単にガスという)を第1のガ
ス導入口8からガスプール34を介して導入し、金属シ
ェル16とロングノズル頭部上面との間に設けられてい
るスリット32からガスを嵌合部上部に吹き出す。この
スリット32は、図1のX−X断面図である図2に示す
ようにロングノズル頭部表面に所定の間隔で放射状に配
設されている。
【0023】また、この凹部はロングノズルの頭部側面
と金属シェルとの間に形成されているガスプール34と
連通し、このガスプール34は第1のガス導入口8と連
通している。従って、第1のガス導入口8から圧入され
るガスはコレクターノズルとロングノズルの嵌合部7の
上側に十分吹き出すので、前記嵌合面から内孔18に吸
収される大気を遮断し、内孔内を流下する溶鋼の酸化を
防止できる。
【0024】また、このスリット32から吹き出された
ガスはコレクターノズル及びスライディングゲート全体
をシールするので取鍋ノズルからコレクターノズルまで
の溶融金属の流下により発生する負圧に伴う大気の吸収
を防止する。
【0025】上記の通り、本発明に係るロングノズル
は、第1のガス導入口8に接続する、前記金属シェル1
6とロングノズル頭部側壁との間に設けられたガスプー
ル34と、該ガスプール34と接続し、前記金属シェル
16とロングノズル頭部との間に設けられたスリット3
2とからなる第1のガス流路が設けられており、ガスの
流通に対する抵抗が少ないので大量のガス、例えば10
0〜500l/minのガスををロングノズルとコレク
ターノズルとの嵌合部に吹き付けることができるので、
この嵌合部からのノズル内孔への大気の吸収を防止でき
る。
【0026】本発明においては、更に第2のガス流路を
設ける。このガス流路は、例えば、ロングノズル頭部側
壁との間に設けられた第2のガス導入口10と接続する
ロングノズルの耐火物内に設けられたガス導入路42
と、このガス導入路42と接続するガスプール44と、
該ガスプール44からのガスを前記ロングノズルの内孔
に吹き出す直径が1mm程度の細孔46を多数備えた耐
火物製のガス吹き込みリング45で構成される。なお、
このガス吹込みリング45は独立に制作したものをロン
グノズルに押込んでもよいし、また、ロングノズル本体
の政策時において一体成形して制作することもできる。
【0027】上記第2のガス流路は、ロングノズル内孔
で流下する溶融金属により発生する負圧を補償するため
に吹き込むガスの流路であるため、第1のガス導入口8
と異なり比較的に少量で十分である。その流量は例えば
3〜30l/min程度である。第1のガス導入口8と
第2のガス導入口10との間はモルタル14で気密にさ
れている。
【0028】図3には他の実施態様を示す。この実施態
様においては第1のガス流路と第2のガス流路は共にポ
ーラスブリック60、47で構成されている。しかし、
第1のガス流路を構成するポーラスブリック60は第2
のガス流路を構成するポーラスブリックよりも約10倍
程度のガスを吹き出すことができるようにその通気度が
大きい。上記ポーラスブリック47は,例えばアルミナ
70wt%、残部がシリカであるものを使用した。
【0029】図4には他の実施態様を示した。この実施
態様においては第1のガス流路は前述の図1に示した態
様と同様にスリット32であり、第2のガス流路がポー
ラスブリック47で構成されている。以上のように第1
のガス流路と第2のガス流路の具体的構成には種々の組
み合わせが可能である。
【0030】上記実施態様において、第1及び第2のガ
ス流路はそれぞれ供給するガスの圧力は1kg/cm2
G(ゲージ圧)程度である。しかし、ガス流路の抵抗が
異なるためガスの流量が上記のように異なる。不活性ガ
スとしては窒素ガス、Arガス等が望ましく、鋼の窒素
量が問題となる場合にはArガスが望ましい。
【0031】
【実施例】上記ロングノズルを用いて自動車用の冷間圧
延鋼板に使用する低炭素アルミキルド鋼(C:0.05
wt%,Mn:0.45wt%,P,S:0.010w
t%以下、Al:0.03〜0.06wt%、N:0.
003〜0.006wt%)を多数回連続鋳造を行な
い、その結果を表1及び表2に示した。
【0032】表1は従来のロングノズル(図6)と本発
明のロングノズルをそれぞれ使用し連続連続鋳造を行っ
た場合における各ロングノズルの耐用回数である。従来
のロングノズルは平均6ヒートであり、本発明のロング
ノズルは平均9ヒートを鋳造できた。ここで、耐用回数
とはコレクターノズルとロングノズルとの嵌合が望まし
い状態にあるヒート回数である。
【0033】また、従来のロングノズルと本発明のロン
グノズルを使用し、それぞれ20ヒート連続鋳造して、
上記低炭素アルミキルド鋼の鋳造における大気の吸収量
を比較した。その結果を表2に示す。表2において、鋼
の成分である窒素(N)、Al量、及び鋼中の酸素量が
取鍋とタンディッシュ間でどのように変化したかを示
す。
【0034】窒素の増加量、Alの減少量、及び鋼中の
酸素量の増加はともに取鍋とタンディッシュ間における
大気の吸収量に比例するものであり、本発明のロングノ
ズルを使用すると著しく大気の吸収が少なかったことを
示した。言うまでもなく、窒素が高くなると鋼の材質は
硬くなる。また、Al量の減少は時効性を劣化させるこ
とがある。また、鋼中の酸素量が増加すると鋼の清浄度
が悪くなる。特に深絞り用の錫メッキ鋼板においては可
及的に鋼の清浄度は高いことが必要である。従って、本
発明は上記錫メッキ鋼板等の連続鋳造において重要な技
術である。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
【0037】
【発明の効果】従来のロングノズルにおいては、ロング
ノズルの1ヶ所からの不活性ガスの吹き込みを行ってい
たが、本発明においては取鍋コレクターノズルとロング
ノズルの嵌合部の上部及び下部にそれぞれ独立した不活
性ガスの吹き込み流路を設けることにより、それぞれ独
自に不活性ガスの吹き込み流量を任意に設定できるよう
になった。そのため連続鋳造開始から終了に至るまで上
記嵌合部の面荒れが生じるにもかかわらず、極めて安定
したシール性を確保できるようになり、鋳造される鋼の
鋳片の品質を大幅に向上させることが可能となった。
【0038】又、従来のロングノズルでは嵌合部の面荒
れに対応した不活性ガス流量の調節ができなかつた為、
面荒れがある程度進行すると使用しているロングノズル
を廃却せざるを得なかったが、本発明では上記嵌合部の
上部と下部に独立した不活性ガス流量の調節が可能とな
ったので、上記嵌合部の面荒れが生じても充分なシール
効果が得られるようになり、ロングノズルの耐用をあげ
ることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施態様を示す図である。
【図2】本発明の他の1実施態様を示す図である。
【図3】本発明の他の1実施態様を示す図である。
【図4】本発明の他の1実施態様を示す図である。
【図5】スライドゲートに接続されたコレクターノズル
を示す図である。
【図6】従来のロングノズルの構造を示す図である。
【符号の説明】
100 取鍋 200 スライディングゲート 2 コレクターノズル 3 ロングノズル 4 ロングノズルの耐火物 7 ロングノズルとコレクターノズルの嵌合部 8 第1のガス導入口 10 第2のガス導入口 14 モルタル 16 金属シェル 18 ロングノズルの内孔 32 ロングノズル頭部上面のスリット 34 ガスプール 42 ガス導入路 43、44 ガスプール 45 細孔を備えたガス吹き込みリング 46 細孔 47 ポーラスブリックリング 60 ポーラスブリック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−279072(JP,A) 特開 平5−104216(JP,A) 実開 平3−91172(JP,U) 実開 平3−42351(JP,U) 実公 平1−23657(JP,Y2) 実公 昭63−50071(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22D 11/10 320 B22D 11/10 360 B22D 41/58

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の特徴を備えた取鍋の底部に取り付
    けられたスライディングゲートのコレクターノズルに嵌
    合される連続鋳造用ロングノズル。 (a)コレクターノズル(2)からの溶湯を下方に流通
    させる、その頭部が金属シェル(16)でカバーされて
    いる耐火物製のロングノズル(3)であって、(b)前
    記金属シェル(16)の側壁に設けられた第1のガス導
    入口(8)から、前記コレクターノズル(2)とロング
    ノズル(3)との嵌合部(7)近傍に不活性ガスを吹き
    出す第1のガス流路が設けられており、(c)更に、前
    記金属シェル(16)の側壁に設けられた第2のガス導
    入口(10)から前記ロングノズルの内孔(18)内に
    不活性ガスを吹き出す第2のガス流路が設けられてい
    る。
  2. 【請求項2】 前記第1のガス流路が、前記第1のガス
    導入口(8)に接続する、前記金属シェル(16)とロ
    ングノズル頭部側壁との間に設けられたガスプール(3
    4)と、該ガスプール(34)と接続し、前記金属シェ
    ル(16)とロングノズル頭部上面との間に設けられた
    スリット(32)とから構成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の連続鋳造用ロングノズル。
  3. 【請求項3】 前記第1のガス流路が、前記第1のガス
    導入口(8)に接続する、前記金属シェル(16)とロ
    ングノズル頭部側壁との間に設けられたガスプール(3
    4)と、該ガスプール(34)からロングノズルとコレ
    クターノズルとの嵌合部近傍に不活性ガスを吹き出すこ
    とができる通気性の高いポーラスブリック(47)とか
    ら構成されていることを特徴とする請求項1記載の連続
    鋳造用ロングノズル。
  4. 【請求項4】 前記第2のガス流路が、前記第2のガス
    導入口(10)と接続するガス流路(42)と、該ガス
    流路(42)と接続するガスプール(44)と、該ガス
    プール(44)からのガスを前記ロングノズルの内孔
    (18)に吹き出す細孔(46)を備えたガス吹き込み
    リング(45)とからなることを特徴とする請求項1記
    載の連続鋳造用ロングノズル。
  5. 【請求項5】 前記第2の流路が、前記第2のガス導入
    口(10)と接続する前記ロングノズル頭部側壁との間
    に設けられたガスプール(43)と、該ガスプール(4
    3)からのガスを前記ロングノズルの内孔に吹き出すリ
    ング状のポーラスブリック(47)とからなることを特
    徴とする請求項1記載の連続鋳造用ロングノズル。
JP8147958A 1996-05-17 1996-05-17 連続鋳造用ロングノズル Expired - Lifetime JP2934187B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147958A JP2934187B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 連続鋳造用ロングノズル
CA002185627A CA2185627C (en) 1996-05-17 1996-09-16 Long nozzle for continuous casting
GB9620377A GB2313076B (en) 1996-05-17 1996-09-30 Long nozzle for continuous casting
US08/857,537 US5885473A (en) 1996-05-17 1997-05-16 Long nozzle for continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147958A JP2934187B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 連続鋳造用ロングノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09308950A JPH09308950A (ja) 1997-12-02
JP2934187B2 true JP2934187B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=15441937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8147958A Expired - Lifetime JP2934187B2 (ja) 1996-05-17 1996-05-17 連続鋳造用ロングノズル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5885473A (ja)
JP (1) JP2934187B2 (ja)
CA (1) CA2185627C (ja)
GB (1) GB2313076B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131238A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Tokyo Yogyo Co Ltd ロングノズル
KR101305994B1 (ko) * 2013-01-28 2013-09-12 (주)티씨씨특수합금 산화 방지용 밀폐형 주형에서의 불활성가스 취입 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2331262A (en) * 1997-11-17 1999-05-19 Vesuvius Crucible Co A ceramic pouring tube
KR100436212B1 (ko) * 2001-09-04 2004-06-16 조선내화 주식회사 용강주조용 롱노즐
KR100887191B1 (ko) * 2002-06-19 2009-03-06 주식회사 포스코 노즐막힘이 방지되는 연속주조용 노즐
ES2311912T3 (es) * 2005-08-27 2009-02-16 REFRACTORY INTELLECTUAL PROPERTY GMBH & CO. KG Conducto de colada refractario con una insercion porosa.
BR112012010990A2 (pt) * 2009-11-18 2016-04-12 Tyk Corp conjunto de alta temperatura, metodo para produzir o mesmo e material de vedacao resistente ao calor
CN104057078A (zh) * 2013-11-20 2014-09-24 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 长水口及连铸方法
CN106694866A (zh) * 2017-03-28 2017-05-24 马鞍山钢铁股份有限公司 一种钢包保护套管
CN110788316A (zh) * 2019-12-13 2020-02-14 马鞍山钢铁股份有限公司 一种钢包滑动水口用防护结构及其使用方法
CN113953503A (zh) * 2021-10-23 2022-01-21 宜兴市耐火材料有限公司 一种钢水连铸生产用长水口

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2094454B (en) * 1981-03-03 1984-09-19 Flogates Ltd Improvements in the pouring of molten metals
IT1191099B (it) * 1981-12-09 1988-02-24 Mannesmann Ag Becco di colata ad immersione e suo impiego
US4487251A (en) * 1982-03-08 1984-12-11 Vesuvius Crucible Company Continuous casting apparatus and a method of using the same
DE3226047C2 (de) * 1982-07-12 1985-11-28 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Verbindung zwischen dem Auslaufkonus des Verschlusses eines Gießgefäßes für Metallschmelze und dem daran anschließenden Schutzrohr
CA1251642A (en) * 1983-11-02 1989-03-28 Kazumi Arakawa Molten metal discharging device
JPS6099462A (ja) * 1983-11-02 1985-06-03 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属排出装置
US4588112A (en) * 1984-02-06 1986-05-13 Akechi Ceramics Kabushiki Kaisha Nozzle for continuous casting
IT1176428B (it) * 1984-07-18 1987-08-18 Radex Italiana Spa Manicotto di uscita in un dispositivo per controllare l'efflusso di acciaio fuso da una siviera o da una paniera
GB8521536D0 (en) * 1985-08-29 1985-10-02 British Steel Corp Molten metal teeming practice
US4756452A (en) * 1986-11-13 1988-07-12 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Molten metal pouring nozzle
JPH0315244Y2 (ja) * 1987-12-21 1991-04-03
JPH02104454A (ja) * 1988-10-11 1990-04-17 Akechi Ceramics Kk 連続鋳造用ノズル
JPH02151353A (ja) * 1988-12-05 1990-06-11 Nkk Corp 連続鋳造用浸漬ノズル
IT1226006B (it) * 1988-12-14 1990-12-10 Sirma Nuova Perfezionamento nei processi e nei dispositivi di colata continua di metalli
US4949885A (en) * 1989-02-23 1990-08-21 Inland Steel Company Apparatus and method for containing inert gas around molten metal stream

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011131238A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Tokyo Yogyo Co Ltd ロングノズル
KR101305994B1 (ko) * 2013-01-28 2013-09-12 (주)티씨씨특수합금 산화 방지용 밀폐형 주형에서의 불활성가스 취입 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2185627C (en) 2001-12-11
US5885473A (en) 1999-03-23
JPH09308950A (ja) 1997-12-02
GB2313076A (en) 1997-11-19
GB9620377D0 (en) 1996-11-13
GB2313076B (en) 1999-10-13
CA2185627A1 (en) 1997-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934187B2 (ja) 連続鋳造用ロングノズル
JP4139366B2 (ja) ガスを吹き出す機能を有する溶融金属排出ノズル
EP1771266A1 (en) Zirconia refractories for making steel
CA1168019A (en) Immersion nozzle for continuous casting of molten steel
JPS59225862A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH03243258A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH04270037A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP4371871B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0699254A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP4145164B2 (ja) スライドゲートプレート
JP3519213B2 (ja) 連続鋳造用上部ノズルおよびストッパーヘッド
KR20130046718A (ko) 턴디쉬용 스토퍼
JPS58151948A (ja) 連続鋳造法
JP4246348B2 (ja) 溶融金属注入ノズルのガスシール構造
JP4377002B2 (ja) 溶融金属容器開閉ノズル用ガス吹き込み上ノズル
JPH09314294A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2010069515A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP4595186B2 (ja) 連続鋳造方法
JP2005262301A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2004050288A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP2601723B2 (ja) スラブの連続鋳造用浸漬ノズル
JPH1034295A (ja) 連続鋳造用ノズル内孔体
JPH09253807A (ja) 小断面アルミキルド鋼鋳片の連続鋳造方法
JPH05245603A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2010075943A (ja) ストッパ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term