JP2931841B2 - 集束糸のボビン巻き取り装置 - Google Patents

集束糸のボビン巻き取り装置

Info

Publication number
JP2931841B2
JP2931841B2 JP17358390A JP17358390A JP2931841B2 JP 2931841 B2 JP2931841 B2 JP 2931841B2 JP 17358390 A JP17358390 A JP 17358390A JP 17358390 A JP17358390 A JP 17358390A JP 2931841 B2 JP2931841 B2 JP 2931841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
yarn
winding
bundled
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17358390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461890A (ja
Inventor
幸弘 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP17358390A priority Critical patent/JP2931841B2/ja
Publication of JPH0461890A publication Critical patent/JPH0461890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931841B2 publication Critical patent/JP2931841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は複数のもと糸を単一の糸束に集束し、これ
に均一なテンションを加えボビンに巻き取る集束糸のボ
ビン巻き取り装置に関する。
(従来の技術) 例えばししゅう糸のように複数本のもと糸を撚りを掛
けずに一本に糸束に集束しボビンに巻き取るに際して、
従来では、もと糸を手で持ち束ね集束させながらボビン
に巻き取っていた。しかしながら、均一に巻き取るため
にはすべての糸に一定のテンションを加え続けなければ
ならず、熟練を要する極めて煩雑な作業を必要としてい
た。一方、この方法では糸を集束して巻き取るまでの作
業がすべて人間の指先の感覚のみに頼られていたため、
巻き取り時に多数本の糸に同じように一定のテンション
を加え続けるのは実際上極めて困難で、しばしば巻き取
られた糸に加わるテンションが不均一となり、そのよう
な糸を用いた製品にあっては縫製部にたるみやつれを生
じ商品価値を損ねるという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) この発明は上述の状況に鑑み提案されたものであっ
て、従来手先業で行なわれていたこの種集束糸の巻き取
りを機械化するとともに、集束糸に均一のテンションを
加え巻きむらなくボビンに巻き取ることができる新規な
集束糸のボビン巻き取り装置を提案するものである。
(課題を解決するための手段) この発明は、複数のもと糸(S1,S2,S3…)を撚りを掛
けずに均一なテンションで一本の糸束(S)に集束して
ボビンに巻き取る装置であって、複数のもと糸が巻着さ
れたもと糸ボビンをそれぞれ自由回転自在に保持するも
と糸ホルダー部と、前記もと糸ボビンから引き出される
各もと糸をその間隔をせばめて集束する集束ガイド部
と、固定皿部とバネ圧の調整可能なバネによって付勢さ
れた可動皿部とからなり、該固定皿部と可動皿部との間
に前記集束された糸が挿通され該集束糸にテンションを
付与する押えバネ部と、弾性プラスチックからなるロー
ル表面を有し、該ロール表面に前記集束糸が巻き回しさ
れて自由回転することにより前記集束糸の全体のテンシ
ョンを均一にするフリーローラと、前記集束糸をボビン
の巻き距離間で振幅せしめるトラバーサと、前記ボビン
を回転保持し前記集束糸を該ボビンに巻き取るボビン巻
き取り部とからなる集束糸のポビン巻き取り装置に係
る。
(実施例) 以下添付の図面に添ってこの発明を詳細に説明する。
第1図はこの発明による集束糸のボビン巻き取り装置
の一部を切欠いて表わした平面図、第2図はその要部の
正面図、第3図は本体ケースの内部構造を表わした概略
側面図である。
第1図及び第2図に図示したように、この発明による
ボビン巻き取り装置10は、複数のもと糸(S1,S2,S3…)
を撚りを掛けずに均一なテンションで一本の糸束(S)
に集束してボビンに巻き取る装置であって、もと糸ホル
ダー部11、集束ガイド部(第1集束ガイド20、第2集束
ガイド25)、押えバネ部30、フリーローラ40、トラバー
サ50、ボビン巻き取り部70の各部から構成されている。
もと糸ホルダー部11は本体ケース10Aの上部両側面に
設けられ、複数のもと糸S1,S2,S3…S9,S10が巻着された
もと糸ボビン14,14,14…をそれぞれ自由回転自在に保持
する複数本の差込軸12,12,12…が形成されている。この
差込軸12,12,12…に保持されたもと糸ボビン14,14,14…
の各もと糸S1,S2,S3…は、糸かけガイド13,13の孔13a,1
3a…を経て集束ガイド部へ導かれる。
集束ガイド部は、この例では第1集束ガイド20及び第
2集束ガイド25からなる。第1集束ガイド20は、本体ケ
ース10Aの正面上部に設けられていて、前記糸かけガイ
ド13,13から導かれた各もと糸S1,S2,S3…が挿通される
複数の孔20a,20a…を有し、もと糸S1,S2,S3…の間隔を
せばめて集束しやすくする。第1集束ガイド20によって
間隔をせばめられた各もと糸S1,S2,S3…は、さらに本体
ケース10Aの一方の側部に設けられた第2集束ガイド25
の孔部25a,25a…に挿通されて図のようにほぼ単一の糸
束に近い状態に集められる。
第2集束ガイド25によって集束されたもと糸の束(集
束糸S)は、次いで押えバネ部30によって一定のテンシ
ョンがかけられる。
押えバネ部30は、固定皿部31aとバネ圧の調整可能な
バネ33によって付勢された可動皿部31bとからなり、該
固定皿部31aと可動皿部31bとの間に前記集束された糸S
が挿通されて該集束糸Sにテンションを付与する。固定
皿部31aと可動皿部31bは皿バネ部31を構成し、可動皿部
31bと調圧部34との間の軸32に巻着されたバネ33は、調
圧部34の調節つまみ34aを回動することによるバネ圧調
整部34bの前進後退に伴って圧縮、弛緩されてそのバネ
圧が調節されるようになっている。なお、集束糸Sに加
えられるテンションは巻き取る糸の材質や太さによって
適宜選定される。
フリーローラ40は、弾性プラスチックからなるロール
表面を有し、該ロール表面に前記集束糸Sが巻き回しさ
れて自由回転することにより前記集束糸Sの全体のテン
ションを均一にする。実施例のフリーローラ40はその表
面がウレタン樹脂等の弾性プラスチックで表面処理され
ていて、該弾性プラスチックによる適度な弾性と摩擦力
によって、集束糸Sを構成する各糸間に存するテンショ
ンの差異を吸収する。このフリーローラ40によって、集
束糸Sの全体が均一な力で引張され、前記押えばね30に
よる集束糸Sへのテンションが均一になる。符号41は自
由回転軸、42はベアリング軸受けである。
一定のテンションが加えられた集束糸Sはトラバーサ
50を経て巻き取りボビン71に巻き取られる。
トラバーサ50はトラバースシャフト51に取付けられた
糸送り部52が巻き取りボビン71の巻き距離間を往復運動
して、集束糸Sを該巻き取りボビン71の胴部に均一に糸
を巻きつけるものである。第1図において、符号53は糸
保持ピン、54は糸送り孔である。
トラバースシャフト51の駆動機構は第1図および第3
図に図示される。すなわちトラバースシャフト51は、第
3図から明らかなように、連結ロッド60を経てクランク
アーム61の長溝部62に調節自在に連結されている。クラ
ンクアーム61はピン63によって支持部材64に枢着され、
その後端にはコロ65が設けられている。カム66は公知の
ハートカム機構であって、ハート状のカム溝67を有し、
該カム66の回転によりクランクアーム61のコロ65がカム
溝67と摺接し、クランクアーム61が揺動運動をするよう
になっている。図の符号68はモータ、69はチェーンで前
記モータ68の回転運動を前記カム66に伝達している。第
1図の符号69a,69bはスプロケットである。
一方、ボビン巻き取り部70は、巻き取りボビン71、ボ
ビン回転シャフト72、ボビン受け部材73、ボビン保持部
材74から構成されている。
巻き取りボビン71は、ボビン回転シャフト72の先端の
細軸部72Aに挿通されたボビン受け部材73と、ボビン保
持部材74のボビン押圧部81の間に圧縮されて配置され
る。
ボビン受け部材73は、図のように、ウレタン樹脂等の
弾性体からなるロールによって構成される。
ボビン保持部材74は、第1図のように、保持プレート
75の両端に設けられた筒部76,76が本体ケース10Aに突設
された2本の保持シャフト77,77に沿って摺動すること
によって、所望の間隔でボビン71を圧締保持することが
できる。符号78は止めネジである。
ボビン押圧部81は、保持プレート75を貫通する軸79に
巻着されたばね80によって付勢されてボビン71を押圧す
る。
前記ボビン回転シャフト72は本体ケース10A内に装着
されたモータ82およびチェーン83によって所望回転数に
よって回転される。符号83a,83bはスブロケット、84お
よび85は軸受けである。
(作用・効果) 以上図示し説明したように、この発明による集束糸の
ボビン巻き取り装置によれば、複数本のもと糸は単一の
糸束に集束され、調節可能な押えバネによってテンショ
ンが加えられ、フリーローラによって集束糸全体のテン
ションが均一にされ、その後ボビンに一定幅に均一に巻
き取られるものであるから、従来手作業で行なわれてい
たこの種集束糸の巻き取りを機械によって自動的に行な
うことができるようになった。
特に、この発明によれば、集束糸に対して均一のテン
ションを加えることができ、巻きむらなくボビンに巻き
取ることができるので、そのような糸を用いた製品には
縫製部のつれやたるみがなく、この発明のもたらす効果
は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による集束糸のボビン巻き取り装置の
一部を切欠いて表わした平面図、第2図はその要部の正
面図、第3図は本体ケースの内部構造を表わした概略側
面図である。 10……ボビン巻き取り装置、11……もと糸ホルダー、14
……もと糸ボビン、20……第1集束ガイド、25……第2
集束ガイド、30……押えバネ部、31a……固定皿部、31b
……可動皿部、30……調圧部、40……フリーローラ、50
……トラバーサ、70……ボビン巻き取り部、71……巻き
取りボビン。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のもと糸(S1,S2,S3…)を撚りを掛け
    ずに均一なテンションで一本の糸束(S)に集束してボ
    ビンに巻き取る装置であって、 複数のもと糸が巻着されたもと糸ボビンをそれぞれ自由
    回転自在に保持するもと糸ホルダー部と、 前記もと糸ボビンから引き出される各もと糸をその間隔
    をせばめて集束する集束ガイド部と、 固定皿部とバネ圧の調整可能なバネによって付勢された
    可動皿部とからなり、該固定皿部と可動皿部との間に前
    記集束された糸が挿通され該集束糸にテンションを付与
    する押えバネ部と、 弾性プラスチックからなるロール表面を有し、該ロール
    表面に前記集束糸が巻き回しされて自由回転することに
    より前記集束糸の全体のテンションを均一にするフリー
    ローラと、 前記集束糸をボビンの巻き距離間で振幅せしめるトラバ
    ーサと、 前記ボビンを回転保持し前記集束糸を該ボビンに巻き取
    るボビン巻き取り部とからなる集束糸のポビン巻き取り
    装置。
JP17358390A 1990-06-29 1990-06-29 集束糸のボビン巻き取り装置 Expired - Fee Related JP2931841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358390A JP2931841B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 集束糸のボビン巻き取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358390A JP2931841B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 集束糸のボビン巻き取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461890A JPH0461890A (ja) 1992-02-27
JP2931841B2 true JP2931841B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=15963270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17358390A Expired - Fee Related JP2931841B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 集束糸のボビン巻き取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2931841B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461890A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5966552A (ja) 糸供給装置
US4509320A (en) Elastic covered yarn and method and apparatus for producing the same
JP2931841B2 (ja) 集束糸のボビン巻き取り装置
CZ376684A3 (en) Process for producing core-yarn and apparatus for making the same
JP2530165Y2 (ja) ボビン巻取り装置のボビン保持機構
DE2626504A1 (de) Aufwickeleinrichtung fuer konische kreuzspulen
US3417436A (en) Dispensing device for textile fibres
JP2792738B2 (ja) 集束糸のボビン巻き取り装置
US4944144A (en) Spindle driving device of covering machine
US4323021A (en) Pleating and smocking machine
US2211434A (en) Feeding and tensioning mechanism for strand wrapping machines
US4154410A (en) Bobbin winder
JP3333166B2 (ja) 織機の経糸送出機構
US4095400A (en) Spinning machine
JPS6339266Y2 (ja)
JPS61200865U (ja)
US2250334A (en) Strand wrapping machine
RU2095303C1 (ru) Устройство для мягкой намотки нитевидного материала
DE907926C (de) Liefervorrichtung fuer Gummifaden an Wirk- und Strickmaschinen, insbesondere an flachen Kulierwirkmaschinen
JPH037425Y2 (ja)
JPH11350265A (ja) 多種原料糸を順次連続紡出する紡機
JPH0931782A (ja) 筒撚り撚糸の製造装置
JPS6175828A (ja) 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置
GB885447A (en) Improvements relating to spinning machines for artificial threads
JPS629766Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees