JPS6175828A - 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置 - Google Patents

吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置

Info

Publication number
JPS6175828A
JPS6175828A JP19415584A JP19415584A JPS6175828A JP S6175828 A JPS6175828 A JP S6175828A JP 19415584 A JP19415584 A JP 19415584A JP 19415584 A JP19415584 A JP 19415584A JP S6175828 A JPS6175828 A JP S6175828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
drive belt
heating
drive
heating roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19415584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561368B2 (ja
Inventor
Akiji Anahara
穴原 明司
Shigeru Muramatsu
茂 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP19415584A priority Critical patent/JPS6175828A/ja
Publication of JPS6175828A publication Critical patent/JPS6175828A/ja
Publication of JPH0561368B2 publication Critical patent/JPH0561368B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/04Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques imparting twist by contact of fibres with a running surface
    • D01H4/16Friction spinning, i.e. the running surface being provided by a pair of closely spaced friction drums, e.g. at least one suction drum
    • D01H4/20Drum bearings; Arrangements for driving or stopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は繊維供給チャンネル通じて供給された開II
繊維が、隣接して配設され周方向に回転する一対の加熱
ローラの表面により形成される楔状空間において少なく
とも前記一方の加熱ローラに吸着された状態で加熱作用
を受けて糸として紡出される吸着加熱紡績装置における
加熱ローラ駆動装置に関するものである。
(従来の技術) 従来この種の吸着加熱′jIJ績装置として種々提案・
されているが、例えば、昭和56年12月10日公告の
特公昭56−52134号公報あるいは昭和57年11
月27日公開の持聞昭57−193527号公報に記載
されたH置のように、一対の加熱ローラは各加熱ローラ
に固着されたプーリとモータの回転軸等の駆動源とをそ
れぞれ別のベルトにより連結して各加熱ローラを回転駆
動するようになっている。ところが、各加熱ローラのプ
ーリと駆動源とをそれぞれ別のベルトで連結するのは機
構が複雑になるばかりでなく、複数鍾の加熱ローラを1
個の駆動源で駆動することが非常に難しい。これに対し
て昭和56年8月5日公開の特開昭56−96916号
公報には第6図に示すように、繊維供給装置41から供
給される繊維を内側に配シシされた吸引パイプ42の吸
引042aと対応する位置に吸着する多孔ローラ43と
該多孔ローラ43に隣接して配設され、多孔ローラと周
方向に回転し前記多孔ローラ43の表面に吸着堆積され
た繊維束を加熱するための無孔ローラ44は各ローラに
嵌着されたプーリと駆動ローラ45間に巻掛された1木
の駆動ベルト46により駆動されるようになっている。
従ってこの装置においては前記装置に比べて加熱ローラ
駆動機構が簡単となる。ところが、この装置においては
各加熱ローラのプーリすなわち回転軸が駆動ベルト46
の内側に位置するため、駆動ベルト46すなわちプーリ
が加熱ローラの糸引出し側に配設されると駆動ベルト4
6と紡出糸とが干渉するので、これを避けるためプーリ
を糸引出し側と反対側に配設する必要がある。ところが
、糸引出し側と反対側には吸引パイプが配設されている
ため多孔ローラに取付けられるプーリの径が大きくなり
、高速で回転させる場合エネルギーロスが大きくなると
ともに駆動ベルトの走行速度を速くする必要が生じ耐久
性に問題が生じる。。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は従来装置において各加熱ローラが別々のベル
トで駆動源と連結されることによる装置の複雑化及びそ
の問題を解決するため駆動プーリと加熱ローラに装備さ
れたブーり間に1本のベルトを巻掛けることにより加熱
ローラを駆動する場合の紡出糸と駆動ベルトとの干渉、
駆動プーリの径が大きくなることによるエネルギーロス
の増大、ベルトの耐久性の低下等の問題点を解決するも
のである。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決するための手段としてこの発明にお
いては、414ff供給チヤンネルを通じて供給された
開繊繊維が、隣接して配設され周方向に回転する1対の
加熱ローラの表面により形成される楔状空間において少
なくとも前記一方の加熱ローラに吸着された状態で加熱
作用を受けて糸として紡出される吸着加熱紡績装置にお
いて、複数鍾の加熱ローラを1つの無端状駆動ベルトで
駆動し、該駆動ベルトの外側でかつ前記加熱ローラの原
繊維供給側において各加熱ローラの駆動ベルトに対する
接触部を駆動ベルトに接触させ、前記加熱ローラの駆動
ベルトとの接触部と反対側に吸引パイプを配設するとい
う構成を採用した。
(作用) この発明においては各加熱ローラは1本の無端状駆動ベ
ルトに対して加熱ローラの回転軸が直接あるいはプーリ
を介して間接的に圧接されることにより複数鍾の加熱ロ
ーラが全て周方向に回転駆動される。各加熱ローラのベ
ルト接触部は前記駆動ベル1〜に対してその外側で接触
し、加熱ローラ上の繊維吸着堆積位置すなわち繊維供給
側が駆動ベルトと反対側に位置するため糸の引出し時に
糸と駆動ベルトとが干渉することがなく、糸継ぎ等の操
作を行い易い。又、吸引パイプが前記加熱ローラの接触
部と反対側に配設されているため、加熱ローラの回転軸
あるいはブーりの径を小さくすることができ、駆動ベル
トの走行速度をそれほど高速にしなくとも加熱ローラの
高速回転が可能となり、エネルギーロスが小さくなると
ともに駆動ベルトの耐久性が増す。
(実施例) 次にこの発明を全錘の加熱ローラを1本の駆動ベルトに
より駆動する装置に具体化した一実施例を第1〜4図に
従って説明する。機台1の長手方向に沿って延設された
フレーム2には支持台3が一定間隔で固定され、各支持
台3には機台長手方向と平行な一直線上に位置するよう
に2個の嵌合孔4,5がそれぞれ隣接して形成されてい
る。一方の嵌合孔4には円筒状の支持筒6がその基端に
おいて嵌着され、他方の嵌合孔5には支持筒の役割も兼
ねた吸引パイプ7が嵌挿固着されている。
吸引パイプ7はその基端が図示しない吸気源に接続され
るとともに、支持筒6に隣接する位置には長手方向に沿
って延びる幅狭の吸引ロアaが形成されている。前記支
持筒6及び吸引パイプ7の内側には軸受8,9か嵌着固
定され、両軸受8.9には回転軸10.11がそれぞれ
嵌着固定されている。一方の回転0&70の突出端には
加熱ローラとしての無孔ローラ12が前記支持筒6の外
周に治って回転可能に基端取付部13において固着され
ている。無孔ローラ12はその外周面にポリウレタン等
の弾性材からなる被覆部材12aが接着されている。又
、他方の回転軸11の突出端には加熱ローラとしての多
孔ローラ14が前記吸引パイプ7の外周に沿って回転可
能に基端取付部15において固着されている。
機台1の一側にはモータ等の駆動手段により回転駆動さ
れる駆動プーリ16が配設され、他側にはテンションプ
ーリ17が回転自在に配設されている。前記駆動プーリ
16及びテンションプーリ17間には無端状の駆動ベル
ト18がその外周部において前記各無孔ローラ12、多
孔ローラ14の取付部13.15と接触する状態に巻掛
けされている。又、前記各支持台3間には駆動ベルト1
8を無孔ローラ12、多孔ローラ14側へ押圧付勢する
ガイドプーリ19が配設されている。
前記無孔ローラ12及び多孔ローラ14の一側には両ロ
ーラ12,14の外面により形成される楔状空間Rと対
応する形状に先端部が形成された繊維供給チャンネル2
0を有するuA維供給装置21が、その先端が楔状空間
Rと対向する状態でかつ機台1と平行に延びる支軸22
を中心として機台の長手方向と直交する方向に回動可能
に配設されている。繊維供給チャンネル20の上流側に
は開繊ローラ23が高速回転可能に配設され、溝付ロー
ラ24と、スプリング25により該溝付ローラ24に押
圧付勢されるブレッサ26との作用により供給されるス
ラーイバ27を開繊して繊維供給チャンネル20へ送り
込むようになっている。又、繊維供給装置21の上方に
は引出しローラ28と巻取装置29が配設されている。
次に前記のように構成された装置の作用を説明する。プ
レッザ26と溝付ローラ24どの協動作用により一定速
度で開繊ローラ23に供給されるスライバ27は開繊ロ
ーラ23により開繊され、繊維供給チVンネル20内へ
と送り込まれる。繊維供給チャンネル20内へ送り込ま
れた開繊繊維は吸引パイプ7の吸引気流に乗って繊維供
給チャンネル20の出口部2Oa側へと飛走し、前記吸
引パイプ7への吸引ロアaと対応する多孔ローラ14の
外面に吸ン11(を偵される。吸引パイプ7の吸引作用
により多孔ローラ14の所定位置に吸着された繊維束S
は多孔ローラ14と無孔ローラ12どの摩擦により両ロ
ーラの軸心方向と平行な線を回転軸心として転勤される
ことにより加熱される。
両ローラ12,14により加熱された繊維束Sは引出し
ローラ28により糸Yとして引出され、巻  ′取装置
29によりパッケージPとして巻取られる。
各錘の加熱ローラを構成する無孔ローラ12及び多孔ロ
ーラ14はいずれも駆動ベルト18の外側において駆動
ベルト18に対する接触部である取付部13.15が駆
動ベルト18に対して接触しており、繊維供給装置21
から供給される開繊I!維を多孔ローラ14の表面に吸
着堆積し、無孔ローラ12との協働作用によりその吸着
堆積された繊維束Sを撚掛けするための楔状空間Rが駆
動ベルト18と反対側となるため、糸Yを引出す際に駆
動ベルト18と糸Yとが干渉することはない。
ざらに、糸継ぎ作業やメインテナンス作業時には繊維供
給装置21を上方へ回動することにより作業を容易に行
うことができる。又、館記両ローラ12.14の駆動ベ
ルト18に対する接触部と反対側に吸引パイプ7が配設
されているため、駆動ベルト18と接触する各ローラの
回転軸あるいはプーリの径を小さくすることができ、駆
動ベルト18の走行速度をそれほど高速にしなくとも両
ローラ12.14を高速回転することが可能となり駆動
ベルト18の耐久性も増す。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、例えば、@5図に示すように機台の両側に吸着加熱紡
績装置を設は全ての加熱ローラを1本のベルト18で駆
動したり、前記実施例とは逆に支持台3の下方に無孔ロ
ーラ12、多孔ローラ14及びuA維供給装置21を設
けるとともに吸引パイプ7を上方に設けて糸Yを下方に
引出すように構成したり、両口−512,14を垂直状
態に配設する代りに水11状態あるいは任意の角度で配
設するように構成してもよい。又、回転!11110゜
11を両ローラ12,14の基端取付部13,15より
突出させて回転軸10.11において駆動ベル1−18
と接触するようにしたり、回転軸10゜11又は基端取
付部13.15にブーりを嵌着して該プーリを介して駆
動ベルト18と接触するようにしてもよい。この場合に
はプーリの径を変えることにより両ローラ12.14の
回転速度を変更することが容易となる。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば簡単な溝造で複
数鍾の加熱ローラを同一方向に回転駆動することができ
、紡出時の糸と駆動ベルトとが干渉することがなく、糸
継ぎ操作あるいはメインテナンス時における取扱いが容
易となる。ざらに、駆動ベルトに対する加熱ローラの接
触部である回転軸あるいはブーりの径を小さくすること
が可能となり、駆動ベルトの走行速度をあまり高速にし
なくとも加熱ローラの高速回転が可能となりエネルギー
ロスが小さくなるとともにベルトの耐久性が長くなると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの発明を具体化した一実施例を示すもの
であって、第1図は装置の全体を示す概略平面図、第2
図は吸着加熱紡績装置の平面図、第3図は第2図のA−
A線断面図、−第4図は第2図のB−B線断面図、第5
図は変更例を示す概略平面図、第6図は従来装置を示す
断面図である。 吸引バイブ7、無孔ローラ12、多孔ローラ14、駆動
プーリ16、テンションプーリ17、駆動ベルト18、
繊維供給装置21、開繊ローラ23、横状空間R1糸Y
0 特許出願人   株式会社盟田自勅R磯製作所第2凹 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、繊維供給チャンネルを通じて供給された開繊繊維が
    、隣接して配設され周方向に回転する1対の加熱ローラ
    の表面により形成される楔状空間において少なくとも前
    記一方の加熱ローラに吸着された状態で加熱作用を受け
    て糸として紡出される吸着加熱紡績装置において、複数
    鍾の加熱ローラを1つの無端状駆動ベルトで駆動し、該
    駆動ベルトの外側でかつ前記加熱ローラの反繊維供給側
    において各加熱ローラの駆動ベルトに対する接触部を駆
    動ベルトに接触させ、前記加熱ローラの駆動ベルトとの
    接触部と反対側に吸引パイプを配設したことを特徴とす
    る吸着加熱紡績装置における加熱ローラ駆動装置。 2、前記接触部は前記加熱ローラの回転軸に嵌着された
    プーリである特許請求の範囲第1項に記載の吸着加熱紡
    績装置における加熱ローラ駆動装置。
JP19415584A 1984-09-17 1984-09-17 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置 Granted JPS6175828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19415584A JPS6175828A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19415584A JPS6175828A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175828A true JPS6175828A (ja) 1986-04-18
JPH0561368B2 JPH0561368B2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=16319832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19415584A Granted JPS6175828A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215333A (ja) * 1985-07-06 1987-01-23 シュ−ベルト、ウント、ザルツェル、マシ−ネン ファブリ−ク、アクチェンゲゼルシャフト オ−プンエンド紡績装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215333A (ja) * 1985-07-06 1987-01-23 シュ−ベルト、ウント、ザルツェル、マシ−ネン ファブリ−ク、アクチェンゲゼルシャフト オ−プンエンド紡績装置
JPH0340127B2 (ja) * 1985-07-06 1991-06-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561368B2 (ja) 1993-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2590374A (en) Yarn twister for spinning frames
EP1911865B1 (en) Fiber bundle collecting device for a spinning machine
JP3820951B2 (ja) 紡機における繊維束集束装置
JPS6120652B2 (ja)
US2718111A (en) Yarn twister for spinning frames
US5088265A (en) Apparatus for producing spun yarn
EP3020854B1 (en) Drafting device and spinning unit
CN106048789B (zh) 牵伸装置以及纺纱机
US3343360A (en) Open end spinning
JPS6175828A (ja) 吸着加撚紡績装置における加撚ロ−ラ駆動装置
JP3786069B2 (ja) 紡機の繊維束集束装置
JPH11140726A (ja) 結合された紡績及び撚糸工程において撚糸を製造するための装置
JP2003138436A (ja) 精紡機のスライバ集束装置
CA1170114A (en) Pleating and smocking machine
JPH08246260A (ja) 紡績機のドラフト装置
GB2137236A (en) Spinning apparatus
JPS61186533A (ja) 吸着加撚紡績装置
JPH03152223A (ja) 精紡機
JPS6392733A (ja) 紡績機における繊維束のドラフト装置
JPS61152830A (ja) 吸着加撚紡績装置の多孔ロ−ラ
USRE32494E (en) Friction spinning frame
JPH0555611B2 (ja)
US4612764A (en) Conditioning arrangement for open-end friction spinning machine
US4606185A (en) Friction spinning frame
JPH02286574A (ja) カバリングマシン等のスピンドル駆動装置