JP2929251B2 - 排水性舗装 - Google Patents

排水性舗装

Info

Publication number
JP2929251B2
JP2929251B2 JP23855191A JP23855191A JP2929251B2 JP 2929251 B2 JP2929251 B2 JP 2929251B2 JP 23855191 A JP23855191 A JP 23855191A JP 23855191 A JP23855191 A JP 23855191A JP 2929251 B2 JP2929251 B2 JP 2929251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
permeable layer
drainage pavement
pavement
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23855191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04366206A (ja
Inventor
孝之 松本
弘 塚野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Corp Ltd
Original Assignee
Nippon Hodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hodo Co Ltd filed Critical Nippon Hodo Co Ltd
Priority to JP23855191A priority Critical patent/JP2929251B2/ja
Publication of JPH04366206A publication Critical patent/JPH04366206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929251B2 publication Critical patent/JP2929251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Repair (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排水性舗装に関し、特
に車道用排水性舗装に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車道排水性舗装においては、アス
ファルト混合物、セメントコンクリート等を用いてい
る。これらの舗装は舗設後の空隙が大きくなるように配
合されており、舗装表面の水はその空隙を通り排水する
ようにしている。しかしながらこれらの何れもが、供用
後1〜2年程度すると表面より約1cm程度の間の空隙
部に泥やゴミが詰まり目詰まりを起こし、その透水機能
が低下してしまう。また、アスファルト混合物を使用し
たものでは、その表面を車が走行することにより表面モ
ルタル分が押しつぶされ空隙部を埋めてしまう目潰れが
発生し透水機能を低下させる。このため高圧水を舗装表
面より噴射し空隙部に固着している泥やゴミを水と共に
浮遊流出させ除去することが行われている。しかしなが
らこのようにして完全に機能回復することができない。
(これは高圧水を吹き付けることにより空隙部に固着し
ていた泥やゴミが舗装体内の深部に移動してしまうこと
と浮遊流出した泥やゴミが別の場所より舗装体内に入っ
てしまうことによる。) また従来からの排水性舗装は
骨材、バインダー等の選定、舗設方法等に高度な技術が
必要である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は従来か
らの排水性舗装の欠点を解消し、透水機能に優れ、舗
設、維持管理の簡単な車道用排水性舗装を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は不透水性基板上
に一体型の透水性層1を敷設し、該透水性層1上に、予
め所望の大きさに成型した着脱可能な透水性層であって
該透水性層1の透水係数より小さい透水係数をもつ透水
性層2を着脱可能な固定手段を用いて固定し、以て透水
機能が低下した時点で該透水性層2を取りはずして透水
機能回復処理を施すことを可能としたことを特徴とする
車道用排水性舗装である。
【0005】図1は本発明の排水性舗装の1例を示す説
明図であり、不透水性アスファルトコンクリート層3の
上に透水性層1を敷設し、その上に予め所望の大きさに
成型した運搬可能な透水性層を着脱可能な固定手段4を
用いて固定する。
【0006】透水性層2の透水係数は排水性舗装に必要
とされる10−2cm/sec以上あればよく、特に1
−1cm/sec以上であることが好ましい。上限は
臨界的ではなく、用いる材質の強度特性等に応じ適宜決
められる。
【0007】透水性層2の材質は車道用表層としての諸
条件を満足しそれから得られた透水性層2が運搬可能で
ある限り特に制限されない。たとえば硬質ゴム、アスフ
ァルト混合物、セメントコンクリート、樹脂、鉄等の金
属が例示される。
【0008】透水性層2の大きさは運搬可能であれば特
に制限はなく、用いる材質等によって最適条件は異なる
が、通常幅100cm〜350cm程度、長さ500c
m〜2000cm程度が好ましい。厚さは供用後透水性
層2内で詰まりが生じうる厚さであり、通常2cm〜5
cm程度が好ましい。
【0009】透水性層1はその透水係数K1が透水性層
2の透水係数K2より大きく透水性層2をその上に着脱
可能な固定手段を用いて固定できるものである限りその
材質等は特に制限されない。通常透水係数K1は1cm
/sec程度が望ましい。また透水性層1の空隙は透水
性層2を通過してきた泥やゴミが固定化しないような大
きさが望ましい。材質の具体例としては廃タイヤ等も含
む硬質ゴム、アスファルトコンクリート、セメントコン
クリート等がある。
【0010】透水性層2の透水性層1への固定方法は着
脱可能であればどのような方法でも良く、たとえばボル
トナット、噛み合わせ、さらには切断可能なゴム系接着
剤の使用等が例示される。
【0011】図2は図1の排水性舗装の固定手段の部分
を示す部分断面図であり、透水性層1中に下部を固定し
たステンレスボルト4を用いて透水性層2を着脱可能に
固定している。
【0012】図3及び図4は路面の一部に本発明の排水
性舗装を適用した一例を示す説明図である。既設路面の
主に車輪が通行する部分を矩形に切削し、この矩形内に
透水性層1を設け、透水性層1上に予め矩形の大きさに
成形した透水性層2を着脱可能な固定手段を用いて固定
する。また道路の横断方向に適当な距離毎に、同様の排
水性舗装を設ける。
【0013】このようにして構築した排水性舗装は、降
雨時の車の水はね、ハイドロプレーニング現象を防止す
るほか、その十分に大きな排水機能により既設路面上の
雨水をも確実に排水する。また横断方向に設けた排水性
舗装によりこれらの雨水を道路外へ排水する。
【0014】また本発明による排水性舗装構造体は、目
詰まりの発生し易い表層部分が予め所望の大きさに成型
され取り外し可能な透水性層になっているので、目詰ま
りが発生した場合、表層部分を交換するだけで目詰まり
を解消し、排水機能を回復できる。目詰まりが発生し取
り外した透水性層2は、透水性層1と接していた側より
高圧水等を吹き付けることにより空隙部に固着した泥や
ゴミを除去し、再利用することができる。
【0015】透水性層2は予め所望の大きさに成型され
ているので、わだち掘れ、摩耗等が発生した場合でもそ
の部分のみを交換するだけで良い。
【0016】尚取り外した透水性層は通常別の場所(プ
ラント等)に運搬して透水機能回復処理が施されるが、
移動式高圧水吹き付け装置等を現場に持ち込んで処理す
ることもできる。尚運搬に際し透水性層2がゴム等の変
形性材質からなる場合はロール状等に巻いて運搬するこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の排水性舗装の1例を示す説明図であ
る。
【図2】図1の部分断面図である。
【図3】既設舗装の路面の一部に本発明の排水性舗装を
帯状に設けた1例を示す説明図である。
【図4】図2の部分断面図である。
【符号の説明】
1 透水性層 2 透水性層 3 不透水性アスファルトコンクリート層 4 ボルトナット 5 接着剤

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不透水性基板上に一体型の透水性層1を
    敷設し、該透水性層1上に、予め所望の大きさに成型し
    た着脱可能な透水性層であって該透水性層1の透水係数
    より小さい透水係数をもつ透水性層2を着脱可能な固定
    手段を用いて固定し、以て透水機能が低下した時点で該
    透水性層2を取りはずして透水機能回復処理を施すこと
    を可能としたことを特徴とする車道用排水性舗装。
JP23855191A 1991-06-13 1991-06-13 排水性舗装 Expired - Fee Related JP2929251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23855191A JP2929251B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 排水性舗装

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23855191A JP2929251B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 排水性舗装

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04366206A JPH04366206A (ja) 1992-12-18
JP2929251B2 true JP2929251B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=17031927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23855191A Expired - Fee Related JP2929251B2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 排水性舗装

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929251B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04366206A (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7959372B2 (en) Molded sectional curb constructions in combination with paved roadways and method
BE1014060A3 (nl) Wegverharding.
JP2016199916A (ja) 舗装構造、舗装方法、道路用透水ブロックおよびその製造方法
JP3196038B2 (ja) 道路の舗装方法
Kevern Operation and maintenance of pervious concrete pavements
JP3778738B2 (ja) 透水性舗装構造
JP2929251B2 (ja) 排水性舗装
KR100966473B1 (ko) 비노출 배수로의 기층구조 및 유공관을 포함하는 비노출 배수로의 시공방법
JP2004092364A (ja) 透水性アスファルト舗装の補強方法
JPH10266111A (ja) 道路構造
JP4237005B2 (ja) コンクリートブロックの舗装構造
JPH08109673A (ja) 側溝用ブロック及び道路の構造
JPH11247113A (ja) 部分排水性道路舗装構造とその構築方法
JP2916715B2 (ja) 防水層を有する舗装体
JP3209717B2 (ja) 舗装路面施工法
JP3136328B2 (ja) 道路の舗装方法
Kevern Maintenance and repair options for pervious concrete
JP7080201B2 (ja) 透水コンクリート舗装の舗装構造及び施工方法
JPH0893041A (ja) 排水性舗装における排水構造
KR20110037145A (ko) 투수 콘크리트의 칼라 문양 시공방법
JP2973183B2 (ja) 水路構造
JP2000129612A (ja) 舗装構造
JP3073705B2 (ja) 排水ブロック
JP3715250B2 (ja) 道路橋継ぎ目付近の排水性舗装構造
JPH06336703A (ja) 排水性舗装道路及びその洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees