JP2928008B2 - 高速信号用プリント配線板 - Google Patents

高速信号用プリント配線板

Info

Publication number
JP2928008B2
JP2928008B2 JP3327865A JP32786591A JP2928008B2 JP 2928008 B2 JP2928008 B2 JP 2928008B2 JP 3327865 A JP3327865 A JP 3327865A JP 32786591 A JP32786591 A JP 32786591A JP 2928008 B2 JP2928008 B2 JP 2928008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
printed wiring
surface pattern
wiring board
speed signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3327865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05167265A (ja
Inventor
晴彦 木藪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3327865A priority Critical patent/JP2928008B2/ja
Publication of JPH05167265A publication Critical patent/JPH05167265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928008B2 publication Critical patent/JP2928008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回路に高速信号を通す
プリント配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の高速信号用プリント配線板の層構
成の例を以下に図面を用いて説明する。図2は部分断面
斜視図であり、図は6層の多層プリント配線板であり、
部品面パターン1とはんだ面パターン2とが上下対称に
配置されており、これら部品面パターン1とはんだ面パ
ターン2とはそれぞれ信号伝搬遅延時間、ストレーキャ
パシティ、クロストークの低減効果のある低誘電率樹脂
絶縁層3に接着され、高速信号を流す伝送線路が形成さ
れている。この低誘電率樹脂絶縁層3の材料は一般にふ
っ素系樹脂またはその複合体が用いられており、比誘電
率は、ε=1.6〜2.4程度である。
【0003】これら部品面パターン1とはんだ面パター
ン2は伝送線路として特性インピーダンスを一定にする
ためにマイクロ・ストリップ・ライン構造となってお
り、マイクロ・ストリップ・ラインの接地導体として電
源供給用のグラウンド層4を共用している。上記グラウ
ンド層4の他面には電源層5が配置されている。
【0004】なお、上記の構成において、スルーホー
ル、クリアランス、部品ランド等の説明は省略してあ
る。さらに、従来技術として昭和60年日刊工業新聞社
発行のプリント配線技術読本がある。これに高速信号用
プリント配線板である高周波回路用プリント配線板の絶
縁材には、紙基材フェノール樹脂やガラス布基材エポキ
シ樹脂は高周波損失が大きいため、所期の特性が得られ
ないものでふっ素樹脂を高速信号用回路に用いることが
示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記の従来技
術による絶縁層に用いるふっ素系樹脂またはその複合体
は、一般的に軟質であるためにプリント配線板の機械的
強度が小さく、また、その伸縮性のため寸法安定性が被
接着物に左右される問題があり、さらに熱的寸法変化や
経時的寸法変化も大きいという問題がある。
【0006】また、低誘電率であるために、電源層とグ
ラウンド層間もキャパシティが低くなり、電源側インピ
ーダンスの低減効果も少なくなってしまいノイズ対策上
不利となる問題がある。さらに、一般的なふっ素系樹脂
またはその複合体は、単位価格が非常に高く、プリント
配線板自体の単価上昇の原因となっている。また、多層
プリント基板に低誘電率の絶縁材料と高誘電率の絶縁材
料を併用する技術が特開昭63ー299298号に示さ
れているが、これは一般の多層プリント基板においてバ
イパスコンデンサの省略を目的とする技術であり、その
目的とするバイパスコンデンサの省略も技術的には難し
いという問題を有しており、しかも、本願発明の高速信
号用プリント配線板に関する技術は考慮されていない。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、部品面
パターンとはんだ面パターンとを上下面に配置し、これ
ら部品面パターンとはんだ面パターンとをそれぞれふっ
素系樹脂の絶縁層に接着して高速信号を流す伝送線路を
形成し、この両絶縁層間にグラウンド層と電源層を配置
してある積層した高速信号用プリント配線板において、
グラウンド層と電源層の間をガラス布基材エポキシ樹脂
の絶縁層としたことを特徴とする。
【0008】
【作用】以上の構成によると、高速信号の電磁界は、実
用上ふっ素系樹脂の絶縁層内にあると考えることができ
るため、グラウンド層と電源層の間をガラス布基材エポ
キシ樹脂の絶縁層としたことにより、比誘電率の増加に
比例して2〜3倍のキャパシティの増加が見込まれ、通
常のプリント配線板と同等の電源側インピーダンスの低
減効果が得られ、ノイズ特性の良好な高速信号用プリン
ト配線板となる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。なお、以下の説明において上記従来技術と同様な
部位は同一符号を用いて説明する。図1は部分断面斜視
図であり、図は6層の多層プリント配線板であり、部品
面パターン1とはんだ面パターン2とが上下対称に配置
されており、これら部品面パターン1とはんだ面パター
ン2とはそれぞれ信号伝搬遅延時間、ストレーキャパシ
ティ、クロストークの低減効果のあるふっ素系樹脂の
縁層3に接着され、高速信号を流す伝送線路が形成され
ている。
【0010】これら部品面パターン1とはんだ面パター
ン2は伝送線路として特性インピーダンスを一定にする
ためにマイクロ・ストリップ・ライン構造となってお
り、マイクロ・ストリップ・ラインの接地導体として電
源供給用のグラウンド層4を共用している。上記ふっ素
系樹脂の絶縁層3はグラウンド層4に接着されている。
このグラウンド層4は、ガラス布基材エポキシ樹脂の
縁層6、電源層5、さらに中心にガラス布基材エポキシ
樹脂の絶縁層6と順に積層されている。
【0011】上記各部材の材質の一例を述べると、部品
面パターン1とはんだ面パターン2は銅箔35μm 、グ
ラウンド層4および電源層5の材質は銅箔70μm 、
っ素系樹脂の絶縁層3は多孔質タイプでε=約1.8、
ガラス布基材エポキシ樹脂の絶縁層6はε=約5.0で
あり、ふっ素系樹脂の絶縁層3、ガラス布基材エポキシ
樹脂の絶縁層6の厚さは、全板厚および伝送線路特性に
より適宜割り振る。
【0012】なお、上記の構成において、スルーホー
ル、クリアランス、部品ランド等の説明は省略してあ
る。
【0013】
【発明の効果】以上の構成によると、高速信号の電磁界
は、外部空間を除くと実用上ふっ素系樹脂の絶縁層内に
あると考えることができるため、グラウンド層と電源層
の間をガラス布基材エポキシ樹脂の絶縁層としたことに
より、比誘電率の増加に比例して2〜3倍のキャパシテ
ィの増加が見込まれ、通常のプリント配線板と同等の電
源側インピーダンスの低減効果が得られ、ノイズ特性の
良好な高速信号用プリント配線板となる。
【0014】また、グラウンド層と電源層の間の絶縁層
にガラス布基材エポキシ樹脂を用いたことにより十分な
機械的強度と熱的、経時的な寸法安定性が得られ、安定
した高速信号用プリント配線板とすることができる効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す部分断面斜視図
【図2】従来例を示す部分断面斜視図
【符号の説明】
1 部品面パターン 2 はんだ面パターン 3 ふっ素系樹脂の絶縁層 4 グラウンド層 5 電源層 6 ガラス布基材エポキシ樹脂の絶縁層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品面パターンとはんだ面パターンとを
    上下面に配置し、これら部品面パターンとはんだ面パタ
    ーンとをそれぞれふっ素系樹脂の絶縁層に接着して高速
    信号を流す伝送線路を形成し、この両絶縁層間にグラウ
    ンド層と電源層を配置してある積層した高速信号用プリ
    ント配線板において、 グラウンド層と電源層の間をガラス布基材エポキシ樹脂
    の絶縁層としたことを特徴とする高速信号用プリント配
    線板。
JP3327865A 1991-12-11 1991-12-11 高速信号用プリント配線板 Expired - Fee Related JP2928008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3327865A JP2928008B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 高速信号用プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3327865A JP2928008B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 高速信号用プリント配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167265A JPH05167265A (ja) 1993-07-02
JP2928008B2 true JP2928008B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=18203839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3327865A Expired - Fee Related JP2928008B2 (ja) 1991-12-11 1991-12-11 高速信号用プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928008B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640878B2 (ja) * 2000-06-21 2011-03-02 富士通株式会社 低誘電率樹脂絶縁層を用いた回路基板の製造方法及び低誘電率樹脂絶縁層を用いた薄膜多層回路フィルムの製造方法
JP6028297B2 (ja) * 2012-03-06 2016-11-16 国立研究開発法人産業技術総合研究所 伝送線路構造、多層配線基板、半導体装置、および半導体システム
CN106851961A (zh) * 2017-02-15 2017-06-13 北京浩瀚深度信息技术股份有限公司 电源分配系统的处理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61220499A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 株式会社日立製作所 混成多層配線基板
JPS63299298A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Seiko Epson Corp 多層プリント基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05167265A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710854A (en) Hybrid multilayer wiring board
US5010641A (en) Method of making multilayer printed circuit board
US6828514B2 (en) High speed circuit board and method for fabrication
US5079069A (en) Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
US5571608A (en) Apparatus and method of making laminate an embedded conductive layer
CN1758830B (zh) 通孔短线减小的高速电路化衬底,其制作方法及利用其的信息处理系统
JPH0221672B2 (ja)
USRE39766E1 (en) Multi-layer circuit board
JP2928008B2 (ja) 高速信号用プリント配線板
JP2001144452A (ja) 多層プリント基板
JPS6252468B2 (ja)
US6004657A (en) Laminated electronic part
JP2000261150A (ja) 多層プリント配線板及び多層プリント配線板の製造方法
JP2002344092A (ja) プリント基板
JPH0231802Y2 (ja)
JPH06152137A (ja) 多層プリント板構造
WO2021153016A1 (ja) 配線基板
JPH0316299Y2 (ja)
JPH09232762A (ja) 高速信号用プリント配線板
JPH0231801Y2 (ja)
JPH07249876A (ja) 金属芯入り多層プリント配線板
JP2002299828A (ja) ビルドアップ多層プリント配線板
JPH0513559B2 (ja)
JPH0638552B2 (ja) 多層プリント配線板
JPH02295191A (ja) 多層プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees