JP2921143B2 - 2サイクルターボコンパウンドエンジン - Google Patents

2サイクルターボコンパウンドエンジン

Info

Publication number
JP2921143B2
JP2921143B2 JP3037976A JP3797691A JP2921143B2 JP 2921143 B2 JP2921143 B2 JP 2921143B2 JP 3037976 A JP3037976 A JP 3037976A JP 3797691 A JP3797691 A JP 3797691A JP 2921143 B2 JP2921143 B2 JP 2921143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
valve
engine
exhaust gas
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3037976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04255527A (ja
Inventor
寛 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP3037976A priority Critical patent/JP2921143B2/ja
Publication of JPH04255527A publication Critical patent/JPH04255527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921143B2 publication Critical patent/JP2921143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は排気ガスエネルギーを回
収する2サイクルターボコンパウンドエンジンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ピストンが往復運動する通常のエンジン
は2サイクルと4サイクルとに大別され、2サイクルで
は燃料の爆発過程後、ピストンの上昇時に排気ガスの排
出と新しい空気の吸入とが同時に行われている。そして
2サイクルエンジンでは、このような掃気過程の空気の
交換量が多く、また瞬間的であることが望まれている。
【0003】このため、例えば2サイクルエンジンのシ
リンダヘッドとシリンダライナとの間に断熱材を配置し
て高温度のシリンダヘッドからの熱伝導を断ち、シリン
ダライナ下方に設けた吸気ポートに過給機を連結した2
サイクル断熱エンジンが特開平1−182448号公報
に示されている。
【0004】そして、吸気ポートやシリンダライナの温
度上昇を防ぐとともに過給気の圧送を行って空気密度を
増大させ、空気の交換量の大、かつ迅速化が図られてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の提案は吸気流路
の改善により掃気過程の効率の向上を計ったものである
が排気流路は従前のままであるので、このため本発明は
排気流路に着目し、掃気過程と排気エネルギー回収とを
改善しようとする2サイクルターボコンパウンドエンジ
ンを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明によれば、2サイクルエンジンの排気流路に
ターボチャージャを配置して排気エネルギーを回収する
2サイクルターボコンパウンドエンジンにおいて、エン
ジンのシリンダ頭部に設けた排気弁と、ピストン下降時
に吸気ポートに先行して開口する排気ポートと、該排気
ポートからの流路に設けられピストン下降時に開弁する
開閉弁と、該開閉弁を介し排気ポートからの排気ガスに
より駆動されてエンジンに過給気を圧送するターボチャ
ージャと、該ターボチャージャからの排出ガスにより駆
動されるとともに過給気圧と該排出ガス圧との差圧に基
づき供給される前記排気弁を介する排気流にて駆動され
る回収タービンとを備えた2サイクルターボコンパウン
ドエンジンが提供される。
【0007】
【実施例】つぎに本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。
【0008】図1は本発明にかかる2サイクルターボコ
ンパウンドエンジンの一実施例を示す構成ブロック図で
ある。
【0009】同図において、1はエンジンで、上下運動
するピストン2の1往復の間に燃焼の1サイクルが行わ
れる、いわゆる2サイクルエンジンである。
【0010】3はシリンダであり、そのシリンダヘッド
31に設けられた排気口32には排気弁4が配置され、
シリンダライナ33におけるピストン2の下死点位置に
対応する外周部分には複数個の吸気ポート34が貫設さ
れており、さらに前記の排気弁4はピストン2の運動に
応ずる吸気ポート34の開口とほぼ同時に開弁するよう
に構成されている。
【0011】5は排気ポートであり、前記の吸気ポート
34の上方に設けられて、ピストン2の下降時に吸気ポ
ート34に先行して開口し排気ガスを排出するものであ
り、該排気ポート5には排出管51を介してターボチャ
ージャ6が接続され、該ターボチャージャ6の作動によ
る圧気は吸気管35を介して吸気ポート34からシリン
ダ内に圧送される。なお、52は排出管51に配置され
て流路の開閉弁となるロータリ弁であり、ピストン2の
往復運動に対応するアクチュエータ53の作動により排
出管51の流路を開閉操作するもので、ピストン2の下
降時には開、上昇時には閉となるように制御される。
【0012】7は排気エネルギーの回収タービンであ
り、ターボチャージャ6からの連結管61に接続されて
排出ガスにより駆動され、例えば発電機71を備えて排
ガスエネルギーを電力に変換するもので、連結管61の
途中には排気管41を流路とする排気ガスを導く導入管
42が取付けられ、該導入管42の導入口には切換弁4
3が配置されている。また、44は該切換弁43の開閉
を操作する弁開閉器であり、切換弁43が導入管42を
閉鎖時は、排気管41を流路とする排気ガスは回収ター
ビン7からの排出ガスと合流して外部に放出される。
【0013】なお、62はターボチャージャ6の排出ガ
ス圧を検出する排ガス圧センサ、36はターボチャージ
ャ6からの過給気圧を検出するブースト圧センサであ
り、これらのセンサからの検出信号はコントローラ8に
入力されて両信号に基づく圧力値の差圧の演算が行われ
る。
【0014】コントローラ8はマイクロコンピュータか
らなり、演算処理を行う中央制御装置、演算処理手順や
制御手順などを格納する各種メモリ、入/出力ポートな
どを備えており、前述の各種のセンサなどからの信号が
入力されると所定の演算が行われ、格納された手順に基
づいて、例えばブースト圧センサ36からの検出信号が
排ガス圧センサ62からの検出信号より所定値以上に高
い場合は切換弁43を開弁するように制御したり、ピス
トン2の往復運動に応じてロータリ弁52や排気弁4の
開閉制御を行うように構成されている。
【0015】つぎに、このように構成された本実施例の
作動を説明する。
【0016】エンジン1の膨張行程ではピストン2が圧
下され、まず排気ポート5が開放され、開弁タイミング
のロータリ弁52を介して一気に高圧ガスがターボチャ
ージャ6に噴出するため、シリンダ内圧は急速に低下す
る。この場合、排気流路にはターボチャージャ6や回収
タービン7が接続されてその排圧は高いが、燃料の爆発
圧力が高圧のためターボチャージャ6や回収タービン7
を駆動し排出される。
【0017】ついで、ピストン2が下死点前の約20°
にてロータリ弁52がアクチュエータ53により閉弁さ
れて排気ポート5からの排気は終るが、この時点にて吸
気ポート34の開口と上方の排気弁4の開弁がほぼ同時
になされるため、ターボチャージャ6からの圧気が吸気
管35、吸気ポート34を介してシリンダ内に圧送され
て、残留ガスは開弁された排気口32を介して排気管4
1に放出され、シリンダ内は新気と交換される。
【0018】この場合、過給気圧を検出するブースト圧
センサ36と、ターボチャージャ6の排出ガス圧を検出
する排ガス圧センサとからの両検出信号に基づく差圧の
算出がなされ、所定差圧以上に過給気圧力が高い場合
は、排気管41の途中に設けられた切換弁43の開弁操
作が行われて、排気管41に排出された残留ガスは導入
管42を介して回収タービン7に導入され、ターボチャ
ージャ6の排出ガスに合流して回収タービン7を付勢す
ることにより、排気エネルギーの回収が効率よく行われ
る。
【0019】図2は本実施例における吸・排気のタイミ
ングの説明図であり、ピストンの下降に応じて吸気ポー
トに先行して開口する排気ポートを、ロータリ弁の開弁
により開放して排気ガスを排出させ、シリンダヘッドの
排気弁は吸気ポートの開口とほぼ同じタイミングで開弁
して送気を良好にするとともに、ピストンの上昇時には
ロータリ弁により排気ポートを閉鎖する状態を示したも
のである。
【0020】以上、本発明を上述の実施例を用いて説明
したが、本発明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であ
り、これらの変形を本発明の範囲から排除するものでは
ない。
【0021】
【発明の効果】上述の実施例にて説明したように本発明
によれば、2サイクルエンジンにおけるピストンの下降
時に吸気ポートに先行して開口する排気ポートを設けて
ピストンの下降時のみ開放させ、該排気ポートを介する
排気エネルギーによりターボチャージャを駆動して過給
気をエンジンに圧送するとともに、ターボチャージャか
らの排出ガスにより回収タービンを運転させ、さらに、
シリンダ頭部の排気弁を介する排気は前記過給気の圧力
とターボチャージャの排出ガスの圧力との差圧に応じて
回収タービンに供給されるように構成したので、爆発行
程における高圧ガスのブローダウンエネルギーはターボ
チャージャに導入されて効率よくターボチャージャや回
収タービンを駆動することになり、また排気弁を介する
掃気による排ガスも回収タービンの回転を付勢できるた
め、したがって2サイクルエンジンの掃気過程における
空気の交換が良好に実施できるとともに、排気エネルギ
ーの回収効果が向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる2サイクルターボコンパウンド
エンジンの一実施例を示す構成ブロック図である。
【図2】本実施例における吸・排気のタイミングの説明
図である。
【符号の説明】
1…エンジン 2…ピストン 3…シリンダ 4…排気弁 5…排気ポート 6…ターボチャージャ 7…回収タービン 8…コントローラ 36…ブースト圧センサ 52…ロータリ弁 62…排ガス圧センサ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2サイクルエンジンの排気流路にターボチ
    ャージャを配置して排気エネルギーを回収する2サイク
    ルターボコンパウンドエンジンにおいて、エンジンのシ
    リンダ頭部に設けた排気弁と、ピストン下降時に吸気ポ
    ートに先行して開口する排気ポートと、該排気ポートか
    らの流路に設けられピストン下降時に開弁する開閉弁
    と、該開閉弁を介し排気ポートからの排気ガスにより駆
    動されてエンジンに過給気を圧送するターボチャージャ
    と、該ターボチャージャからの排出ガスにより駆動され
    るとともに過給気圧と該排出ガス圧との差圧に基づき供
    給される前記排気弁を介する排気流にて駆動される回収
    タービンとを備えたことを特徴とする2サイクルターボ
    コンパウンドエンジン。
  2. 【請求項2】前記開閉弁にロータリ弁を採用したことを
    特徴とする請求項1記載の2サイクルターボコンパウン
    ドエンジン。
JP3037976A 1991-02-07 1991-02-07 2サイクルターボコンパウンドエンジン Expired - Lifetime JP2921143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037976A JP2921143B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 2サイクルターボコンパウンドエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037976A JP2921143B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 2サイクルターボコンパウンドエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04255527A JPH04255527A (ja) 1992-09-10
JP2921143B2 true JP2921143B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=12512602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3037976A Expired - Lifetime JP2921143B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 2サイクルターボコンパウンドエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2921143B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6880500B2 (en) 2002-10-04 2005-04-19 Honeywell International, Inc. Internal combustion engine system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5775105A (en) * 1997-03-27 1998-07-07 Zinsmeyer; Herbert G. Combination nozzle and valve with variable geometry for increased power recovery from internal combustion engine exhaust gas
JP6399043B2 (ja) 2016-05-31 2018-10-03 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6880500B2 (en) 2002-10-04 2005-04-19 Honeywell International, Inc. Internal combustion engine system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04255527A (ja) 1992-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711565B2 (ja) エンジンのサイクル制御装置
JPH0373731B2 (ja)
JPH0350325A (ja) 4サイクル断熱エンジン
JP2921143B2 (ja) 2サイクルターボコンパウンドエンジン
JPH06323158A (ja) ターボコンパウンドエンジン
JP3039147B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JP3077398B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JPH07324626A (ja) 掃気孔管制弁を具えたユニフロー掃気式2サイクルディーゼル機関
JPH0526051A (ja) 断熱2−4サイクル切換エンジン
JPH04166656A (ja) 排気ガス再循環装置を備えた副室式エンジン
JP3123190B2 (ja) ターボチャージャを持つ2ストロークエンジン
JP2992709B2 (ja) 断熱2サイクルエンジンの制御装置
JPH0647937B2 (ja) タ−ボコンパウンドエンジン
JPH0526050A (ja) 2−4サイクル切換エンジンの制御装置
JP2791591B2 (ja) サイクル可変エンジン
JPH04314916A (ja) 断熱構造を有する2−4サイクル機関
JP2505406B2 (ja) 過給機付き2サイクル式内燃機関
JP2849951B2 (ja) 2−4サイクル切換エンジンの制御装置
JPH0533623A (ja) 2サイクル断熱エンジン
JP2838449B2 (ja) 2−4サイクルエンジンの運転方法
JPH05214947A (ja) ターボチャージャを持つ2ストロークエンジン
JPH0565832A (ja) 2−4サイクル切換エンジンの制御装置
JP3087392B2 (ja) 2サイクル断熱エンジン
JPH04330335A (ja) 断熱2サイクルエンジン
JPH0797926A (ja) 2サイクルディーゼル機関の掃気システム