JP2791591B2 - サイクル可変エンジン - Google Patents

サイクル可変エンジン

Info

Publication number
JP2791591B2
JP2791591B2 JP1325464A JP32546489A JP2791591B2 JP 2791591 B2 JP2791591 B2 JP 2791591B2 JP 1325464 A JP1325464 A JP 1325464A JP 32546489 A JP32546489 A JP 32546489A JP 2791591 B2 JP2791591 B2 JP 2791591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
closing
intake port
opening
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1325464A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03185218A (ja
Inventor
英男 河村
Original Assignee
株式会社いすゞセラミックス研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社いすゞセラミックス研究所 filed Critical 株式会社いすゞセラミックス研究所
Priority to JP1325464A priority Critical patent/JP2791591B2/ja
Publication of JPH03185218A publication Critical patent/JPH03185218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2791591B2 publication Critical patent/JP2791591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B69/00Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types
    • F02B69/06Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types for different cycles, e.g. convertible from two-stroke to four stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの回転数及び負荷の変換に応じて2
サイクル運転と4サイクル運転とを切換えるサイクル可
変エンジンに関する。
(従来の技術) 通常のピストン往復式エンジンはピストンの1往復、
すなわちクランク軸1回転にて吸入、圧縮、爆発、排気
の行程を行う2サイクルエンジンと、ピストンの2往
復、すなわちクランク軸2回転の間に前記の4行程を行
う4サイクルエンジンとに大別される。
そして、2サイクルエンジンではシリンダスリーブの
下方に吸気ポート(吸気口)を配置し、ピストンの下降
時に圧送された空気により、吸入と排気とを同時に平行
して行い、クランク軸の1回転毎に爆発が行われるた
め、出力軸の回転変動が少なく、高トルクを発生するこ
とができる。
一方、4サイクルエンジンでは、吸入と排気とがそれ
ぞれ独立した行程にて行われるので、充分にガス交換さ
れるため2サイクルエンジンに比して、特にエンジン回
転速度が高速時における燃料消費率が少ないという利点
がある。
(発明が解決しようとする課題) ところで、一つのエンジンを2サイクル運転または4
サイクル運転に自在に変化させてそれぞれの特性に適合
した運転を行う場合、上述のように2サイクル運転時に
使用する吸気ポートを有するため、4サイクル運転の際
はピストン下降時にシリンダの内外が連通することにな
り、エンジンの運転に支障を来すという問題が生じてい
る。
また、吸気ポートからの吸入効率を増加させるため、
吸気ポートの開口面積を増大させると、膨張行程の短縮
による出力低下、及び高速回転時の吸気吹き戻し等の不
具合が発生する。
そこで本願出願人は、シリンダスリーブの外周面に該
吸気ポートを開閉するスリーブ弁を設け、該スリーブ弁
をリンク等の機構を介して電磁ソレノイドにより駆動
し、該吸気ポートを必要に応じ開閉するサイクル可変エ
ンジンを、特願平1−112507号として既に出願した。
しかし、上記のようにスリーブ弁をリンク等の機構を
介して電磁ソレノイドにより駆動する場合には、駆動装
置が複雑となり、また駆動機構の完成や稼動部のガタの
ため応答速度が遅いという問題がある。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであ
り、その目的はエンジンの回転速度及び負荷の変化に応
じて2サイクル運転または4サイクル運転を切換える際
のスリーブ弁の応答が俊敏なサイクル可変エンジンを提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明によれば、シリンダスリーブの下部に穿設され
た吸気ポートと、該吸気ポートからの吸気過給する過給
手段と、シリンダスリーブの外周部に回動自在に嵌合さ
れ上記吸気ポートを開閉するスリーブ弁と、該スリーブ
弁に連結された永久磁石と電磁石により電磁力を作用せ
しめ該スリーブ弁を回動する回動手段と、シリンダ上部
の吸気口を開閉する吸気弁開閉手段と、シリンダ上部の
排気口を開閉する排気弁開閉手段と、エンジンの回転数
及び負荷に応じて、吸気ポートを開放し吸気弁を閉鎖及
び排気弁開閉手段の作動による2サイクル運転と、吸気
ポート閉鎖及び吸、排気弁開閉手段作動による4サイク
ル運転とを切換えるサイクル変更手段とを有することを
特徴とするサイクル可変エンジンが提供される。
(作用) 本発明では、エンジンの回転数及び負荷の変換に応
じ、エンジンの低速全負荷時にはシリンダの下方に穿設
した吸気ポートを開放すると共に排気口開閉手段を作動
させ2サイクル運転とし、高速時及び低速部分負荷時に
は上記吸気ポートを閉鎖すると共に吸排気口開閉手段を
作動させ4サイクル運転とする。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説
明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す全体構成図であ
り、第2図は、第1図のII−II断面図であり、シリンダ
スリーブの下方に設けられたスリーブ弁の構造を示すも
のである。
これらの図面において、シリンダ1の内壁にはシリン
ダスリーブ11が設けられ、ピストン2の下死点位置にお
けるピストンヘッド21の上部近傍に対応するシリンダス
リーブ11の周壁には複数個の吸気口12が穿設されてい
る。
そして、これらの吸気口12は吸気管13からの吸気が、
シリンダ1の内部へ旋回して吸入されるように傾斜して
開口されている。
3はスリーブ弁であり、上述の吸気口12の開口部分を
覆って、シリンダスリーブ11の外周に嵌合し、摺動する
ように帯状に配置されたものである。
そして、複数個の吸気口12に対応する開口31が穿設さ
れるとともに、該スリーブ弁3をシリンダスリーブ11外
周の円周方向に所定角度回動すると隣接する互いの開口
31との間の部分が吸気口12を塞ぎ、吸気口12の通気を遮
断するように形成されている。
尚、32は永久磁石であり、スリーブ弁3の所定の2位
置に設けられている。
41及び42はスリーブ弁の回動手段となる固定電磁石で
あり、2個の永久磁石32に各々対向している。但し、第
2図に示すように、固定電磁石42が励磁され、固定電磁
石42と永久磁石32の一方とが対向している場合には吸気
口12と開口31とが一致しており、かつ固定電磁石41と永
久磁石32の他方とは完全に対向していない。
逆に、固定電磁石41が励磁され、固定電磁石41と永久
磁石32の他方とが完全に対向する場合には、吸気口12は
スリーブ弁3によって閉鎖され、かつ固定電磁石42と一
方の永久磁石32とは対向しなくなる。
5は吸気バルブであり、シリンダ1の上方に設けら
れ、吸気管14からの吸気をエンジンの作動に応じてシリ
ンダ1に導くものである。尚、吸気バルブ5の開閉駆動
は上部に配置された電磁バルブアクチュエータ51により
制御される。
6はシリンダ1の上方に設けられた排気バルブであ
り、エンジンの排気過程における排気ガスを排気流路15
に導くものである。該排気バルブ6の開閉駆動は上部に
配置された電磁バルブアクチュエータに61により制御さ
れる。
尚、上記電磁バルブアクチュエータ51及び電磁バルブ
アクチュエータ61はそれぞれ、吸気バルブ5及び排気バ
ルブ6に連結している可動磁極と、エンジン側に固定さ
れた固定電磁石とを備え、該可動磁極と固定電磁石との
間に作用する電磁力により吸排気バルブを駆動するもの
である。そして、該固定電磁石への制御指令は後述する
コントローラ8から発令される。
7はターボチャージャであり、内部には図示しないが
タービン、回転電機、コンプレッサとを同軸上に備えて
いる。排気流路15から排出される排気ガスエネルギーに
より駆動されるタービンのトルクにてコンプレッサが駆
動され、吸気管13を介してシリンダ1に過給気を圧送す
る。そしてエンジンの運転状態に応じ、低速時において
エンジントルクを増加させる場合には、回転電機に電力
を供給して力行させ、コンプレッサの過給作動を付勢す
る。また、エンジンからの排気エネルギが大である場合
には回転電機を発電機作動させ、該発電電力をバッテリ
等に供給するよう構成されている。
81は回転センサで、クランク軸の回転数を計測してエ
ンジンの回転数を検出するものである。
82は負荷センサで、例えばエンジンへの燃料供給量を
検出してエンジン負荷を検知するものである。
83は位置センサでクランク角度を検出してピストン位
置を検知するもので、これら各センサからの信号はコン
トローラ8に入力されている。
コントローラ8はマイクロコンピュータからなり、演
算処理を行う中央制御装置、演算処理手順や制御手順な
どを格納する各種メモリ、入/出力ポートなどを備えて
おり、前記の各種センサからの信号が入力されると所定
の演算処理が行われ、格納されている制御手段に基づ
き、固定電磁石41及び固定電磁石42、電磁バルブアクチ
ュエータ51及び電磁バルブアクチュエータ61、ターボチ
ャージャ7の回転電機などに制御指令が発せられるよう
構成されている。
次に、このように構成された本実施例の作動を説明す
る。
回転センサ81からの検出信号が所定の回転数より低回
転数であり、かつ負荷センサ82からの検出信号が所定の
負荷より高負荷の領域では2サイクル作動を行わせる。
すなわち、シリンダスリーブ11の吸気口12とスリーブ
弁3の開口31とが合致するように固定電磁石42に指令が
発せられ、第1図及び第2図に示す状態にスリーブ弁3
を位置させる。
そして、ピストン2が下死点近前まで下降した時に、
吸気管13を介して圧送されるターボチャージャ7からの
吸気が、連通しているスリーブ弁3の開口31と吸気弁12
とを介してシリンダ1の内部に流入されて旋回流とな
る。そして、すでに開弁されている排気流路15を介して
排気ガスを排出するとともに、次の燃焼に必要な吸気が
送り込まれる。
ついで、ピストン2が上昇してシリンダスリーブ11の
吸気口を閉じると、直ちに排気バルブ6が閉じられてシ
リンダ1の内部は圧縮される。この圧縮行程の終期には
該シリンダ1の内部は燃料の着火温度となり、噴射され
た燃料が燃焼し、高い燃焼圧力を生じてピストン2を押
し下げ膨張行程に移行しクランク軸を回転駆動する。
該膨張行程の後半にて、排気バルブ6が開弁され燃焼
ガスは自身の圧力で排気通路15を介してターボチャージ
ャ7に至り、タービンを駆動して排出される。
さらにピストン2が下降し、シリンダ1のガス圧が十
分に低くなると共に、ピストン2の上部が吸気口12に達
すると、再び前記のようにターボチャージャ7からの圧
気がシリンダ1の内部に送気される。そして、残留した
排気ガスを追出して排気が終ることになる。
このとき、スリーブ弁3の開口31と連通している吸気
口12はシリンダスリーブ11の下方のほぼ全周に複数個設
けられているため、吸気抵抗が小であり、よって短時間
に吸気が送入できることになる。
ところで、上記構成ではターボチャージャ7による過
給圧は常時吸気口12に作用しているので、ピストン2の
上昇時に該吸気口12が開口すると、過給された吸気がク
ランク室内部へ侵入し、ピストン2下降時に圧縮仕事と
して機関損失となる。よって、ピストン2のスカート部
を延長し、上死点位置までピストン2が上昇してもピス
トン2のスカート部では該吸気口12を閉鎖することが望
ましい。
次に、回転センサ81からの検出信号が所定の回転数よ
り高い領域、または回転センサ81からの検出信号及び負
荷センサ82からの検出信号が共に所定値より低い領域で
は4サイクル作動が行われる。
この場合、シリンダ1の上部の吸気バルブ5を電磁バ
ルブアクチュエータ51により通常の4サイクルエンジン
の吸気行程のように開閉制御させるとともに、スリーブ
弁3によりシリンダスリーブ11の吸気口12を閉鎖するよ
うに固定電磁石41に指令する。
したがって、ピストン2が下降時にもシリンダスリー
ブ11の吸気口12はスリーブ弁3により塞がれて、燃焼ガ
スの逆流などが防止されるとともに、吸入行程にても上
方の吸気バルブ5から十分に吸気でき、ピストンのスト
ロークを有効に使用できることになる。
以上、本発明を上述の実施例によって詳細に説明した
が、本発明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であり、
これらの変形を本発明の範囲から排除するものではな
い。
(発明の効果) 本発明によれば、エンジンの回転数及び負荷の変換に
応じ、エンジンの低速全負荷時にはシリンダの下方に穿
設した吸気ポートを開放すると共に排気口開閉手段を作
動させ2サイクル運転とし、高速時及び低速部分負荷時
には上記吸気ポートを閉鎖すると共に吸排気口開閉手段
を作動させ4サイクル運転とするので、トルグが必要と
される低回転時に高トルクを発生することのできるエン
ジンが提供され、かつ、スリーブ弁を電磁力により駆動
するので、該スリーブ弁の作動が俊敏となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図
は、II−II断面図である。 1……シリンダ、2……ピストン、3……スリーブ弁、
7……ターボチャージャ、8……コントローラ、11……
シリンダスリーブ、12……吸気口、32……永久磁石、41
・42……固定電磁石、81……回転センサ。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダスリーブの下部に穿設された吸気
    ポートと、該吸気ポートからの吸気を過給する過給手段
    と、シリンダスリーブの外周部に回動自在に嵌合され上
    記吸気ポートを開閉するスリーブ弁と、該スリーブ弁に
    連結された永久磁石と電磁石により電磁力を作用せしめ
    該スリーブ弁を回動する回動手段と、シリンダ上部の吸
    気口を開閉する吸気弁開閉手段と、シリンダ上部の排気
    口を開閉する排気弁開閉手段と、エンジンの回転数及び
    負荷に応じて、吸気ポートを開放し吸気弁を閉鎖及び排
    気弁開閉手段の作用による2サイクル運転と、吸気ポー
    ト閉鎖及び吸、排気弁開閉手段作動による4サイクル運
    動とを切換えるサイクル変更手段とを有することを特徴
    とするサイクル可変エンジン。
  2. 【請求項2】上記サイクル変更手段はエンジンの低速全
    負荷時に2サイクル運転とし、高速時及び低速部分負荷
    時に4サイクル運転とすることを特徴とする請求項
    (1)記載のサイクル可変エンジン。
  3. 【請求項3】シリンダスリーブ下部に設けられた吸気ポ
    ートの外側に円筒形で、開口部と閉口部を交互に持ち、
    かつ一部に永久磁石を埋込み上記シリンダスリーブの外
    側に設けられた吸気ポート部に露出して上記永久磁石と
    対向した電磁石を配設したことを特徴とする請求項
    (1)記載のサイクル可変エンジン。
JP1325464A 1989-12-15 1989-12-15 サイクル可変エンジン Expired - Lifetime JP2791591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325464A JP2791591B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 サイクル可変エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325464A JP2791591B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 サイクル可変エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185218A JPH03185218A (ja) 1991-08-13
JP2791591B2 true JP2791591B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=18177165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325464A Expired - Lifetime JP2791591B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 サイクル可変エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2791591B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03185218A (ja) 1991-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5022353A (en) Variable-cycle engine
JP2711565B2 (ja) エンジンのサイクル制御装置
US5113805A (en) Variable-cycle engine
JPH02294522A (ja) サイクル変換可能エンジン
JPH06100094B2 (ja) 2サイクル断熱エンジンの制御装置
US5193492A (en) 2-4 cycle change-over engine and its control system
JP2791591B2 (ja) サイクル可変エンジン
JP2791590B2 (ja) サイクル可変エンジン
JP2759364B2 (ja) サイクル可変エンジン
JPH03194118A (ja) 2サイクルエンジン
JP2838422B2 (ja) サイクル可変エンジン
JP2742824B2 (ja) サイクル可変エンジンの制御装置
JP2537403B2 (ja) 可変サイクルエンジン
JP2921143B2 (ja) 2サイクルターボコンパウンドエンジン
JP2742825B2 (ja) サイクル可変エンジン
JP2620972B2 (ja) 副燃焼室式2サイクルディーゼルエンジン
JP2849951B2 (ja) 2−4サイクル切換エンジンの制御装置
JP2711563B2 (ja) サイクル数可変エンジン
JP2838449B2 (ja) 2−4サイクルエンジンの運転方法
JP2916945B2 (ja) 2―4サイクル切換エンジンの制御装置
JP2926436B2 (ja) 2―4サイクル切換エンジン
JP2797619B2 (ja) サイクル切換エンジン
JP2537404B2 (ja) サイクル可変エンジンの燃料噴射装置
JPH06129259A (ja) 多気筒型サイクル切換エンジン
RU2002104409A (ru) ДВИГАТЕЛЬ ВНУТРЕННЕГО СГОРАНИЯ (варианты)