JP2912137B2 - 電子機器の電池パック保持構造 - Google Patents

電子機器の電池パック保持構造

Info

Publication number
JP2912137B2
JP2912137B2 JP5237098A JP23709893A JP2912137B2 JP 2912137 B2 JP2912137 B2 JP 2912137B2 JP 5237098 A JP5237098 A JP 5237098A JP 23709893 A JP23709893 A JP 23709893A JP 2912137 B2 JP2912137 B2 JP 2912137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
electronic device
lock lever
main body
device main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5237098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0794157A (ja
Inventor
文幸 小林
浩徳 川路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP5237098A priority Critical patent/JP2912137B2/ja
Priority to US08/310,075 priority patent/US5415955A/en
Priority to DE69402392T priority patent/DE69402392T2/de
Priority to EP94115008A priority patent/EP0647972B1/en
Publication of JPH0794157A publication Critical patent/JPH0794157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912137B2 publication Critical patent/JP2912137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0262Details of the structure or mounting of specific components for a battery compartment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0086Casings, cabinets or drawers for electric apparatus portable, e.g. battery operated apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子機器の電池パック保
持構造に関し、特に携帯電話機などの小型の電子機器の
電源電池を格納する電池パックを電子機器に保持する電
池パック保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電子機器の電池パック保
持構造は、図4に示すように、電子機器本体1が第一の
係合部3と第二の係合部4とを有し、電池パック2は電
子機器本体1の第一の係合部3及び第二の係合部4にそ
れぞれ対応する位置にフック部5及びロックレバー8を
有する。フック部5は第一の係合部3と嵌合させる。ま
たロックレバー8は、例えばプラスチック等の弾性部材
で形成されて弾性力を有しており、電子機器本体1の第
二の係合部4と嵌合させる際には電池パック2を電子機
器本体1に圧接させるとロックレバー8がA方向に撓ん
で電子機器本体1の第二の係合部4と嵌合し、電池パッ
ク2は電子機器本体1に保持される。また、電池パック
2の電子機器本体から取り外す場合は、ロックレバー8
をA方向に撓ませることによって第二の係合部4との嵌
合が解除され、電池パック2を取り外すことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の電池パック
保持構造では、図4に示すように電池パック2のロック
レバー8の弾性力を利用して撓ませることにより電池パ
ック2の電子機器本体1との着脱を行っているため、矢
印Bの方向にロックレバー8を弾性限界以上に撓ませた
場合にはロックレバー8を破損してしまうという欠点を
有していた。
【0004】本発明の目的は上述した欠点を解決し、ロ
ックレバーに無理な外側方向の力が加わった場合でもロ
ックレバーの破損を防止できる電子機器の電池パック保
持構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の電子機器の電池
パック保持構造は、電池を格納し携帯電話機の如き小型
の電子機器本体に電池を供給すべく着脱自由に装備する
電池パックを前記電子機器本体に保持する電子機器の電
池パック保持構造において、前記電子機器本体の一部に
前記電池パックを長手方向で係止する為に配設した互い
に逆方向に突出する平板状の第一の係合部及び第二の係
合部と、前記電池パック長手方向の一端に設けて前記第
一の係合部と嵌合する平板状のフック部と、前記電池パ
ックの長手方向の他端に設けて前記第一の係合部と前記
フック部とを嵌合した状態で前記電池パックを前記電子
機器本体に圧接する場合に自己の弾性によって撓んで前
記第二の係合部とのロック状態を確保し前記電池パック
を前記電子機器本体に保持するロックレバーと、前記ロ
ックレバーの外側前記電池パックと一体化させて前記
ロックレバーとは所定の隙間を設けて前記ロックレバー
に加わる過度な外側への折り曲げ力による前記ロックレ
バーの破損を抑止する壁部とを備える。また本発明の電
子機器の電池パック保持構造は、前記壁部が、前記ロッ
クレバーによる前記第二の係止部とのロック動作を妨げ
ず、かつ前記ロックレバーの外側への過度の折り曲げに
対しては前記ロックレバーの支点より最も遠い縁部分が
係止点となってその折り曲げを抑止するとともに、前記
外側に過度に折り曲げる力に対してはその折り曲げを抑
止する強度ならびに弾性を有する。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例の断面図、図2は本発明
の一実施例の斜視図である。。
【0007】本実施例は、図1に示すように電子機器本
体1と着脱可能な電池パック2aとから構成される。電
子機器本体1は、電子パック2aと係合する第一の係合
部3及び第二の係合部4を有する。また、電池パック2
aは、電子機器本体1の第一の係合部3及び第二の係合
部4に対応する位置にそれぞれフック部5及びロックレ
バー6を有し、さらにロックレバー6とほぼ平行に、か
つ所定の隙間を設け壁部7を有する。電池パック2a
を電子機器本体1に装着する場合は、フクク部5と第一
の係合部3とを嵌合させた後、電池パック2aを電子機
器本体1に圧接することにより電池パック2aのロック
レバー6が矢印Aの方向に撓んで第二の係合部4と嵌合
し、電池パック4aは電子機器本体に保持される。ま
た、電池パック2aを電子機器本体から外す場合は、ロ
ックレバー6を矢印Aの方向に撓ませることにより第二
の係合部4との嵌合が解除され、電池パック2aを取り
外すことができる。
【0008】また、図3に示すように、電池パック2a
を取り外した状態で、ロックレバー6を矢印で示す外側
の方向に撓ませてしまった場合にも、ロックレバー6の
外側に設けた壁部7が、ロックレバー6の支点より最も
遠い縁部分を係止点としてロックレバー6を支えるの
で、ロックレバー6のたわみを抑止することができる。
また、ロックレバー6を矢印Aの方向に撓ませた場合は
電池パック2aの筐体自体がストッパーとなっており、
ロックレバー6の撓みが抑止される。
【0009】こうして、ロックレバー6に無理な力が加
わってもロックレバーの破損を防止することができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、小型の電
子機器本体に設けた2つの係合部と係合して保持され、
電子機器本体に電源を供給する電子機器の電池パック保
持構造において、電池パックを電子機器本体に圧接し、
ロックするために利用する電池パックのロックレバーに
加わる過度な外側方向への外力による過大な撓みを抑止
する壁部を設けることによりロックレバーの破損を根本
的に回避することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図である。
【図2】本発明の一実施例の斜視図である。
【図3】図1のロックレバー6に加わる外力の状態を説
明するための断面図である。
【図4】従来の電子機器の電池パック保持構造の断面図
である。
【符号の説明】
1 電子機器本体 2,2a 電池パック 3 第一の係合部 4 第二の係合部 5 フック部 6,8 ロックレバー 7 壁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−160757(JP,A) 特開 平5−135752(JP,A) 実開 昭61−201381(JP,U) 実開 平4−16041(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 2/10 B60N 3/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を格納し携帯電話機の如き小型の電
    子機器本体に電池を供給すべく着脱自由に装備する電池
    パックを前記電子機器本体に保持する電子機器の電池パ
    ック保持構造において、前記電子機器本体の一部に前記
    電池パックを長手方向で係止するために配設した互いに
    逆方向に突出する平板状の第一の係合部及び第二の係合
    部と、前記電池パック長手方向の一端に設けて前記第一
    の係合部と嵌合する平板状のフック部と、前記電池パッ
    クの長手方向の他端に設けて前記第一の係合部と前記フ
    ック部とを嵌合した状態で前記電池パックを前記電子機
    器本体に圧接する場合に自己の弾性によって撓んで前記
    第二の係合部とのロック状態を確保し前記電池パックを
    前記電子機器本体に保持するロックレバーと、前記ロッ
    クレバーの外側前記電池パックと一体化させて前記ロ
    ックレバーとは所定の隙間を設けて前記ロックレバーに
    加わる過度な外側への折り曲げ力による前記ロックレバ
    ーの破損を抑止する壁部とを備えるこを特徴とする電
    子機器の電池パック保持構造。
  2. 【請求項2】 前記壁部が、前記ロックレバーによる前
    記第二の係止部とのロック動作を妨げず、かつ前記ロッ
    クレバーの外側への過度の折り曲げに対しては前記ロッ
    クレバーの支点より最も遠い縁部分が係止点となってそ
    の折り曲げを抑止するとともに、前記外側に過度に折り
    曲げる力に対してはの折り曲げを抑止する強度ならび
    に弾性を有することを特徴とする請求1記載の電子機
    器の電池パック保持構造。
JP5237098A 1993-09-24 1993-09-24 電子機器の電池パック保持構造 Expired - Fee Related JP2912137B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5237098A JP2912137B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 電子機器の電池パック保持構造
US08/310,075 US5415955A (en) 1993-09-24 1994-09-22 Structure for holding a battery pack on an electronic apparatus
DE69402392T DE69402392T2 (de) 1993-09-24 1994-09-23 Struktur zur Befestigung eines Batteriepacks in einem elektronischen Gerät
EP94115008A EP0647972B1 (en) 1993-09-24 1994-09-23 Structure for holding a battery pack on an electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5237098A JP2912137B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 電子機器の電池パック保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0794157A JPH0794157A (ja) 1995-04-07
JP2912137B2 true JP2912137B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=17010390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5237098A Expired - Fee Related JP2912137B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 電子機器の電池パック保持構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5415955A (ja)
EP (1) EP0647972B1 (ja)
JP (1) JP2912137B2 (ja)
DE (1) DE69402392T2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0587761A4 (en) * 1991-06-03 1994-08-17 Motorola Inc Portable radio battery latch
US5626979A (en) * 1994-04-08 1997-05-06 Sony Corporation Battery device and electronic equipment employing the battery device as power source
US5508124A (en) * 1994-08-23 1996-04-16 Motorola, Inc. Confined battery door
JP2746211B2 (ja) * 1995-06-12 1998-05-06 日本電気株式会社 携帯用電子機器
CA2190572A1 (en) * 1995-11-24 1997-05-25 Wille Kottke Battery latch for a communication device
US5607792A (en) * 1996-02-05 1997-03-04 Motorola, Inc. Battery latch
USD387727S (en) * 1996-06-28 1997-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery
USD387329S (en) * 1996-07-29 1997-12-09 Datasouth Computer Corporation Battery pack adapter
US6127063A (en) * 1998-01-26 2000-10-03 Physio-Control Manufacturing Corporation Intelligent battery and well interface
US5988588A (en) * 1998-03-16 1999-11-23 Asloan Valve Company Control module for battery-operated faucet
US6012622A (en) * 1998-04-20 2000-01-11 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool for trim applications
US6357534B1 (en) 1998-04-20 2002-03-19 Illinois Tool Works Inc Battery pack latching assembly for fastener driving tool
US6136467A (en) * 1998-08-02 2000-10-24 Motorola, Inc. Latch system for battery housing
US6168881B1 (en) 1998-08-14 2001-01-02 S-B Power Tool Company Latch mechanism for a battery operated power tool
US6446693B1 (en) * 1999-01-11 2002-09-10 Hunter Douglas Inc. Headrail and control system for powered coverings for architectural openings
US6516858B1 (en) * 1999-01-11 2003-02-11 Hunter Douglas Headrail including a detachable battery holder for powered coverings for architectural openings
US6568361B2 (en) * 2000-09-21 2003-05-27 Unisia Jecs Corporation Valve operating device for internal combustion engines
US6521371B1 (en) * 2000-11-28 2003-02-18 Richard A. Lavanture Battery tray
US20020160255A1 (en) * 2001-04-26 2002-10-31 International Business Machines Corporation Battery latch and method
KR100425094B1 (ko) * 2001-07-02 2004-03-30 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 배터리 팩 착탈 구조
JP4659426B2 (ja) * 2004-10-15 2011-03-30 八木アンテナ株式会社 電子機器ケースの電源部着脱構造
US7976393B2 (en) 2006-11-16 2011-07-12 Multimedia Games, Inc. Button panel mount for a gaming machine cabinet
WO2012048240A2 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery retention system for a power tool
TWI438610B (zh) * 2011-06-21 2014-05-21 Wistron Corp 可攜式電子裝置及其殼體
JP6361936B2 (ja) * 2013-12-25 2018-07-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器の筐体、電子機器
US9577415B1 (en) * 2014-08-28 2017-02-21 Hunter Industries, Inc. Communications interface system for landscape control systems
US9833064B2 (en) * 2015-07-23 2017-12-05 Gamber-Johnson Llc Keyboard mounting assembly
JP6894401B2 (ja) * 2018-05-18 2021-06-30 株式会社シマノ ロック装置
TWI803919B (zh) * 2021-07-05 2023-06-01 大陸商環旭(深圳)電子科創有限公司 可拆式單元及包含可拆式單元的可拆式裝置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135752A (en) * 1974-09-17 1976-03-26 Aisin Seiki Teamiki no senshinsochi
JPH0747359B2 (ja) * 1987-03-31 1995-05-24 三菱電機株式会社 半導体装置カ−ド
GB8820230D0 (en) * 1988-08-25 1988-09-28 Steeper Hugh Ltd Battery & battery receptacle arrangement
US5019465A (en) * 1989-03-06 1991-05-28 Dynabook Technologies Corporation Locking arrangement for a battery pack
JP2589088Y2 (ja) * 1991-01-30 1999-01-20 日本電気株式会社 つまみ保持構造
US5293109A (en) * 1992-09-28 1994-03-08 Motorola, Inc. Early recognition battery disconnect

Also Published As

Publication number Publication date
EP0647972B1 (en) 1997-04-02
JPH0794157A (ja) 1995-04-07
EP0647972A1 (en) 1995-04-12
US5415955A (en) 1995-05-16
DE69402392T2 (de) 1997-07-10
DE69402392D1 (de) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912137B2 (ja) 電子機器の電池パック保持構造
US20020106933A1 (en) Apparatus for receiving universal serial bus cables
JP2972626B2 (ja) バッテリ着脱機構
JPH1126097A (ja) パネル取り付け用ソケット
JP2895008B2 (ja) バッテリー着脱構造
US6496244B2 (en) Storing structure for document camera
JP3296741B2 (ja) 携帯用電子機器ケースの嵌合構造
JP3143844B2 (ja) 携帯移動電話機用着信ランプ導光体の固定構造
JP3053674B2 (ja) 電池収納装置
JP4068543B2 (ja) ノイズ吸収装置
JP3742961B2 (ja) キャップの取り付け構造
JP2589228Y2 (ja) ロッキングアームの変形防止構造
JP2516191Y2 (ja) 携帯通信機器の筺体構造
JPS5933676U (ja) 電気コネクタ装置
JPS63153577U (ja)
JP2005242865A (ja) 携帯型電子機器
JP3322779B2 (ja) 電子機器におけるベルトフック取付構造
JP2747270B2 (ja) 電池収納装置
JPH075712Y2 (ja) ハンガの取付構造
JPH0650391U (ja) 配線支持具
JP3469749B2 (ja) パック電池
JP3081458U (ja) 携帯電話用ストラップ
JPH0918165A (ja) 携帯機器用キャップ
JPH1013511A (ja) 電話機の電池ロックバネ装置
JP2586746Y2 (ja) バッテリーケースの電極板固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees