JP2909082B2 - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JP2909082B2
JP2909082B2 JP63313248A JP31324888A JP2909082B2 JP 2909082 B2 JP2909082 B2 JP 2909082B2 JP 63313248 A JP63313248 A JP 63313248A JP 31324888 A JP31324888 A JP 31324888A JP 2909082 B2 JP2909082 B2 JP 2909082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still camera
electronic still
image
information
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63313248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02158286A (ja
Inventor
和 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP63313248A priority Critical patent/JP2909082B2/ja
Publication of JPH02158286A publication Critical patent/JPH02158286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909082B2 publication Critical patent/JP2909082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像信号を外部に伝送する機能を備えた電
子スチルカメラに関するものである。
[従来の技術] 複数のシステム間で情報伝送する場合、通常、上記各
システム間で取決められた情報伝送手順(プロトコル)
に従ってその情報伝送が制御される。例えば複数の記憶
領域にそれぞれ選択的に読出し可能に被伝送情報を格納
する記憶装置を備えた第1のシステムから別の第2のシ
ステムに上記被伝送情報を選択的に伝送する場合、第1
および第2のシステム間を結ぶ制御チャネルを介して情
報伝送の為の制御情報を送受し、この制御情報に基づく
伝送制御の下で前記情報チャネルを介して被伝送情報を
選択的に伝送することが行なわれる。
具体的には、例えば第9図に示すように、電子的に撮
像入力したスチル画像をフロッピーディスクに記憶する
電子スチル・カメラ(第1のシステム)1と、この電子
スチル・カメラ1の上記フロッピーディスクに記録され
たスチル画像を選択的に読出し、これを再生出力する再
生プロセッサ(第2のシステム)2とを接続ケーブル3
を介して相互に接続し、これによって前記スチル画像の
再生出力(画像表示)を行なうような場合、電子スチル
・カメラ(第1のシステム)1と再生プロセッサ(第2
のシステム)2との間で前記接続ケーブルの制御チャネ
ルを介して制御情報を送受してそれぞれの動作を制御
し、この制御の下で電子スチルカメラ1のフロッピーデ
ィスクからスチル画像を選択的に読出して前記接続ケー
ブル3の情報チャネルを介して再生プロセッサ2に伝送
する。そしてこの再生プロセッサ2にて上記電子スチル
カメラ1(フロッピーディスク)から読出したスチル画
像に所定の信号処理を施してTV受信機にて画像表示する
ものとなっている。
第10図は上述した如く組合わせて用いられる電子スチ
ルカメラ1と再生プロセッサ2の機能的な構成例を示す
ものである。この第10図に示されるように電子スチルカ
メラ1はマイクロプロセッサ(MPU)1aを主制御部とし
て備え、操作部(KEY)1bから与えられる指令に従って
一連の動作制御を実行し、その動作状態を表示部(LC
D)1cにて表示する。そしてCCD等からなる撮像部1dにて
電子的に撮像入力したスチル画像をビデオ制御部1eを介
してフロッピーディスク装置(FDD)1fに与え、フロッ
ピーディスク装置(FDD)1fに装填される記録媒体とし
てのフロッピーディスク1gに上記スチル画像を記録す
る。
尚、フロッピーディスク装置1fにおけるフロッピーデ
ィスク1gへのスチル画像の記録は、例えば所定の速度で
回転駆動されるフロッピーディスク1gの記録面に同心円
状に50本程度の記録トラックを形成し、各記録トラック
毎にそれぞれ1枚のスチル画像を、所定の記録変調を施
して記録することにより行なわれる。そしてこのフロッ
ピーディスク1gに記録されたスチル画像の選択的な読出
しは、記録再生ヘッドをフロッピーディスク1gの半径方
向に移動制御して上記記録トラックを選択的にアクセス
することによって行なわれる。
一方、再生プロセッサ2も上記電子スチルカメラ1と
同様にマイクロプロセッサ(MPU)2aを主制御部として
備え、操作部(KEY)2bから与えられる指令に従って一
連の動作制御を実行し、その動作状態を表示部(LCD)2
cにて表示する。そしてその一連の動作制御の下で、前
記電子スチルカメラ1から読出されてくるスチル画像を
復調器(MOD)2dにて受けて復調再生し、この復調再生
されたスチル画像をA/D変換器2e,プロセス回路2fにて所
定の処理を施した後、メモリ(MEM)2gに記録する。そ
してこのメモリ2gに書込んだスチル画像をメモリ制御部
2hの制御に従って繰返し読出し、D/A変換器2iを介した
後、例えばNTSC信号化して図示しないTV受像機に再生出
力するように構成されている。
尚、このような電子スチルカメラ1と再生プロセッサ
2とを相互に結ぶ接続ケーブル3は、例えば第10図に示
すようにクロックライン[CLK],出力ライン[SO],
入力ライン[SI],チェックライン[CHECK],回転同
期ライン[PG]とからなる制御チャネルと、電子スチル
画像[VIDEO]の伝送する為の情報チャネルとを有す
る。
出力ライン[SO]は再生プロセッサ2側から電子スチ
ルカメラ1に対して後述する[コマンド0,コマンド1,デ
ータ]からなる第1の監視制御用信号を伝送する為のラ
イン(チャネル)であり、入力ライン[SI]は電子スチ
ルカメラ1側から再生プロセッサ2に対して後述する
[現トラックNo.,ステータス,データ]からなる第2の
監視制御用信号を伝送する為のライン(チャネル)であ
る。そしてクロックライン[CLK]は上記第1および第
2の監視制御用信号の伝送タイミングを制御するタイミ
ング(クロック)信号を送る為のライン(チャネル)で
あり、チェックライン[CHECK]は上記タイミング信号
の到来を確認する確認信号(例えばACK/NAC)を伝送す
る為のライン(チャネル)である。また回転同期ライン
[PG]は、前記フロッピーディスク1gの回転に伴って1
回転毎に1回検出されるPG信号を伝送して電子スチルカ
メラ1と再生プロセッサ2における動作の同期を確立す
る為のライン(チャネル)である。
しかして電子スチルカメラ(第1のシステム)1と再
生プロセッサ(第2のシステム)2は、上述した構成の
制御チャネルを介して相互に監視制御情報を送受し、そ
の監視制御情報に従ってそれぞれの動作を制御する。そ
して監視制御信号により前記フロッピーディスク1から
のスチル画像の選択的な読出しが指示されたとき、フロ
ッピーディスク1gに対して上記監視制御信号が示す記録
トラックをアクセスし、その記録トラックからスチル画
像を読出した後、所定のタイミング制御の下で前記情報
チャネルを介して上記スチル画像の伝送を行なう。
[発明が解決しようとする課題] ところがこのように構成されたシステムにおいて、上
述した制御チャネルを介してその都度、或いは定期的に
監視制御信号を相互に送受して電子スチルカメラ1と再
生プロセッサ2との間で相手側の動作状態を監視し、且
つその動作を制御しながらフロッピーディスク1gからの
スチル画像の読出しとその伝送を行なうには、或る程度
の時間が掛ることが否めない。つまりスチル画像の伝送
を行なう場合には、先ず監視制御信号を伝送してスチル
画像を選択的に伝送する為の動作モードを設定し、その
上でフロッピーディスク1gに対する記録トラックのアク
セス制御等を行なった後にしか、所望とするスチル画像
の伝送(読出し)を行なうことができない。そして次の
スチル画像の伝送(読出し)を行なう場合には、上述し
た手順を繰返し実行することが必要となる。この為、上
述した制御チャネルを介する監視制御信号の送受信手段
を踏まえてスチル画像の伝送(読出し)を個々に制御し
ている限り、例えば複数枚のスチル画像を連続的に伝送
(読出し)しようとしても、その為の処理(制御手順)
に相当な時間が掛り、スチル画像の高速連続伝送ができ
ないと云う不具合があった。
本発明は、画像信号を外部に伝送する機能を備えると
ともに、記憶されている画像信号を外部機器からの制御
に応じてイレーズする機能を併せ持った多機能な電子ス
チルカメラを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段および作用] 本発明による電子スチルカメラは、被写体を撮像して
画像信号を得る手段と上記画像信号を記憶媒体に記憶す
る手段を有するとともに、適用する外部機器と画像伝送
を行なうために接続可能に構成された電子スチルカメラ
において、記憶媒体へのアクセスを制御する手段と、上
記外部機器より制御信号を受けて上記記憶媒体に記憶さ
れた画像信号のイレーズ動作をなす手段と、選択された
画像を伝送するモードのときには上記外部機器に画像の
伝送を開始するための制御信号を送出する手段と、上記
外部機器より伝送可の旨の応答信号を受けて、上記媒体
へのアクセスを制御する手段により上記記憶媒体から選
択的に読み出された画像信号を上記外部機器に伝送する
手段とを具備したことを特徴とするものである。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
この実施例システムは、例えば第9図および第10図に
示した電子スチルカメラ1と再生プロセッサ2との間で
電子スチル画像(被伝送情報)を伝送するようなシステ
ムとして実現される。即ち、第1のシステムである電子
スチルカメラ1にて電子的に撮像入力され、フロッピー
ディスク1gに記録された複数枚の電子スチル画像を選択
的に読出し、これを上記電子スチルカメラ1に接続ケー
ブル3を介して接続された第2のシステムである再生プ
ロセッサ2に伝送してスチル画像再生するようなシステ
ムとして実現される。
しかして電子スチルカメラ1と再生プロセッサ2との
間の情報伝送は、基本的には第3図に示すようにフロッ
ピーディスク1gの1回転毎に検出されるPGパルスの周期
とほぼ等しい所定のタイミングで制御チャネルを介して
行なわれる。具体的には電子スチルカメラ1側からクロ
ック信号[CLK]を立下げることにより再生プロセッサ
2側に情報伝送の開始要求を指示すると、これを受けた
再生プロセッサ2はチェック信号[CHECK]を立下げる
ことで上記要求を認識したことを電子スチルカメラ1側
に確認通知する。すると電子スチルカメラ1側は前記ク
ロック信号[CLK]を立上げることにより再生プロセッ
サ2に対して確認通知を認識したことを通知し、所定の
情報通信を行なう為の準備を行なう。そして再生プロセ
ッサ2では、上記クロック信号[CLK]の立上げを検出
して情報通信の為の準備を整え、準備が整った時点で前
記チェック信号[CHECK]を立上げる。
以上のようにして再生プロセッサ2側での情報通信準
備が整ったことを電子スチルカメラ1が上記チェック信
号[CHECK]の立上がりから検出したとき、制御チャネ
ルを介する情報通信を制御するべく電子スチルカメラ1
は8パルスのクロック信号[CLK]を発する。そして再
生プロセッサ2側からは上記クロック信号[CLK]に同
期して前記出力ライン[SO]を介して1バイト(8ビッ
ト)の制御情報を電子スチルカメラ1に対して伝送し、
また電子スチルカメラ1側からは前記入力ライン[SI]
を介して1バイト(8ビット)の制御情報を再生プロセ
ッサ2に対して伝送する。
このような制御情報の伝送を3バイトに亙って繰返し
伝送制御することで、第5図および第7図にそれぞれが
示されるような3バイトで組をなす制御情報の電子スチ
ルカメラ1および再生プロセッサ2間での送受が行なわ
れる。
尚、実際には、例えば上記3バイトで1組をなす制御
情報の送受を2回繰返し行なうことで、伝送された制御
情報に誤りがないことが確認される。
ここで前記入力ライン[SI]を介して電子スチルカメ
ラ1から再生プロセッサ2に通知される制御情報につき
説明すると、この3バイトからなる制御情報は磁気ヘッ
ドによりフロッピーディスク1gをアクセスしている現ト
ラックNo.を示す1バイトの[トラックNo.],動作状態
を示す1バイトの[ステータス],および1バイトの
[データ]とからなる。ここでは[データ]は動作制御
には直接関与しないが、例えば[5AH]なるデータとし
て与えられる。
しかしてこの入力ライン[SI]を介して伝送される3
バイトの制御情報は、電子スチルカメラ1の[ノーマ
ル;待機][ランダム・サーチ][REC;記録][イレー
ズ;消去][オール・イレーズ;全消去][RAM;メモリ
アクセス]の各動作状態をそれぞれ示すものであり、こ
れらの各動作状態にそれぞれ対応して[ステータス]の
下位3ビットの値が定められている。
尚、[ステータス]の上位5ビットは、第6図に示す
ように前記フロッピーディスク装置1fにフロッピーディ
スク1gが装着されているか否かを示すディスク・イン情
報、フロッピーディスク1gを所定の速度で回転駆動する
スピンドル・モータが起動されているか否かを示すスピ
ンドル・オンオフ情報,上記スピンドル・モータがロッ
ク状態にあるか否かを示すスピンドル・ロック情報,フ
ロッピーディスク1gに対するデータの記録状況が確認さ
れたか否かを示すチェック情報,およびフロッピーディ
スク1gに対するデータの消去が禁止されているか否かを
示すプロテクト情報をそれぞれ格納する為のフラグ・エ
リアとして用いられる。
このような[現トラックNo.][ステータス][デー
タ]からなる3バイトの制御情報によって電子スチルカ
メラ1の動作状態が再生プロセッサ2側に通知される。
そして再生プロセッサ2はこの制御情報から電子スチル
カメラ1の動作状態を監視して該再生プロセッサ2(自
ら)に対する所定の動作制御を実行する。
これに対して再生プロセッサ2は前記出力ライン[S
O]を介して[コマンド0][コマンド1][データ]
からなる3バイトの制御情報を前記クロック信号[CL
K]に同期して電子スチルカメラ1に伝送する。この3
バイトの制御情報は、再生プロセッサ2から電子スチル
カメラ1に対して第7図に示すような各種の動作制御命
令を与える為のものである。
即ち、再生プロセッサ2は電子スチルカメラ1に対し
て[NOP][STOP][ランダム・サーチ][REC][イレ
ーズ][オール・イレーズ][アクセル・モード][フ
ァイン・トラッキング][スピンドル・モータON][ス
ピンドル・モータOFF][RAMリード][RAMライト]等
の動作制御命令を与えるものとなっており、これらの各
命令に対応して前記[コマンド0]の値がそれぞれ定め
られている。そして特に[ランダム・サーチ]の場合に
は[コマンド1]を用いてどの記録トラックをアクセス
するかを指示し、また[アクセル・モード]を指定する
場合には[コマンド1]を用いて1秒当り何コマのスチ
ル画像の再生を行なうかを指定する。更に[RAMリー
ド][RAMライト]の場合には、RAMのアクセス・アドレ
スを[コマンド1]を用いて指定し、且つ[RAMライ
ト]時には3バイト目の[データ]を利用してRAMに書
込むべくデータを伝送するものとなっている。
このようにして再生プロセッサ2から通知される制御
情報に従い、電子スチルカメラ1はその動作制御を行な
う。
そしてこのような制御情報の伝送手順に従って再生プ
ロセッサ2側から、例えば[ランダム・アクセス]が指
定された場合には、電子スチルカメラ1では先ず前記
[コマンド1]によって示されるトラックNo.からフロ
ッピーディスク1gのどの記録トラックをアクセスするか
を判断し、磁気ヘッドが位置する現トラックNo.と比較
して該磁気ヘッドの移動制御して上記トラックNo.が示
す記録トラックをアクセスする。そして前記制御情報の
送受によって再生プロセッサ2側の準備が整ったことを
確認した上で、前記PGパルスに同期してフロッピーディ
スク1gからスチル画像を読出し、これを前記情報チャネ
ル[VIDEO]を介して上記PGパルスに同期して伝送す
る。このようにしてフロッピーディスク1から選択的に
読出されて伝送されるスチル画像が再生プロセッサ2の
メモリ2gに書込まれて画像再生(表示)に供される。
本システムでは以上のようにして電子スチルカメラ1
と再生プロセッサ2との間で各種の制御情報を送受し、
その制御情報に従って相手側の動作状態を監視しながら
各システム(電子スチルカメラ1と再生プロセッサ2)
の動作をそれぞれ制御する。このような動作制御を実行
する為の上述した基本的な通信制御手順が本システムに
おける第1のモードである。
これに対して本システムでは、第1のシステムである
電子スチルカメラ1から複数のスチル画像を高速に、且
つ連続的に第2のシステムである再生プロセッサ2に伝
送する為の処理手順として第2のモードが設けられてい
る。この第2のモードは、前述した第1のモードに従う
通信手順において再生プロセッサ2側から電子スチルカ
メラ1に対してスチル画像の高速連続伝送(高速連続再
生)である[アクセル・モード]が指定されたときに起
動される。
この第2のモードによるスチル画像の高速連続伝送
は、第4図にその概念を示すように電子スチルカメラ1
と再生プロセッサ2との間で前述したような各種コマン
ドからなる制御情報を送受することなしに、前記PGパル
スに同期してクロック信号[CLK],チェック信号[CHE
CK]をそれぞれ立上げ・立下げ制御して確認動作を行な
いながら、これに応動して前記フロッピーディスク1gの
記録トラックを次々にアクセスしてスチル画像を順次読
出し、これを前記情報チャネルを介して伝送するように
した情報伝送モードである。つまりこの第2のモードは
前述した制御情報の伝送を一時的に中断し、クロック信
号[CLK],チェック信号[CHECK]を用いて相互に同期
を確立しながらフロッピーディスク1gから順次スチル画
像を読出し、これをPGパルスに同期させて順次伝送する
ようにした特殊な情報伝送形態である。
即ち、この第2のモードは第4図に示すように電子ス
チルカメラ1からの[SI]ポートの立下りを検出して再
生プロセッサ2の[SO]ポートを立下げることにより起
動される。そしてこの状態で、例えば前記PGパルスが2
回検出される都度、これに同期させて前記クロック信号
[CLK]を立上げ・立下げ制御し、4つのPGパルスが検
出される期間を1周期をとするデューティ比が1対1の
タイミング信号(クロック)を生成する。このタイミン
グ信号の立下がりを検出してチェック信号[CHECK]を
返して電子スチルカメラ1と再生プロセッサ2との同期
をとる。
しかして電子スチルカメラ1においては前記タイミン
グ信号(クロック)の立上がりに同期して記録トラック
のアクセス(ヘッドの移動)を順に行ない、前記チェッ
ク信号が返された次のタイミングのPGパルスに同期して
フロッピーディスク1の当該記録トラックからスチル画
像を読出し、前記情報チャネルを介して再生プロセッサ
2に上記スチル画像を伝送する。そして再生プロセッサ
2側においては、上記チェック信号の後のPGパルスに同
期して、このときに電子スチルカメラ1から伝送される
スチル画像をメモリ2gに書込んでスチル画像表示に供す
る。
尚、タイミング信号の立上がりに同期してヘッドの移
動を制御して記録トラックをアクセスした後、上記タイ
ミング信号の立下げ時の次のPGパルスに同期してスチル
画像の読出しを行なうのは、ヘッドの移動による記録ト
ラックのアクセスに一般的にはフロッピーディスク1gの
回転周期以上(1.5倍程度)の時間を要すること、また
チェック[CHECK]を用いて再生プロセッサ2側の動作
状態を確認する為の時間を見込むことによる。
以上のようにして電子スチルカメラ1側では、タイミ
ング信号の立上げに同期して順次次の記録トラックへと
磁気ヘッドのアクセス制御を次々に行ない、上述したタ
イミングでPGパルスに同期してスチル画像の選択的な読
出しと、その伝送を繰返し実行する。
そしてスチル画像の連続的な読出しが不要となった場
合には、再生プロセッサ2側から前記[SO]ポートを立
上げてその旨を電子スチルカメラ1に通知し、これを受
けた電子スチルカメラ1にて前記[SI]ポートを立上げ
て上述した第2のモードによるスチル画像の連続伝送を
終了する。
このような第2のモードによれば、前述した第1のモ
ードに見られるように、アクセスすべき記録トラックを
一々制御情報として伝送することなく、複数の記録トラ
ックを次々にアクセスしてそこに記録されているスチル
画像を読出し(伝送)することができる。従って伝送制
御に必要な制御情報のその都度伝送し、これを確認処理
した後に動作制御するまでに要する時間を不要として、
複数のスチル画像の連続伝送(再生)を短時間に効率的
に行なうことが可能となる。
第8図はこのような特殊な情報伝送形態をとる第2の
モードにおける電子スチルカメラ1および再生プロセッ
サ2における処理動作制御の流れを相互に対比して示し
たものである。
この第8図に示されるように電子スチルカメラ1と再
生プロセッサ2は、第1のモードによる制御情報の相互
伝送(シリアル通信)によりスチル画像の高速連続再生
(アクセル・モード)が指定されたとき、前述したよう
に[SI]ポートや[SO]ポートの出力を制御して相手側
の動作状態を確認し、その上で上述した如くして生成さ
れるクロック信号をタイミング信号として用いてPGパル
スに同期してスチル画像の選択的な読出しとその伝送を
繰返し行なう。このPGパルスに同期した動作は、PGパル
ス数を計数しながら前記タイミング信号の生成を制御し
て行なわれる。
かくしてこのような情報伝送手順を踏まえて電子スチ
ルカメラ1に記録されているスチル画像を選択的に読出
して再生プロセッサ2に伝送する本システムによれば、
常時は第1のモードに従う制御情報の伝送手順により相
互の動作をそれぞれ監視制御し、その上でスチル画像の
連続伝送が指示された場合には第2のモードにより制御
情報を一々伝送することなしにスチル画像の読出しを連
続的に行ない、これをPGパルスに同期して伝送する。こ
の結果、複数のスチル画像を連続的に、且つ高速に伝送
することが可能となる。そしてこのスチル画像の高速連
続伝送が終了したときには速やかに前記第1のモードに
よる情報伝送形態に復帰し、各システムの動作をそれぞ
れ制御することが可能となる。従ってシステム動作を阻
害することなく、必要に応じて複数のスチル画像の高速
連続伝送を行なうことが可能となる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。例えば画像情報の伝送チャネルは単一のものではな
く、所謂YC分離により画像情報の分離された各成分の各
別のチャネルを介してそれぞれ伝送するようなものであ
っても良い。またここでは電子スチルカメラに記録され
ているスチル画像を伝送するシステムを例に説明した
が、画像信号に代えて音声信号等を伝送する場合にも同
様に適用することができる。また上述した第2のモード
を用いることにより、通常時とは異なる高速モードでの
特定の情報伝送を実現することも可能である。更には、
ここではフロッピーディスク1gに記録されている情報を
選択的に読出して伝送する例につき示したが、情報記録
媒体としては半導体メモリやその他のものを用いても良
いことは云うまでもない。また制御チャネルや情報チャ
ネルは、物理的に独立した伝送路として実現することの
みならず、論理的に独立した情報チャネルとして設定す
れば良いものであり、その他、本発明はその用紙を逸脱
しない範囲で種々変形して実施することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、複数画像伝送に
際して効率が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子スチルカメラが適用される情報伝
送システムの機能的なブロック構成図、第2図は同シス
テムにおける情報通信手順の制御形態を示す図、第3図
は本発明の一実施例システムにおける第1のモードによ
る情報伝送手順を示すタイミング図、第4図は実施例シ
ステムにおける第2のモードによる情報伝送手順を示す
タイミング図、第5図および第6図は電子スチルカメラ
から再生プロセッサに与える監視制御信号(制御情報)
の例を示す図、第7図は再生プロセッサから電子スチル
カメラに与える監視制御信号(制御情報)の例を示す
図、第8図は第2のモード時における電子スチルカメラ
と再生プロセッサの制御動作を対比して示す図、第9図
は電子スチルカメラと再生プロセッサの外観例を示す
図、第10図は電子スチルカメラと再生プロセッサの機能
的なブロック構成図である。 1……電子スチルカメラ(第1のシステム)、2……再
生プロセッサ(第2のシステム)、3……接続ケーブル
(制御チャネルと情報チャネル)、1a……マイクロプロ
セッサ、1f……フロッピーディスク装置、1g……フロッ
ピーディスク、2a……マイクロプロセッサ、2g……メモ
リ。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/10 H04N 7/14 - 7/15 H04N 7/025 - 7/088 H04N 5/781 H04N 5/225 H04N 5/91 - 5/956

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体を撮像して画像信号を得る手段と上
    記画像信号を記憶媒体に記憶する手段を有するととも
    に、適用する外部機器と画像伝送を行なうために接続可
    能に構成された電子スチルカメラにおいて、 記憶媒体へのアクセスを制御する手段と、 上記外部機器より制御信号を受けて上記記憶媒体に記憶
    された画像信号のイレーズ動作をなす手段と、 選択された画像を伝送するモードのときには上記外部機
    器に画像の伝送を開始するための制御信号を送出する手
    段と、 上記外部機器より伝送可の旨の応答信号を受けて、上記
    媒体へのアクセスを制御する手段により上記記憶媒体か
    ら選択的に読み出された画像信号を上記外部機器に伝送
    する手段と を具備したことを特徴とする電子スチルカメラ。
JP63313248A 1988-12-12 1988-12-12 電子スチルカメラ Expired - Lifetime JP2909082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313248A JP2909082B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313248A JP2909082B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 電子スチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158286A JPH02158286A (ja) 1990-06-18
JP2909082B2 true JP2909082B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18038907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313248A Expired - Lifetime JP2909082B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909082B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02158286A (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056753B2 (ja)
US4713702A (en) Data communication apparatus
US20020003572A1 (en) Image processing system
JP2909082B2 (ja) 電子スチルカメラ
KR100271415B1 (ko) 정보 기록 시스템 및 그 제어 방법
JPS62202332A (ja) オ−デイオ信号ダビング装置
US5956452A (en) Still picture recording and reproducing apparatus which properly performs recording and reproducing a plurality of different recording formats
JP3950515B2 (ja) 再生装置及び編集方法
JP3757858B2 (ja) ディスク再生装置
US6807023B2 (en) Method and apparatus for dubbing a recording tape loaded with information
KR100485460B1 (ko) 디지탈 이미지 신호 기록 및 재생 장치, 패킷 통신 인터페이스 회로, 및 패킷 통신 장치
JP2575100B2 (ja) データ通信装置及びデータ通信方法
JP4420448B2 (ja) 通信装置及び制御方法
JP2629674B2 (ja) 記録再生装置
JP3212184B2 (ja) 回転ヘッド式情報記録再生装置
JPH0315394B2 (ja)
JP2944620B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS60151862A (ja) 磁気記録再生装置
JP2793070B2 (ja) タイトル編集機能を持つリモコン
JP2625802B2 (ja) 記録再生装置
JPH04355273A (ja) ディジタルデータの記録再生装置
JPS61196466A (ja) 映像信号記録再生装置
JP2000069063A (ja) データ送信装置とデータ受信装置
JPH06326955A (ja) ビデオ記録装置
JPS6051389A (ja) カラー映像信号の再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10