JP2944620B2 - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JP2944620B2
JP2944620B2 JP10089704A JP8970498A JP2944620B2 JP 2944620 B2 JP2944620 B2 JP 2944620B2 JP 10089704 A JP10089704 A JP 10089704A JP 8970498 A JP8970498 A JP 8970498A JP 2944620 B2 JP2944620 B2 JP 2944620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
signal
still camera
recording
electronic still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10089704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10294893A (ja
Inventor
清隆 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10089704A priority Critical patent/JP2944620B2/ja
Publication of JPH10294893A publication Critical patent/JPH10294893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944620B2 publication Critical patent/JP2944620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は撮像素子からの静止
画の画像信号を記録装置に記録する電子スチルカメラに
関する。
【0002】
【従来の技術】オシロスコープの画面上の波形等、或る
種の被写体を電子スチルカメラで撮影し記録する場合、
白黒撮影モードで、且つ、ノーマル撮影モードよりも高
いコントラストあるいは高い分解能で記録したいことが
あるが、このような電子スチルカメラは知られていな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、白
黒撮影モードではノーマル撮影モードよりも高コントラ
ストで被写体を撮影し記録することができる電子スチル
カメラを提供することを第1の課題とし、白黒撮影モー
ドではノーマル撮影モードよりも高分解能で被写体を撮
影し記録することができる電子スチルカメラを提供する
ことを第2の課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1の課題を解決する本
発明による電子スチルカメラは、撮像素子からの静止画
の画像信号を記録装置に記録する電子スチルカメラにお
いて、ノーマル撮影モードと白黒撮影モードとを切り換
える切換スイッチと、前記切換スイッチのモード切換に
応答してガンマ特性を変更する映像信号処理回路を具備
し、前記映像信号処理回路は白黒撮影モードではガンマ
特性をノーマル撮影モードよりも高コントラストとする
ことを特徴とする。
【0005】第1及び第2の課題を解決する本発明によ
る電子スチルカメラは、上記の電子スチルカメラにおい
て、更に、前記切換スイッチのモード切換に応答して帯
域を変更する輝度信号用周波数変調器を具備し、前記輝
度信号用周波数変調器は白黒撮影モードでは帯域をノー
マル撮影モードよりも広げることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
実施の形態例に係る電子スチルカメラを説明する。
【0007】図1は、磁気ディスク(ビデオフロッピ
ー)を用いたプログラム自動露光機能付きのカラー用の
一般の電子スチルカメラをベースとし、白黒撮影モード
では高いコントラストで且つ高い分解能でオシロスコー
プ画面の波形等を記録できる機能を付加した電子スチル
カメラを示す。
【0008】図1において、主制御用のメインCPU1
に、ノーマル撮影モードと白黒撮影モードとのモードを
切り換えるための切換スイッチ3を接続してある。
【0009】この例では、白黒撮影モードとして、後述
するように、オシロスコープ等の外部からの信号に同期
して被写体を撮影する外部同期撮影モードと、レリーズ
ボタンにより被写体を撮影するレリーズボタン撮影モー
ドの両方を備えている。
【0010】切換スイッチ3でモードを白黒撮影モード
に切り換えた場合、CPU1は制御信号11により映像
信号処理回路13のガンマを第3図に示す特性に切り換
えて映像のコントラストとS/Nを向上させ、また、制
御信号15によりクロマ信号用周波数変調器73の動作
を停止し且つ輝度信号用周波数変調器67の帯域を広げ
ることにより黒白記録ではあるが分解能を向上させるよ
うにしている。
【0011】従って、白黒撮影モードではノーマル撮影
モードよりも、ガンマ特性が高コントラストになり、且
つ、高分解能になる。
【0012】また、切換スイッチ3でモードを白黒撮影
モードに切り換えた場合、CPU1は制御信号5により
自動露光制御用のAE−CPU7に対してメカニカルな
シャッタ9を開放させ、また、アイリス10を手動操作
できるようにしてある。
【0013】この例では、オシロスコープの画面上の波
形を撮影し記録するのに特に適するように、シャッタス
ピード目盛を有するダイヤル式の露光時間設定器21を
AE−CPU7に接続し、AE−CPU7を経由してメ
インCPU1に、予め設定した露光時間の設定値信号2
3を入力するようにしてある。また、オシロスコープ等
の外部からのトリガ信号25を入力する端子(EXT
TRG)27を設けてメインCPU1に接続し、レリー
ズボタン29もメインCPU1に接続してある。更に、
ダイヤル式の絞り設定器31をAE−CPU7に接続し
てある。
【0014】そして、白黒撮影モードの場合、メインC
PU1は、第2図に示すように、入力端子27からトリ
ガ信号25を入力する(外部同期撮影モード)か、ある
いは、レリーズボタン29のオン信号33を入力する
(レリーズボタン撮影モード)と、タイミングジェネレ
ータ(TG)35に読み出し禁止信号37を露光時間設
定器21で予め設定した時間TSだけ出力し、この時間
TSの経過後に読み出し禁止を解除し、記録ゲート39
に記録トリガ信号41を出力するようにしてある。
【0015】タイミングジェネレータ35はドライバ4
3を介して撮像素子45例えばインターライン式のCC
Dを駆動し、切換スイッチ3でモードがノーマル撮影モ
ードに切り換えられている通常の場合は、垂直同期信号
VDに同期して読み出しパルスFSを繰り返し出力す
る。
【0016】しかし、切換スイッチ3で白黒撮影モード
に切り換えられた場合、つまり、オシロスコープ撮影モ
ード等の外部同期撮影モードあるいはレリーズボタン撮
影モードの場合は、タイミングジェネレータ35はメイ
ンCPU1から読み出し禁止信号37を受けると、第2
図に示すように、読み出し禁止信号37の立ち上り時点
で余分に読み出しパルス36を出力して撮像素子45の
不要電荷を掃き出させ、以後読み出し禁止パルス37を
受けている期間TSは読み出しパルスを出力せず、この
期間TSの経過後再び読み出しパルスFSを出す。とも
かく、読み出された信号47は映像信号処理回路13に
入力され、NTSC方式のカラー映像信号49と、磁気
記録用の信号51、53、55とが出力される。
【0017】NTSC方式のカラー映像信号49は、電
子ビューファインダ57のドライバ59に出力され、ま
た、バッファアンプ61を通り端子63から外部へ出力
される。
【0018】磁気記録用の信号51、53、55のう
ち、信号51は輝度信号(同期信号を含む)であり、プ
リエンファシス回路65を通して輝度信号用周波数変調
器67に入力される。信号53はR−Y信号、信号55
はB−Y信号であり、これらR−Y信号53とB−Y信
号55は線順次化回路69で線順次化され、プリエンフ
ァシス回路71を通してクロマ信号用周波数変調器73
に入力される。
【0019】各周波数変調器67,73の出力信号7
5、77は混合器79で混合され、記録アンプ81に入
力される。
【0020】ビデオフロッピー83はサーボ回路85の
制御のもとで、モータ87により定速例えば3600r
pmで、且つ、第2図に示されるようにタイミングジェ
ネレータ35が発生する垂直同期信号VDとビデオフロ
ッピー83の回転位相を表す1回転当り1つのPGパル
スとが所定の位相関係となって回転する。89はモータ
用ドライバ、91は周波数検出器、93はPGコイル、
95はPGパルス発生回路である。
【0021】記録ゲート39はメインCPU1から記録
トリガ信号41を受けると、第2図に示すように、次の
PGパルスとその次のPGパルスの間、記録指令(RE
C)信号97を記録アンプ81に与えて磁気ヘッド99
に記録電流101を流させる。
【0022】なお、102と103はレンズ等の光学
系、105はメカニカルシャッタ9を駆動するモータ、
107はアイリス10を駆動するモータ、109はデー
タ記録用の位相変調器である。位相変調器109にはメ
インCPU1から必要に応じて撮影年月日等のデータ1
11が与えられ、DPSK等の変調を施した信号113
を混合器79に出力する。
【0023】次に、白黒撮影モードでオシロスコープの
画面上の波形を撮影する場合について、動作を説明す
る。 (1)電子スチルカメラを図示省略の取付具を用いてオ
シロスコープに取付け、切換スイッチ3をオンにして白
黒撮影モードとする。これにより、クロマ信号用周波数
変調器73は動作を停止し、シャッタ9は開放となり、
アイリス10は手動操作が可能となり、ガンマは高コン
トラストの特性となり、また、輝度信号用周波数変調器
67の帯域が広がって、高コントラスト且つ高分解能の
白黒記録モードとなる。 (2)次いで、露光時間設定器21のダイヤルを操作し
て、オシロスコープの1掃引時間かそれ以上の露光時間
TSを予め設定する。例えば、オシロスコープの時間軸
が10目盛で1目盛当り10msecであれば100msec以
上に設定する。また、電子ビューファインダ57を見な
がら絞り設定器31のダイヤルを操作して、アイリス1
0に絞り値を設定する。 (3)次に、トリガ入力端子27をオシロスコープのト
リガ出力端子と接続し、オシロスコープからのトリガ信
号(同期信号)を入力する。繰り返し波形の場合は、レ
リーズボタン29をオンにしても良い。 (4)トリガ信号25あるいはレリーズボタン29のオ
ン信号33がメインCPU1に入力されると、撮像素子
45の不要電荷が掃き出され、予め設定した露光時間T
Sだけ撮像素子45の読み出しが禁止される。このよう
に、トリガ信号の入力に一致して露光開始が行われるよ
うに最初に撮像素子の不要電荷が掃き出され、以後設定
した露光時間TSだけ読み出しが禁止されることによ
り、トリガ信号の入力後遅れることなく1掃引時間の波
形が全て撮像素子に電荷として蓄積される。 (5)露光時間TSの経過後、読み出し禁止が解除さ
れ、最初の読み出しパルス114(第2図参照)で読み
出された映像信号がビデオフロッピー83に記録され
る。即ち、オシロスコープの波形がテレビ信号として保
存され、必要なときに再生して、テレビ受像機やモニタ
で再表示できる。このように、予め1掃引時間以上に設
定した露光時間TSが経過したのち撮像素子に対する読
み出しが行われることにより、1掃引時間の全波形の映
像信号が記録装置に記録される。
【0024】なお、メインCPU1にスイッチ115を
接続し、このスイッチ115がオンのときだけ外部のト
リガ信号25をメインCPU1に取り込ませるようにし
て、操作性を向上させても良い。
【0025】上記の例では絞り設定器31が備えられて
いるが、オシロスコープ側で輝度調整できるので、必ず
しも必要でない。
【0026】また、上記の例では再生機能についても触
れていないが、別の再生専用機あるいは録再兼用機で再
生すれば良いので必ずしも必要ではない。もちろん、カ
メラ自体に再生機能を付加しても何らさしつかえない。
【0027】更に、上記の例では映像信号を磁気ディス
クに記録しているが、記録媒体は限定されず、例えば半
導体メモリに映像信号をA/D変換して記録するデジタ
ル電子スチルカメラであっても良い。
【0028】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、白黒撮影
モードでは、切換スイッチのモード切換に応答して映像
信号処理回路がガンマ特性をノーマル撮影モードよりも
高コントラストとするので、高コントラストで被写体を
撮影し記録できる。
【0029】請求項2に係る発明によれば、白黒撮影モ
ードでは、切換スイッチのモード切換に応答して映像信
号処理回路がノーマル撮影モードよりもガンマ特性を高
コントラストとすることに加えて、更に、切換スイッチ
のモード切換に応答して輝度信号用周波数変調器がノー
マル撮影モードよりも帯域を広げるので、高コントラス
ト且つ高分解能で被写体を撮影し記録できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示すブロック図。
【図2】動作説明のタイミングチャートを示す図。
【図3】ガンマ特性の一例を示す図。
【符号の説明】 1 メインCPU 3 切換スイッチ 13 映像信号処理回路 45 撮像素子 47 撮像素子から読み出された画像信号 51 輝度信号 67 輝度信号用周波数変調器 81 記録アンプ 83 ビデオフロッピー 99 磁気ヘッド
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/225 - 5/253 H04N 9/04 - 9/11 H04N 9/64 - 9/78 H04N 5/92 - 5/928 H04N 9/79 - 9/86

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像素子からの静止画の画像信号を記録
    装置に記録する電子スチルカメラにおいて、 ノーマル撮影モードと白黒撮影モードとを切り換える切
    換スイッチと、前記切換スイッチのモード切換に応答し
    てガンマ特性を変更する映像信号処理回路を具備し、前
    記映像信号処理回路は白黒撮影モードではガンマ特性を
    ノーマル撮影モードよりも高コントラストとすることを
    特徴とする電子スチルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記切換スイッチのモード切換に応答し
    て帯域を変更する輝度信号用周波数変調器を具備し、前
    記輝度信号用周波数変調器は白黒撮影モードでは帯域を
    ノーマル撮影モードよりも広げることを特徴とする請求
    項1記載の電子スチルカメラ。
JP10089704A 1998-04-02 1998-04-02 電子スチルカメラ Expired - Lifetime JP2944620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089704A JP2944620B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089704A JP2944620B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 電子スチルカメラ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63098347A Division JPH0767160B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子スチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10294893A JPH10294893A (ja) 1998-11-04
JP2944620B2 true JP2944620B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=13978176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10089704A Expired - Lifetime JP2944620B2 (ja) 1998-04-02 1998-04-02 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2944620B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10294893A (ja) 1998-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546390A (en) Combination still and motion picture electronic camera/recorder
US5146353A (en) Still video camera with a playback function and sound recording feature
JP2950615B2 (ja) 互換性のあるピックアップ装置を備えた電子イメージ化装置
US8436928B2 (en) Image sensing apparatus and method with drive control variation of each of the plurality of output fields
JP3129599B2 (ja) 動画撮像システム
US4827332A (en) Still video camera with color balance adjustment circuit responsive to shutter release switch and strobe light ready signal
US6965410B1 (en) Image sensing apparatus employing dark image data to correct dark noise
JPH0412066B2 (ja)
US7719727B2 (en) Image reproducing apparatus for preventing white balance offset and solid-state imaging apparatus
US20040090537A1 (en) Image sensing apparatus
US20010050715A1 (en) Image photographing apparatus and method
US6674467B1 (en) Digital still camera with image preview using a first and second memory and method for using the same
US5777667A (en) Electronic camera operable in a dual shoot mode together with a camera with a film
JP2944620B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH0767160B2 (ja) 電子スチルカメラ
US6999115B1 (en) Image taking apparatus with an A/D converter and DSP with variable quantization bit numbers
JP2001352479A (ja) 電子カメラ装置
KR100295226B1 (ko) 아날로그비디오캠코더와퍼스널컴퓨터간인터페이싱을위한장치
JPH0646797B2 (ja) スチルビデオレコ−ダ
JPS60153674A (ja) 電子カメラ付き携帯テレビ
JP3372989B2 (ja) トリミングカメラシステム及びトリミング範囲設定方法
JP2953145B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS6018074A (ja) フイ−ルド信号処理回路
JP3251031B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP2645858B2 (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990608

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term