JP2907088B2 - 伝言機能付き電子行先表示板 - Google Patents

伝言機能付き電子行先表示板

Info

Publication number
JP2907088B2
JP2907088B2 JP7353622A JP35362295A JP2907088B2 JP 2907088 B2 JP2907088 B2 JP 2907088B2 JP 7353622 A JP7353622 A JP 7353622A JP 35362295 A JP35362295 A JP 35362295A JP 2907088 B2 JP2907088 B2 JP 2907088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
user
destination
terminal
display board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7353622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09185773A (ja
Inventor
孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7353622A priority Critical patent/JP2907088B2/ja
Publication of JPH09185773A publication Critical patent/JPH09185773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907088B2 publication Critical patent/JP2907088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、行先表示板に関
し、特にクライアント/サーバ型ネットワークシステム
に好適な伝言機能付き電子行先表示板に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の行先表示板としては、例
えば、実開平3−41388号公報に記載されているよ
うに、複数の部屋に設置された子局を回線によりホスト
局と接続し、各人の行先を表示する行先表示装置が提案
されている。
【0003】また、特開平4−321359号公報に記
載されているように、各人の所在を示す機能と、音声メ
ッセージの記録/再生機能と、を有し、電話回線を介し
てアクセス可能な行先表示板が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記各
公報に記載された従来の装置には、以下のような問題点
がある。
【0005】第1の問題点は、電話回線から行先表示板
をアクセスしなければならないため、行先表示板を利用
する対象者の状態入力の信頼性に欠ける面があるという
ことである。
【0006】第2の問題点は、音声データによってメッ
セージの送受信を行なうため、メッセージの内容を正確
に聞きとれない場合があり、またメッセージの送信元に
おいてメッセージが正確に伝達されたか否かの確認をす
ることが難しく、さらにデータの再利用が困難であると
いうことである。
【0007】従って、本発明は、前記問題点に鑑みてな
されたものであり、対象者の在席/不在状況を容易かつ
確実に確認することができると共に、他の対象者への連
絡もスムーズに行うことができる伝言機能付き電子行先
表示板を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、少なくとも一のサーバと複数の端末とか
ら構成されるネットワークシステムにおいて、前記サー
バは、前記複数の端末の各々の利用者の行先データを一
括して管理する手段と、前記複数の端末の各々から送信
されるメッセージを蓄積する手段と、を有し、前記複数
の端末の各々は、他の利用者の在席/不在状況を表示す
る手段と、自己の行先を設定する手段と、特定の利用者
宛のメッセージを編集する手段と、を有し、前記端末の
前記メッセージ編集手段において、メッセージの宛先
名、発信相手先名、返信の要否、相手先情報などの入力
欄を画面表示し利用者が所定の情報を設定することによ
り、前記特定の利用者宛のメッセージの作成及び送信が
可能とされ、前記複数の端末の各々からの要求に応じ
て、前記サーバ上で管理されている前記行先データに基
づき各端末の画面上に他の利用者の在席/不在状況を表
示すると共に、他の端末との間で前記サーバを介して前
記メッセージを送受信し、話中の利用者宛への電話をあ
る利用者が代理で受けた際に前記話中利用者の端末との
間でメッセージを送受することで発信相手の意向に応じ
た電話対応ないし電話取り次ぎを可能としている伝言機
能付き電子行先表示板であって、以下の特徴を有する
【0009】本発明の伝言機能付き電子行先表示板は
前記端末を停止する際に、該端末の利用者の行先データ
が更新されているか否かを検出し、該更新がなされてい
ない場合に該端末の利用者に対して警告を発する。
【0010】なお、本発明の伝言機能付き電子行先表示
においては、前記メッセージの送信先の端末が起動し
ていないときに前記送信先の端末へのメッセージを前記
サーバ上に一旦蓄積しておき、前記送信先の端末を起動
された際に、該端末の前回停止時以降に送信されたメッ
セージを一括して該端末の画面上に表示するとよい。
【0011】また、本発明の伝言機能付き電子行先表示
においては、前記端末の利用者が行先を設定して離席
状態となった際に、該端末の画面上に離席情報を表示
るとよい。
【0012】さらにまた、本発明の伝言機能付き電子行
先表示板は、前記端末が所定の利用宛に対してメッセー
ジを送信した際に、該メッセージを前記利用者の端末の
画面上に表示させるようにするとよい。
【0013】本発明の伝言機能付き電子行先表示板によ
れば、端末において他の利用者の在席/不在状況を表示
する手段を起動すると、利用者の行先状況を監視する常
駐シェルが作動し、端末とサーバとの間で行先データ等
の送受信を行う。
【0014】また、本発明の伝言機能付き電子行先表示
板によれば、編集されたメッセージをサーバに送信し、
送信先の端末で常駐シェルが起動しているときには、こ
のメッセージを即時に送信先の端末の画面上に表示さ
せ、一方、常駐シェルが起動していないときには、この
メッセージを一旦サーバ上に蓄積しておき、送信先の端
末の次回起動時に一括して端末の画面上に表示させる。
【0015】なお、本発明の伝言機能付き電子行先表示
板によれば、後述するように、例えば、他の利用者宛の
電話を受けてから連絡すべき利用者の在席/不在状況を
確認し、不在の場合にメッセージを送信するといった一
連の作業をより速く、簡易に行うことができるようにな
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0017】図1は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板が適用されるネットワークシステ
ムの構成を示す図である。
【0018】図1に示すように、本実施形態に係る伝言
機能付き電子行先表示板は、サーバ1と、サーバ1に接
続される端末41、42、…、4nと、から構成されるク
ライアント/サーバ型ネットワークシステムに適用する
ことができる。サーバ1と端末41、42、…、4n
は、ネットワークケーブル3を介して互いに接続されて
おり、データを相互に送受信することができる。
【0019】サーバ1には、データ管理部2が設けら
れ、運用上必要となる管理すべき対象者の名簿、行先リ
スト、対象者の行先データ、端末間で送受信されるメッ
セージ等の情報を一括して管理している。
【0020】端末41、42、…、4nには、対象者の在
席/不在状況や不在の場合の対象者の行先等を監視する
ための電子行先表示シェルが常駐している。
【0021】端末41、42、…、4nは、各端末の画面
上に対象者の在席/不在状況や不在の場合の行先等を表
示する在席状況表示手段と、離席時や外出時等に自己の
行先を設定するための行先設定手段と、所定の対象者宛
のメッセージを編集するためのメッセージ編集手段と、
受信したメッセージを表示するメッセージ表示手段と、
対象者の登録/変更/削除や行先リストの登録/変更/
削除等を管理するためのシステム管理手段と、を有して
いる。
【0022】図2は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の在席状況表示手段(行先表示板
5)を説明するための模式図である。
【0023】図2に示すように、行先表示板5は、端末
1、42、…、4nのそれぞれの画面上に表示され、対
象者毎に、対象者の氏名5a、行先5b、戻り時刻5c
等を表示して、対象者の在席/不在状況や不在の場合の
行先等を一覧形式で確認できるようにしている。
【0024】また、それぞれの対象者毎にボタン5dが
付けられており、後述するように、ボタン5dを押下す
ることにより、対応する対象者に対してメッセージを送
信することができる。
【0025】なお、行先表示板5を画面上に表示させた
状態で、各端末の利用者は、対象者の登録/変更/削除
を行うことができる。対象者の登録/変更/削除が行わ
れると、システム管理手段(図示せず)により、サーバ
1のデータ管理部2に格納されている対象者の名簿の登
録/変更/削除が行われる。
【0026】図3は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の行先設定手段(行先メニュー
6)を説明するための模式図である。
【0027】図3に示すように、行先メニュー6は、端
末41、42、…、4nのそれぞれの画面上に表示され、
「喫煙所」、「出張」、「会議」、…、「実験室」、
「外出」、「来客」、…、「休暇」を意味する各種のア
イコンが配列された構成となっている。
【0028】各端末の利用者は、離席時や外出時等に
は、行先メニュー6を端末の画面上に表示させ、自己の
行先に最も合致するアイコンを押下して行先の設定を行
う。特定のアイコンの押下によって行先が設定される
と、それに合わせてサーバ1のデータ管理部2に格納さ
れている行先データが更新される。
【0029】なお、行先メニュー6を画面上に表示させ
た状態で、各端末の利用者は、任意にアイコンを設定す
ることができる。アイコンの登録/変更/削除が行われ
ると、システム管理手段(図示せず)により、サーバ1
のデータ管理部2に格納されている行先リストの登録/
変更/削除が行われる。また、行先メニュー6を用いて
会議室の番号や外出先といったより詳細な行先情報や、
会議開催時間といった時間情報を併せて設定できるよう
にしてもよい。
【0030】図4は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板のメッセージ編集手段(伝言票
7)を説明するための模式図である。
【0031】伝言票7は、図2に示した行先表示板5の
ボタン5dを押下することにより起動される。
【0032】図4に示すように、伝言票7には、メッセ
ージの宛先名、電話等をかけてきた相手先名、返信の要
否、相手先の電話番号、受付時刻等を入力する欄が予め
設けられており、これらの空欄の部分に適宜必要な事項
を入力していくことにより、特定の利用者宛のメッセー
ジを容易に作成することができる。
【0033】また、伝言票7には、伝言票送信ボタン7
a及び送信キャンセルボタン7bが付けられており、伝
言票送信ボタン7aを押下して作成されたメッセージを
所定の対象者に送信する一方で、送信キャンセルボタン
7bを押下してメッセージの送信を取り消すことができ
る。
【0034】さらに、伝言票7は、送信先の端末で電子
行先表示シェルが起動しているときには、図4に示した
ものと同様のフォーマットの伝言票を端末の画面上に即
時に表示し、一方、送信先の端末で電子行先表示シェル
が起動していないときには、送信先の端末の次回起動時
に一括して表示する。
【0035】なお、伝言票7に設けられた各欄のうち、
メッセージの宛先名の欄については、行先表示板5のボ
タン5dを押下した際に、対応する対象者の氏名を自動
的に埋め込むようにするとよく、また受付時刻の欄につ
いても、端末41、42、…、4nのオペレーティング・
システム(OS)レベルで提供される計時機能を利用し
てボタン5dを押下した際の日時を自動的に埋め込むよ
うにするとよい。
【0036】次に、本実施形態に係る伝言機能付き電子
行先表示板の動作について説明する。
【0037】図5は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の端末起動時における処理の流れ
を示すフローチャートである。
【0038】図1、図2及び図5を参照して、本実施形
態に係る伝言機能付き電子行先表示板の端末起動時にお
ける動作を説明する。
【0039】例えば、端末41を起動すると、自動的に
端末41の電子行先表示シェルが起動し、端末の前回停
止時以降に送信されたメッセージがサーバ1のデータ管
理部2に蓄積されているか否かが判断される(ステップ
501)。
【0040】端末41がデータ管理部2内のデータベー
スを検索して自己宛のメッセージがあると判断した場合
(ステップ501でYESの場合)には、端末41の画
面上にそのメッセージを表示する(ステップ502)。
なお、画面上でのメッセージの表示は、図4に示した伝
言票7と同様のフォーマットで行うことができる。
【0041】表示されたメッセージに対しては、保存、
印刷、削除等の各種の処理を行うことができる。また、
送信者の指定に応じて着信確認メッセージを送信者に返
信することもできる。
【0042】これに対し、データ管理部2内のデータベ
ースを検索して、自己宛のメッセージがないと判断した
場合(ステップ501でNOの場合)には、サーバ1の
データ管理部2から対象者の在席/不在についての最新
状況を入手し(ステップ503)、端末41の画面上に
行先表示板5として表示させる(ステップ504)。
【0043】図6は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の行先確認時における処理の流れ
を示すフローチャートである。
【0044】図1、図2、図4及び図6を参照して、本
実施形態に係る伝言機能付き電子行先表示板により対象
者の行先を確認する際の動作を説明する。具体例とし
て、端末41の利用者Aが端末42の利用者B宛の電話の
着信を受けた場合について説明する。
【0045】利用者Aは、予め端末41の画面上に行先
表示板5を表示させ、サーバ1のデータ管理部2から対
象者の在席/不在についての最新状況を入手しているも
のとする(ステップ601)。
【0046】利用者Aが、利用者Bの在席を目視等で確
認できる場合(ステップ602でYESの場合)には、
利用者Bが他の電話に出て話し中であるか否かを判断し
(ステップ605)、話し中でない場合(ステップ60
5でNOの場合)には、本実施形態に係る伝言機能付き
電子行先表示板を用いることなく、電話を転送したり、
利用者Bのところまで行って直接用件を伝達する。
【0047】後述するように、利用者Aの端末41から
利用者Bの端末42に対してメッセージを送って利用者
Bに電話が入っていることを知らせることも可能である
が、より早く確実な電話対応を行うため、このような場
合には電話の転送といった通常の方法で対処する。
【0048】これに対し、利用者Bが在席しているのは
確認できたが、利用者Bが他の電話に出て話し中である
場合(ステップ605でYESの場合)には、電話の相
手先等の必要な事項を入力し(ステップ606)、利用
者Aの端末41から利用者Bの端末42に対してメッセー
ジを送信する(ステップ607)。このメッセージの送
信は図4に示した伝言票7を用いて行うほか、これとは
別のより簡易な方法で行うこともできる。
【0049】送信されたメッセージは利用者Bの端末4
2の画面上に表示され、また音によってメッセージの着
信があったことを知らせる。これにより、利用者Bは話
し中の電話を保留することなく、電話が入ったことを素
早く確認することができ、さらに着信確認メッセージを
返信することにより利用者Aに対して適切な指示を行う
ことができる。
【0050】利用者Aが、利用者Bからの着信確認メッ
セージの返信を受け取り(ステップ609)、その着信
確認メッセージに「こちらから折り返し電話する」旨の
指示が含まれている場合(ステップ610でYESの場
合)には、利用者Aは伝言票7を端末41の画面上に表
示させ、利用者Bに送信するメッセージを作成する(ス
テップ611)。
【0051】作成されたメッセージは、伝言票7に付け
られている伝言票送信ボタン7aを押下することで、利
用者Bに対して適切に送信される(ステップ612)。
【0052】一方、利用者Bの在席が確認できない場合
(ステップ602でNOの場合)には、表示されている
行先表示板5を用いて利用者Bが一時的に離席している
だけなのか、それとも外出等で不在であるのか、を確認
する(ステップ603)。
【0053】利用者Bが一時的に離席している場合に
は、利用者Bの現在の居所を行先表示板5でさらに詳し
く確認し(ステップ604)、利用者Bがすぐ近くの喫
煙所等にいる場合には、利用者Aは利用者Bを直接呼出
しに行って直接用件を伝達する。
【0054】これに対し、利用者Bが外出や休暇等によ
って不在である場合は、電話の相手先の用件を確認し、
伝言票7を用いて利用者Bに対してメッセージを送信す
る(ステップ611、612)。
【0055】図7は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の利用者離席時における処理の流
れを示すフローチャートである。
【0056】図3及び図7を参照すると、各端末の利用
者が端末41、42、…、4nを停止せずに離席する際に
は、各端末の画面上に行先メニュー6を表示させ、特定
のアイコンを押下して離席後の居所(行先)を設定した
後に(ステップ701)、離席するようにする。
【0057】行先メニュー6の特定アイコンが押下され
ると、サーバ1のデータ管理部2内のデータベースが更
新されると共に(ステップ702)、各端末の画面上に
離席場所、離席時間等の離席情報が表示される(ステッ
プ703)。なお、離席情報は、例えばスクリーンセー
バに組み込んで表示させることができ、これにより端末
の設置場所まで所在を確認しにきた者がその端末の利用
者の居所を確認できるようにする。
【0058】図8は、本発明の一実施形態に係る伝言機
能付き電子行先表示板の端末停止時における処理の流れ
を示すフローチャートである。
【0059】図8を参照すると、各端末の利用者が外出
や帰宅等によって端末41、42、…、4nを停止する際
には、各端末はサーバ1のデータ管理部2に格納されて
いる行先データが不在状態を意味するものに更新されて
いるか否かを判断する(ステップ801)。
【0060】ステップ801でデータの更新がなされて
いないと判断された場合(ステップ801でNOの場
合)には、電子行先表示シェルを停止させる直前に利用
者に対して警告を発し、利用者が離席後の行先を確実に
入力するように促す(ステップ802)。
【0061】これに対し、利用者が端末41、42、…、
nの画面上に行先メニュー6を表示させて行先を適切
に設定すれば(ステップ803)、常駐の電子行先表示
シェルは正常に停止し、端末の停止処理が完了する。
【0062】以上、本発明の一実施形態について説明し
てきたが、本発明はこのような実施の形態に限定される
ことなく、本発明の原理に準ずる各種の実施の形態を含
む。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の伝言機能
付き電子行先表示板によれば、対象者の在席/不在状況
を容易かつ確実に確認することができ、特に外出/会議
/出張等の長期の不在だけでなく、喫煙等の数分の離席
等を容易に確認することができるため、スムーズかつ適
切な電話対応を行うことができる。
【0064】また、本発明の伝言機能付き電子行先表示
板によれば、対象者の在席/不在状況を確認すると共
に、所定の対象者に対してメッセージを送受信すること
ができるため、例えば話中者宛の電話を代理で受けたよ
うな場合でも相手先の意向に応じた適切な電話対応ない
し電話取り次ぎを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板が適用されるネットワークシステムの構成を示
す図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の在席状況表示手段(行先表示板5)を説明す
るための模式図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の行先設定手段(行先メニュー6)を説明する
ための模式図である。
【図4】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板のメッセージ編集手段(伝言票7)を説明する
ための模式図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の端末起動時における処理の流れを示すフロー
チャートである。
【図6】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の行先確認時における処理の流れを示すフロー
チャートである。
【図7】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の利用者離席時における処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
【図8】本発明の一実施形態に係る伝言機能付き電子行
先表示板の端末停止時における処理の流れを示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 サーバ 2 データ管理部 3 ネットワークケーブル 41、42、…、4n 端末 5 行先表示板 5d ボタン 6 行先メニュー 7 伝言票 7a 伝言票送信ボタン 7b 送信キャンセルボタン
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−125189(JP,A) 特開 平7−219864(JP,A) 特開 平5−48645(JP,A) 特開 平5−308377(JP,A) 特開 平5−63845(JP,A) 特開 平5−167694(JP,A) 特開 昭62−196797(JP,A) 実開 平3−41388(JP,U) 株式会社東芝,「TOSHIBA A Sシリーズ メイル機能説明書 V4 編」,A13版,平成7年5月20日,p. 43−79 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08B 5/00 G06F 13/00 351 - 357

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一のサーバと複数の端末とから
    構成されるネットワークシステムにおいて、 前記サーバは、前記複数の端末の各々の利用者の行先デ
    ータを一括して管理する手段と、 前記複数の端末の各々から送信されるメッセージを蓄積
    する手段と、を有し、 前記複数の端末の各々は、他の利用者の在席/不在状況
    を表示する手段と、 自己の行先を設定する手段と、 特定の利用者宛のメッセージを編集する手段と、を有
    し、 前記端末の前記メッセージ編集手段において、メッセー
    ジの宛先名、発信相手先名、返信の要否、相手先情報な
    どの入力欄を画面表示し利用者が所定の情報を設定する
    ことにより、前記特定の利用者宛のメッセージの作成及
    び送信が可能とされ、 前記複数の端末の各々からの要求に応じて、前記サーバ
    上で管理されている前記行先データに基づき各端末の画
    面上に他の利用者の在席/不在状況を表示すると共に、
    他の端末との間で前記サーバを介して前記メッセージを
    送受信し、 話中の利用者宛への電話をある利用者が代理で受けた際
    に前記話中利用者の端末との間でメッセージを送受する
    ことで、発信相手の意向に応じた電話対応ないし電話取
    り次ぎを可能としている伝言機能付き電子行先表示板で
    あって前記端末を停止する際に、該端末の利用者の行先データ
    が更新されているか否かを検出し、該更新がなされてい
    ない場合に該端末の利用者に対して警告を発するように
    した ことを特徴とする伝言機能付き電子行先表示板。
JP7353622A 1995-12-28 1995-12-28 伝言機能付き電子行先表示板 Expired - Fee Related JP2907088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7353622A JP2907088B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 伝言機能付き電子行先表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7353622A JP2907088B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 伝言機能付き電子行先表示板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185773A JPH09185773A (ja) 1997-07-15
JP2907088B2 true JP2907088B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=18432096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7353622A Expired - Fee Related JP2907088B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 伝言機能付き電子行先表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2907088B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4746215B2 (ja) * 2001-07-17 2011-08-10 ヤフー株式会社 電子ファイル回覧システム
JP2007102392A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Toshiba Corp 行き先掲示板システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563845A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Nec Corp 複合端末装置の不在時伝言方式
JPH05167694A (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 Nec Software Kansai Ltd 在席状態表示装置および方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
株式会社東芝,「TOSHIBA ASシリーズ メイル機能説明書 V4編」,A13版,平成7年5月20日,p.43−79

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09185773A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5040141A (en) Method for administrating reply mail in electronic mail system
JP3288050B2 (ja) メール着信通知システムおよびメール着信通知方法
US6651085B1 (en) Agent status viewing system and method
US8358744B2 (en) Teletypewriter (TTY) for communicating pre-stored emergency messages to public safety answering points (PSAPS)
JP3921309B2 (ja) 状態通知方法及び状態通知システム
US8422642B2 (en) Message system for conducting message
US20040125940A1 (en) Computer telephony integration (CTI) complete hospitality contact center
EP1264296A1 (en) System and method for automatically providing vehicle status information
JPH06152638A (ja) クライアント・サーバシステムおよびメール着信・再生制御方法
US8140627B2 (en) Systems and methods for push-to-email communication with location information
US6633756B1 (en) System and method for tracking wireless messages originating from a single user
US20010045885A1 (en) System and method retrieving and displaying paging messages
JP2907088B2 (ja) 伝言機能付き電子行先表示板
JP3163227B2 (ja) 端末装置
JP2000286950A (ja) 通信制御方法及び移動通信端末
JP2002055926A (ja) 通信端末、サーバ装置、メール着信通知システム
JP2002073512A (ja) 状況通知ネットワークシステム及びコンピュータ可読媒体
JP2003008655A (ja) 移動体への電子メール送信方法および通信端末装置
JP3699952B2 (ja) 対話型通報システムおよび対話型通報システムに用いられるサーバ装置
CN109981886B (zh) 手机机主状态的发布方法及实现该方法的手机通讯录系统
JP4327816B2 (ja) 状態通知システム
US20010010060A1 (en) Electronics information transmission
JPH10107901A (ja) 伝言メッセージ通知方式
US20170374496A1 (en) Identification of users in a predefined environment
JP3048365B2 (ja) 緊急通信サービス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees