JP2901983B2 - 連続鋳造用イマージョンノズル - Google Patents
連続鋳造用イマージョンノズルInfo
- Publication number
- JP2901983B2 JP2901983B2 JP63244599A JP24459988A JP2901983B2 JP 2901983 B2 JP2901983 B2 JP 2901983B2 JP 63244599 A JP63244599 A JP 63244599A JP 24459988 A JP24459988 A JP 24459988A JP 2901983 B2 JP2901983 B2 JP 2901983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- immersion nozzle
- molten steel
- narrowing
- inner hole
- continuous casting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D41/00—Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
- B22D41/50—Pouring-nozzles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は連続鋳造におけるイマージョンノズルの上部
に設けられたスライディングノズルによる溶鋼の絞り注
入において、イマージョンノズル内を流下する溶鋼の偏
流を低減することができるようにした連続鋳造用イマー
ジョンノズルに関するものである。
に設けられたスライディングノズルによる溶鋼の絞り注
入において、イマージョンノズル内を流下する溶鋼の偏
流を低減することができるようにした連続鋳造用イマー
ジョンノズルに関するものである。
<従来の技術> 従来、連続鋳造におけるタンディッシュから鋳型への
溶鋼注入は例えば第7図に示すようにタンディッシュ1
の底部に設けられたスライディングゲート2の開度(溶
鋼流の断面)を制御しつつスライディングゲート2の下
部に位置するイマージョンノズル3の先端部を鋳型4内
の溶鋼5中に浸漬させた状態で行っている。
溶鋼注入は例えば第7図に示すようにタンディッシュ1
の底部に設けられたスライディングゲート2の開度(溶
鋼流の断面)を制御しつつスライディングゲート2の下
部に位置するイマージョンノズル3の先端部を鋳型4内
の溶鋼5中に浸漬させた状態で行っている。
タンディッシュ1の下部には上ノズル8が設けられて
おり、上ノズル8の下部にはそれぞれ同一寸法の円形開
孔を有する固定プレート2a,スライディングゲート2bお
よび下プレート2cの3層のプレートで構成されたスライ
ディングゲート2が取付けられており、イマージョンノ
ズル3がその下部に連結されている。なお、固定プレー
ト2aとスライディングプレート2bの2層で構成されるス
ライディングゲート2の下部にイマージョンノズル3を
連設するタイプのものもある。
おり、上ノズル8の下部にはそれぞれ同一寸法の円形開
孔を有する固定プレート2a,スライディングゲート2bお
よび下プレート2cの3層のプレートで構成されたスライ
ディングゲート2が取付けられており、イマージョンノ
ズル3がその下部に連結されている。なお、固定プレー
ト2aとスライディングプレート2bの2層で構成されるス
ライディングゲート2の下部にイマージョンノズル3を
連設するタイプのものもある。
イマージョンノズル3には溶鋼が流下する断面円形の
内孔6が設けてあり、この内孔6は下端部に設けられた
ほぼ水平方向に開口する複数個の吐出孔7に連通してい
る。
内孔6が設けてあり、この内孔6は下端部に設けられた
ほぼ水平方向に開口する複数個の吐出孔7に連通してい
る。
上記のようにスライディングゲート2による溶鋼5の
鋳込み速度の制御においては、スライディングゲート2
を全開として溶鋼5を注入することはなくほとんどの場
合、第7図に示すようスライディングプレート2bを絞っ
た状態すなわち絞り注入により溶鋼5の鋳込み速度を制
御している。
鋳込み速度の制御においては、スライディングゲート2
を全開として溶鋼5を注入することはなくほとんどの場
合、第7図に示すようスライディングプレート2bを絞っ
た状態すなわち絞り注入により溶鋼5の鋳込み速度を制
御している。
スライディングゲート2を全開にして注入すれば内孔
6内を流下する溶鋼流は均一になるが、絞り注入を行う
と構造上どうしてもスライディングゲート2を開き始め
る位置側に注入される溶鋼流速が小さく反対側が大きく
なり偏流することになる。このためイマージョンノズル
3の内孔6内を流下する溶鋼5の流速は開き始める位置
側が大きく、その反対側が小さくなって偏流しつつ吐出
孔7から鋳型4中に鋳込まれるので吐出流速に大小のア
ンバランスが生じる。
6内を流下する溶鋼流は均一になるが、絞り注入を行う
と構造上どうしてもスライディングゲート2を開き始め
る位置側に注入される溶鋼流速が小さく反対側が大きく
なり偏流することになる。このためイマージョンノズル
3の内孔6内を流下する溶鋼5の流速は開き始める位置
側が大きく、その反対側が小さくなって偏流しつつ吐出
孔7から鋳型4中に鋳込まれるので吐出流速に大小のア
ンバランスが生じる。
第8図は鋳型4内への吐出流が偏流により大小アンバ
ランスが生じた状況を模式的に示したものであり、第8
図(a)はブルーム連鋳において鋳型4に注入された溶
鋼流速が4孔型イマージョンノズル3の吐出孔7のうち
2孔から大きく残りの2孔から小さい吐出流が生じた場
合を、また第8図(b)はスラブ連鋳において2孔型イ
マージョンノズル3の吐出孔7のうち一方から大きく、
他方から小さい吐出流速が生じた場合をそれぞれ示して
いる。
ランスが生じた状況を模式的に示したものであり、第8
図(a)はブルーム連鋳において鋳型4に注入された溶
鋼流速が4孔型イマージョンノズル3の吐出孔7のうち
2孔から大きく残りの2孔から小さい吐出流が生じた場
合を、また第8図(b)はスラブ連鋳において2孔型イ
マージョンノズル3の吐出孔7のうち一方から大きく、
他方から小さい吐出流速が生じた場合をそれぞれ示して
いる。
上記のよう内孔6内の溶鋼偏流により吐出孔7から注
入される溶鋼吐出流速が大きい側では鋳型4の内壁面に
激しく衝突した後、溶鋼5は上方および下方に勢いよく
分流することになる。
入される溶鋼吐出流速が大きい側では鋳型4の内壁面に
激しく衝突した後、溶鋼5は上方および下方に勢いよく
分流することになる。
かくして流動の強い上昇流は第7図に示すように湯面
の盛上がりを生起して湯面上のパウダ9が鋳型4の内壁
面へ供給されるのを阻害して供給不足をもたらしシェル
10の形成が不均一となり、鋳造される鋳片の湯じわや割
れ発生の原因になる。
の盛上がりを生起して湯面上のパウダ9が鋳型4の内壁
面へ供給されるのを阻害して供給不足をもたらしシェル
10の形成が不均一となり、鋳造される鋳片の湯じわや割
れ発生の原因になる。
また流動の強い下降流は、溶鋼5の深くまで達するの
で非金属介在物の浮上を妨げ鋳片の非金属介在物性欠陥
をもたらす原因となる。
で非金属介在物の浮上を妨げ鋳片の非金属介在物性欠陥
をもたらす原因となる。
一方、吐出孔7からの溶鋼吐出流速が小さい側では鋳
型4の内壁面への衝突が弱いため上記のような問題点は
起こらないが、吐出孔7内の溶鋼流速が小さいため吐出
孔7へのアルミナ等の脱酸生成物が付着し易く、ノズル
閉塞を起こして多連々鋳造の実施を困難とし生産性を害
すると共に耐火物コストの増加を伴うという問題点があ
る。
型4の内壁面への衝突が弱いため上記のような問題点は
起こらないが、吐出孔7内の溶鋼流速が小さいため吐出
孔7へのアルミナ等の脱酸生成物が付着し易く、ノズル
閉塞を起こして多連々鋳造の実施を困難とし生産性を害
すると共に耐火物コストの増加を伴うという問題点があ
る。
上記のようにイマージョンノズル3に生じた内孔6内
の偏流により複数個の吐出孔7からの溶鋼吐出流速に大
小の差が生じると連続鋳造の操業に支障があるばかりで
なく鋳片の品質悪化を招き好ましくない。
の偏流により複数個の吐出孔7からの溶鋼吐出流速に大
小の差が生じると連続鋳造の操業に支障があるばかりで
なく鋳片の品質悪化を招き好ましくない。
そこで、連続鋳造におけるスライディングゲートによ
る溶鋼の絞り注入において、イマージョンノズル内の溶
鋼偏流を防止すべく実開昭56−95465号公報にはイマー
ジョンノズルの外周に電磁攪拌装置を付設して溶鋼流の
偏流に対して逆方向の攪拌力を付与して偏流を相殺する
技術が開示されている。
る溶鋼の絞り注入において、イマージョンノズル内の溶
鋼偏流を防止すべく実開昭56−95465号公報にはイマー
ジョンノズルの外周に電磁攪拌装置を付設して溶鋼流の
偏流に対して逆方向の攪拌力を付与して偏流を相殺する
技術が開示されている。
しかるに上記公報に開示されている従来技術はイマー
ジョンノズルの耐火物を通して流下する溶鋼を電磁攪拌
するため装置が大掛かりとなり設備費が掛かる。また鋳
型内溶鋼のメニスカスからの熱輻射に対処する防護手段
が必要であり、工程的な連続使用は非常に困難であると
共に電力消費量の増加にもつながるという問題点があ
る。
ジョンノズルの耐火物を通して流下する溶鋼を電磁攪拌
するため装置が大掛かりとなり設備費が掛かる。また鋳
型内溶鋼のメニスカスからの熱輻射に対処する防護手段
が必要であり、工程的な連続使用は非常に困難であると
共に電力消費量の増加にもつながるという問題点があ
る。
またイマージョンノズルの内孔にテーパを付与するも
のとして例えば実願昭55−21167号および実願昭48−120
337号公報が開示されているが、いずれも下方になるに
従って均等に広がって行くテーパを有するものであり、
絞り注入による偏流防止を目的としたものではなく、そ
の趣旨を異にしたものである。
のとして例えば実願昭55−21167号および実願昭48−120
337号公報が開示されているが、いずれも下方になるに
従って均等に広がって行くテーパを有するものであり、
絞り注入による偏流防止を目的としたものではなく、そ
の趣旨を異にしたものである。
<発明が解決しようとする課題> 本発明は上記従来技術の問題点を解消し、連続鋳造に
おけるイマージョンノズルの上部に設けられたスライデ
ィングゲートによる溶鋼の絞り注入において、イマージ
ョンノズルの内孔内を流下する溶鋼の偏流を防止し、複
数個の吐出孔より吐出される溶鋼流をバランスさせるこ
とができる連続鋳造用イマージョンノズルを提供するこ
とを目的とするものである。
おけるイマージョンノズルの上部に設けられたスライデ
ィングゲートによる溶鋼の絞り注入において、イマージ
ョンノズルの内孔内を流下する溶鋼の偏流を防止し、複
数個の吐出孔より吐出される溶鋼流をバランスさせるこ
とができる連続鋳造用イマージョンノズルを提供するこ
とを目的とするものである。
<課題を解決するための手段> 上記目的を達成するための本発明の要旨は、連続鋳造
におけるイマージョンノズルの上部に設けられたスライ
ディングゲートによる溶鋼の絞り注入に際し、上記のス
ライディングゲートが開き始める位置側に相当するイマ
ージョンノズル内孔の上端部から下端部または中途部か
ら下端部にかけて下記式で定まる内孔断面絞り込み量D
が45%≦D≦90%の範囲になるように下狭まりの直線状
もしくは曲線状テーパを付与したことを特徴とする連続
鋳造用イマージョンノズルである。
におけるイマージョンノズルの上部に設けられたスライ
ディングゲートによる溶鋼の絞り注入に際し、上記のス
ライディングゲートが開き始める位置側に相当するイマ
ージョンノズル内孔の上端部から下端部または中途部か
ら下端部にかけて下記式で定まる内孔断面絞り込み量D
が45%≦D≦90%の範囲になるように下狭まりの直線状
もしくは曲線状テーパを付与したことを特徴とする連続
鋳造用イマージョンノズルである。
D={(SA−SB)/SA}×100 D:内孔断面絞り込み量, SA:イマージョンノズル内孔の絞り込み開始部における
テーパ側開口断面積, SB:イマージョンノズル内孔の絞り込み終了部における
テーパ側開口断面積。
テーパ側開口断面積, SB:イマージョンノズル内孔の絞り込み終了部における
テーパ側開口断面積。
以下、本発明の構成を図面に基づいて説明する。な
お、図中上記第7図のものと同じものは図面の同一箇所
に同一符号を付して説明の簡略を図ることとする。
お、図中上記第7図のものと同じものは図面の同一箇所
に同一符号を付して説明の簡略を図ることとする。
先ず第1図は固定プレート2a,スライディングプレー
ト2bおよび下プレート2cの3層からなるスライディング
ゲート2を使用する場合であり、スライディングプレー
ト2bを下ノズル2cに固定されているイマージョンノズル
3に対してスライディングゲート2が開き始める側に相
当する左方の内孔6に上端部から下端部にかけて角度θ
の下狭まりの直線状テーパを付与したものを示してい
る。
ト2bおよび下プレート2cの3層からなるスライディング
ゲート2を使用する場合であり、スライディングプレー
ト2bを下ノズル2cに固定されているイマージョンノズル
3に対してスライディングゲート2が開き始める側に相
当する左方の内孔6に上端部から下端部にかけて角度θ
の下狭まりの直線状テーパを付与したものを示してい
る。
第2図(a)はイマージョンノズル3の内孔6に絞り
込みを開始する上端部断面(第1図のA−A矢視断面)
を示しており、この部分では内孔面は従来と同じく円形
である。
込みを開始する上端部断面(第1図のA−A矢視断面)
を示しており、この部分では内孔面は従来と同じく円形
である。
また第2図(b)は内孔6への絞り込みが終了する下
端部断面(第1図のB−B矢視断面)を示しており、内
孔6は角度θの下狭まりの直線状テーパにより断面が中
心部寄りに絞り込まれている。なお、この絞り込みは角
度θの直線状テーパにする代わりに曲線状にして絞り込
んでもよい。
端部断面(第1図のB−B矢視断面)を示しており、内
孔6は角度θの下狭まりの直線状テーパにより断面が中
心部寄りに絞り込まれている。なお、この絞り込みは角
度θの直線状テーパにする代わりに曲線状にして絞り込
んでもよい。
ここでイマージョンノズル3の内孔断面絞り込み量D
とは、絞り込み開始部における内孔6を基本円として、
その絞り込み開始部のテーパ側開口断面積(半円開口断
面積)をSA〔第2図(a)の平行斜線部〕とし、また絞
り込み終了部における内孔6の絞り込みにより面積が減
少した内孔のテーパ側開口断面積(半円開口断面積)を
SB〔第2図(b)の平行斜線部〕としたときの断面積の
変化量割合であり、D={(SA−SB)/SA}×100とし
て定められている。
とは、絞り込み開始部における内孔6を基本円として、
その絞り込み開始部のテーパ側開口断面積(半円開口断
面積)をSA〔第2図(a)の平行斜線部〕とし、また絞
り込み終了部における内孔6の絞り込みにより面積が減
少した内孔のテーパ側開口断面積(半円開口断面積)を
SB〔第2図(b)の平行斜線部〕としたときの断面積の
変化量割合であり、D={(SA−SB)/SA}×100とし
て定められている。
本発明では、この絞り込み量Dを45%≦D≦90%の範
囲とするものである。最も重要なのは絞り込み終了部す
なわち吐出孔7の配置位置における内孔断面絞り込み量
Dである。この絞り込み量がD<45%では偏流矯正効果
が顕著でなく、鋳片品質上の効果がなく、逆にD>90%
では逆偏流を生じる。この絞り込み終了部の内孔面は第
2図(b)に実線で示すように偏平とするか、点線で示
すように曲面にすることも可能である。
囲とするものである。最も重要なのは絞り込み終了部す
なわち吐出孔7の配置位置における内孔断面絞り込み量
Dである。この絞り込み量がD<45%では偏流矯正効果
が顕著でなく、鋳片品質上の効果がなく、逆にD>90%
では逆偏流を生じる。この絞り込み終了部の内孔面は第
2図(b)に実線で示すように偏平とするか、点線で示
すように曲面にすることも可能である。
次に、第3図は固定プレート2aおよびスライディング
プレート2bの2層からなるスライディングゲート2を使
用する場合であり、スライディングプレート2bに固定さ
れているイマージョンノズル3に対してスライディング
ゲート2を開き始める側すなわち右方の内孔6の中途か
ら下端部にかけて角度θを有する下狭まりの直線状テー
パを付与したものを示している。なお曲線状テーパにす
ることも可能なのは前述の通りである。
プレート2bの2層からなるスライディングゲート2を使
用する場合であり、スライディングプレート2bに固定さ
れているイマージョンノズル3に対してスライディング
ゲート2を開き始める側すなわち右方の内孔6の中途か
ら下端部にかけて角度θを有する下狭まりの直線状テー
パを付与したものを示している。なお曲線状テーパにす
ることも可能なのは前述の通りである。
第3図においてはイマージョンノズル3の中途からテ
ーパを付与しているが絞り込み量Dは同様にして45≦D
≦90%の範囲とする。
ーパを付与しているが絞り込み量Dは同様にして45≦D
≦90%の範囲とする。
イマージョンノズル3の内孔6への絞り込みは、スラ
イディングゲート2が開き始める側に絞り込み量Dを45
≦D≦90%の範囲で内孔6にテーパを付与すればよいの
であるが、絞り込み部に局部的に集中し過ぎると内孔6
の面から突出した隆起となり逆偏流を生じるのでなだら
かなテーパとするのが望ましい。
イディングゲート2が開き始める側に絞り込み量Dを45
≦D≦90%の範囲で内孔6にテーパを付与すればよいの
であるが、絞り込み部に局部的に集中し過ぎると内孔6
の面から突出した隆起となり逆偏流を生じるのでなだら
かなテーパとするのが望ましい。
すなわち直線状テーパの角度θで言えば、10°以下と
するのが好ましく、より好ましくは5°以下程度とする
のがよい。しかし余りなだらかになり過ぎるとテーパ付
与の効果がなくなるので0.3°以上程度は必要である。
するのが好ましく、より好ましくは5°以下程度とする
のがよい。しかし余りなだらかになり過ぎるとテーパ付
与の効果がなくなるので0.3°以上程度は必要である。
<作用> 次に本発明の作用を第1図および第2図に従って説明
するが、第3図に示すものもその作用は同じである。
するが、第3図に示すものもその作用は同じである。
第1図に示すようにスライディングゲート2の開き始
める側に相当するイマージョンノズル3の内孔6に角度
θの下狭まりの直線状テーパを付与してある。そのため
スライディングゲート2が開き始める位置側の溶鋼流速
が遅く、反対側が速くなり偏流する。
める側に相当するイマージョンノズル3の内孔6に角度
θの下狭まりの直線状テーパを付与してある。そのため
スライディングゲート2が開き始める位置側の溶鋼流速
が遅く、反対側が速くなり偏流する。
しかし内孔6は、この直線状テーパ(または曲線状テ
ーパ)により上端部から下端部にかけて第2図(a)お
よび(b)に示すように半円開口断面積SAからSBまで絞
り込んである。
ーパ)により上端部から下端部にかけて第2図(a)お
よび(b)に示すように半円開口断面積SAからSBまで絞
り込んである。
従って面積がSAからSBまで減少する側の内孔6内を流
下する溶鋼が絞り込み注入により増速されて反対側の流
速の速い溶鋼流と次第にバランスされ左右2個の吐出孔
7からほぼ均等な溶鋼流となって吐出される。
下する溶鋼が絞り込み注入により増速されて反対側の流
速の速い溶鋼流と次第にバランスされ左右2個の吐出孔
7からほぼ均等な溶鋼流となって吐出される。
このため左右の吐出孔7から吐出して鋳型4の内壁面
へ向かう溶鋼5の衝突力は等しくなるので上方および下
方への分流も左右均等となり、従来技術で起こっていた
諸問題点は全て解決されることになる。
へ向かう溶鋼5の衝突力は等しくなるので上方および下
方への分流も左右均等となり、従来技術で起こっていた
諸問題点は全て解決されることになる。
<実施例> 第1図に示す3層のプレートを有するスライディング
ゲート2の下部に、上端部における内径60mmφの内孔6
に上端部から下端部にかけてスライディングノズル2を
開き始める側相当部に角度2.1°の直線状テーパを付与
し、絞り込み量を62%とした本発明のイマージョンノズ
ル3を設置し、絞り注入により連続鋳造を行った。比較
の対象は内径60mmφのテーパなしの内孔を有する従来型
イマージョンノズルを用いて絞り鋳造したものを示して
いる。
ゲート2の下部に、上端部における内径60mmφの内孔6
に上端部から下端部にかけてスライディングノズル2を
開き始める側相当部に角度2.1°の直線状テーパを付与
し、絞り込み量を62%とした本発明のイマージョンノズ
ル3を設置し、絞り注入により連続鋳造を行った。比較
の対象は内径60mmφのテーパなしの内孔を有する従来型
イマージョンノズルを用いて絞り鋳造したものを示して
いる。
第4図は上記の本発明のイマージョンノズルおよび従
来のイマージョンノズルをそれぞれ使用し、注入溶鋼流
中にスライディングゲート2のプレート部から不活性ガ
スを吹込みつつ絞り注入により連続鋳造したときの不活
性ガス流量と得られた鋳片の熱間探傷疵指数との関係を
本発明と従来とについて比較して示したものである。
来のイマージョンノズルをそれぞれ使用し、注入溶鋼流
中にスライディングゲート2のプレート部から不活性ガ
スを吹込みつつ絞り注入により連続鋳造したときの不活
性ガス流量と得られた鋳片の熱間探傷疵指数との関係を
本発明と従来とについて比較して示したものである。
第4図に示すように本発明によれば従来に比較して表
面欠陥の減少により熱間探傷疵指数の低減が達成できる
ことを示している。また吐出孔7へのアルミナ等の非金
属介在物の付着が防止されるので閉塞防止用の不活性ガ
ス流量を減少することができ、これによって鋳片のブロ
ーホール等の欠陥も減少することができた。
面欠陥の減少により熱間探傷疵指数の低減が達成できる
ことを示している。また吐出孔7へのアルミナ等の非金
属介在物の付着が防止されるので閉塞防止用の不活性ガ
ス流量を減少することができ、これによって鋳片のブロ
ーホール等の欠陥も減少することができた。
第5図は鋳造ヒート数とイマージョンノズル閉塞率=
(付着物形成のある吐出口の開口部面積B/付着物形成の
ない吐出口面積)×100、との関係を、本発明と従来に
ついて比較して示したものである。第5図から従来では
イマージョンノズルの内孔の偏流量小側のノズル閉塞率
が高いため鋳造ヒート数5程度で閉塞してしまい使用不
能になるのに対し、本発明では8ヒートでも殆ど閉塞が
なく多連鋳化が達成されることがわかる。
(付着物形成のある吐出口の開口部面積B/付着物形成の
ない吐出口面積)×100、との関係を、本発明と従来に
ついて比較して示したものである。第5図から従来では
イマージョンノズルの内孔の偏流量小側のノズル閉塞率
が高いため鋳造ヒート数5程度で閉塞してしまい使用不
能になるのに対し、本発明では8ヒートでも殆ど閉塞が
なく多連鋳化が達成されることがわかる。
なお、第6図はイマージョンノズルの内孔断面絞り込
み量(D)と熱間探傷疵指数との関係を示したものであ
り、前述のように絞り込み量(D)を本発明の要件であ
る45〜90%の範囲にすれば熱間探傷疵指数が低減される
好適範囲になることを裏付けている。
み量(D)と熱間探傷疵指数との関係を示したものであ
り、前述のように絞り込み量(D)を本発明の要件であ
る45〜90%の範囲にすれば熱間探傷疵指数が低減される
好適範囲になることを裏付けている。
<発明の効果> 以上説明したように本発明によればイマージョンノズ
ルの内孔を流下する偏流が絞り込みにより矯正され複数
個の吐出孔から均等な流速で溶鋼が吐出されるので、下
記の効果が達成される。
ルの内孔を流下する偏流が絞り込みにより矯正され複数
個の吐出孔から均等な流速で溶鋼が吐出されるので、下
記の効果が達成される。
(1)ノズルの閉塞防止による多連化, (2)不活性ガス使用量の低減, (3)鋳型の内壁面へのパウダ供給均一化, (4)鋳片品質の向上。
第1図は本発明のイマージョンノズルを示す垂直断面
図、第2図は第1図の水平断面図、第3図は本発明の他
のイマージョンノズルを示す垂直断面図、第4図はプレ
ートガス流量と熱間探傷疵指数との関係を本発明と従来
とについて比較して示すグラフ、第5図は鋳造ヒート数
とノズル閉塞率との関係を本発明と従来とについて比較
して示すグラフ、第6図は内孔の絞り込み量と熱間探傷
疵指数との関係を示すグラフ、第7図は従来のイマージ
ョンノズルを示す垂直断面図、第8図は吐出孔からの偏
流状況を示す説明図である。 1…タンディッシュ、2…スライディングゲート、3…
イマージョンノズル、4…鋳型、5…溶鋼、6…内孔、
7…吐出孔、8…上ノズル、9…パウダ、10…シェル。
図、第2図は第1図の水平断面図、第3図は本発明の他
のイマージョンノズルを示す垂直断面図、第4図はプレ
ートガス流量と熱間探傷疵指数との関係を本発明と従来
とについて比較して示すグラフ、第5図は鋳造ヒート数
とノズル閉塞率との関係を本発明と従来とについて比較
して示すグラフ、第6図は内孔の絞り込み量と熱間探傷
疵指数との関係を示すグラフ、第7図は従来のイマージ
ョンノズルを示す垂直断面図、第8図は吐出孔からの偏
流状況を示す説明図である。 1…タンディッシュ、2…スライディングゲート、3…
イマージョンノズル、4…鋳型、5…溶鋼、6…内孔、
7…吐出孔、8…上ノズル、9…パウダ、10…シェル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22D 11/10 330
Claims (1)
- 【請求項1】連続鋳造におけるイマージョンノズルの上
部に設けられたスライディングゲートによる溶鋼の絞り
注入に際し、上記のスライディングゲートが開き始める
位置側に相当するイマージョンノズル内孔の上端部から
下端部または中途部から下端部にかけて下記式で定まる
内孔断面絞り込み量Dが45%≦D≦90%の範囲になるよ
うに下狭まりの直線状もしくは曲線状テーパを付与した
ことを特徴とする連続鋳造用イマージョンノズル。 D={(SA−SB)/SA}×100 D:内孔断面絞り込み量, SA:イマージョンノズル内孔の絞り込み開始部における
テーパ側開口断面積, SB:イマージョンノズル内孔の絞り込み終了部における
テーパ側開口断面積。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63244599A JP2901983B2 (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 連続鋳造用イマージョンノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63244599A JP2901983B2 (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 連続鋳造用イマージョンノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0292443A JPH0292443A (ja) | 1990-04-03 |
JP2901983B2 true JP2901983B2 (ja) | 1999-06-07 |
Family
ID=17121121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63244599A Expired - Lifetime JP2901983B2 (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 連続鋳造用イマージョンノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2901983B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS632545A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-07 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 溶湯注入ノズル |
JPS6340671A (ja) * | 1986-08-06 | 1988-02-22 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 溶湯注入ノズル |
-
1988
- 1988-09-30 JP JP63244599A patent/JP2901983B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0292443A (ja) | 1990-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ITMI961243A1 (it) | Tuffante per la colata continua di bramme sottili | |
US4079868A (en) | Castellated tundish nozzle | |
JP2901983B2 (ja) | 連続鋳造用イマージョンノズル | |
JPH071094A (ja) | 浸漬ノズル | |
JPS6372475A (ja) | 溶湯流出口を備えた溶湯容器 | |
JP3460185B2 (ja) | 鋳造用浸漬ノズル | |
JPS5874257A (ja) | 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置 | |
JPH03198952A (ja) | 連続鋳造における給湯方法 | |
JPH04238658A (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル | |
KR101969105B1 (ko) | 노즐 | |
JP2841429B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JPS57100849A (en) | Pouring device for continuous casting | |
JP3408319B2 (ja) | 偏流を防止する鋳造用ノズル | |
JPH0346216B2 (ja) | ||
JPH0338017B2 (ja) | ||
JPS6343755A (ja) | 溶湯注入ノズル | |
JPH09253807A (ja) | 小断面アルミキルド鋼鋳片の連続鋳造方法 | |
JPH02127950A (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル | |
KR20030054625A (ko) | 침지노즐의 토출구 | |
JPH0596351A (ja) | 進行磁場と静磁場による鋼スラブの連続鋳造方法 | |
JPS5874258A (ja) | 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置 | |
JPH06126409A (ja) | スラブ連鋳鋳型への溶鋼供給方法 | |
JPH0469021B2 (ja) | ||
JPH05146858A (ja) | ビ−ムブランク連続鋳造におけるノズルガスによる溶 鋼吐出量調整法 | |
JPH0441059A (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル |