JP2901629B2 - 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤 - Google Patents

生薬エキスからなる経皮吸収促進剤

Info

Publication number
JP2901629B2
JP2901629B2 JP64000991A JP99189A JP2901629B2 JP 2901629 B2 JP2901629 B2 JP 2901629B2 JP 64000991 A JP64000991 A JP 64000991A JP 99189 A JP99189 A JP 99189A JP 2901629 B2 JP2901629 B2 JP 2901629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crude drug
extract
transdermal absorption
absorption enhancer
drug extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP64000991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02180839A (ja
Inventor
條二 山原
啓栄 黄
宏幸 柏
和正 岸
一 藤村
喜久 ▲高▼石
雅昭 吉田
利明 富松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eezai Kk
Original Assignee
Eezai Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eezai Kk filed Critical Eezai Kk
Priority to JP64000991A priority Critical patent/JP2901629B2/ja
Publication of JPH02180839A publication Critical patent/JPH02180839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901629B2 publication Critical patent/JP2901629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は経皮吸収促進作用を有する生薬エキスからな
る経皮吸収促進剤に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
医薬品の投与方法として、経口投与や注射による投与
が広く実施されているが、経口投与の場合には薬効成分
の吸収が不充分であったり、胃腸障害等の副作用が発生
するなどの欠点を有している。一方、注射剤による投与
はショック等の副作用の発生、あるいは患者への負担が
ある。
近年、医薬品による副作用の軽減のため薬物の経皮投
与による外用製剤の研究がなされている。しかし、外用
製剤による投与も充分な経皮吸収性が得られていないこ
とが多い。
外用製剤による投与は、薬物がその治療効果を最大限
に発揮させるためには、その薬剤が基剤中から皮膚の内
部に移行し、患部に到達することが必要である。そのた
め、外用製剤において基剤中に分散又は溶解している薬
物の経皮吸収性を高めるための種々の工夫がなされてい
る。例えば、患部に外用製剤を塗布後、被覆する密封療
法がある。しかし、密封療法は、患者に不快感を与えた
り、部位によっては実施が難しい場合もある。また、経
皮吸収促進剤として、ジメチルアセトアミド、ジメチル
スルホキシド、ジメチルホルムアミド、エイゾン(Azon
e) (N-メチル−2−ピロリドン)等が公知の物質と
して報告されているが、いずれも経皮吸収促進効果、安
全性、使用感の面で必ずしも満足すべきものではない。
一方、本発明の実験例で用いた抗炎症ステロイド剤で
あるプレドニゾロンは抗炎症作用、免疫抑制作用などの
生理活性を有することが知られ、広く用いられている。
例えば、慢性関節リウマチなどの治療にあたって、経口
剤又は注射剤として適用され、効果を挙げているが、シ
ョック等の副作用が報告されている。また、プレドニゾ
ロンを軟膏又はクリーム剤として用いている例がある
が、患部に塗布しても皮膚の内部に浸透せず、患部に到
達せず、効果を充分に発揮することはできないとされて
いる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記課題に鑑み、各種生薬成分を溶媒
抽出し、そのエキスについて経皮吸収促進剤としての有
用性を検討した。
即ち、生薬成分としては、日本薬局方に収載されてい
る紫根、黄柏、コロンボ、センブリ、大黄、桂皮、ショ
ウズク、大棗、茯苓、苦参、蒼求、桃仁、蔓荊子、人参
を用いてアセトン、エーテル、酢酸エチル及び水で抽出
し、それらの濃縮エキスを用いて経皮吸収性を検討し
た。
生薬成分の抽出方法は、次のように行った。市販の日
本薬局方収載の生薬を乾燥後粉砕し、生薬の10倍量のア
セトン、エーテル、酢酸エチル、水に3日間冷浸し、3
回溶媒抽出し、濾過後、40℃以下で減圧濃縮して、生薬
溶媒抽出乾燥エキスとした。そのエキスを用いて経皮吸
収促進作用を以下に示す方法により検討した。
体重15〜25gのddy系雄性マウス(オリエンタルバイオ
サイエンス)の腹部を除毛剤を用いて除毛し、24時間放
置後、除毛した部分の皮膚を剥離し、脂肪などを除去し
た。剥離した皮膚をフランツ型デフュージョンセル(ク
ラウンガラス社製、アメリカ)に固定し、下記の実験例
1に示す方法に従って、プレドニゾロンの水性軟膏剤を
用いて経皮吸収性を検討した。
対照として、既知の経皮吸収促進剤であるエイゾン
を用いた。
その結果、ショウズク、大黄、黄柏、桂皮のアセトン
エキスが経皮吸収性が優れていることを見出し、本発明
を完成するに到った。
即ち、本発明は、ショウズク、黄柏、大黄、桂皮のい
ずれか1種以上からなることを特徴とする経皮吸収促進
剤を提供するものである。
本発明に用いられる、優れた経皮吸収促進作用を示す
ショウズクは香味料、健胃薬として広く使用されてお
り、熱帯地方で栽培されている多年生草木、Elettaria
cardomomum Matonの果実・種子に含まれている。主成分
は、d−α−酢酸テルピニル(Terpinyl acetate)、d
−α−テルピネオール(Terpineol)、1,8−シネオール
(cineol)、リモネン(limonen)などのモノテルペイ
ドを含有している。
一方、大黄は、中国に分布している多年生草木、Rheu
m palmatum Linnなどの根茎であり、瀉下薬、健胃薬
として利用されている。成分としては、ジアンスロン
(dianthrone)、グルコシド(glucoside)のセンノサ
イド(sennoside)及びアントラキノン(anthraquinon
e)誘導体のレイン(rhein)、アロエエモジン(aloe−
emodin)、フィジオン(physcion)などと、それらの配
糖体を含んでいる(Zwaving J.H.,J.Chromatogr.,35,56
2(1968)、大塩春治,生薬,32,19(1978))。
桂皮はcinnamomumの樹皮に存在し、健胃薬として使用
されている。主成分は、精油1〜3%を含み、フェニル
プロパノイドであるシンナムアルデヒド(cinnamaldehy
de)を主成分として、酢酸シンナミル(cinnamyl aceta
te)、フェニルプロピルアセテート(phenylpropyl ace
tate)、桂皮酸(cinnamic acid)、サリチルアルデヒ
ド(salicylaldehyde)などを含んでいる(Kakinuma
K.,Koda T.,et al.,Agric.Biol.Chem.,48,1905(198
4))。
黄柏は、日本の山地に自生する落葉性の高木キハダ、
Phellodendron amurense Ruprechtの樹皮に含まれ、健
胃薬として広く使われている。主成分はベルベリン(be
rberine)で、その他、パルマチン(palmatine)、マグ
ノフロリン(magnoflorine)などのアルカロイドを含む
(富田真雄,Chem.Pharm.Bull.(Japan),5,10(195
7))。
本発明の経皮吸収促進剤を製剤中へ配合する際の上記
生薬成分エキスと薬効成分との配合量は、所望の薬効を
奏する充分な量であればよく、薬効成分の種類等によっ
て異なる。
また、本発明の上記生薬成分エキスからなる経皮吸収
促進剤の製剤中への配合量は特に限定されないが、軟膏
又はクリームの基剤に対して20%V/Vであれば充分であ
る。
本発明の経皮吸収促進剤は、皮膚もしくは毛髪などに
適用することにより吸収され、薬理効果が期待される多
くの外用剤製剤、例えば、液体スプレー剤、ローション
剤、軟膏剤、クリーム剤、ゲル・ゾル・エアロゾル剤、
パップ剤、テープ剤等に有利に使用することができる。
本発明の経皮吸収促進剤の利用により薬効が増加する
ものの例として、下記の実験例に示したプレドニゾロン
の他に、デキサメタゾン等のステロイド系抗炎症剤、イ
ンドメタシン等の非ステロイド系抗炎症剤、ジフェンヒ
ドラミン等の抗ヒスタミン剤、スルファメチゾール等の
サルファ剤、テトラサイクリンなどの抗生物質、ナフチ
オメート等の抗真菌剤、アクチノマイシン等の抗悪性腫
瘍剤、アミノピリン等の鎮痛剤、プロスタグランジン類
製剤、パルビタール等の催眼剤、レセルピン等の向精神
薬、レボトバ等の抗パーキンソン病剤、ジゴキシン等の
強心剤、塩酸プロプラノール等の抗不整脈剤、レセルピ
ン等の高血圧剤などが挙げられるが、これらに限定され
るものではない。
〔発明の効果〕
以下、実験例において、本発明の効果を詳細に説明す
る。
実験例1(経皮吸収性試験) 抗炎症ステロイド剤であるプレドニゾロン10mgに紫
根、黄柏、コロンボ、センブリ、大黄、桂皮、ショウズ
ク、大棗、茯苓、苦参、蒼求、桃仁、蔓荊子、人参のエ
キスいずれかを200mg添加し、基剤として日本薬局方収
載の親水軟膏の処方に従い、プロピレングリコール100m
g、イソプロピルアルコール690mgを加えて、全量1gとし
親水軟膏懸濁剤を調製し、試料とした。
別に、体重15〜25gのddy系雄性マウスの腹部を除毛ク
リームで除毛し、70%エタノールで清拭し、24時間放置
後除毛した部分の皮膚のみを剥離し、脂肪分を除去した
後、フランツ型デフュージョンセルに皮膚を固定し、1
時間放置後、上記の調製した試料2mlを精秤し、生理食
塩液(0.9%塩化ナトリウム)8mlを加え、150rpmで撹拌
混合し塗布した。塗布面積は1.77cm2である。
別に、生薬成分エキスの代わりにリンゲル液200mgを
添加した親水軟膏懸濁液を調製し、コントロールとし
た。対照としては生薬成分エキスの代わりに、既知の経
皮吸収促進剤であるエンゾン 200mgを用いて親水軟膏
懸濁液を調製した。
各試料を塗布後、10時間及び20時間後セルより皮膚を
採取し、常法により薬物を抽出し、次の高速液体クロマ
トグラフィーの条件により薬物の残存量を測定し、皮膚
吸収率を測定した。
<高速液体クロマトグラフィー条件> 固定相:ODS系逆相クロマトグラフィー(シリカゲル) 移動相:40%アセトニトリル 流 速:0.1ml/min 検 出:254nm紫外吸収 結果を図1に示す。
図1より生薬成分エキスのうち、ショウズク及び大黄
はエイゾン よりも2〜3倍の経皮吸収率を示した。
また、黄柏も同等の経皮吸収率を示し、桂皮もまずま
ずの経皮吸収率を示した。
これより、プレドニゾロンの軟膏において、ショウズ
ク、黄柏、大黄、桂皮から選ばれる生薬成分エキスが著
しい経皮吸収促進作用があることを示している。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 プレドニゾロン10mgにショウズクのアセトン抽出エキ
ス200mgを注加し、基剤としてプロピレングリコール100
mg、イソプロピルアルコール690mgを加えて、混合し、
全量1gとし、懸濁剤とした。
実施例2 プレドニゾロン10mgにショウズクのアセトン抽出エキ
ス200mgを注加し、基剤として白色ワセリン250mg、ステ
アリルアルコール200mg、ポリオキシエチレン硬化ヒマ
シ油40mg、及びモノステアリン酸グリセリン10mgをと
り、水浴上で75℃に加熱して溶解し、攪拌した。
これに、あらかじめパラオキシ安息香酸メチル及びパ
ラオキシ安息香酸プロピルとプロピレングリコール120m
gを加え、必要ならば加温して溶解し、精製水を適量加
えて全量1gとした。これを約75℃に加温し、かき混ぜて
乳液とした後、冷却し固まるまでよくかき混ぜ、O/W型
の軟膏を製造した。
実施例3 実施例2において、「ショウズクのアセトン抽出エキ
ス」の代わりに「黄柏のアセトン抽出エキス」を200mg
加え、以下実施例2と同様にO/W型の軟膏を製造した。
実施例4 実施例2において、「ショウズクのアセトン抽出エキ
ス」の代わりに「大黄のアセトン抽出エキス」を200mg
加え、以下実施例2と同様にO/W型の軟膏を製造した。
実施例5 実施例2において、「ショウズクのアセトン抽出エキ
ス」の代わりに「桂皮のアセトン抽出エキス」を200mg
加え、以下実施例2と同様にO/W型の軟膏を製造した。
【図面の簡単な説明】
図1は実験例1の結果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤村 一 京都府京都市左京区鹿ケ谷下宮の前町9 ―2 (72)発明者 ▲高▼石 喜久 徳島県徳島市北田宮1丁目1―4 (72)発明者 吉田 雅昭 奈良県桜井市南町1018 (72)発明者 富松 利明 徳島県徳島市大道4丁目9 (56)参考文献 特開 昭63−119420(JP,A) 特開 昭57−53404(JP,A) 特開 昭56−40609(JP,A) 特開 昭59−55823(JP,A) 特開 昭59−128325(JP,A) 特開 平1−199916(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 47/46,35/78

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ショウズク、黄柏、大黄、桂皮のいずれか
    1種以上からなることを特徴とする経皮吸収促進剤。
JP64000991A 1989-01-06 1989-01-06 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤 Expired - Fee Related JP2901629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000991A JP2901629B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000991A JP2901629B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02180839A JPH02180839A (ja) 1990-07-13
JP2901629B2 true JP2901629B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=11489064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64000991A Expired - Fee Related JP2901629B2 (ja) 1989-01-06 1989-01-06 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901629B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3611128B2 (ja) * 1992-03-13 2005-01-19 株式会社資生堂 テストステロン−5−α−レダクターゼ阻害剤
KR100317112B1 (ko) 1999-03-18 2001-12-22 한영복 지모와 황백피의 혼합 수추출물을 포함하는 염증 및 통증 치료용조성물 및 그 제조 방법
RU2634570C1 (ru) * 2016-07-19 2017-10-31 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт общей и экспериментальной биологии Сибирского отделения Российской академии наук Способ получения лекарственного средства, обладающего противовоспалительным действием

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640609A (en) * 1979-09-08 1981-04-16 Taisho Pharmaceut Co Ltd Cataplasm containing phellodendri cortex
JPS5753404A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Kao Corp External preparation for skin obtained by blending plant extract
JPS5955823A (ja) * 1982-09-24 1984-03-31 Nitto Electric Ind Co Ltd 粘着性貼付製剤用膏体
JPS59128325A (ja) * 1983-01-13 1984-07-24 Nitto Electric Ind Co Ltd 粘着性貼付製剤用膏体
JPH0778019B2 (ja) * 1986-11-08 1995-08-23 久光製薬株式会社 泡状エアゾ−ル消炎鎮痛製剤
JP2540581B2 (ja) * 1988-02-04 1996-10-02 三省製薬株式会社 外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02180839A (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4776776B2 (ja) 花椒の抽出物、これらを含有する薬剤製剤および化粧品製剤
US20130309337A1 (en) Process for the preparation of plant extracts for treating skin disorders and enhancing healing of wounds
BRPI0710096A2 (pt) composições para distúrbios capilares e processo de preparação dessas
HU202743B (en) Active ingredient composition comprising medicinal herb extracts, cosmetics comprising such active ingredient and process for producing medicinal and veterinary compositions
US8247004B2 (en) Plant extracts for treating skin disorders and enhancing healing of wounds for diabetic patients
ES2882493T3 (es) Nuevo extracto de aquenio Silybum marianum y utilizaciones del mismo en dermatología y dermocosméticos
JP3800611B2 (ja) 美白剤または色素沈着症改善剤
Thitilertdecha et al. Topical formulation and dermal delivery of active phenolic compounds in the Thai medicinal plant–Clerodendrum petasites S. Moore
JP2540581B2 (ja) 外用剤
CA3180022A1 (en) Extract containing oleandrin and method of production thereof
JP2901629B2 (ja) 生薬エキスからなる経皮吸収促進剤
US8329230B2 (en) Natural hair care composition, methods for obtaining the same and use thereof
KR100482694B1 (ko) 발모 촉진용 리포좀 베이스, 그를 포함한 발모 촉진용화장료 조성물 및 그를 이용한 생약 성분의 흡수율 향상방법
Hao et al. Study on the role of hepatic first-pass elimination in the low oral bioavailability of scutellarin in rats
JP2894715B2 (ja) 皮膚外用剤
Gul et al. Formulation, characterization and in vivo evaluation of Hedera helix L., topical dosage forms.
JP2648508B2 (ja) 経皮吸収促進製剤
US20230158093A1 (en) Extract containing oleandrin and method of production thereof
Patwardhan et al. Development and evaluation of naproxen sodium gel using piper cubeba for enhanced transdermal drug delivery and therapeutic facilitation
CN109568519A (zh) 一种用于湿疹的中药组合物及其制备方法
KR102050470B1 (ko) 식물 추출물을 포함하는 피부 가려움증 완화용 화장료 조성물
JPH01199908A (ja) 外用剤
JP2004352680A (ja) アレルギー性疾患治療用組成物
K Patwardhan et al. Piper Betle: A promising tool for drug permeation enhancement of naproxen sodium transdermal gel formulation
BR102017024658A2 (pt) Formulações de uso oral e tópico das folhas de arrabidaea chica verlot

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees