JP2899740B2 - 炎症性腸疾患治療剤 - Google Patents

炎症性腸疾患治療剤

Info

Publication number
JP2899740B2
JP2899740B2 JP1431394A JP1431394A JP2899740B2 JP 2899740 B2 JP2899740 B2 JP 2899740B2 JP 1431394 A JP1431394 A JP 1431394A JP 1431394 A JP1431394 A JP 1431394A JP 2899740 B2 JP2899740 B2 JP 2899740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowel disease
inflammatory bowel
therapeutic agent
bucillamine
disease therapeutic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1431394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07223944A (ja
Inventor
厚生 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1431394A priority Critical patent/JP2899740B2/ja
Publication of JPH07223944A publication Critical patent/JPH07223944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899740B2 publication Critical patent/JP2899740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブシラミンまたはその
塩類を有効成分とする炎症性腸疾患治療剤に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】炎症性腸疾患とは、潰瘍性大腸炎とクロ
ーン病に代表される原因不明の慢性の経過をたどる難治
性腸疾患である。
【0003】潰瘍性大腸炎は、大腸特に直腸の主として
粘膜を侵し、しばしばびらんや潰瘍を形成する原因不明
のびまん性非特異性炎症性疾患である。一方、クローン
病は、消化管の粘膜のどの部位にも起こり得る繊維化や
潰瘍を伴う肉芽腫性炎症性疾患である。
【0004】炎症性腸疾患の治療は内科療法と外科療法
により行われるが、手術後の再発が多いことから、内科
治療が主体となっている。内科治療は、栄養療法と薬物
療法に大別される。栄養療法は静脈栄養法または経腸栄
養法により行われ、腸管を刺激しないことでの再発防止
を目的としている。薬物療法ではステロイド剤、サラゾ
スルファピリジン、免疫抑制剤等が用いられるが、いず
れも副作用が強い。これまでに炎症性腸疾患治療剤とし
て適した薬物の開発について多くの研究がなされている
が、なお新しい炎症性腸疾患の治療剤の開発が望まれて
いる。
【0005】一方、ブシラミンは抗リウマチ剤、喀痰溶
解剤、肝障害抑制剤、白内障治療剤、糖尿病治療剤、抗
骨粗鬆症剤、腎疾患治療剤、シスチン尿症治療剤として
有用であることはすでに報告されており(特公昭60−
11888号公報、特公昭56−5388号公報、特公
昭62−13922号公報、特公昭63−13964号
公報、特開平4−154721号公報、特開平4−15
4722号公報、特開平4−342524号公報、特開
平5−186341号公報)、安全性の高い優れた薬物
であることは知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この医薬として有用な
ブシラミンについて、さらに新たな薬理作用を見いだす
ことは非常に興味ある課題であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者はブシラミンの
新たな薬理作用を見いだすために、粘膜障害への作用を
検討した。その結果、ブシラミンが粘膜障害に対して優
れた抑制作用を示し、炎症性腸疾患の治療剤として有用
であることを見いだした。
【0008】
【発明の開示】本発明は下記式[I] で示されるブシラミ
ンまたはその塩類(以下、本化合物という)を有効成分
とする炎症性腸疾患治療剤に関するものである。
【0009】
【化2】 本化合物における塩類は医薬として許容される塩であれ
ば特に制限はなく、例えばナトリウム塩、カリウム塩等
が挙げられる。
【0010】炎症性腸疾患とは、潰瘍性大腸炎とクロー
ン病に代表される消化管の粘膜に原因不明の障害を受
け、慢性の経過をたどる難治性腸疾患である。炎症性腸
疾患の薬物療法ではステロイド剤、サラゾスルファピリ
ジン、免疫抑制剤等が用いられるが、いずれも副作用が
強い。
【0011】そこで、本発明者は炎症性腸疾患へのブシ
ラミンの有用性を調べるため、カラゲニン誘発の粘膜障
害に対する効果を検討した。その結果、詳細なデータに
ついては発明の効果の項で述べるが、ブシラミンは、粘
膜障害に対して優れた抑制作用を有しており、炎症性腸
疾患の治療剤として有用であることが認められた。
【0012】本化合物の投与は経口、非経口のどちらで
もよく、剤型としては市販の錠剤や特公昭56−538
8号公報、特公昭60−11888号公報に記載されて
いる錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、注射剤等が挙げ
られる。
【0013】本発明治療剤における本化合物の投与量は
症状、年令、剤型等によって適宜選択できるが、1日当
り10〜1000mgを1回または数回に分けて投与す
ればよい。
【0014】
【実施例】次に、実施例として下記の製剤例についてそ
の組成を例示する。
【0015】(1) 内服用剤
【0016】本錠剤は通常行われるフィルムコーティン
グを行っても差支えなく、更に糖衣を行うこともでき
る。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】(2) 注射剤 本化合物の水溶液(pH6.5〜7.0)であって、該
水溶液5ml中本化合物250mgを含有する。
【0021】
【発明の効果】
[薬理試験]潰瘍性大腸炎の動物モデルの一つとして、
カラゲニンを用い、免疫操作を加えることでウサギ大腸
にヒト潰瘍性大腸炎と類似の潰瘍性病変が作成されるこ
とが知られている(Cancer Res., 46, 1374-1376 (198
6) )。さらに、病理組織学的評価法として、粘膜の障
害項目を挙げ、各項目を障害の程度によって数値化しそ
の総点数を病理組織スコア値としてスコア化する方法が
有用であることが報告されている(日本消化器病学会雑
誌, 90, 24-32 (1993))。そこで、これらの文献に記載
された方法に準じてブシラミンの作用を検討した。
【0022】(実験方法)雄性ニュージーランド白色ウ
サギ(体重約2.2kg)を1%カラゲニン−フロイン
ド完全アジュバント混合液で感作し、感作処置1週間後
より0.3%カラゲニン400ml/kg/dayを8
週間連続投与することで大腸における粘膜障害を惹起さ
せた。ブシラミンは0(コントロール)、100または
300mg/kg/dayを0.3%カラゲニンととも
に感作処置1週間後より8週間連続投与した。感作処置
9週間後にウサギを屠殺し、その大腸を摘出し病理組織
学的検索を行った。
【0023】なお、評価した炎症性変化に基づく粘膜障
害の所見の項目ならびにスコアづけの基準は、表1に示
すとおりである。
【0024】
【表1】 (結果)表2に炎症性変化に基づいた粘膜障害の所見の
各項目の評価の総点数である病理組織スコア値を示す。
なお、表2で示されている数値は、各群で用いたウサギ
それぞれにおける病理組織スコア値の平均値である。ま
た表2中のn値は、各ウサギ群を構成するウサギの数で
ある。
【0025】
【表2】 表2に示されるように、ブシラミン投与群はコントロー
ル群に比べて病理標本組織スコア値が有意に低く、粘膜
障害は抑制された。また、その作用は濃度依存的であっ
た。
【0026】以上のことから、ブシラミンはカラゲニン
誘発の粘膜障害に対して優れた抑制作用を有しており、
炎症性腸疾患の治療剤として有用であることが判明し
た。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式[I] で示されるブシラミンまたは
    その塩類を有効成分とする炎症性腸疾患治療剤。 【化1】
JP1431394A 1994-02-08 1994-02-08 炎症性腸疾患治療剤 Expired - Fee Related JP2899740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1431394A JP2899740B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 炎症性腸疾患治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1431394A JP2899740B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 炎症性腸疾患治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223944A JPH07223944A (ja) 1995-08-22
JP2899740B2 true JP2899740B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=11857615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1431394A Expired - Fee Related JP2899740B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 炎症性腸疾患治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899740B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670545A (en) * 1996-02-09 1997-09-23 Board Of Regents Of The University Of Colorado Method for the treatment of ischemic disease and reperfusion injury and the prevention of the adverse effects of reactive oxygen species
CN1184965C (zh) 1999-06-21 2005-01-19 参天制药株式会社 骨关节炎的治疗剂

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
応用薬理、第25巻、第1号(1983年)第123−132頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07223944A (ja) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6105546B2 (ja) ピラゾール誘導体及びその医薬用途
JP2001519782A (ja) 新規製剤
EP0399051B1 (en) Polyvalent antiinflammatory agent
JP2011068692A (ja) 胃食物受容能障害治療薬
JP2899740B2 (ja) 炎症性腸疾患治療剤
JP3455633B2 (ja) 潰瘍性大腸炎の予防又は治療剤
US6025393A (en) Method for treatment of inflammatory intestinal diseases
Ksiadzyna et al. Segmental pneumatosis cystoides coli: computed tomography-facilitated diagnosis
HU207219B (en) Process for producing improved anti-inflammatory composition
Kamm et al. Drug management of ulcerative colitis.
US4517309A (en) Method for the treatment of calcifying pancreatitis
JPS63280023A (ja) 抗リウマチ薬
JP3587247B2 (ja) 炎症性腸疾患の予防・治療剤
JP2612417B2 (ja) 消化器症状改善剤
JPH09202728A (ja) 固形製剤
JP2898930B2 (ja) 消化器症状改善剤
Lisciandrano et al. Scintigraphic imaging and absorption of a 5-aminosalicylic acid enema in patients with ileorectal anastomosis
JP3006695B2 (ja) 腫瘍壊死因子産生促進剤
JPH07291861A (ja) 炎症性腸疾患予防治療剤
JPH09286725A (ja) 消化管ポリープおよび/または消化管癌の予防治療剤
JP2621382B2 (ja) 尿酸排泄剤
JP3066051B2 (ja) 橋本甲状腺炎治療剤
JP2002363079A (ja) モフェゾラクを有効成分とする、消化管ポリープおよび/または消化管がんの予防または治療のための薬剤
JPH11228403A (ja) 消化管運動機能改善剤
JPS6360926A (ja) 感冒薬

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990119

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees