JP2897968B2 - 梱包装置 - Google Patents

梱包装置

Info

Publication number
JP2897968B2
JP2897968B2 JP4104142A JP10414292A JP2897968B2 JP 2897968 B2 JP2897968 B2 JP 2897968B2 JP 4104142 A JP4104142 A JP 4104142A JP 10414292 A JP10414292 A JP 10414292A JP 2897968 B2 JP2897968 B2 JP 2897968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
wavy portion
wavy
packing device
ridge line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4104142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05305966A (ja
Inventor
佐紀夫 坂根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4104142A priority Critical patent/JP2897968B2/ja
Publication of JPH05305966A publication Critical patent/JPH05305966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897968B2 publication Critical patent/JP2897968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、段ボールを使用した梱
包装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、段ボール1内に発泡スチロール等
の緩衝体2を所定箇所に配設することで、被梱包物を外
部からの衝撃から守る梱包装置3が知られている。図4
に示すような従来の梱包装置3にあっては、発泡スチロ
ール2を複数個に分割し、且つ各発泡スチロール2間に
間隙4,5を形成することで、発泡スチロール2の使用
量を減少させ、梱包装置3自体の材料費を少なくするよ
うにしている。
【0003】また、通常、発泡スチロール2は被梱包物
の4隅を保護するために下部段ボール1の4隅に配設さ
れ、下部段ボール1の各辺6の中央部に間隙4,5が形
成されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように各辺の中央部に間隙4,5が形成されるために、
下部段ボール1の波条部7の上に発泡スチロール2がま
ったく載置されない間隙4が形成されることになる。と
ころで、段ボール1は波条部7の稜線方向Xに対しての
曲げの強度は高いが、前記稜線方向Xと直交する方向Y
に対しての曲げの強度は低いという特徴を有しているた
め、前記間隙4の箇所が図5のように台8の縁に位置し
た場合には、下部段ボール1が間隙4に集中した力で壊
れてしまうという問題が生じていた。
【0005】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的は、緩衝体の使用量を少なくすること
で、材料費を低くすることができると共に、十分な強度
を有する梱包装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、内部に複数の波条部を有する段ボール板
と、この段ボール板に包囲された空間内に配置され被梱
包物を保持する複数の緩衝体とを備えた梱包装置におい
て、被梱包物下部の下部段ボール板上に間隙を介して分
離する下部緩衝体を少なくとも3個以上設け、これら3
個以上の下部緩衝体の内、波条部の稜線方向に分離して
配設された緩衝体同士は、波条部の共通の稜線上に配設
される部分を有することによって、いずれかの緩衝体が
波条部の全ての上には位置するように設ける。
【0007】また、下部緩衝体を下部段ボール板の4個
の角に分離して設けられた4個の緩衝体から構成し、こ
の緩衝体の内、対角線上に設けられた一対の下部緩衝体
を波条部の共通の稜線上に配設される部分を有するよう
に構成しても良い。
【0008】更に、下部緩衝体を、波条部の稜線方向と
直交する方向に分離して下部段ボール板の角に配設され
た2個の緩衝体群と、この2個の緩衝体群と波条部の稜
線方向に分離して且つ辺の略中央に配設された1個の緩
衝体から構成し、この緩衝体と前記緩衝体群とを波条部
の共通の稜線上に配設される部分を有するように構成し
ても良い。
【0009】
【作用】下部段ボール板の波条部の稜線方向と直交する
方向の前記複数の緩衝体間には間隙を設けるようにした
ので、緩衝体の材料を少なくすることで、材料費を低く
することができる。また、少なくとも一つの緩衝体が波
条部の全ての上に配設されることになるため、梱包装置
自体の強度を高く維持することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき図面を参照し
て説明する。
【0011】被梱包物を梱包する梱包装置11の底部
は、複数の波条部12を2枚の平面紙13により挟んで
形成した下部段ボール板14と、この下部段ボール板1
4の4側縁部より上方に立ち上がる側面15A,15
B,15C,15Dと、下部段ボール板14上で各側面
15A,15B,15C,15Dの交差部に分離して配
設された発泡スチロール等の下部緩衝体16A,16
B,16C,16Dとから形成されている。
【0012】この4個の下部緩衝体16の内16Aと1
6Bは、16Cと16D同様に波条部12の稜線方向X
にそれぞれが間隙17を介して分離して配設されてお
り、また、下部緩衝体16Aと16Dは、16Bと16
C同様に前記稜線方向Xと直交する方向Yに間隙18を
介して分離して配設されている。
【0013】また、対角線上に配設された下部緩衝体1
6Bと16Dはそれぞれが、波条部12の共通の稜線1
2A上に配設される部分19B,19Dを有しているた
め、波条部12の上に下部緩衝体16が配設されていな
いような波条部12は全く存在せず、従って、4個ある
下部緩衝体16の内、少なくとも一つの下部緩衝体16
は必ず全ての波条部12上に配設されることになる。
【0014】以上のように本発明は、下部段ボール板1
4上に分離して設けられた下部緩衝体16は4個の下部
緩衝体16A,16B,16C,16Dからなり、この
内波条部12の稜線方向Xに分離して配設された16B
と16Dが、波条部12の共通の稜線12A上に配設さ
れる部分19B,19Dを有することで、全ての波条部
12上には波の稜線方向Xに分離して配設された下部緩
衝体16が必ず設けられているため、Y方向の曲げに対
しても下部緩衝体16が梱包装置11自体の補強にな
り、梱包装置11が破損してしまうことを防ぐことがで
きる。
【0015】また、被梱包物を梱包装置11に収納した
場合には、被梱包物の重量は特に梱包装置11の下部段
ボール板14を破損する方向の力になるが、梱包装置1
1の下部段ボール板14に上記のような下部緩衝体16
を配設したので、梱包装置11の破損防止が確実にな
る。
【0016】また、波条部12の稜線方向Xと直交する
方向Yの下部緩衝体16Aと16Dおよび16Bと16
Cの間にはそれぞれ間隙18を設けたので、この間隙1
8の分だけ下部緩衝体16の材料を少なくすることがで
き、材料費を低くすることができる。更に、4個の下部
緩衝体16はすべてが下部段ボール板14の角に配設さ
れているので、被梱包物がより一層傷付きにくくなると
いう効果も備える。
【0017】次に、他の実施例につき、上記実施例と異
なる所を図3を参照して説明すると、梱包装置11の底
部は、下部段ボール板14と、波条部12の稜線方向X
と直交する方向Yに分離して、つまり下部段ボール板1
4上で各側面15Bと15C,15Cと15Dの交差部
に分離して配設された発泡スチロール等の緩衝体群20
A,20Bと、この2個の緩衝体群20A,20Bと波
条部12の稜線方向Xに分離して、つまり側面15Aの
略中央に配設された1個の緩衝体20Cとから形成され
ている。この2個の緩衝体群20Aと20Bとは、間隙
21を介して分離配置されており、緩衝体20Cは側面
15B及び15Dから離れている。
【0018】また、緩衝体群の一方の20Aと緩衝体2
0Cはそれぞれが、波条部12の共通の稜線12B上に
配設される部分22A,22Cを有しており、また、緩
衝体群の他方の20Bと緩衝体20Cはそれぞれが、波
条部12の共通の稜線12C上に配設される部分22
B,22Dを有しているため、波条部12の上に緩衝体
群20A,20Bと緩衝体20Cからなる下部緩衝体2
0が配設されていないような波条部12は全く存在せ
ず、従って、3個ある下部緩衝体の内、少なくとも一つ
の下部緩衝体20は必ず全ての波条部12上に配設され
ることになる。
【0019】このような他の実施例によれば、前述の効
果の他に、下部緩衝体20を3個で構成することができ
るため、材料のさらなる減少と、部材の個数が減ること
により、段ボール内へ組み込み易くなるという効果を合
わせて有する。
【0020】尚、本発明は上記各実施例に限定されるも
のではなく、下部緩衝体は5個以上からなっているもの
であっても良いし、下部緩衝体は角に配設されるもので
なくても良いなど、種々の変形が可能である。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載の梱包装置によれば、少な
くとも一つの下部緩衝体が下部段ボール板の全ての波条
部上に配設されるようにするとともに、それぞれの下部
緩衝体は互いに間隙を介して分離配置されたので、間隙
の分だけ下部緩衝体の材料を少なくすることで、材料費
を削減しながら、梱包装置自体の強度は高いままに維持
しておくことができるという効果を奏する。また、請求
項2記載の梱包装置によれば、下部緩衝体を下部段ボー
ルの全ての角に配設したので、被梱包物をより一層傷付
けにくくすることができる。
【0022】また、請求項3記載の梱包装置によれば、
緩衝体を3個で構成したので、材料のさらなる減少と、
部材の個数が減ることにより、下部緩衝体を段ボール内
へ組み込み易くなるという効果を合わせて有することが
できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一部を破断して示す斜視図
【図2】本発明の一部を破断して示す上面図
【図3】本発明の他の実施例の一部を破断して示す上面
【図4】従来例の図2相当図
【図5】従来の梱包装置の破損形態を示す側面図
【符号の説明】
11 梱包装置 12 波条部 12A,12B,12C 共通の稜線 14 下部段ボール板 16,20 下部緩衝体 17,18,21 間隙

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に複数の波条部を有する段ボール板
    と、この段ボール板に包囲された空間内に配置され被梱
    包物を保持する複数の緩衝体とを備えた梱包装置におい
    て、被梱包物下部の下部段ボール板上に少なくとも3個
    以上配設された下部緩衝体は、それぞれ互いに間隙を介
    して分離配置されそのうち波条部の稜線方向に分離して
    配設された緩衝体同士が、波条部の共通の稜線上に配設
    される部分を有することによって、波条部上の全ての稜
    線上にはいずれかの緩衝体が位置するように設けたこと
    を特徴とする梱包装置。
  2. 【請求項2】 下部緩衝体は下部段ボール板の4個の角
    にそれぞれ分離して設けられた4個の緩衝体から成り、
    対角線上に設けられた一対の下部緩衝体は波条部の共通
    の稜線上に配設される部分を有することを特徴とする請
    求項1記載の梱包装置。
  3. 【請求項3】 下部緩衝体は、波条部の稜線方向と直交
    する方向に分離して下部段ボール板の角に配設された2
    個の緩衝体群と、この2個の緩衝体群と波条部の稜線方
    向に分離して且つ辺の略中央に配設された1個の緩衝体
    から成り、この緩衝体と前記緩衝体群とは波条部の共通
    の稜線上に配設される部分を有することを特徴とする請
    求項1記載の梱包装置。
JP4104142A 1992-04-23 1992-04-23 梱包装置 Expired - Fee Related JP2897968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4104142A JP2897968B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4104142A JP2897968B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05305966A JPH05305966A (ja) 1993-11-19
JP2897968B2 true JP2897968B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=14372849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4104142A Expired - Fee Related JP2897968B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897968B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05305966A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287265A (en) Floating corner for insertion into a packing container
US3854650A (en) Cushion
JP2000142667A (ja) 包装容器
US4899888A (en) Adjustable packing carton for transportation of rectilinear articles
US3064801A (en) Shipping cushion
EP0270512A2 (en) Corner pad for packing for example glass plates
JP2897968B2 (ja) 梱包装置
JP2577176B2 (ja) ネット
JPH0611184Y2 (ja) 段ボール
JPH08198378A (ja) 包装装置
JP3320563B2 (ja) 緩衝体
JP3003020U (ja) 緩衝部材
JPH0232617Y2 (ja)
JPH0140872Y2 (ja)
JPH0320311Y2 (ja)
JPH0725342Y2 (ja) 緩衝材
JPS6145017Y2 (ja)
JP3781488B2 (ja) 段ボール製の緩衝部材
JPS6018371Y2 (ja) 電気機器等の梱包緩衝装置
JP2849597B2 (ja) 段ボール製緩衝材及び緩衝具
JP6508106B2 (ja) 梱包材
JPH0350059Y2 (ja)
KR0131929B1 (ko) 포장재 및 그 포장방법
JPH0228221Y2 (ja)
JP2601892Y2 (ja) 化粧箱などの緩衝具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees