JP2897562B2 - カード型回線インターフェース装置 - Google Patents

カード型回線インターフェース装置

Info

Publication number
JP2897562B2
JP2897562B2 JP4310726A JP31072692A JP2897562B2 JP 2897562 B2 JP2897562 B2 JP 2897562B2 JP 4310726 A JP4310726 A JP 4310726A JP 31072692 A JP31072692 A JP 31072692A JP 2897562 B2 JP2897562 B2 JP 2897562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connector
adapter
main body
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4310726A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06163128A (ja
Inventor
柿木  渉
雅信 岡田
泰正 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4310726A priority Critical patent/JP2897562B2/ja
Priority to US08/152,602 priority patent/US5391094A/en
Publication of JPH06163128A publication Critical patent/JPH06163128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897562B2 publication Critical patent/JP2897562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、携帯性を向上させた
カード型回線インターフェース装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来のカード型回線インターフ
ェース装置の一例を示す斜視図である。このカード型回
線インターフェース装置500において、60は、カー
ド部である。このカード部60は、通信ターミナル装置
(図2のT)に接続するためのターミナルコネクタ62
を、カード状本体の一端に有している。また、ケーブル
接続用コネクタ61を、カード状本体の他端に有してい
る。カード状本体の内部には、モデムの回路を収納して
いる。50は、前記カード部60とは別体のNCU部で
ある。このNCU部50は、前記カード部60のケーブ
ル接続用コネクタ61に接続するためのカード部接続用
コネクタ51を有するカードコネクタアセンブリ55
と、通信回線(図2のK)に接続するための回線コネク
タ52およびNCU回路54を有するNCUアセンブリ
57と、そのNCUアセンブリ57を前記カードコネク
タアセンブリ55に接続するケーブル56とから構成さ
れている。
【0003】通信を行う時は、通信ターミナル装置(図
2のT)のカードスロット(図2のS)にカード部60
を挿入し、カード部60のケーブル接続用コネクタ61
にNCU部50のカード部接続用コネクタ51を結合
し、NCU部50の回線コネクタ52に通信回線(図2
のK)を接続する。通信ターミナル装置(図2のT)を
携帯するときは、通信ターミナル装置(図2のT)のカ
ードスロット(図2のS)にカード部60を挿入したま
まにするが、NCU部50は、取り外して、通信ターミ
ナル装置(図2のT)と別体に携帯する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のカード型回
線インターフェース装置500では、ケーブル56を丸
めて携帯しているが、それでもケーブル56が邪魔にな
る問題点があった。また、コネクタアッセンブリ55の
内部の機械的強度を上げるためのケーブルクランプが必
要になるなど,余分な部品が増える問題点があった。さ
らに、ケーブル56でNCUアセンブリ57とカードコ
ネクタアセンブリ55とを接続する組立工数が増える問
題点があった。そこで、この発明の目的は、携帯性が良
く,部品数が少なく,組立工数も少なくなるように改良
したカード型回線インターフェース装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明のカード型回
線インターフェース装置は、通信ターミナル装置のカー
ドスロットに挿入されるカード部と、該カード部とは別
体に且つ着脱自在に作製されるアダプタ部とを備え、前
記カード部は、カード状本体と、該カード状本体の一端
に前記通信ターミナル装置と接続するために設けたター
ミナルコネクタと、前記カード状本体の他端に設けたア
ダプタ接続用コネクタとを有し、前記アダプタ部は、箱
状本体と、該箱状本体の一部に前記アダプタ接続用コネ
クタと接続するために設けたカード部接続用コネクタ
と、前記箱状本体の他の一部に通信回線と接続するため
に設けた回線コネクタと、前記箱状本体の内部に前記カ
ード部接続用コネクタと前記回線コネクタの間に介在す
るインターフェース回路とを有してなることを特徴とす
るものである。また、第2の発明のカード型回線インタ
ーフェース装置は、通信ターミナル装置と接続するため
のターミナルコネクタをカード状本体の一端に有し、該
カード状本体の他端にアダプタ接続用コネクタおよび該
アダプタ接続用コネクタの両側にピン穴を併設して、前
記通信ターミナル装置のカードスロットに挿入されるカ
ード部と、箱状本体の一部に通信を行う際に前記アダプ
タ接続用コネクタと接続するためのカード部接続用コネ
クタと前記ピン穴に挿通する係止ピンを有し、前記箱状
本体の他の一部に通信回線と接続するための回線コネク
タを有し、前記箱状本体の内部に前記カード部接続用コ
ネクタと前記回線コネクタの間に介在するインターフェ
ース回路を有して、前記カード部とは別体に且つ前記カ
ード部とは容易に分離可能に作製されたアダプタ部とを
具備してなることことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】第1の発明のカード型回線インターフェース装
置では、アダプタ部が箱状であり、そのアダプタ部の箱
本体の一部にカード部接続用コネクタを有し、他の一
部に通信回線と接続用の回線コネクタを有している。す
なわち、ケーブルがなくなっている。一方、カード部
は、カード状であり、そのカード部のカード状本体にア
ダプタ接続用コネクタを有している。通信を行うとき
は、通信ターミナル装置のカードスロットにカード部を
挿入し、カード部のアダプタ接続用コネクタにアダプタ
部のアダプタ接続用コネクタを結合し、アダプタ部の回
線コネクタに通信回線を接続する。通信ターミナル装置
を携帯するときは、通信ターミナル装置のカードスロッ
トからカード部を取り出し、カード部とアダプタ部を分
離して携帯する。なお、カード部とアダプタ部を結合し
たままでも携帯できる。カード部とアダプタ部はそれぞ
れ別体に作製されているので、カード部とアダプタ部を
結合したままで携帯中に外力が加わっても、単に分離さ
れるだけであり、破損することはない。また、通信ター
ミナル装置のカードスロットにカード部を挿入したまま
通信ターミナル装置を携帯する場合は、アダプタ部のみ
を取り外して通信ターミナル装置とは別々に携帯する。
第2の発明のカード型回線インターフェース装置では、
カード部にはアダプタ接続用コネクタと並べてピン穴を
設けている。また、アダプタ部には、その一部にカード
部接続用コネクタと共にカード部のピン穴に挿通する係
止ピンを設けている。カード部とアダプタ部を結合する
には、カード部のアダプタ接続用コネクタにアダプタ部
のカード部接続用コネクタを結合すると共にカード部の
ピン穴にアダプタ部の係止ピンを挿通する。これによ
り、コネクタだけを結合する場合に比べて、より強固に
結合され、アダプタ部に少し強い外力が加わっても、カ
ード部とアダプタ部の結合を維持することが出来る。通
信ターミナル装置を携帯するときは、第1の発明と同様
に、カード部とアダプタ部を分離でき、別々に携帯でき
る。
【0007】
【実施例】以下、図に示す実施例によりこの発明をさら
に説明する。なお、これによりこの発明が限定されるも
のではない。
【0008】図1は、この発明のカード型回線インター
フェース装置の一実施例としてのモデム装置の斜視図で
ある。このモデム装置100は、カード部2およびアダ
プタ部1から構成されている。カード部2は、従来例と
同様のカード状本体を有し、内部にモデム装置の例えば
NCU回路14以外のモデム装置に必要な回路を有して
いる。そして、通信ターミナル装置(図2のT)に接続
するためのターミナルコネクタ22を、カード状本体の
一端に有している。また、アダプタ接続用コネクタ21
を、カード状本体の他端に有している。また、カード状
本体には、アダプタ接続用コネクタ21の両側にピン
穴23が設けられている。アダプタ部1は、前記カード
部2とは別体であり、箱状本体を有し、前記カード部2
のアダプタ接続用コネクタ21に接続するためのカード
部接続用コネクタ11を、箱状本体の一部に有してい
る。また、通信回線(図2のK)に接続するための回線
コネクタ12を、箱状本体の他の一部に有している。ま
た、前記カード部接続用コネクタ11と前記回線コネク
タ12の間に介在するNCU回路14を、箱状本体の内
部に有している。また、箱状本体には、カード接続用コ
ネクタ11の両側に、前記カード部2のピン穴23に挿
通してカード部2にアダプタ部1を強固に係止する、カ
ード部接続用コネクタ11とほぼ同じ長さの係止ピン1
3を有している。
【0009】図2は、上記モデム装置100の使用時の
態様を示す説明図である。まず、通信ターミナル装置T
のカードスロットSのセパレート型カバーCを外し、カ
ードスロットSにカード部2を挿入する。次に、セパレ
ート型カバーCのウインドウカバーC2を取り外し、フ
レームカバーC1のみを再び通信ターミナル装置Tに取
り付ける。次に、アダプタ部1のカード部接続用コネク
タ11をカード部2のアダプタ接続用コネクタ21に挿
入し、同時に、アダプタ部1の係止ピン13をカード部
2のピン穴23に挿通し、カード部2にアダプタ部1を
強固に係止する。次に、アダプタ部1の回線コネクタ1
2に、通信回線Kを接続する。
【0010】通信ターミナル装置Tを携帯するときは、
通信ターミナル装置TのカードスロットSにカード部2
を挿入したまま、アダプタ部1のみを取り外して、通信
ターミナル装置Tと別体に携帯する。
【0011】図3は、アダプタ部1の一実施例に係る
面図である。1aは箱状本体の上カバー、1bは箱状本
体の下カバーである。34は、NCU回路14や電源回
路などを搭載した回路基板である。この回路基板34の
ソケット部33と配線32とカード部接続用コネクタ1
1のリード31とを介して、回路基板34とカード部接
続用コネクタ11とが接続されている。
【0012】図4は、他の実施例に係るアダプタ部40
の断面図である。このアダプタ部40において、40a
は箱状本体の上カバー、40bは箱状本体の下カバーで
ある。44は、NCU回路14や電源回路などを搭載し
た回路基板である。この回路基板44がカード部接続用
コネクタ11のリード41に直接半田付けされること
で、回路基板44とカード部接続用コネクタ11が接続
されている。
【0013】以上のモデム装置100によれば、NCU
部1にケーブルがないため、コンパクトになり、携帯性
が向上する。また、部品点数や組立工数も少なくなり、
コストを下げられる。
【0014】なお、本実施例ではカード型回線インター
フェース装置としてモデム装置を例にあげたが、LAN
(ローカル・エリア・ネットワーク)、ISDN等他の
通信回線に対しても同様の効果を持つカード型回線イン
ターフェース装置を提供することができる。
【0015】
【発明の効果】第1の発明のカード型回線インターフェ
ース装置は、カード部とアダプタ部から構成するから、
従来のようにケーブルが邪魔になることがなく、携帯性
が良くなる。また、従来のようにケーブルを使用しない
ので、ケーブルクランプなどの余分の部品も必要なく、
製造時の組立工数も少なくなり安価になる。更に、従来
のようにケーブルを使用する場合に比べて携帯容積が小
さくなると共に軽量になる。また、カード部とアダプタ
部は、夫々別体に作製され、しかも回路部分は夫々カー
ド状本体および箱状本体の内部に有しているから、通信
ターミナル装置に使用後には分離してそのまま別々に所
持でき、携帯に便利である。更に、カード型回線インタ
ーフェース装置を通信ターミナル装置に挿入した状態で
携帯する場合は、アダプタ部のみを取外して通信ターミ
ナル装置とは別々に携帯することができ、携帯性が極め
て優れている。更にまた、カード部とアダプタ部は容易
に分離できるので、カード部とアダプタ部を結合した状
態で携帯中および通信ターミナル装置のカードスロット
にカード部を挿入して使用中に外部からアダプタ部に外
力が加わってもアダプタ部が外れるだけであり、カード
部及びアダプタ部が破損する虞は全くない。第2の発明
のカード型回線インターフェース装置は、上述の効果に
加え、特に、カード部にはアダプタ接続用コネクタと並
べてピン穴を設け、アダプタ部にはカード部接続用コネ
クタと係止ピンを設けているので、これらを用いてカー
ド部とアダプタ部を上述の発明よりも強固に結合するこ
とができる。従って、アダプタ部に上述よりも少し強い
外力が加わってもカード部とアダプタ部の結合を維持す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のカード型回線インターフェース装置
の一実施例の斜視図である。
【図2】図1のカード型回線インターフェース装置の使
用状態の説明図である。
【図3】図1のカード型回線インターフェース装置のア
ダプタ部の断面図である。
【図4】この発明の他の実施例に係るアダプタ部の断面
図である。
【図5】従来のカード型回線インターフェース装置の一
例を示す斜視図である。
【符号の説明】
100 カード型回線インターフェース装置 1 アダプタ部 2 カード部 11 カード部接続用コネクタ 12 回線コネクタ 14 インターフェース回路 21 アダプタ接続用コネクタ 22 ターミナルコネクタ S カードスロット T 通信ターミナル装置 K 通信回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−131520(JP,A) 特開 平6−222859(JP,A) 特開 昭62−248054(JP,A) 特開 平6−61660(JP,A) 特開 平6−187076(JP,A) 実開 平3−53776(JP,U) 米国特許5139439(US,A) 米国特許5162675(US,A) 日経バイト、[99](1992−5)p. 100−109 Oh!Dyna、2[10](1992− 8)p.46−53 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 11/00 G06K 17/00,19/077 B42D 15/10 G06F 1/18,3/00,13/00 H01R 13/42,13/46,13/629 H01R 13/639,31/06 JICSTファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ターミナル装置のカードスロットに
    挿入されるカード部と、該カード部とは別体に且つ着脱
    自在に作製されるアダプタ部とを備え、 前記カード部は、カード状本体と、該カード状本体の一
    端に前記通信ターミナル装置と接続するために設けたタ
    ーミナルコネクタと、前記カード状本体の他端に設けた
    アダプタ接続用コネクタとを有し、 前記アダプタ部は、箱状本体と、該箱状本体の一部に前
    記アダプタ接続用コネクタと接続するために設けたカー
    ド部接続用コネクタと、前記箱状本体の他の一部に通信
    回線と接続するために設けた回線コネクタと、前記箱状
    本体の内部に前記カード部接続用コネクタと前記回線コ
    ネクタの間に介在するインターフェース回路とを有して
    なることを特徴とするカード型回線インターフェース装
    置。
  2. 【請求項2】 通信ターミナル装置と接続するためのタ
    ーミナルコネクタをカード状本体の一端に有し、該カー
    ド状本体の他端にアダプタ接続用コネクタおよび該アダ
    プタ接続用コネクタの両側にピン穴を併設して、前記通
    信ターミナル装置のカードスロットに挿入されるカード
    部と、 箱状本体の一部に通信を行う際に前記アダプタ接続用コ
    ネクタと接続するためのカード部接続用コネクタと前記
    ピン穴に挿通する係止ピンを有し、前記箱状本体の他の
    一部に通信回線と接続するための回線コネクタを有し、
    前記箱状本体の内部に前記カード部接続用コネクタと前
    記回線コネクタの間に介在するインターフェース回路を
    有して、前記カード部とは別体に且つ前記カード部とは
    容易に分離可能に作製されたアダプタ部と、 を具備してなることを特徴とするカード型回線インター
    フェース装置。
JP4310726A 1992-11-20 1992-11-20 カード型回線インターフェース装置 Expired - Lifetime JP2897562B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310726A JP2897562B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 カード型回線インターフェース装置
US08/152,602 US5391094A (en) 1992-11-20 1993-11-12 Card-type line interface device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310726A JP2897562B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 カード型回線インターフェース装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06163128A JPH06163128A (ja) 1994-06-10
JP2897562B2 true JP2897562B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=18008739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4310726A Expired - Lifetime JP2897562B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 カード型回線インターフェース装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5391094A (ja)
JP (1) JP2897562B2 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793944B2 (ja) * 1984-09-21 1995-10-11 メンロ・ケアー、インコーポレイテッド 複相ポリマー組成物からなる身体挿入物品
US6561824B1 (en) 1992-04-08 2003-05-13 3Com Corporation Media connector interface for electrical apparatus
US5547401A (en) * 1992-04-08 1996-08-20 Megahertz Corporation Media connector interface for use with a thin-architecture communications card
US6773291B1 (en) 1993-11-12 2004-08-10 Intel Corporation Compliant communications connectors
US7074061B1 (en) * 1993-11-12 2006-07-11 Intel Corporation Versatile communications connectors
US5773332A (en) * 1993-11-12 1998-06-30 Xircom, Inc. Adaptable communications connectors
US5606732A (en) * 1994-04-26 1997-02-25 Rockwell International Corporation Direct connect radio and antenna assembly
US5784573A (en) * 1994-11-04 1998-07-21 Texas Instruments Incorporated Multi-protocol local area network controller
US5660568A (en) * 1995-01-04 1997-08-26 Simple Technology, Inc. Communications card with integral transmission media line adaptor
JPH08202835A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp Pcカード
US5608607A (en) * 1995-04-24 1997-03-04 Compaq Computer Corporation PCMCIA card and associated support and circuitry augmenting apparatus and methods
US5867669A (en) * 1995-07-03 1999-02-02 General Electric Company Apparatus and method for upgrading communication functions
JPH09288526A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報機器
US5823796A (en) * 1996-04-02 1998-10-20 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Audio/power jack for IC card
US5752857A (en) * 1996-05-24 1998-05-19 Itt Corporation Smart card computer adaptor
US6012953A (en) 1997-08-05 2000-01-11 3Com Corporation Surface mountable electrical connector system
US5984731A (en) * 1997-11-17 1999-11-16 Xircom, Inc. Removable I/O device with integrated receptacles for receiving standard plugs
US6116962A (en) * 1997-11-17 2000-09-12 Xircom Inc Type III PCMCIA card with integrated receptacles for receiving standard communications plugs
US5971777A (en) 1997-11-21 1999-10-26 3Com Corporation Breakaway physical/electrical media jack
US6000957A (en) * 1997-12-29 1999-12-14 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. PC card extendable interface
US6159037A (en) * 1998-11-05 2000-12-12 3Com Corporation Illuminated connector
US6198632B1 (en) 1998-11-30 2001-03-06 3Com Corporation Slim media jack
US6135786A (en) * 1998-11-30 2000-10-24 3Com Corporation Removable modular connector for connecting an electronic device to a communications card
US6109934A (en) * 1998-11-30 2000-08-29 3Com Corporation Connector for connecting an electronic device to a communications card
US6120307A (en) * 1998-11-30 2000-09-19 3Com Corporation Modular connector with printed circuit board
US6115256A (en) * 1998-12-04 2000-09-05 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Card with retractable RJ jack
US6217350B1 (en) 1999-02-01 2001-04-17 3Com Corporation Media jack adaptor and system
US6457992B2 (en) 1999-02-08 2002-10-01 3Com Corporation Visual feedback system for electronic device
US6345988B1 (en) 1999-03-12 2002-02-12 3Com Corporation Inter-card connection between adjacently positioned expansion cards
US6174205B1 (en) * 1999-05-28 2001-01-16 3Com Corporation Communication card extension and adapter port
US6244903B1 (en) * 1999-06-09 2001-06-12 Group Technologies PC card rugged interconnect
US6217351B1 (en) * 1999-08-16 2001-04-17 3Com Corporation Adaptor module configured to be attached to a communication card
US6398564B1 (en) 1999-10-12 2002-06-04 3Com Corporation Communication connector for compact computer devices
US6325674B1 (en) 2000-03-20 2001-12-04 3Com Corporation Card edge connector for a modular jack
US6333860B1 (en) 2000-03-20 2001-12-25 3Com Corporation Emi shield with connector cover extension
US6483712B1 (en) 2000-03-20 2002-11-19 3Com Corporation Illuminating electrical jack system
US6394850B1 (en) 2000-03-20 2002-05-28 David Oliphant Contact pin design for a modular jack
US6338656B1 (en) 2000-03-20 2002-01-15 3Com Corporation Modular jack for Type III PCMCIA cards
US6361357B1 (en) 2000-04-13 2002-03-26 3Com Corporation Remotely illuminated electronic connector for improving viewing of status indicators
US6375479B1 (en) 2000-08-31 2002-04-23 3Com Corporation Retractable connector with an alignment mechanism for use with electronic devices
US6509876B1 (en) 2000-09-08 2003-01-21 3Com Corporation Antenna for wireless communication system
KR20020027732A (ko) * 2000-10-04 2002-04-15 윤종용 디스크 드라이브
US6428347B1 (en) 2000-10-12 2002-08-06 3Com Corporation Electrical compression connection for retractable connectors
US6398565B1 (en) 2000-10-12 2002-06-04 3Com Corporation Connector with an insulation shield
US6482019B1 (en) 2000-10-13 2002-11-19 3Com Corporation Retracting modular jack for portable appliance connections
US6386922B1 (en) 2000-10-13 2002-05-14 3Com Corporation Low profile connector with extending latch mechanism
US6439900B1 (en) 2000-10-13 2002-08-27 3Com Corporation Sliding connector interface with non-metallic contacts
US6456496B1 (en) 2000-10-30 2002-09-24 3Com Corporation Type III pccard system with full wall modular extendable RJ45/11 connector
US6542358B1 (en) 2000-10-31 2003-04-01 3Com Corporation Retractable platform with wireless electrical interface
US6650546B2 (en) 2001-02-27 2003-11-18 3Com Corporation Chip component assembly
US6577500B2 (en) 2001-02-28 2003-06-10 3Com Corporation Wireless PC card
US6447306B1 (en) 2001-02-28 2002-09-10 3Com Corporation PC card configuration
US6461170B1 (en) 2001-05-17 2002-10-08 3Com Corporation Stacked electronic integrated card assembly with multi-function shared interface
US6674652B2 (en) 2002-01-29 2004-01-06 3Com Corporation Integrated shield wrap
KR101231041B1 (ko) * 2005-04-27 2013-02-07 엘지전자 주식회사 다기능 소켓을 사용하는 휴대 단말기 및 그 방법
EP1717910B1 (en) * 2005-04-27 2011-12-14 LG Electronics Inc. Mobile communications terminal using multi-functional socket and method thereof
KR100893937B1 (ko) * 2007-02-14 2009-04-21 삼성전자주식회사 통합 연결장치
JP2008306478A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Nec Corp データ転送装置、データ転送方法及びデータ転送プログラム
JP5150368B2 (ja) * 2008-05-28 2013-02-20 矢崎総業株式会社 コネクタおよびコネクタユニット
US7896703B2 (en) * 2008-07-17 2011-03-01 Abbott Diabetes Care Inc. Strip connectors for measurement devices
EP2410469A1 (fr) 2010-07-19 2012-01-25 SmarDTV S.A. Adaptateur de connexion d'un appareil hôte à un réseau numérique de communication
EP2633310A4 (en) 2010-10-26 2016-02-24 Abbott Diabetes Care Inc ANALYTE MEASURING DEVICES AND SYSTEMS, AND COMPONENTS AND RELATED METHODS
US9713440B2 (en) 2010-12-08 2017-07-25 Abbott Diabetes Care Inc. Modular analyte measurement systems, modular components thereof and related methods
USD680454S1 (en) 2011-10-25 2013-04-23 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte meter and strip port
USD705782S1 (en) * 2012-09-28 2014-05-27 Seagate Technology Llc Storage cartridge
USD743399S1 (en) * 2014-05-30 2015-11-17 Emc Corporation Flash module
US11088066B2 (en) 2018-03-19 2021-08-10 Tactotek Oy Multilayer structure and related method of manufacture for electronics

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141721A (en) * 1962-04-09 1964-07-21 William E Horn Electrical outlet device
US4498716A (en) * 1982-04-01 1985-02-12 Ward Marvin W Data monitoring connector for testing transmission links
US4523296A (en) * 1983-01-03 1985-06-11 Westinghouse Electric Corp. Replaceable intermediate socket and plug connector for a solid-state data transfer system
US4611875A (en) * 1984-08-23 1986-09-16 At&T Information Systems Communication system cross-connect field power adapter
JPH0288176A (ja) * 1988-09-24 1990-03-28 Tatsuro Kuratomi 砥粒の脱落を抑制した砥石およびその製造法
US5132871A (en) * 1989-09-11 1992-07-21 Poqet Computer Corporation Battery powered disk drive system having a smart connector for a portable computer
US5276443A (en) * 1991-03-27 1994-01-04 Xircom, Inc. Parallel port multiplexor for PC parallel port
US5192226A (en) * 1992-05-06 1993-03-09 Wang Tsan Chi Double-output port cable assembly for notebook computers

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Oh!Dyna、2[10](1992−8)p.46−53
日経バイト、[99](1992−5)p.100−109

Also Published As

Publication number Publication date
US5391094A (en) 1995-02-21
JPH06163128A (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897562B2 (ja) カード型回線インターフェース装置
US5820414A (en) IC card adaptor and construction of connecting portion between adaptor and IC card
JP3105264B2 (ja) スマートカード電算機アダプター
US6659805B2 (en) Eight-pin electrical connector and USB connector
US4543450A (en) Integrated connector and modem
US6684084B1 (en) Apparatus for providing operational power to a radiotelephone card connected to a PCMCIA interface
CN217823350U (zh) 一种线端连接器及连接器组件
TW200402914A (en) Receptacle
MY123502A (en) Portable electronic device
CA2153817C (en) Electronic device with detachable card unit
US6129566A (en) Compact connector socket assembly with fixed leads
CN2746602Y (zh) 微型通用串行总线电连接器
CN217823351U (zh) 一种线端连接器及连接器组件
JPS6010075Y2 (ja) フレキシブルプリント基板
JP3071208B2 (ja) 両端コネクタハーネス
JPH022094A (ja) 電子機器
JPH1140239A (ja) 通信装置用ケーブルコネクタ
JPH11265770A (ja) 電源供給装置
JP2799490B2 (ja) カム機構を有する電気コネクタ
JP3317627B2 (ja) コネクタ及びコネクタ付電子ユニット
JP2535538Y2 (ja) 同軸変換コネクタ
JP3011062B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JP2574280Y2 (ja) データ交換装置
JP3150075B2 (ja) 電気信号分岐アダプタ
JP3450072B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14