JP2888329B2 - 手動操作機構 - Google Patents

手動操作機構

Info

Publication number
JP2888329B2
JP2888329B2 JP7146970A JP14697095A JP2888329B2 JP 2888329 B2 JP2888329 B2 JP 2888329B2 JP 7146970 A JP7146970 A JP 7146970A JP 14697095 A JP14697095 A JP 14697095A JP 2888329 B2 JP2888329 B2 JP 2888329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual operation
housing
operation knob
movable member
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7146970A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08312729A (ja
Inventor
正紀 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SAABO KK
Original Assignee
NIPPON SAABO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SAABO KK filed Critical NIPPON SAABO KK
Priority to JP7146970A priority Critical patent/JP2888329B2/ja
Publication of JPH08312729A publication Critical patent/JPH08312729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888329B2 publication Critical patent/JP2888329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動バルブや電動住設
機器その他の駆動装置で、停電等非常時での手動操作を
不可欠とする駆動装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は筺体1の内部に駆動用モータ5と
減速装置16と共に非常時に使用する手動操作の操作を
容易とする為の減速装置15をも設けている。該構成で
は、駆動用モータにより負荷構成体14を駆動する際、
駆動用モータに直結された手動操作摘み4は常に回転す
ることになる。該手動操作摘み4は筺体1の外部に配置
されるので、安全面から好ましいと言えない他、手動操
作の容易化の為だけに駆動用モータ5に増速装置15を
設ける必要がある等構造の無駄がある。
【0003】図6は上記手動操作摘み4が、負荷構成体
14を駆動する際に常時回転するのを回避する手段とし
て、駆動用モータ5と手動操作摘み4との間にクラッチ
機構を併設したもので、手動操作摘み4の押し込みによ
り該手動操作摘み4に直結されたクラッチ板17と駆動
用モータ5の回転子に直結されたもう一方のクラッチ板
18を離接する事で、手動操作摘み4が非常時の手動操
作の際以外で静止状態を維持するようにしていることは
改めて説明するまでもなく周知の構成である。
【0004】そしてこのような減速装置16には、負荷
構成体14の動作速度に対応した速比が採用されるの
で、手動操作摘み4が駆動用モータ5の回転子と離接す
る構成と相俟って、負荷構成体14の所定動作量を操作
するためには手動操作摘み4の操作量が大きくなり、非
常時だけの操作とはいえ操作性の面で問題を残している
ことに変わりはない。
【0005】又、この操作性の改善手段として、第1の
例の如く手動操作摘み4側に増速装置を併設することも
出来るが、上述の通り構造の付加となるので経済的に好
ましいとは言えない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来の構成
は、内装される減速装置の速比の大きさによっては、非
常時における手動操作での操作性が悪く、操作性改善の
ための増速装置併設等の手段では経済的なデメリットを
伴うことが避けられなかった。
【課題を解決するための手段】
【0007】本発明に成る手動操作機構は、内装する減
速機構は所謂遊星歯車機構であって、該遊星歯車機構の
内歯歯車を形成する円筒部外周面には外歯が形成され、
該外歯がアイドルギヤと前記筺体内周面に遊嵌する可動
部材とを介して手動操作摘みに連接されると共に、該手
動ハンドルが軸方向の移動で解放自在の転回ロック機構
を備え、該転回ロック機構は、筺体及び可動部材の底部
に形成された非円形孔と、手動操作摘みと一体を成し前
記非円形孔と遊嵌する非円形ボスとの遊嵌結合で構成さ
れ、制御回路と共に前記筺体及び回動部材の内部に配置
されている駆動用電動機の回転子軸後部には、前記手動
操作摘みのボス先端部に併設されるブレーキシューと離
接自在ブレーキ板が設けられ、又前記筺体と手動操作摘
み及び負荷装置との接合部は気密保持する如く構成され
ている。
【作 用】上述の如き構成においては、内装される減速
装置の速比の如何に拘わらず非常時における手動操作で
の操作性が良く、手動操作での操作力が遺漏無く負荷側
に伝達され効率の良い手動操作が可能となる。
【0008】
【実施例】図1は本発明に成る例の要部断面図である。
外被は筺体1と筺体2とで構成され、前記筺体1の内周
面には該内周面を摺動面としてカップ状の可動部材3が
転動自在に併設されている。そしてこれら筺体1と可動
部材3の内部空間には駆動用モータ5と該モータを制御
する為の制御装置6が、前記駆動用モータ5と前記外被
の外側に位置する負荷構成体14との間に介在する減速
装置と共に内装されている。
【0009】そして該減速装置は遊星歯車機構であっ
て、該例の遊星歯車機構の入力軸は、駆動用モータ5の
回転子軸に装着されたロータピニオン8と係合する初段
歯車と一体を成す太陽歯車9で構成され、該太陽歯車9
と係合する遊星歯車11は腕10で転動自在に保持さ
れ、該遊星歯車11が更に前記太陽歯車9との係合部と
対称の位置で外側に位置する円筒状の内歯歯車12−1
と係合している点は周知遊星歯車機構と変わりはない。
【0010】然るに図1の本発明では、前記遊星歯車機
構の内歯歯車12−1の外周面に外歯歯車12−2が形
成され該外歯歯車12−2はアイドルギヤ13と係合し
ている。そして前記転動自在の可動部材3の開口端内周
面には前記アイドルギヤ13と係合する別の内歯歯車が
形成されている。
【0011】電動機による正常動作時では、図1に見る
ように、駆動用モータ5は遊星歯車機構を介して負荷構
成体14を駆動するが、動力が負荷構成体14に伝達さ
れる為には遊星歯車機構の内歯歯車12−1が支点とな
り、該内歯歯車の固定保持は、アイドルギヤ13と可動
部材3の先端内周面に形成された別の内歯歯車3−2と
の係合を経て、前記可動部材3の底面に形成された非円
形孔と、該可動部材3の非円形孔と対向して位置する筐
体1の底面に形成された非円形孔の双方に手動操作摘み
4の非円形状のボスが遊嵌することで行われる。改めて
遊星歯車機構としての内歯歯車の固定保持のメカニズム
を連接順に列記すれば、筐体1が固定されていることか
ら、内歯歯車(の外周面に形成された外歯歯車)−アイ
ドルギヤー可動部材の別の内歯歯車−可動部材本体−可
動部材底面の非円形孔−手動操作摘みの非円形ボス−筐
体1の底面の非円形孔の結合により遊星歯車機構の内歯
歯車が固定保持されることになる。
【0012】図2は停電等での非常時手動操作を説明す
るもので、手動操作摘み4が上述図1に示す状態を破線
で示し、手動操作摘み4のボス4−1の外周面に形成さ
れた非円形形成部である凸部4−12が筺体1及び可動
部材3夫々の底面の孔の凹部双方に同時に遊嵌している
状態で、図3及び図4はこの筺体1及び可動部材3と手
動操作摘み4との結合状態を示している。ここでは非円
形形状を円筒状の外周面に2個の突起を形成した例を示
す。
【0013】図2における手動操作摘み4の実線表示
は、停電等での非常時の手動操作の際、軸方向に所定範
囲で移動自在の手動操作摘み4を右方向に押圧した状態
を示し、摘みのボス4−1は右にずれ、該ボス4−1の
外周面に形成されている凸部4−12が筺体1の孔の凹
部1−12からはずれ、右隣に位置する可動部材3の孔
の凹部3−12とのみ遊嵌することになる。
【0014】即ち、アイドルギヤ13を介して遊星歯車
機構の内歯歯車12−1を固定保持する筺体1との連結
が解かれるので、手動操作摘み4の転回動作は、遊星歯
車機構を経て負荷側に自在に伝達可能となる。
【0015】又、上述の通り手動操作摘み4を押し出す
ようにすると、図1、図2に見るように摘みのボス4−
1の先端のブレーキシュー4−2が駆動用モータ5の回
転軸に固着されたブレーキ板7に押圧され、手動転回動
作の際駆動用モータ5の回転子を拘束するので、操作力
は遊星歯車機構の太陽歯車からロータピニオン8を経て
回転子に戻る分が阻止され、負荷側のみに伝達され負荷
構成体14を効率良く駆動操作することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明に成る手動操作機構は、内蔵する
減速装置の速比の如何に拘わらず、非常時における手動
操作での操作性が良く、手動操作での操作力が遺漏無く
負荷側に伝達され効率の良い手動操作が可能となる作用
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる手動操作機構の要部横断面図であ
る。
【図2】図1の例の手動操作摘みの作動を説明する部分
拡大横断面図である。
【図3】手動操作摘みに対向する筺体及び可動部材の底
面を示す正面図である。
【図4】手動操作摘みのボスの形状を説明する内側正面
図である。
【図5】従来技術に成る手動操作機構の例の側面透視略
図である。
【図6】従来技術に成る手動操作機構の別の例の側面透
視略図である。
【符号の説明】
1 筺体1 1−1 筺体の底面 1−11 筺体底面に形成された孔 1−12 筺体底面に形成された孔の凹部 1−2 筺体の外周円筒部 2 筺体2 3 可動部材 3−1 可動部材の底面 3−11 可動部材底面に形成された孔 3−12 可動部材底面に形成された孔の凹部 3−2 可動部材円筒部先端に形成された内歯歯車 4 手動操作摘み 4−1 摘みのボス 4−11 ボスの外周面 4−12 ボスの外周面に形成された凸部 4−2 摘みと一体を成すブレーキシュー 4−21 ブレーキシューの当接面 5 駆動用モータ 6 モータの制御装置 7 モータに直結されたブレーキ板 7−1 ブレーキ板の当接面 8 ロータピニオン 9 遊星歯車機構の太陽歯車 9−1 太陽歯車と一体を成しロータピニオンと係合
する初段歯車 10 遊星歯車を保持転動する腕 11 遊星歯車 12 遊星歯車機構の内歯歯車を形成する円筒部 12−1 遊星歯車機構の内歯歯車 12−2 遊星歯車機構円筒部の外周面に形成された
外歯歯車 13 アイドルギヤ 14 負荷構成体 15 増速装置 16 減速装置 17 クラッチ板1 18 クラッチ板2

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筐体と、駆動用電動機と、該駆動用電動機
    に連結される遊星歯車式減速機構とを有する駆動装置に
    併設される、非常時に備えた手動操作機構において、前
    記遊星歯車機構の内歯歯車を形成する円筒部の外周面に
    は外歯が形成され、該外歯がアイドルギヤと前記筐体の
    内周面に遊嵌する可動部材とを介して常噛状態に保持さ
    れて手動操作摘みに連接され、減速機構の歯車の噛み合
    い状態を変化させること無く手動操作摘みの軸方向の移
    動のみで転回ロック機構を開放し手動操作できるように
    した開放自在の転回ロック機構を備えること、を特徴と
    する手動操作機構。
  2. 【請求項2】 前記転回ロック機構は、筺体及び可動部
    材の底部に形成された非円形孔と、手動操作摘みと一体
    を成し前記非円形孔と遊嵌する非円形ボスとの遊嵌結合
    で構成されていること、を特徴とする請求項1に記載の
    手動操作機構。
  3. 【請求項3】 前記筺体及びこれと同心状に遊嵌する可
    動部材と、前記手動操作摘みとは、互いに軸方向に変移
    可能で、常態では前記筺体及び可動部材双方と遊嵌結合
    されており、手動操作時の手動操作摘み押し込みにより
    筺体との遊嵌結合が解放されるよう構成されているこ
    と、を特徴とする請求項1及び2に記載の手動操作機
    構。
  4. 【請求項4】 前記駆動用電動機の回転子軸後部にはブ
    レーキ板が設けられ、前記手動操作摘みのボス先端部に
    併設されるブレーキシューと離接自在であること、を特
    徴とする請求項1,2,3に記載の手動操作機構。
  5. 【請求項5】 前記駆動用電動機は、該電動機を駆動制
    御する制御回路と共に、前記筺体及び回動部材の内部に
    配置されていること、を特徴とする請求項1〜4に記載
    の手動操作機構。
  6. 【請求項6】 前記筺体と手動操作摘み及び負荷装置と
    の接合部は、気密保持構造であること、を特徴とする請
    求項1〜5に記載の手動操作機構。
JP7146970A 1995-05-23 1995-05-23 手動操作機構 Expired - Fee Related JP2888329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146970A JP2888329B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 手動操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146970A JP2888329B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 手動操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08312729A JPH08312729A (ja) 1996-11-26
JP2888329B2 true JP2888329B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=15419700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7146970A Expired - Fee Related JP2888329B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 手動操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888329B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101723303B1 (ko) * 2015-09-24 2017-04-04 조광호 일방향 감속장치
WO2017052029A1 (ko) * 2015-09-24 2017-03-30 조광호 일방향 감속장치
CN109253214B (zh) * 2018-10-29 2023-09-08 深圳市罗漫斯智能家居有限公司 一种应急变速箱

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2422085A1 (fr) * 1978-04-08 1979-11-02 Keystone Int Ensemble de transmission a actionnement manuel ou par moteur
JPH0351548Y2 (ja) * 1985-07-30 1991-11-06
JPH0786297B2 (ja) * 1992-03-17 1995-09-20 トステム株式会社 天窓開閉装置の手動操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08312729A (ja) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4058895B2 (ja) 回路しゃ断器のハンドル操作機構
US4659141A (en) Safety device for vehicle sun roof
JP2004098795A (ja) ドア開閉装置
US5662542A (en) Actuating drive having a spring return feature
JPH0686894B2 (ja) 非常時駆動装置
JP2888329B2 (ja) 手動操作機構
CN215436235U (zh) 一种汽车用卷帘机构
JP3708622B2 (ja) 手動・自動切換装置
JP2616598B2 (ja) モータ式アクチュエータ
CN110656836B (zh) 车门开闭装置、车门总成以及具有其的车辆
JP2007232184A (ja) 2ウェイクラッチユニット
JPH10213253A (ja) 電動アクチュエータの手動操作機構
JP4280620B2 (ja) クラッチ
JP3483427B2 (ja) 手動操作機構
JPH0311492Y2 (ja)
JP3386317B2 (ja) 電動駆動装置の手動操作機構
JPH11166361A (ja) クラッチ装置
JP3423173B2 (ja) 手動操作機構を備えた駆動装置
JP2005075033A (ja) 車両用バックドアの開閉装置
JP2930630B2 (ja) 電動リール用クラッチ
EP0254757B1 (en) Sun blind power unit with integral hand crank
JPH11118057A (ja) 手動操作機構付きアクチュエータ
JPH0743016B2 (ja) 開閉装置における駆動源切換装置
JP3057469B2 (ja) 2方向操作装置
JP2536706Y2 (ja) レバー式捲上牽引装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees