JP2886132B2 - エレベーター装置 - Google Patents

エレベーター装置

Info

Publication number
JP2886132B2
JP2886132B2 JP12402696A JP12402696A JP2886132B2 JP 2886132 B2 JP2886132 B2 JP 2886132B2 JP 12402696 A JP12402696 A JP 12402696A JP 12402696 A JP12402696 A JP 12402696A JP 2886132 B2 JP2886132 B2 JP 2886132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulleys
hydraulic
frame
cylinder
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12402696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09286574A (ja
Inventor
浩 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIMETSUKU KK
Original Assignee
AIMETSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIMETSUKU KK filed Critical AIMETSUKU KK
Priority to JP12402696A priority Critical patent/JP2886132B2/ja
Publication of JPH09286574A publication Critical patent/JPH09286574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2886132B2 publication Critical patent/JP2886132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物躯体に、人が乗り
降りできるかごを昇降自在に装架し、そのかごを巻揚機
の作動により昇降作動させるようにして構成するエレベ
ーター装置についての改良に関する。
【0002】さらに具体的にいえば、本発明において対
象とするエレベーター装置は、ホームエレベーターと呼
ばれて主として住宅に設備される2〜4階程度の揚程の
エレベーターである。
【0003】
【従来の技術】主として住宅に設備されている上述のエ
レベーター装置は、通常、図1に示している如く、建物
躯体のエレベーターを設置するスペースの下端部に、基
礎aをコンクリートにより打込み、それの上に、揚程に
対応する高さのガイドフレーム1を立設して、そのガイ
ドフレーム1に、人が乗り降りできるかご2を昇降自在
に組付け、そのかご2の天板の上面に、ケーブル3の一
端側を連繋して、そのケーブル3の他端側を、ガイドフ
レーム1の頂部または建物躯体に設けておく滑車b・b
を介して、ガイドフレーム1に沿い下方に導き、前述の
基礎aに、ガイドフレーム1と隣接させて設けておく巻
揚装置Wのドラムに連繋して、その巻揚装置Wをモータ
ーMの駆動で作動させることで、かご2の昇降を行なわ
すように構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の住宅用として使
用されている形態のエレベーター装置は、それの昇降作
動が、モーターMの駆動により巻揚装置Wを作動させる
ことで行なうことから、地震・火災・停電等の非常時
に、電源が遮断されて動かなくなることで、階の途中で
閉じ込められるようになる場合があり、このような場合
の非常脱出のための安全対策がむづかしい問題がある。
【0005】非常時に、かご2の内部に乗り込んでいる
人が、そのかご2の内から操作することで、かご2を緊
急に降下させ得るようにするには、かご2の昇降作動を
油圧シリンダ装置により行なわせるようにしておいて、
それの油圧回路の油圧を、かご2の内部からのハンドル
コックの操作により開放するようにすれば良いようにな
るが、そのようにするには、エレベーターの揚程を3階
程度にした場合においても、油圧シリンダを3〜4段の
多段に嵌合し組合わせたものにしなければならず、著し
くコストが嵩むようになることと、昇降するかご2の内
部から油圧の開放が行なえるようにするためには、かご
2に設けたハンドルコックと油圧シリンダとの間を、か
ご2の昇降作動を許容する長さの油圧ホースで接続しな
ければならず、油圧回路の構成を厄介なものとする問題
がでてくる。
【0006】本発明は、従前手段に生じている上述の問
題を解消せしめるためになされたものであって、電源で
遮断された非常時に、かご2に乗り込んでいる人が、か
ご2の内部からの操作で、かご2を緊急に降下させて、
安全に脱出し得るようにするのが、簡略な油圧回路で、
かつ、油圧シリンダを軽量で小型化し、しかも、全体の
構成を簡略にして低コストで達成できるようにする新た
な手段を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そして、本発明において
は、上述の目的を達成するための手段として、建物躯体
に対し昇降自在としたかご2の外面に、固定側フレーム
70に対して軸支した固定滑車72…と移動側フレーム
73に対して軸支した移動滑車75…とそれらに巻き掛
けるケーブル3とからなる巻揚装置Wの固定側フレーム
70を支架するとともに、巻揚装置Wを駆動さす油圧シ
リンダ装置4のシリンダ40の基端側を支架し、そのシ
リンダ40に出入自在に嵌合するピストンロッド41の
先端側に巻揚装置Wの移動側フレーム73を支架し、前
記巻揚装置Wのケーブル3を、それの一端側を固定側フ
レーム70に対し連繋して固定滑車72…と移動滑車7
5…とに巻き掛け、それの他端側を建物躯体の上部に配
設する滑車31・31に導いて下方に折り返してかご2
の上面側に連繋することを特徴とするエレベーター装置
を提起するものである。
【0008】
【作用】上述の如く構成せる本発明手段は、巻揚装置W
の移動滑車75…を軸支している移動軸74を動かす油
圧シリンダ装置4が、それのシリンダ40をかご2に一
体的に連結した状態として組付けてあり、かつ、出入作
動するピストンロッド41の押出作動で、かご2に対し
て固定して設けた固定軸71に軸支した固定滑車72…
と前記移動軸74に軸支した移動滑車75…との間を押
し拡げていくことで、その移動滑車75…と固定滑車7
2…とにより形成される巻揚装置Wにケーブル3を巻き
込んでいき、そのとき、ピストンロッド41の押出距離
Dに対して、移動滑車75…と固定滑車72…とに巻き
掛けたケーブル3の巻き掛け数の2倍の長さLのケーブ
ル3を巻き込んでいくようになる。
【0009】即ち、移動滑車75…と固定滑車72…と
をそれぞれ2連づつ並列軸支してケーブル3を2往復す
るように巻き掛けた場合にあっては、ピストンロッド4
1の押出距離Dの4倍の長さLのケーブルを巻き込んで
いき、移動滑車75…と固定滑車72…とをそれぞれ4
連づつ並列軸支し、ケーブル3を4往復するように巻き
掛けた場合にあっては、ピストンロッド41の押出距離
Dの8倍の長さLのケーブル3を巻き込んでいくことか
ら、ピストンロッド41のストロークがそれほど長くな
い小型の油圧シリンダ装置4で、かご2を3〜4階の階
数の高さに昇降させていけるようになる。
【0010】また、シリンダ40内のピストン前室40
aとピストン後室40bとをつなぐ連通管路5の途中に
設ける緊急用のコック6を、かご2内において手動操作
し得るようかご2に組付けるのが、著しく簡略な構成で
行なえるようになる。
【0011】また、巻揚装置Wを作動させる油圧シリン
ダ装置4およびそれを駆動する電動モーターM、油圧ポ
ンプP、制御弁装置V、油圧タンクTらの油圧発生装置
を油圧ユニットUとしてかご2に一体または一体的に組
付けて良いことになって、現場工事を簡略化し得るよう
になる。
【0012】
【実施例】次に実施例を図面に従い詳述する。なお、図
面符号は、従前手段のものと同効の構成部材については
同一の符号を用いるものとする。
【0013】図2は本発明を実施せるエレベーター装置
Eの全体の概要斜視図で、同図において、1は建物躯体
のエレベーターを設置すべき場所にそれの揚程に対応す
る高さに構築したガイドフレーム、2はそのガイドフレ
ーム1に昇降自在にガイドさせるかご、3はそのかご2
の上面に一端側を連繋したケーブル、Wはそのケーブル
3の巻揚げおよび繰出しを行なう巻揚装置、4はその巻
揚装置Wを駆動する油圧シリンダ装置、Uはその油圧シ
リンダ装置4に送給する油圧を発生させる油圧ユニッ
ト、5は油圧シリンダ装置4のシリンダ40内のピスト
ン前室40aとピストン後室40bとをダイレクトに連
通させる連通管路、6はその連通管路5の途中に設けた
コックを示す。
【0014】ガイドフレーム1は、鉄材により搭状に組
立て、懸架するかご2の外壁面に設けるガイド輪20嵌
合するガイドレール10を組付け支架して構成するが、
建物躯体が鉄筋コンクリートで構築される場合にあって
は、建物躯体に一体的に形成し、それにガイドレール1
0を組付けていくようにしてよい。
【0015】ガイドフレーム1に昇降自在にガイドさせ
るかご2は、前面側(図3において左面側)に乗り降り
のための開閉扉21を具備する通常のもので、天板の上
面側には、該かご2を昇降自在に吊下げるケーブル3の
一端側が連繋している。
【0016】ケーブル3は、ガイドフレーム1の頂部ま
たは建物躯体の上部に取付金具30により取付ける滑車
31・31に導いて、そこから巻揚装置Wに導き、それ
の作動によりかご2を昇降させるが、その巻揚装置W
は、油圧シリンダ装置4により駆動させるようにしてあ
る。
【0017】巻揚装置Wは、固定側フレーム70に設け
た固定軸71上に軸支する固定滑車72…とこれに対し
移動自在とした移動側フレーム73に設けた移動軸74
上に軸支せる移動滑車75…とに、一端側を固定側フレ
ーム70に連結したケーブル3を順次折返すように巻き
掛け、移動滑車75…を固定滑車72…から引き離す方
向に動かすことで、ケーブル3の他端側を移動滑車75
…と固定滑車72…との間に巻き込むようにする通常の
滑車装置の形態のものである。
【0018】そして、この巻揚装置Wの固定側フレーム
70は、前述のかご2の外面の下端側に、そのかご2と
一体に連結するようにしてあって、これに、移動滑車7
5…を軸支せる移動軸74を支架せしめてあり、その固
定側フレーム70には、巻揚装置Wを作動さす油圧シリ
ンダ装置4のシリンダ40の基端側が、連結支持せしめ
てある。
【0019】また、移動滑車75…を軸支する移動軸7
4を支持する移動側フレーム73は、この油圧シリンダ
装置4のシリンダ40に出入自在に嵌合するピストンロ
ッド41の先端側に支架してあって、これにより、油圧
シリンダ装置4がピストンロッド41を押し出すように
作動することで、固定滑車72…に対し移動滑車75…
が引き離されてケーブル3の他端側を巻き込むようにし
てあり、そのケーブル3の他端側は、前述のガイドフレ
ーム1の頂部または建物躯体の天井部に装設する滑車3
1・31に導かれて、それらを経て下方に折返し、かご
2の上面側に連繋している。
【0020】このため、油圧シリンダ装置4の作動で、
それのピストンロッド41が押し出されると、移動滑車
75…が固定滑車72…から離れるように上方に動いて
ケーブル3を巻き込み、かご2を上昇させるようにな
る。
【0021】この油圧シリンダ装置4による巻揚装置W
の作動は、固定滑車72…と移動滑車75…とがそれぞ
れ2連づつ並列軸支されて、ケーブル3が2往復(2回
巻)するように巻き掛けられている場合にあっては、油
圧シリンダ装置4のピストンロッド41が押し出される
距離Dに対して、巻揚装置Wのケーブル3の巻き込まれ
る長さLが、4倍、即ち、L=22 =4Dの長さとな
り、また、固定滑車72…と移動滑車75…とがそれぞ
れ3連に並列軸支されてケーブル3が3往復するように
巻き掛けているときは、ピストンロッド41の押出距離
Dに対して、ケーブル3の巻倍数の2乗を乗じ、さらに
2倍した長さL即ち、L=23 =8Dとなり8倍の長さ
だけケーブル3を巻き込むようになる。
【0022】油圧シリンダ装置4は、図3および図5に
示しているように、シリンダ40内に嵌合するピストン
42を、シリンダ40内のピストン前室40aとピスト
ン後室40bとに対し、油圧発生装置である油圧ユニッ
トUで発生させた油圧を作用させることで、ピストン4
2に連繋するピストンロッド41が出入する通常のもの
であるが、それのシリンダ40の基端部を、かご2の背
面側の外面に装着せる前述の固定側フレーム70に軸支
せる固定滑車72…の支軸たる固定軸71に支架するこ
とで、このシリンダ40をかご2に一体的に組付け支架
せしめてある。
【0023】そして、このシリンダ40内のピストン前
室40aとピストン後室40bとを、図6に示している
ように、油圧ユニットUの油圧回路8に、油圧管路80
・80を介し接続し、その油圧ユニットUに組込んであ
る制御弁装置Vを操作レバーまたは操作スイッチの操作
により、シリンダ40のピストン前室40aおよびピス
トン後室40bに対する油圧の送給を制御することで、
油圧シリンダ装置4を作動させるが、その油圧ユニット
Uは、図5に示している如く、かご2の天井の上面に組
付け支架するか、かご2の外面の適宜の場所に支架する
ことにより、かご2の外面に組付けてあり、これによ
り、油圧シリンダ装置4とそれを駆動するための油圧ユ
ニットUの両方をかご2に一体的に組付けるようにし
て、それらを接続する油圧回路8または油圧ホースの配
設を簡略なものとするようにしてある。
【0024】また、油圧シリンダ装置4のシリンダ40
のピストン前室40aとピストン後室40bとに接続す
る油圧管路80と油圧管路80とには、前述の図5に示
している如く、それらをダイレクトに連通させる連通管
路5を接続して、それの途中に連通を遮断し得るコック
6と、流過するオイルの流量を適宜に絞るオリフィス5
0とを設け、かつ、そのコック6を手動操作するハンド
ル60を、かご2の室内に配設して、それの操作によっ
て、シリンダ40内のピストン後室40bの油圧を抜い
て、かご2内からの操作により緊急の降下を行なわす作
動が、著しく簡略な油圧の配管構成で達成できるように
してある。
【0025】前述の油圧ユニットUは、電動のモーター
Mと、それにより駆動される油圧ポンプPと、制御弁装
置Vと、油圧タンクTと、油圧回路8とからなり、それ
の油圧回路8には図6の油圧回路図にあるように、前述
の油圧シリンダ装置4が接続し、かつ、それのピストン
前室40aに接続する油圧管路80とピストン後室40
bに接続する油圧管路80とをダイレクトに連通させる
連通管路5には、かご2の室内に配設されるハンドル6
0の操作によりかご2の緊急降下を行なうためのコック
6が設けられる。
【0026】また、油圧回路8の切換え操作を行なう制
御弁装置Vの制御弁vは、逆止弁81と共同する自然降
下防止機能付きの電磁弁であり、それの操作スイッチ
は、かご2の室内に配設される。
【0027】
【発明の効果】上述の如く構成せる本発明手段は、巻揚
装置Wの移動滑車75…を軸支している移動軸74を動
かす油圧シリンダ装置4が、それのシリンダ40をかご
2に一体的に連結した状態として組付けてあり、かつ、
出入作動するピストンロッド41の押出作動で、かご2
に対して固定して設けた固定軸71に軸支した固定滑車
72…と前記移動軸74に軸支した移動滑車75…との
間を押し拡げていくことで、その移動滑車75…と固定
滑車72…とにより形成される巻揚装置Wにケーブル3
を巻き込んで、かご2を上昇させ、ピストンロッド41
の引込作動で、かご2の重量によりケーブル3を繰出さ
せて降下させるようにしているのだから、著しく油圧管
路を簡略にし、しかも、ピストンロッド41の押出距離
Dに対して、移動滑車75…と固定滑車72…とに巻き
掛けたケーブル3の巻き掛け数の2乗の長さLのケーブ
ル3を巻き込んでいくようになることから、ピストンロ
ッド41のストロークがそれほど長くない小型の油圧シ
リンダ装置4で、かご2を3〜4階の階数の高さに昇降
させていけるようになる。
【0028】また、停電等の緊急時にかご2を降下させ
る操作が、シリンダ40内のピストン前室40aとピス
トン後室40bとをつなぐ連通管路5の途中に設ける緊
急用のコック6を、かご2内において手動操作すること
で、著しく簡略な構成で確実に行なえるようになる。
【0029】また、巻揚装置Wを作動させる油圧シリン
ダ装置4およびそれを駆動する電動モーターM・油圧ポ
ンプP・制御弁装置V、油圧タンクTらの油圧発生装置
を油圧ユニットUとしてかご2に一体または一体的に組
付けて良いことになって、現場工事を簡略化し得るよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従前の住宅用のエレベーター装置の全体の概要
斜視図である。
【図2】本発明を実施せる住宅用のエレベーター装置の
全体の概要斜視図である。
【図3】同上のエレベーター装置の要部の縦断側面図で
ある。
【図4】同上のエレベーター装置の上昇作動の説明図で
ある。
【図5】同上エレベーター装置の要部の拡大縦断側面図
である。
【図6】同上エレベーター装置の油圧回路図である。
【符号の説明】
E…エレベーター装置、W…巻揚装置、M…電動モータ
ー、P…油圧ポンプ、T…油圧タンク、U…油圧ユニッ
ト、V…制御弁装置、D…押出距離、L…長さ、a…基
礎、b…滑車、v…制御弁、1…ガイドフレーム、10
…ガイドレール、2…かご、20…ガイド輪、21…開
閉扉、3…ケーブル、30…取付金具、31…滑車、4
…油圧シリンダ装置、40…シリンダ、40a…ピスト
ン前室、40b…ピストン後室、41…ピストンロッ
ド、42…ピストン、5…連通管路、50…オリフィ
ス、6…コック、60…ハンドル、70…固定側フレー
ム、71…固定軸、72…固定滑車、73…移動側フレ
ーム、74…移動軸、75…移動滑車、8…油圧回路、
80…油圧管路、81…逆止弁。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B66B 9/04 B66B 5/00 B66B 5/02 B66B 9/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物躯体に対し昇降自在としたかご2の
    外面に、固定側フレーム70に対して軸支した固定滑車
    72…と移動側フレーム73に対して軸支した移動滑車
    75…とそれらに巻き掛けるケーブル3とからなる巻揚
    装置Wの固定側フレーム70を支架するとともに、巻揚
    装置Wを駆動さす油圧シリンダ装置4のシリンダ40の
    基端側を支架し、そのシリンダ40に出入自在に嵌合す
    るピストンロッド41の先端側に巻揚装置Wの移動側フ
    レーム73を支架し、前記巻揚装置Wのケーブル3を、
    それの一端側を固定側フレーム70に対し連繋して固定
    滑車72…と移動滑車75…とに巻き掛け、それの他端
    側を建物躯体の上部に配設する滑車31・31に導いて
    下方に折り返してかご2の上面側に連繋することを特徴
    とするエレベーター装置。
  2. 【請求項2】 建物躯体に対し昇降自在としたかご2の
    外面に、固定側フレーム70に対して軸支した固定滑車
    72…と移動側フレーム73に対して軸支した移動滑車
    75…とそれらに巻き掛けるケーブル3とからなる巻揚
    装置Wの固定側フレーム70を支架するとともに、巻揚
    装置Wを駆動さす油圧シリンダ装置4のシリンダ40の
    基端側を支架し、そのシリンダ40に出入自在に嵌合す
    るピストンロッド41の先端側に巻揚装置Wの移動側フ
    レーム73を支架し、前記巻揚装置Wのケーブル3を、
    それの一端側を固定側フレーム70に対し連繋して固定
    滑車72…と移動滑車75…とに巻き掛け、それの他端
    側を建物躯体の上部に配設する滑車31・31に導いて
    下方に折り返してかご2の上面側に連繋し、かご2の外
    面側には、電動モーターM・油圧ポンプP・制御弁装置
    V・油圧タンクTらの油圧発生装置を組立てる油圧ユニ
    ットUを支架し、それの油圧回路8を油圧シリンダ装置
    4に制御弁vを介して連通し、その制御弁vを操作する
    操作レバーまたは操作スイッチを、かご2の室内に配設
    したことを特徴とするエレベーター装置。
  3. 【請求項3】 建物躯体に対し昇降自在としたかご2の
    外面に、固定側フレーム70に対して軸支した固定滑車
    72…と移動側フレーム73に対して軸支した移動滑車
    75…とそれらに巻き掛けるケーブル3とからなる巻揚
    装置Wの固定側フレーム70を支架するとともに、巻揚
    装置Wを駆動さす油圧シリンダ装置4のシリンダ40の
    基端側を支架し、そのシリンダ40に出入自在に嵌合す
    るピストンロッド41の先端側に巻揚装置Wの移動側フ
    レーム73を支架し、前記巻揚装置Wのケーブル3を、
    それの一端側を固定側フレーム70に対し連繋して固定
    滑車72…と移動滑車75…とに巻き掛け、それの他端
    側を建物躯体の上部に配設する滑車31・31に導いて
    下方に折り返してかご2の上面側に連繋し、かご2の外
    面側には、電動モーターM・油圧ポンプP・制御弁装置
    V・油圧タンクTらの油圧発生装置を組立てる油圧ユニ
    ットUを支架し、それの油圧回路8を油圧シリンダ装置
    4に制御弁vを介して連通し、その油圧シリンダ装置4
    のシリンダのピストン前室40aとピストン後室40b
    とをダイレクトに連通する連通管路5を設けて、それに
    連通を遮断するコック6を設け、そのコック6を手動操
    作で開放させてかご2を緊急降下さすハンドル60をか
    ご2の室内に配設したことを特徴とするエレベーター装
    置。
JP12402696A 1996-04-22 1996-04-22 エレベーター装置 Expired - Lifetime JP2886132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12402696A JP2886132B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 エレベーター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12402696A JP2886132B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 エレベーター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09286574A JPH09286574A (ja) 1997-11-04
JP2886132B2 true JP2886132B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=14875204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12402696A Expired - Lifetime JP2886132B2 (ja) 1996-04-22 1996-04-22 エレベーター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2886132B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2845366A1 (fr) * 2002-10-07 2004-04-09 Emile Kadoche Machinerie ascenseur on board
JP5545468B2 (ja) * 2009-09-05 2014-07-09 株式会社アップルズ 手動式緊急避難具
JP5250913B2 (ja) * 2010-02-05 2013-07-31 文治 桝田 昇降装置
CN104787646A (zh) * 2015-05-14 2015-07-22 苏州德奥电梯有限公司 一种液压电梯
TWI614205B (zh) * 2016-09-12 2018-02-11 Golden Friends Gfc Ltd Corporation 可調式鋼索保護遮罩

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09286574A (ja) 1997-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07138922A (ja) 電動作用を有する格納式街路備品のための支持装置
US20120132486A1 (en) Emergency escape device for elevator
US4658934A (en) Elevating apparatus
CA2554882A1 (en) Method and apparatus for reaching from outside an upper level of a tall structure
KR20070004491A (ko) 초고층건물의 인명구조용 엘리베이터의 구동시스템
JP2886132B2 (ja) エレベーター装置
US4830141A (en) Deployable rail structure for high-rise building evacuation system
CA2526949A1 (en) Bath lift
US20090114482A1 (en) Hydraulic Elevator Without Machine Room
JP2003118951A (ja) 避難装置
KR100607825B1 (ko) 공동주택의 화재시 탈출장치
CN2635636Y (zh) 隐型物料提升机
JP3531504B2 (ja) エレベータの安全装置
CN2488891Y (zh) 电梯的辅助收放逃生装置
KR200184385Y1 (ko) 세탁물 건조대
KR20070087319A (ko) 비상 승강장치
JPH09263375A (ja) 少人数用昇降装置
CN212956754U (zh) 户外箱式钢结构泵房
CN210214512U (zh) 一种用于电梯的钢带强制式驱动装置
CN214301627U (zh) 一种遥控控制的机闸一体化装置
KR100437992B1 (ko) 취수탑의 스크린 설치장치 및 설치공법
CN217151158U (zh) 电梯井智能液压自爬式施工平台系统
CN212769304U (zh) 一种便于智能逃生的电梯
JP3328158B2 (ja) エレベータ据付用昇降装置及びその組立方法
KR200254626Y1 (ko) 취수탑의 스크린 설치장치