JP2877395B2 - sicを用いたトランジスタ - Google Patents

sicを用いたトランジスタ

Info

Publication number
JP2877395B2
JP2877395B2 JP1311090A JP31109089A JP2877395B2 JP 2877395 B2 JP2877395 B2 JP 2877395B2 JP 1311090 A JP1311090 A JP 1311090A JP 31109089 A JP31109089 A JP 31109089A JP 2877395 B2 JP2877395 B2 JP 2877395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sic
layer
conductivity type
substrate
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1311090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03171772A (ja
Inventor
潔 太田
俊武 中田
康博 上田
和幸 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP1311090A priority Critical patent/JP2877395B2/ja
Publication of JPH03171772A publication Critical patent/JPH03171772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877395B2 publication Critical patent/JP2877395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はSiCを用いたトランジスタに関する。
(ロ)従来の技術 SiCは熱的、化学的に強く、また耐放射線性に富んで
いるので宇宙空間などの苛酷な環境下で使用できる耐環
境デバイスの材料として注目を集めている。耐環境デバ
イスの代表として信号のスイッチングや増幅ができるト
ランジスタが挙げられる。
SiCを用いたトランジスタについては、例えば、月刊
“Semiconductor Wrold."1986,11.P.40〜P.48に掲載さ
れた「SiCの半導体への応用とその最新動向」と題する
論文に詳しく説明されている。具体的にはバイポーラト
ランジスタが第5図に、ユニポーラトランジスタが第6
図に示されている。
第5図に示されたバイポーラトランジスタは、n型の
6H-SiC基板20と、この基板20表面に設けられたp型の6H
-SiC基板21と、このp型層21上に形成されたn型の6H-S
iC基板22と、からなり、n型の4H-SiC基板20の裏面にコ
レクタ電極Cを設け、p型の6H-SiC21に接したベース電
極Bを設け、またn型の6H-SiC22にエミッタ電極Eを設
けて形成されている。
また第6図に示されたユニポーラトランジスタは、p
型のSi基板23と、このSi基板23上に設けられたp型の3C
-SiCエピタキシャル層24と、このエピタキシャル層24上
に形成されたn型3C-SiCからなる動作層25と、この動作
層25に対して離間して設けられた多結晶シリコンからな
るソース26、ドレイン27と、このソース26、ドレイン27
との間に酸化シリコン膜28を介して設けられたゲート電
極29と、から構成されている。
このようにSiCを主構成要素とする各種のトランジス
タはSiやGaAsを用いたものに比べて禁制帯幅が広く、耐
環境性に優れてはいるものの、6H-SiCを用いたバイポー
ラトランジスタの場合、6H-SiCの電子移動度が330cm2/V
・S程度と低く、高速動作には不適である。また3C-SiC
の電子移動度は1000cm2/V・S程度と大きいが、現在の
ところ、3C-SiCそのもののバルク基板が形成できず、第
6図に示したように単結晶Si基板上にエピタキシャル成
長させる方法しか採用できず、その結果、方法が採られ
ているが、Siの格子定数5.43Åと3C-SiCのそれ4.36Åと
の不整合が問題となり、Si基板表面には表面状態が一定
で結晶性の安定した3C-SiC層を成長させることは極めて
困難とされている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は斯点に鑑みて為されたものであって、以上の
問題点を解決し、特性が優れ、かつ耐環境性に富んだSi
Cを用いたトランジスタを得ることを課題としている。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明トランジスタは、一導電型4H-SiC基板と、該基
板表面にエピタキシャル成長された逆導電型4H-SiC層
と、該逆導電型4H-SiC層上にエピタキシャル成長された
一導電型4H-SiC層と、からなり、上記一導電型4H-SiCを
コレクタとし、逆導電型4H-SiC層をベースとし、一導電
型4H-SiC層をエミッタとしており、また本発明トランジ
スタは、一導電型4H-SiC基板と、該基板表面にエピタキ
シャル成長された逆導電型4H-SiC層と、該逆導電型4H-S
iC層上にエピタキシャル成長された一導電型4H-SiC層
と、該一導電型4H-SiC層表面に形成された絶縁膜とから
なり、この絶縁膜の表面の一部に設けられたゲート電極
と、このゲート電極を挟んだ位置に上記一導電型4H-SiC
層に接して設けられたソース、ドレイン電極と、からな
っている。
(ホ)作用 4H-SiCの電子移動度は700cm2/V・S程度で、6H-SiCの
それの2倍以上であるので高速動作が可能となり、また
4H-SiC基板の表面上に4H-SiCエピタキシャル層を成長さ
せているので、格子不整合も解消し、結晶性が安定し
た、特性の優れたSiCトランジスタが得られる。
(ヘ)実施例 第1図に本発明トランジスタの一実施例を示す。この
図において、1はn型の4H-SiC基板で、約100μmの厚
みを有し、不純物として窒素(N)を5×1018/cm3
度の濃度で含んでいて、バイポーラトランジスタのコレ
クタ領域を構成している。2はこの4H-SiC基板1表面に
エピタキシャル成長された4H-SiCからなるベース領域
で、5×1018/cm3程度のAlを含んでp型を呈し、その
厚みは約0.1μmである。尚、このベース領域2は1700
℃、3分間のLPE法によって全面成長後、フォトエング
レービング技術、プラズマエッチング技術などにより選
択加工して形成される。3はこのベース領域2上にエピ
タキシャル形成されたエミッタ領域で、4H-SiCからな
り、不純物窒素(N)を1×1018/cm3程度の濃度で含
んでいてn型を呈する。このエミッタ領域3は1700℃、
30分間のLPE法によって約1.0μmの厚みに形成される。
4はコレクタ領域1に接したコレクタ電極、5はベース
領域2に接したベース電極、6はエミッタ領域3に接し
たエミッタ電極で、これらの電極4、5、6を露出した
状態で素子表面を厚さ0.3μmの酸化シリコン(SiC2
膜7で覆っている。第2図にこのようにして形成された
バイポーラトランジスタの特性図であって、直流電流増
幅率は20以上を示している。
第3図に本発明をユニポーラトランジスタに適用した
場合の実施例を示す。10は厚さ100μm程度のn型の4H-
SiC基板で、不純物として窒素を約1×1016/cm3含んで
いる。11はこの基板10表面に4H-SiCをエピタキシャル成
長させて形成されたp型のバッファ層で、不純物として
Alを1×1013/cm3程度の濃度で含み、その厚みは約1
μmである。12はこのバッファ層11上にエピタキシャル
法によって形成された4H-SiCの動作層で、厚み約0.1μ
mで窒素を3×1017/cm3程度含んでn型を呈してい
る。13はこの動作層12表面に形成された厚さ0.2μmの
酸化シリコン膜で、ゲート絶縁膜を構成している。14は
このゲート絶縁膜13表面に形成されたAl/Ti系の合金か
らなるゲート電極、15、16はこのゲート電極14を挟んで
上記動作層13に接して形成されたソース、ドレイン電極
で、両電極15、16とも、Au/Ni系合金にて構成されてい
る。このようにして形成されたユニポーラトランジスタ
の動作特性は第4図に示されており、順方向アドミッタ
ンスは約10mSであった。
(ト)発明の効果 本発明は以上の説明から明らかなように、4H-SiCを用
いてバイポーラトランジスタやユニポーラトランジスタ
を構成しているので、耐環境特性に優れていると共に、
高速動作も可能であり、また基板とその表面上に成長さ
せるエピタキシャル層との整合性にも問題なく、特性の
安定したトランジスタが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明トランジスタの構成を示す断面図、第2
図はその動作特性図、第3図は本発明トランジスタの他
の実施例を示す断面図、第4図はその動作特性図、第5
図、第6図は従来構造を示す断面図である。 1……4H-SiC基板、2……ベース領域、3……エミッタ
領域、7……酸化シリコン膜、10……4H-SiC基板、11…
…バッファ層、12……動作層、13……酸化シリコン膜。
フロントページの続き (72)発明者 古賀 和幸 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−204519(JP,A) 特開 昭60−140756(JP,A) 特開 昭62−81765(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 29/68 - 29/737 H01L 21/33 - 21/331 JOIS

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一導電型4H-SiC基板と、該基板表面にエピ
    タキシャル成長された逆導電性4H-SiC層と、該逆導電型
    4H-SiC層上にエピタキシャル成長された一導電型4H-SiC
    層と、からなり、上記一導電型4H-SiCをコレクタとし、
    逆導電型4H-SiC層をベースとし、一導電型4H-SiC層をエ
    ミッタとするSiCを用いたトランジスタ。
  2. 【請求項2】一導電型4H-SiC基板と、該基板表面にエピ
    タキシャル成長された逆導電型4H-SiC層と、該逆導電型
    4H-SiC層上にエピタキシャル成長された一導電型4H-SiC
    層と、該一導電型4H-SiC層表面に形成された絶縁膜とか
    らなり、この絶縁膜の表面の一部に設けられたゲート電
    極と、このゲート電極を挟んだ位置に上記一導電型4H-S
    iC層に接して設けられたソース、ドレイン電極と、から
    なるSiCを用いたトランジスタ。
JP1311090A 1989-11-30 1989-11-30 sicを用いたトランジスタ Expired - Fee Related JP2877395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311090A JP2877395B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 sicを用いたトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311090A JP2877395B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 sicを用いたトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03171772A JPH03171772A (ja) 1991-07-25
JP2877395B2 true JP2877395B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=18013013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1311090A Expired - Fee Related JP2877395B2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 sicを用いたトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877395B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW565630B (en) * 1999-09-07 2003-12-11 Sixon Inc SiC wafer, SiC semiconductor device and method for manufacturing SiC wafer
JP2005167035A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Kansai Electric Power Co Inc:The 炭化珪素半導体素子およびその製造方法
JP4777699B2 (ja) * 2005-06-13 2011-09-21 本田技研工業株式会社 バイポーラ型半導体装置およびその製造方法
US7345310B2 (en) * 2005-12-22 2008-03-18 Cree, Inc. Silicon carbide bipolar junction transistors having a silicon carbide passivation layer on the base region thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03171772A (ja) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Asif Khan et al. Metal semiconductor field effect transistor based on single crystal GaN
Weitzel et al. 4H-SiC MESFET with 2.8 W/mm power density at 1.8 GHz
JP2773474B2 (ja) 半導体装置
US5264713A (en) Junction field-effect transistor formed in silicon carbide
KR100869521B1 (ko) 장벽층/공간층을 구비한 3족 질화물 기반 고전자 이동도트랜지스터
JPH0429368A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5229625A (en) Schottky barrier gate type field effect transistor
CN101361189B (zh) 高性能fet器件和方法
JPS6347983A (ja) 炭化珪素電界効果トランジスタ
JPH09129751A (ja) トランジスタ用の半導体構造及び回路
JPH0661494A (ja) 縦型ダイヤモンド電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH01196873A (ja) 炭化珪素半導体装置
JPS6331956B2 (ja)
JP2877395B2 (ja) sicを用いたトランジスタ
JP2003060255A (ja) ホール素子及びホールic
US4860067A (en) Semiconductor heterostructure adapted for low temperature operation
EP0250886B1 (en) Semiconductor heterostructure adapted for low temperature operation
JPH0793323B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2002280394A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2621854B2 (ja) 高移動度トランジスタ
JP3339508B2 (ja) 半導体装置
Ahmed Abrupt negative differential resistance in ungated GaAs FET's
JPH0576178B2 (ja)
Pande et al. A GaAs MISFET with Ge 3 N 4 gate dielectric
JPH05291644A (ja) GaAsホール素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees