JP2875898B2 - 文字の描画方式 - Google Patents

文字の描画方式

Info

Publication number
JP2875898B2
JP2875898B2 JP3028853A JP2885391A JP2875898B2 JP 2875898 B2 JP2875898 B2 JP 2875898B2 JP 3028853 A JP3028853 A JP 3028853A JP 2885391 A JP2885391 A JP 2885391A JP 2875898 B2 JP2875898 B2 JP 2875898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character data
data
processing device
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3028853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04268630A (ja
Inventor
晴幸 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3028853A priority Critical patent/JP2875898B2/ja
Publication of JPH04268630A publication Critical patent/JPH04268630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875898B2 publication Critical patent/JP2875898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文字の描画方式に係り、
特に図形表示装置における文字の描画方式に関する。
【0002】近年、図形表示装置はラスタやストローク
等の複数の文字フォトに対応できるよう構成されてお
り、このため文字データは膨大なものとなってきてい
る。またこれに伴い、描画処理に要する時間も長時間化
してきている。
【0003】よって、この膨大な文字データを効率良く
管理しうる管理方式が望まれている。
【0004】
【従来の技術】従来の文字の描写方式を採用した図形表
示装置として、例えば図4に示すようなものがある。
【0005】同図に示されるように、図形表示装置1
は、情報処理装置本体2と描画処理装置3とにより構成
されている。情報処理装置本体2は、中央処理装置(C
PU)4,主記憶装置5を有しており、また直接アクセ
ス型の外部記憶装置6が接続されている。また、描画処
理装置3は、CPU7,記憶装置8,ディスプレイ装置
9を有している。
【0006】従来の図形表示装置1では、文字データを
主記憶装置5或いは外部記憶装置6に格納していた。よ
って、文字をディスプレイ装置9上に描画するには、情
報処理装置本体2からと描画処理装置3に対して文字デ
ータ(この文字データは、文字の描画位置や大きさを決
定する文字情報データ及び文字を決定する文字コード等
より構成されている)を転送し、この転送された文字デ
ータに基づき描画処理装置3はディスプレイ装置9上に
文字を描写する構成とされていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の文字の描画方式にあっては、文字を描画する
際に必要な文字データを主記憶装置5或いは外部記憶装
置6に格納していたため、転送時毎に文字情報データ,
文字コード等の種々のデータより構成されるデータ容量
の大きな文字データを転送せねばならず、転送効率が悪
く、これに伴い描画速度が遅くなるという問題点があっ
た。
【0008】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、特に文字描画の高速処理化を図りうる文字の描画
方式を提供るすことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理図で
ある。
【0010】上記課題を解決するために本発明では、図
形の処理を行う情報処理装置本体10と、図形の描画を
行う描画処理装置11を備えており、文字の描画処理の
とき、前記情報処理装置本体10より前記描画処理装置
11に対して文字データを転送する文字の描画方式にお
いて、前記情報処理装置本体10を、文字データを格納
する記憶手段12と、初期化時に前記文字データの一部
を前記描画処理装置11に送信する初期化時送信手段1
3と、描画処理時に前記格納された文字データを転送す
る転送手段14と、前記転送時に転送される文字データ
が既に前記初期化時送信手段13により前記描画処理装
置11に転送された文字データ(内蔵文字)か、或いは
転送されていない文字データ(外部文字)かを判断し、
文字データの形式が変わる時に特殊コードを送信する特
殊コード送信手段15とを具備する構成とすると共に、
前記描画処理装置11を、前記初期化時送信手段13よ
り転送される文字データを格納する記憶手段16と、前
記情報処理装置本体10より転送されてきた文字データ
の形式を特殊コードにより判別し、文字データが内蔵文
字の場合には前記記憶手段16に格納されている文字デ
ータと対応させて描画処理を行うと共に、文字データが
外部文字の場合には記憶手段16に格納されている文字
データと対応させることなく描画処理を行う文字描画処
理手段17と、を具備する構成としたことを特徴とする
ものである。
【0011】
【作用】上記方式を採用することにより、転送する全て
の文字データに内蔵文字か外部文字かの識別データを付
与する必要が無くなるため、転送されるデータの容量を
少なくすることができ、転送時間の短縮を図ることがで
きる。
【0012】また、初期化時に描画処理装置に対し文字
データを送信しているものと送信していないものを特殊
コードにより識別することができる。よって、既に文字
データを描画処理装置に送信している文字データについ
ては、描画時に文字データを転送する際、文字データを
構成する全ての内容(文字コード、文字パターン等)を
転送する必要はなくなり、当該文字データを識別できる
内容だけ(例えば文字コードのみ)を転送すれば、他の
データは描画処理装置において付与することができる。
これにより転送効率を向上させることができ、転送され
るデータの容量は少なくなり、転送時間の短縮を図るこ
とができる。
【0013】
【実施例】次に本発明の実施例について図面と共に説明
する。図2は本発明の一実施例である文字の描画方式を
採用した図形表示装置20を示す構成図である。尚、図
1で示した構成と対応する構成については同一符号を付
す。
【0014】図形表示装置20は、図形の処理を行う情
報処理装置本体10と、情報処理装置本体10において
生成される文字データに基づき実際に図形の描写を行う
描画処理装置11とにより構成されている。本実施例に
係る図形表示装置20は、情報処理装置本体10と描画
処理装置11が分離独立しており、両者間を接続するデ
ータ線を介して文字データ等が情報処理装置本体10よ
り描画処理装置11に送信される構成となっている。
【0015】情報処理装置本体10は、CPU21と主
記憶装置22とにより構成されている。また、情報処理
装置本体10には直接アクセス型の外部記憶装置12が
接続されている。図形表示装置20において処理可能な
文字データはこの外部記憶装置12に格納されている。
尚、この文字データは、主記憶装置22の容量が十分有
る場合には主記憶装置22に格納してもよい。
【0016】一方、描画処理装置11は、CPU23,
内部記憶装置16,ディスプレイ装置24等により構成
されている。この描画処理装置11は、データ線を介し
て情報処理装置本体10と接続されていることは前記し
た通りである。
【0017】情報処理装置本体10に内設されたCPU
21は、初期化時送信手段,転送手段,特殊コード送信
手段として機能する。先ず、CPU21が初期化時送信
手段として機能する時のCPU21の動作について説明
する。
【0018】図形表示装置20が起動すると、情報処理
装置本体10及び描画処理装置11は初期化処理を行な
う。この際、この初期化処理の一つとして情報処理装置
本体10に設けられたCPU21は、外部記憶装置12
に格納されている文字データの内、予め定められている
使用頻度の高い文字データ(本実施例では、この文字デ
ータをカタカナ文字とする)を描画処理装置11に送信
する。描画処理装置11は、この送信されてきた文字デ
ータを内部記憶装置16に格納する。以上が、CPU2
1が初期化時送信手段として機能する時のCPU21の
動作である。従って、図形表示装置20が実際に文字の
描写処理を開始する前に、カタカナ文字の文字データ
(文字コード,文字パターン,文字情報データ等の全て
のデータを含む)は描画処理装置11に格納される。
【0019】次に、CPU21が転送手段及び特殊コー
ド送信手段として機能する時の動作について説明する。
描画処理装置11のディスプレイ装置24で描画される
文字は、CPU21が外部記憶装置16から取り出し描
画処理装置11に転送する。この転送時、CPU21は
取り出した文字データが既に初期化時に描画処理装置1
1に送信してある文字データ(即ち、カタカナの文字デ
ータ。尚、送信してある文字データを以下、内蔵文字と
いう)か、或いは送信していない文字データ(即ち、カ
タカナ以外の文字データ。尚、送信していない文字デー
タを以下、外部文字という)かを判断する。転送手段と
してのCPU21は、転送しようとする文字データが内
蔵文字である場合には、転送しようとする文字データの
全てのデータ内容を転送せずに、当該文字データの内、
文字を認識することができる文字コードのみを転送す
る。また、転送しようとする文字データが外部文字デー
タである場合には、転送しようとする文字データの全デ
ータを描画処理装置11に転送する。
【0020】一方、特殊コード送信手段としてのCPU
21は、これから転送される文字列の文字データの並び
を判断する。そして、文字列を構成する文字データのデ
ータ形式(即ち、内蔵文字か或いは外部文字か)を判断
し、同一のデータ形式が続く場合は特に処理を行わず、
データ形式が変わる場合に特殊コードをデータの切り換
わり位置に挿入する。具体的には、内蔵文字から外部文
字にデータ形式が切り換わる場合には、モード設定外部
文字を挿入し、逆に外部文字から内蔵文字にデータ形式
が切り換わる場合には、モード設定内蔵文字を挿入す
る。このモード設定外部文字及びモード設定内蔵文字
は、例えば文字コードに無いコードのものが選定され
る。
【0021】いま、「ABC亜伊宇」という文字を描画
する場合を例に挙げて説明すると、本発明方式による文
字列は図3に示す構成となる。同図に示されるように、
本発明方式によれば、各文字データ毎にデータ形式を示
す識別データを挿入する必要が無く、データ形式が変わ
る時のみ識別データを挿入すれば良いため、転送される
文字列の容量を小さくすることができる。また、本発明
方式によれば、文字データの内「ABC」は文字データ
の全てを転送するのでは無く、文字コードのみを転送す
ればよい構成となる。従って、これによっても転送され
る文字列の容量を小さくすることができる。このよう
に、転送効率を向上することができるため、転送時間の
短縮を図ることができ、文字の高速描画を実現すること
ができる。
【0022】続いて描画処理装置11の動作について説
明する。描画処理装置11に内設されたCPU23は、
文字描画処理手段として機能する。文字描画処理手段と
してのCPU23の動作について以下説明する。前記の
ように、情報処理装置本体10から転送されてくる文字
列データは図3に示す構成となっている。よって、CP
U23は転送されてきた文字データの形式を、モード設
定外部文字とモード設定内蔵文字を識別子として判別
し、当該文字データが内蔵文字の場合には初期化時に内
部記憶装置16に格納されている文字データと対応させ
て文字描画データ(ディスプレイ装置24に描画させる
ためのデータ)を生成し、これを内部記憶装置16に格
納する。具体的な処理内容としては、外部文字の場合は
描画処理装置11から文字コードのみしか転送されてこ
ないため、この文字コードを指標として内部記憶装置1
6より当該文字に対応する文字データを検索し、その文
字データを文字描画データとして内部記憶装置16に格
納する。一方、当該文字データが外部文字の場合には、
文字データを構成する全てのデータが情報処理装置本体
10から転送されてくるため、転送されてくる文字デー
タをそのまま文字描画データとして内部記憶装置16に
格納する。
【0023】続いてCPU23は、内部記憶装置16に
格納した文字描画データを格納した順に取り出し、ディ
スプレイ装置24に送ることにより、ディスプレイ装置
24に所定の文字(上記の例では、「ABC亜伊宇」)
が描画される。
【0024】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、転送する全
ての文字データに内蔵文字か外部文字かの識別データを
付与する必要が無くなるため、転送されるデータの容量
を少なくすることができ、転送時間の短縮を図ることが
できる。
【0025】また、初期化時に描画処理装置に対し文字
データを送信しているものと送信していないものを特殊
コードにより識別することができる。よって、既に文字
データを描画処理装置に送信している文字データについ
ては、描画時に文字データを転送する際、文字データを
構成する全ての内容(文字コード、文字パターン等)を
転送する必要はなくなり、当該文字データを識別できる
内容だけ(例えば文字コードのみ)を転送すれば、他の
データは描画処理装置において付与することができる。
これにより転送効率を向上させることができ、転送され
るデータの容量は少なくなり、転送時間の短縮を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】本発明の一実施例である文字の描画方式を適用
した図形表示装置の構成図である。
【図3】本発明の一実施例である文字の描画方式を用い
ることにより構成される文字列を示す図である。
【図4】従来における文字の描画方式を説明するための
図である。
【符号の説明】
10 情報処理装置本体 11 描画処理装置 12 記憶手段(外部記憶装置) 13 初期化時送信手段 14 転送手段 15 特殊コード送信手段 16 記憶手段(内部記憶装置) 17 文字描画処理手段 20 図形表示装置 21,23 CPU 22 主記憶装置 24 ディスプレイ装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図形の処理を行う情報処理装置本体(1
    0)と、図形の描画を行う描画処理装置(11)を備え
    ており、文字の描画処理のとき、前記情報処理装置本体
    (10)より前記描画処理装置(11)に対して文字情
    報を転送する文字の描画方式において、前記情報処理装
    置本体(10)は、文字データを格納する記憶手段(1
    2)と、初期化時に前記文字データの一部を前記描画処
    理装置(11)に送信する初期化時送信手段(13)
    と、描画処理時に前記格納された文字データを転送する
    転送手段(14)と、該転送時に転送される文字データ
    が既に前記初期化時送信手段(13)により前記描画処
    理装置(11)に転送された文字データ(内蔵文字)
    か、或いは転送されていない文字データ(外部文字)か
    を判断し、該文字データの形式が変わる時に特殊コード
    を送信する特殊コード送信手段(15)とを備え、か
    つ、前記描画処理装置(11)は、前記初期化時送信手
    段(13)より転送される文字データを格納する記憶手
    段(16)と、前記情報処理装置本体(10)より転送
    されてきた文字データの形式を特殊コードにより判別
    し、該文字データが内蔵文字の場合には該記憶手段(1
    6)に格納されている文字データと対応させて描画処理
    を行うと共に、該文字データが外部文字の場合には該記
    憶手段(16)に格納されている文字データと対応させ
    ることなく描画処理を行う文字描画処理手段(17)
    と、を備えてなることを特徴とする文字の描画方式。
  2. 【請求項2】 図形の処理を行う情報処理装置本体(1
    0)と、図形の描画を行う描画処理装置(11)を備え
    ており、文字の描画処理のとき、前記情報処理装置本体
    (10)より前記描画処理装置(11)に対して文字情
    報を転送する文字の描画方式において、前記情報処理装
    置本体(10)は、文字コードと文字パターンを含む文
    字データを格納する記憶手段(12)と、初期化時に前
    記文字データの一部を前記描画処理装置(11)に送信
    する初期化時送信手段(13)と、描画処理時に前記描
    画処理装置(11)に文字データを転送する際、該文字
    データが前記初期化時送信手段(13)により送信され
    ている文字データか、或いは送信されていない文字デー
    タかを判断し、既に送信されている文字データの場合に
    は文字データとして文字コードのみを転送し、送信され
    ていない文字データの場合には文字データの全ての内容
    を転送する転送手段(14)と、該転送時に転送される
    文字データの形式が文字コードか、或いは文字データの
    全てかを判断し、該文字データの形式が変わる時に特殊
    コードを送信する特殊コード送信手段(15)とを備
    え、かつ、前記描画処理装置(11)は、前記初期化時
    送信手段(13)より転送される文字データを格納する
    記憶手段(16)と、前記情報処理装置本体(10)よ
    り転送されてきた文字データの形式を特殊コードにより
    判別し、該文字データが文字コードであると判別された
    場合には、該文字コードに当該文字コードと対応する該
    記憶手段(16)に格納されているデータを付与して描
    画処理を行うと共に、該文字データが全ての内容を含む
    場合には該記憶手段(16)に格納されている文字デー
    タと対応させることなく描画処理を行う文字描画処理手
    段(17)と、を備えてなることを特徴とする文字の描
    画方式。
JP3028853A 1991-02-22 1991-02-22 文字の描画方式 Expired - Fee Related JP2875898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028853A JP2875898B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 文字の描画方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028853A JP2875898B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 文字の描画方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04268630A JPH04268630A (ja) 1992-09-24
JP2875898B2 true JP2875898B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=12259940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3028853A Expired - Fee Related JP2875898B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 文字の描画方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2875898B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04268630A (ja) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432935A (en) Emulation for executing a second language application program on a computer having a first language operating system
US4359286A (en) Character set expansion
US4393463A (en) Insertion of character set change codes in an altered text stream
US6456390B1 (en) Image processing device, image processing method and recording medium
JPS5872240A (ja) テキスト処理システム
US4761761A (en) Multitype characters processing method and terminal device with multiple display buffers
JPH0325523A (ja) コンピユータ周辺機器
JP3814324B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2875898B2 (ja) 文字の描画方式
US6212572B1 (en) Device for the utilization of exported pseudosockets
JP2846349B2 (ja) 文字処理系におけるフォントキャッシュ制御方式
JP3045116B2 (ja) グラフィック描画装置
JPH1021019A (ja) プリンタ装置
US5881309A (en) Electronic file system and method adapted for use with a general-purpose operating system for performing parallel processing of image data
JP2905660B2 (ja) 情報処理装置のデータ登録及び印刷方法
JPH10275069A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH0796639A (ja) プリンタ装置
JPS6224827B2 (ja)
JPH05261983A (ja) 文字データ管理装置
JP2762878B2 (ja) 画像データ登録装置
JPH04266173A (ja) グラフィックディスプレイシステム
JPH05120447A (ja) 塗りつぶし円コピー描画方式
JPH05143044A (ja) フオント発生装置
JPH06215119A (ja) 画像変換処理装置の初期化方法
JPH0523445B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990105

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees