JP2872118B2 - 装置の試験方式 - Google Patents

装置の試験方式

Info

Publication number
JP2872118B2
JP2872118B2 JP8168990A JP16899096A JP2872118B2 JP 2872118 B2 JP2872118 B2 JP 2872118B2 JP 8168990 A JP8168990 A JP 8168990A JP 16899096 A JP16899096 A JP 16899096A JP 2872118 B2 JP2872118 B2 JP 2872118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
data
pseudo
control
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8168990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1023103A (ja
Inventor
俊行 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority to JP8168990A priority Critical patent/JP2872118B2/ja
Publication of JPH1023103A publication Critical patent/JPH1023103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2872118B2 publication Critical patent/JP2872118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は装置の試験方式に関
し、特に上位装置との間でデータを送受信する下位装置
の動作を試験する装置の試験方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置の試験方式は、たと
えば特開昭61ー203756号公報に開示されている
ように、加入者装置からの音声データ等やネットワーク
通信するためのデータ等を交換機と送受信する回線装置
等の自己装置(下位装置)の有するデータ送受信に関す
るインターフェース回路の試験を相手装置(上位装置)
と接続せずに、しかも、実際の使用状態と同等なあたか
も相手装置と接続しているかのような状態で行うために
用いられている。
【0003】この従来の装置の試験方式は、試験対象装
置(下位装置)内部に折り返し用回路と制御信号擬似発
生回路とを持ち、下位装置内でデータ送受信に必要な制
御信号を擬似発生回路で発生させ、折り返し回路により
下位装置の送信バッファにあるデータを下位装置自身の
受信バッファに折り返して試験している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の装置の
試験方式は、折り返し回路により送信バッファのデータ
を受信バッファにこのデータの種類に関わりなくそのま
ま折り返しているため、送信バッファから下位装置の状
態を示すステータスデータを送信し、このデータを、あ
たかも上位装置から送られてきた下位装置を制御するた
めのデータを示す制御データであるかのように受信バッ
ファに受信した場合、この受信したステータスデータに
よりこの下位装置を制御するのでこの下位装置が誤動作
するという問題がある。
【0005】本発明の目的はこのような従来の欠点を除
去するため、種類の異なるデータを送信しても下位装置
が誤動作しない装置の試験方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の装置の試験方式
は、上位装置との間でデータを送受信する下位装置の動
作を試験する装置の試験方式において、前記上位装置が
受信すべき前記下位装置の状態を示すステータスデータ
を送信する送信手段と、前記送信した前記ステータスデ
ータを擬似的に受信する受信手段と、を有し、前記受信
した前記ステータスデータを調査しこのデータが前記上
位装置の前記受信すべきデータであることを確認するよ
うにしている。
【0007】
【0008】さらに、本発明の装置の試験方式は、前記
下位装置の動作を試験するときには、前記ステータスデ
ータを前記上位装置に擬似的に報告するモードを示す擬
似報告モード又は前記下位装置にこの下位装置の予め有
する機能を実現させるようにするための制御データを前
記上位装置から擬似的に受けるモードを示す擬似制御モ
ードを指定する信号を出力し、前記下位装置に通常の動
作をさせるときには、通常動作を行うモードを示す通常
モードを指定する信号を出力する前記下位装置内に設け
たモード指定部と;前記モード指定部から信号を受けこ
の受けた信号が前記通常モード又は前記擬似報告モード
を指定するときは前記下位装置の内部から前記ステータ
スデータを受けこのデータを送信し、前記モード指定部
から受けた信号が前記擬似制御モードを指定するときは
前記下位装置の内部から前記制御データを受けこのデー
タを送信する前記下位装置内に設けた前記送信手段と;
前記モード指定部から信号を受けこの受けた信号が前記
通常モードを指定するときは前記送信手段が送信した前
記ステータスデータを前記上位装置へ出力すると共に前
記上位装置が送信してきた前記制御データを受けてこの
データを出力し、前記モード指定部から受けた信号が前
記擬似報告モード又は前記擬似制御モードを指定すると
きは前記送信手段が送信した前記ステータスデータ又は
前記制御データを受けてこの受けたデータを出力する前
記下位装置内に設けた折り返し部と;前記モード指定部
から信号を受けこの受けた信号が前記通常モード又は前
記擬似制御モードを指定するときは前記上位装置が送信
し前記折り返し部が出力した前記制御データ又は前記送
信手段が送信した前記制御データを受信しこのデータを
格納しこの格納した前記制御データを前記下位装置の内
部に読み込ませ、前記下位装置にこの下位装置の予め有
する機能に対応する動作を実行させることによりこの前
記制御データに対応する前記下位装置の制御動作を確認
できるようにし、前記モード指定部から受けた信号が前
記擬似報告モードを指定するときは前記送信手段が送信
し前記折り返し部が出力した前記ステータスデータを受
信しこのステータスデータを前記下位装置の内部に読み
込ませ、前記下位装置の内部にこの前記ステータスデー
タが前記上位装置へ報告すべきデータであることを確認
させるようにした前記受信手段と;を備えて構成されて
いる。
【0009】また、本発明の装置の試験方式の前記送信
手段は、前記モード指定部から受けた信号が前記通常モ
ード又は前記擬似報告モードを指定するときに前記下位
装置の内部から前記ステータスデータを受けこのデータ
を格納するステータス報告レジスタと、前記モード指定
部から受けた信号が前記擬似制御モードを指定するとき
に前記下位装置の内部から前記制御データを受けこのデ
ータを格納する擬似制御レジスタと、前記モード指定部
から受けた信号が前記通常モード又は前記擬似報告モー
ドを指定するときは前記ステータス報告レジスタに格納
した前記ステータスデータを送信し、前記モード指定部
から受けた信号が前記擬似制御モードを指定するときは
前記擬似制御レジスタに格納した前記制御データを送信
する送信部と、を備えて構成されている。
【0010】さらに、本発明の装置の試験方式の前記受
信手段は、前記モード指定部から受けた信号が前記通常
モードを指定するときは前記折り返し部が出力した前記
上位装置が送信してきた前記制御データを受信し、前記
モード指定部から受けた信号が前記擬似報告モード又は
前記擬似制御モードを指定するときは前記送信部が送信
し前記折り返し部が出力した前記ステータスデータ又は
前記制御データを受信する受信部と、前記モード指定部
から受けた信号が前記通常モード又は前記擬似制御モー
ドを指定するときに前記受信部が受信した前記制御デー
タを前記下位装置の内部に読み込ませるためにこの前記
制御データを格納する制御データ受信レジスタと、前記
モード指定部から受けた信号が前記擬似報告モードを指
定するときに前記受信部が受信した前記ステータスデー
タを前記下位装置の内部に読み込ませるためにこの前記
ステータスデータを格納する擬似報告レジスタと、を備
えて構成されている。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1は、本発明の装置の試験方式の一つの
実施の形態を示すブロック図である。
【0013】図1に示す本実施の形態は、図示しない上
位装置との間で通信回線を介してデータを送受信する、
たとえば加入者装置からの音声データ等やネットワーク
通信するためのデータ等を交換機と送受信する回線装置
等の、下位装置1の動作を試験する装置の試験方式にお
いて、下位装置1の動作を試験するときには擬似報告モ
ード20又は擬似制御モード21を指定する信号を出力
し、下位装置1に通常の動作をさせるときには通常モー
ド22を指定する信号を出力する下位装置1内に設けた
モード指定部2と、モード指定部2から信号を受けこの
受けた信号が通常モード22又は擬似報告モード20を
指定するときは下位装置1の内部から第2のデータ(以
後、ステータスデータ23と記載する。)を受けこのデ
ータを送信し、モード指定部2から受けた信号が擬似制
御モード21を指定するときは下位装置1の内部から第
1のデータ(以後、制御データ24と記載する。)を受
けこのデータを送信する下位装置1内に設けた送信手段
3と、モード指定部2から信号を受けこの受けた信号が
通常モード22を指定するときは送信手段3が送信した
ステータスデータ23を上位装置へ出力するとともに上
位装置が送信してきた制御データ24を受けてこのデー
タを出力し、モード指定部2から受けた信号が擬似報告
モード20又は擬似制御モード21を指定するときは送
信手段3が送信したステータスデータ23又は制御デー
タ24を受けてこの受けたデータを出力する下位装置1
内に設けた折り返し部4と、モード指定部2から信号を
受けこの受けた信号が通常モード22又は擬似制御モー
ド21を指定するときは折り返し部4が出力した制御デ
ータ24を受信しこのデータを格納しこの格納した制御
データ24を下位装置1の内部に読み込ませ、下位装置
1にこの下位装置1の予め有する機能に対応する動作を
実行させることによりこの制御データ24に対応する下
位装置1の制御動作を確認できるようにし、モード指定
部2から受けた信号が擬似報告モード20を指定すると
きは折り返し部4が出力したステータスデータ23を受
信しこのステータスデータ23を下位装置1の内部に読
み込ませ、下位装置1の内部にこのステータスデータ2
3が上位装置へ報告すべきデータであることを確認させ
るようにした受信手段5とにより構成されている。
【0014】送信手段3は、モード指定部2から受けた
信号が通常モード22又は擬似報告モード20を指定す
るときに下位装置1の内部からステータスデータ23を
受けこのデータを格納するステータス報告レジスタ7
と、モード指定部2から受けた信号が擬似制御モード2
1を指定するときに下位装置1の内部から制御データ2
4を受けこのデータを格納する擬似制御レジスタ8と、
モード指定部2から受けた信号が通常モード22又は擬
似報告モード20を指定するときはステータス報告レジ
スタ7に格納したステータスデータ23を送信し、モー
ド指定部2から受けた信号が擬似制御モード21を指定
するときは擬似制御レジスタ8に格納した制御データ2
4を送信する送信部6とにより構成されている。
【0015】受信手段5は、モード指定部2から受けた
信号が通常モード22を指定するときは上位装置が送信
し折り返し部4が出力した制御データ24を受信し、モ
ード指定部2から受けた信号が擬似報告モード20又は
擬似制御モード21を指定するときは送信部6が送信し
折り返し部4が出力したステータスデータ23又は制御
データ24を受信する受信部9と、モード指定部2から
受けた信号が通常モード22又は擬似制御モード21を
指定するときに受信部9が受信した制御データ24を下
位装置1の内部に読み込ませるためにこの制御データ2
4を格納する制御データ受信レジスタ11と、モード指
定部2から受けた信号が擬似報告モード20を指定する
ときに受信部9が受信したステータスデータ23を下位
装置1の内部に読み込ませるためにこのステータスデー
タ23を格納する擬似報告レジスタ10とにより構成さ
れている。
【0016】次に、本実施の形態の装置の試験方式の動
作を説明する。
【0017】図1において、モード指定部2は、下位装
置1の状態を上位装置へ転送する動作を試験するときに
は、下位装置1内やこの装置に接続されている通信回線
等で発生した各種不具合に対応する各種アラームや動作
の開始待ちを示すスタンバイ等の、下位装置1の状態等
を示すステータスデータ23を上位装置に擬似的に報告
するモードを示す擬似報告モード20を指定する信号を
送信部6,受信部9および折り返し部4に出力し、下位
装置1をスタンバイ状態にしたり下位装置1の動作を止
めたりする下位装置1を制御するための上位装置から送
られるべき制御データ24を、擬似的に下位装置1で受
ける動作を試験するときには、制御データ24を上位装
置から擬似的に受けるモードを示す擬似制御モード21
を指定する信号を送信部6,受信部9および折り返し部
4に出力し、上位装置と接続し上位装置とデータの送受
信を行う通常の動作を下位装置1にさせるときには、通
常モード22を指定する信号を送信部6,受信部9およ
び折り返し部4に出力する。
【0018】ステータス報告レジスタ7は、モード指定
部2が指定したモードが通常モード22又は擬似報告モ
ード20のときに、下位装置1の内部で擬似的に発生さ
せたたとえばアラーム等の状態を示すステータスデータ
23を受けこのデータを格納する。
【0019】擬似制御レジスタ8は、モード指定部2が
指定したモードが擬似制御モード21を指定するとき
に、下位装置1を制御する上位装置が送るべきデータで
ある制御データ24を下位装置1の内部から受けこのデ
ータを格納する。
【0020】送信部6は、モード指定部2から信号を受
けこの受けた信号が通常モード22又は擬似報告モード
20を指定するときは、ステータス報告レジスタ7に格
納されたステータスデータ23を送信し、モード指定部
2から受けた信号が擬似制御モード21を指定するとき
は、擬似制御レジスタ8に格納された制御データ24を
送信する。
【0021】折り返し部4は、モード指定部2から信号
を受けこの受けた信号が通常モード22を指定するとき
は送信部6が送信したステータスデータ23を上位装置
へ出力すると共に上位装置が送信してきた制御データ2
4を受けてこのデータを受信部9へ出力する。また、モ
ード指定部2から受けた信号が擬似報告モード20を指
定するときは送信部6が送信したステータスデータ23
を受けてこのデータを受信部9へ出力する。さらに、モ
ード指定部2から受けた信号が擬似制御モード21を指
定するときは送信部6が送信した制御データ24を受け
てこの受けたデータを受信部9へ出力する。
【0022】受信部9は、モード指定部2から信号を受
けこの受けた信号が通常モード22を指定するときは、
上位装置が送信し折り返し部4が出力した制御データ2
4を受信し、モード指定部2から受けた信号が擬似報告
モード20を指定するときは、送信部6が送信し折り返
し部4が出力したステータスデータ23を受信する。さ
らに、モード指定部2から受けた信号が擬似制御モード
21を指定するときは、送信部6が送信し折り返し部4
が出力した制御データ24を受信する。
【0023】制御データ受信レジスタ11は、モード指
定部2が指定したモードが通常モード22又は擬似制御
モード21のときに受信部9が受信した制御データ24
を格納する。この格納した制御データ24を下位装置1
の内部に読み込ませ、この制御データ24により、下位
装置1にこの下位装置1の予め有する機能に対応する動
作を実行させ、この制御データ24に対応する下位装置
1の制御動作を確認する。
【0024】擬似報告レジスタ10は、モード指定部2
が指定したモードが擬似報告モード20のときに受信部
9が受信したステータスデータ23を格納する。この格
納したステータスデータ23を下位装置1の内部に読み
込ませ、下位装置1の内部にこのステータスデータ23
が上位装置へ報告すべきデータであることを確認させ
る。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の装置の試
験方式によれば、擬似報告モードのとき、送信部によ
り、ステータス報告レジスタに格納されたステータスデ
ータを送信し、折り返し部により、この送信されたステ
ータスデータを受けこれを受信部へ折り返し、受信部に
より、この折り返されたステータスデータを受信し、こ
のステータスデータを擬似報告レジスタに格納し、この
データを下位装置の内部に読み込ませ上位装置へ報告す
べきデータであることを確認させるため、ステータスデ
ータを下位装置に制御データとして取り扱われることが
ないので、下位装置が誤動作しない。
【0026】また、擬似制御モードのときには、送信部
により、擬似制御レジスタに格納された制御データを送
信し、折り返し部により、この送信された制御データを
受けこれを受信部へ折り返し、受信部により、この折り
返された制御データを受信し、この制御データを制御デ
ータ受信レジスタに格納し、このデータを下位装置の内
部に読み込ませ下位装置に動作させ制御動作を確認する
ため、下位装置を試験する試験機や上位装置を必要とせ
ずに下位装置だけで、上位装置からの制御データにより
動作する下位装置の予め有する機能と上位装置への報告
機能とに関する試験を別々に行うので、障害が発生した
とき、この試験結果によってその障害部分を報告機能に
関する部分か制御データにより動作する機能に関する部
分かに切り分けができ、さらに、下位装置内で上位装置
と送受信するデータをそれぞれ折り返して試験している
ので、障害が発生したときその障害部分を上位装置か下
位装置かに切り分けができるため、障害探索が容易とな
り検査効率が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の試験方式の一つの実施の形態を
示すブロック図である。
【符号の説明】
1 下位装置 2 モード指定部 3 送信手段 4 折り返し部 5 受信手段 6 送信部 7 ステータス報告レジスタ 8 擬似制御レジスタ 9 受信部 10 擬似報告レジスタ 11 制御データ受信レジスタ 20 擬似報告モード 21 擬似制御モード 22 通常モード 23 ステータスデータ 24 制御データ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位装置との間でデータを送受信する下
    位装置の動作を試験する装置の試験方式において、前記上位装置が受信すべき前記下位装置の状態を示すス
    テータスデータを送信する送信手段と、 前記送信した前記ステータスデータを擬似的に受信する
    受信手段と、 を有し、 前記受信した前記ステータスデータを調査しこのデータ
    が前記上位装置の前記受信すべきデータであることを確
    認するようにした ことを特徴とする装置の試験方式。
  2. 【請求項2】 前記下位装置の動作を試験するときに
    は、前記ステータスデータを前記上位装置に擬似的に報
    告するモードを示す擬似報告モード又は前記下位装置に
    この下位装置の予め有する機能を実現させるようにする
    ための制御データを前記上位装置から擬似的に受けるモ
    ードを示す擬似制御モードを指定する信号を出力し、前
    記下位装置に通常の動作をさせるときには、通常動作を
    行うモードを示す通常モードを指定する信号を出力する
    前記下位装置内に設けたモード指定部と; 前記モード指定部から信号を受けこの受けた信号が前記
    通常モード又は前記擬似報告モードを指定するときは前
    記下位装置の内部から前記ステータスデータを受けこの
    データを送信し、前記モード指定部から受けた信号が前
    記擬似制御モードを指定するときは前記下位装置の内部
    から前記制御データを受けこのデータを送信する前記下
    位装置内に設けた前記送信手段と; 前記モード指定部から信号を受けこの受けた信号が前記
    通常モードを指定するときは前記送信手段が送信した前
    記ステータスデータを前記上位装置へ出力すると共に前
    記上位装置が送信してきた前記制御データを受けてこの
    データを出力し、前記モード指定部から受けた信号が前
    記擬似報告モード又は前記擬似制御モードを指定すると
    きは前記送信手段が送信した前記ステータスデータ又は
    前記制御データを受けてこの受けたデータを出力する前
    記下位装置内に設けた折り返し部と; 前記モード指定部から信号を受けこの受けた信号が前記
    通常モード又は前記擬似制御モードを指定するときは前
    記上位装置が送信し前記折り返し部が出力した前記制御
    データ又は前記送信手段が送信した前記制御データを受
    信しこのデータを格納しこの格納した前記制御データを
    前記下位装置の内部に読み込ませ、前記下位装置にこの
    下位装置の予め有する機能に対応する動作を実行させる
    ことによりこの前記制御データに対応する前記下位装置
    の制御動作を確認できるようにし、前記モード指定部か
    ら受けた信号が前記擬似報告モードを指定するときは前
    記送信手段が送信し前記折り返し部が出力した前記ステ
    ータスデータを受信しこのステータスデータを前記下位
    装置の内部に読み込ませ、前記下位装置の内部にこの前
    記ステータスデータが前記上位装置へ報告すべきデータ
    であることを確認させるようにした前記受信手段と; を備えた ことを特徴とする請求項1記載の装置の試験方
    式。
  3. 【請求項3】 前記送信手段は、前記モード指定部から
    受けた信号が前記通常モード又は前記擬似報告モードを
    指定するときに前記下位装置の内部から前記ステータス
    データを受けこのデータを格納するステータス報告レジ
    スタと、 前記モード指定部から受けた信号が前記擬似制御モード
    を指定するときに前記下位装置の内部から前記制御デー
    タを受けこのデータを格納する擬似制御レジスタと、 前記モード指定部から受けた信号が前記通常モード又は
    前記擬似報告モードを指定するときは前記ステータス報
    告レジスタに格納した前記ステータスデータを送信し、
    前記モード指定部から受けた信号が前記擬似制御モード
    を指定するときは前記擬似制御レジスタに格納した前記
    制御データを送信する送信部と、 を備え、 前記受信手段は、前記モード指定部から受けた信号が前
    記通常モードを指定するときは前記上位装置が送信し前
    記折り返し部が出力した前記制御データを受信し、前記
    モード指定部から受けた信号が前記擬似報告モード又は
    前記擬似制御モードを指定するときは前記送信部が送信
    し前記折り返し部が出力した前記ステータスデータ又は
    前記制御データを受信する受信部と、 前記モード指定部から受けた信号が前記通常モード又は
    前記擬似制御モードを 指定するときに前記受信部が受信
    した前記制御データを前記下位装置の内部に読み込ませ
    るためにこの前記制御データを格納する制御データ受信
    レジスタと、 前記モード指定部から受けた信号が前記擬似報告モード
    を指定するときに前記受信部が受信した前記ステータス
    データを前記下位装置の内部に読み込ませるためにこの
    前記ステータスデータを格納する擬似報告レジスタと、 を備えたことを特徴とする請求項2記載の 装置の試験方
    式。
JP8168990A 1996-06-28 1996-06-28 装置の試験方式 Expired - Fee Related JP2872118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168990A JP2872118B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 装置の試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168990A JP2872118B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 装置の試験方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1023103A JPH1023103A (ja) 1998-01-23
JP2872118B2 true JP2872118B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=15878316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8168990A Expired - Fee Related JP2872118B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 装置の試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2872118B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079852A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Hitachi Ltd ル−プテスト方式
JPH01194635A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Nec Corp データ送・受信処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1023103A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648406B2 (ja) ディジタルループ伝送システム装置
JP2872118B2 (ja) 装置の試験方式
JP2522897B2 (ja) 通信ポ―トのテスト方法
JP3591383B2 (ja) 共有バス障害診断装置及び方法
JP3082455B2 (ja) 媒体接続装置
JPS6032374B2 (ja) デ−タ伝送装置
KR0140302B1 (ko) 전전자 교환기의 패킷 통합시험장치 및 방법
JPH10133903A (ja) データ転送制御装置及び折返し試験方式
JPH05265886A (ja) 情報処理システム
JPH0191547A (ja) 共通バスシステム
JPH08317058A (ja) 電子交換機情報伝送路自己診断機能
JPH05219071A (ja) 媒体接続装置診断方式
JPH0376352A (ja) 擬似試験装置
KR0181139B1 (ko) No.7 공통선 신호방식의 교환시스템에서 신호달말기간의 신호링크 시험장치
JPS6120448A (ja) デ−タ伝送装置の試験方法
JP3626671B2 (ja) 加入者試験システム及び加入者回路特定方法
KR100325980B1 (ko) 교환기 타임스위치의 내부경로 시험방법
JPH0588998A (ja) バス診断方式
JPH11298604A (ja) 構内交換機間の回線テスト方法
JPS5837747B2 (ja) デ−タ通信ネツトワ−クの遠隔制御方式
JPH03292024A (ja) 伝送装置の自己診断方式
JPH05102891A (ja) 伝送装置の試験方式
JPH0273433A (ja) データ転送装置
JPH10336179A (ja) 回線試験方法
JPS6365752A (ja) デイジタル伝送路インタ−フエイス装置試験方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981124

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees