JP2870582B2 - ハイパーメディア文書管理装置 - Google Patents

ハイパーメディア文書管理装置

Info

Publication number
JP2870582B2
JP2870582B2 JP8029597A JP2959796A JP2870582B2 JP 2870582 B2 JP2870582 B2 JP 2870582B2 JP 8029597 A JP8029597 A JP 8029597A JP 2959796 A JP2959796 A JP 2959796A JP 2870582 B2 JP2870582 B2 JP 2870582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
virtual
link
management
hypermedia document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8029597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09223063A (ja
Inventor
仁浩 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8029597A priority Critical patent/JP2870582B2/ja
Priority to US08/802,446 priority patent/US6212533B1/en
Publication of JPH09223063A publication Critical patent/JPH09223063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870582B2 publication Critical patent/JP2870582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/134Hyperlinking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハイパーメディア
技術におけるハイパーメディア文書の管理およびナビゲ
ーション方式に用いるハイパーメディア文書管理装置に
属する。
【0002】
【従来の技術】ハイパーメディア技術にけるハイパーメ
ディア文書は、画像、図形、テキスト、音声、動画とい
ったメディアデータやその一部をノードとして、またノ
ード間の意味的な関連をリンクとして定義した文書であ
る。このように定義されたハイパーメディア文書の管理
およびナビゲーション(ノード間のリンクを辿ること)
の方式は、ハイパーメディア文書そのものを対象とする
方式が主流である。
【0003】図11に示すように、この方式に基づくハ
イパーメディア文書管理装置1は、ハイパーメディア文
書に定義されているノード群の識別情報(例えば、ノー
ド識別子やノードの属性)、リンク群の識別情報(例え
ば、リンク識別子やリンク属性)を読み書きするための
ノード管理手段13、リンク管理手段15を持つと共
に、ノードとして定義されているメディアデータをユー
ザがアプリケーションを介して指定することによって、
そのノードに関連付けられた規定のリンクを辿り、文書
中の他のノードとして定義されているメディアデータを
参照できるようにするナビゲーション管理実行手段11
から構成されている。
【0004】個々のハイパーメディアシステムは、応用
装置(アプリケーションプログラム)2とハイパーメデ
ィア文書管理装置1の組み合わせとして作成される。ノ
ード管理手段13は、メディアデータとノード識別子と
を関連付けて記憶装置3に格納する部分手続きと共に、
与えられたノード識別子をもとに対応するメディアデー
タを検索する部分手続きを持つ。また、リンク管理手段
15は、記憶装置3に格納する部分手続きと共に、与え
られたリンク識別子から対応するリンクデータを検索す
る部分手続きを持つ。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような方式では、
複数ユーザで利用する時やある条件にあったメディアデ
ータだけを参照したり、変更したり、あるいはネットワ
ーク上の他のマシンに保持されている別の文書のノード
を参照したりするような機能をつけるには、個々の応用
装置2によって独自にユーザの認証やアクセス制御や分
散アクセスの機能を付与する必要があった。これらの機
能は、応用装置2毎に定義され、実装されるために、複
数の応用装置2によってハイパーメディア文書を共有す
ることが困難であるという問題がある。例えば、ある応
用装置2が定めたアクセス条件の判定方法は、他の応用
装置2においても同一であるとは限らないし、ネットワ
ークを経由したノードの参照方式も独立に作成された応
用装置2で一致するということは保証されない。
【0006】それ故に本発明の課題は、このような従来
課題を解決し、仮想ハイパーメディア文書管理およびナ
ビケーション方式を規定することで、仮想的な文書を作
り出し、ハイパーメディア文書の見え方を変えたり、ア
クセスできる範囲を制限したり、ネットワーク上にある
文書の一部を参照できるシステムを安全かつ効率的に作
成するためのハイパーメディア文書管理装置を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明はノード管理手段、リンク管理手段、ナ
ビゲーション管理実行手段、およびハイパーメディア文
書を格納する記憶装置からなるはハイパーメディア文書
管理装置に対して、ノードとして定義されているデータ
に対する演算結果を仮想ノードとして定義し、その定義
を記憶装置に格納する仮想ノード管理手段、ノード間に
定義されているリンクに対する演算結果を仮想リンクと
して定義し、その定義を記憶装置に格納する仮想リンク
管理手段とを付加するように構成される。
【0008】また、第2の発明は、第1の発明によるハ
イパーメディア文書管理装置において、仮想ノード管理
手段および仮想リンク手段にシステムが具備している通
信装置を介して、ネットワーク上の他のマシンのハイパ
ーメディア文書の仮想ノードや仮想リンクを参照した
り、更新することを可能とする機能をそれぞれ付加する
ように構成される。
【0009】また、第3の発明は第1の発明によるハイ
パーメディア文書管理装置において、ノード管理手段の
インターフェースを変えずに当該手段の内部を実ノード
管理手段と仮想ノード管理手段とに分ける一方で、リン
ク管理手段のインターフェースを変えずに当該手段の内
部を実リンク管理手段と仮想リンク管理手段とに分ける
ことにより、第1,第2の発明と同等の機能を付加する
ように構成される。
【0010】
【作用】ハイパーメディアアプリケーションを本発明に
よるハイパーメディア文書管理装置を用いて構成するこ
とによって、同一のハイパーメディア文書の異なる見え
方、すなわち仮想ノードと仮想リンクにより定義される
仮想ハイパーメディア文書を用いた機能をアプリケーシ
ョンとして実現できるようになる。
【0011】その結果、複数の独立した応用装置(アプ
リケーションプログラム)間で、ハイパーメディア文書
を安全に共有することが可能になるので、ハイパーメデ
ィア文書の更新結果を各応用装置に反映できる効果が期
待できる。また、その結果、複数個の応用装置を組み合
わせを、利用者の目的に合わせた新しい応用装置として
利用できるようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、ハイパーメディア文書管
理装置の第1の実施の形態例を示し、図11に示した既
存のハイパーメディア文書管理装置に対する拡張例を示
している。なお、図11と同じ部分には同じ符号を付し
て説明する。
【0013】ハイパーメディア文書管理装置1は、図1
1に示した既存のハイパーメディア文書管理装置と同様
に、ノード管理手段13と、リンク管理手段15と、ナ
ビゲーション管理実行手段11とを含む。ノード管理手
段13は、メディアデータをノードとして定義し、対応
するノード識別子を生成し、メディアデータとノード識
別子とを関連付けて記憶装置3に格納する部分手続きと
共に、与えられたノード識別子をもとに対応するメディ
アデータを検索する部分手続きを持つ。また、リンク管
理手段15は、与えられたノード識別子の組をリンクデ
ータとして定義し、それに対応するリンク識別子とリン
クデータを記憶装置3に格納する部分手続きと共に、与
えられたリンク識別子から対応するリンクデータを検索
する部分手続きを持つ。ナビケーション管理実行手段1
1は、与えられたハイパーメディア文書に対してユーザ
がアプリケーションを介して伝えられた入力からノード
管理手段13を介してノード識別子を取得し、そのノー
ドに付随するリンク識別子から、リンク管理手段15を
介してリンクに関連付けられたノード識別子を取得する
ことによって、そのノード識別子に対応するメディアデ
ータを参照できるようにナビゲーションを実行する。
【0014】さらに、本発明のハイパーメディア文書管
理装置1は、ナビゲーション管理実行手段11とノード
管理手段13との間に仮想ノード管理手段12が接続さ
れ、ナビケーション管理実行手段11とリンク管理手段
15との間に仮想リンク管理手段14とを接続されてい
る。仮想ノード管理手段12は、ノード管理手段13の
複数の部分手続き(演算)を既存のノードに適用した結
果を仮想ノードとして定義し、仮想ノードの識別子とと
もに記憶装置に格納したり、仮想ノードを検索したり、
消去したりする機能を持つ。
【0015】仮想ノードは、図2に示すように、画像を
ノード識別子とそれによって参照できるノードへの演算
の集まり(演算群)を保持し仮想ノード識別子によって
参照される。また、仮想ノードは、図3に示すように、
参照しているノードがローカルマシン上にあるか、リモ
ートマシンにあるかどうかを現し、かつその位置情報
(例えば、ディスク上のアドレスやマシンのネットワー
クアドレスなど)を格納している。また、ネットワーク
上の他のコンピュータシステムからノードを参照可能に
したり、他のコンピュータシステムが保持しているノー
ドを参照する機能を持つ。
【0016】リンク管理手段15は、仮想ノードを起点
とする仮想ノードとのリンクまたは実ノードとのリンク
を管理する手段である。起点となる仮想ノードからの仮
想リンクを定義し、仮想リンク識別子を関連付けて記憶
装置3に格納したり、起点となる仮想ノードが削減され
ると、仮想リンクも削除する機能を持つ。また、ネット
ワーク上の他のコンピュータシステムからリンクを参照
可能にしたり、他のコンピュータシステムが保持してい
るリンクを参照する機能を持つ。
【0017】ナビゲーション管理実行手段11は、仮想
リンク管理手段14から与えられた仮想リンク識別子と
仮想ノード管理手段12から与えられた仮想ノード識別
子によって、ナビゲーション操作を決定し、実行する。
【0018】次に、本発明におけるハイパーメディア文
書定義手段における仮想文書定義方式について説明す
る。ハイパーメディア文書が、図4に示すように定義さ
れているとする。図4において、複数のノードN1〜N
5は、ページに対応するノードであり、ノードN1のA
11,A12,A13は、あるページに対応するノード
N1と他のページに対応づけられたノードとの間のリン
クの起点となるノード群でノードN1のメディアデータ
の一部に対応する。以下、ノードN2のA21,22,
ノードN3のA31,A32,A33,ノードN4のA
41,A42,A43、ノードN5のA51,A52,
A53とする。例えば、A11はN1からN2へのリン
クを貼り付けているノードN1内の起点ノードを表して
いる。このハイパーメディア文書の例を図5にモデル化
した。図5においては、簡単のためにページに対応する
ノードN1〜N5のみを円で表し、リンクの起点ノード
をラベルで表している。
【0019】このようなハイパーメディア文書に対し
て、図6に示すような仮想ハイパーメディア文書を定義
する方式について説明する。この図において、pNi
(i=1,2,4,5)は、それぞれ図5に表されたノ
ードNi(i=1,2,3,5)を用いて定義される仮
想ノードを表している。このような仮想ノードを定義す
るには、仮想ノード管理手段12に対してノード識別子
$Niを与えるとともに、ノード管理手段13に対する
操作の定義を与えることによって行える。例えば、pN
1は、ノード識別子$N1とノード削減操作xをA1
2,A13に適用し、新たに仮想ノードpA13を作成
するノード作成操作cをノード管理手段13に与えるこ
とで作成される。
【0020】さらに、仮想ノードpA13から仮想ノー
ドpN5に対する仮想リンクを仮想リンク手段14を介
して定義する。このように仮想ノードおよび仮想リンク
を作成することによって、元の文書には存在するノード
N3を参照できないとともに、いくつかのリンクを辿る
ことのできない仮想ハイパーメディア文書を作成するこ
とができる。仮想ハイパーメディア文書のこのような定
義は応用装置(アプリケーションプログラム)2を介し
て本発明によるハイパーメディア文書管理装置1に対す
る命令によって行えるので、応用装置2が動的に仮想ハ
イパーメディア文書を定義すると、ある特定のユーザに
はハイパーメディア文書の一部しか見せたり、更新でき
ないようにも制限できる。また、仮想ハイパーメディア
文書を複数の応用装置2間で読み書きすることもできる
ので、あらかじめ定義された仮想ハイパーメディア文書
を動的に読込み直すことで、応用装置2をハイパーメデ
ィア文書の特定の部分しか参照できないように変更でき
るようになる。
【0021】次に、本発明におけるナビゲーション管理
実行手段11におけるナビゲーション方式について説明
する。
【0022】図4に示したハイパーメディア文書に対す
る図6に示した仮想ハイパーメディア文書をアプリケー
ションがナビゲーションする方式について説明する。ア
プリケーションが仮想ハイパーメディア文書を読み込む
と、まず、図6に対応するような関連構造をメモリイメ
ージとして作成する。例えば、仮想ノードpNiに対し
ては仮想ノード管理手段12に対して、仮想ノードpN
1の識別子$pN1を引数にして仮想ノードのメモリイ
メージの生成を行う。この生成処理において、ノードN
1への参照を解決する処理が行われる。仮想ノード管理
手段12は、与えられた仮想ノードpN1の識別子$p
N1から対応するノードN1の識別子$N1を仮想ハイ
パーメディア文書の定義から得ることができるので、ノ
ード管理手段13に対して、ノードN1の参照要求を行
う。ノード管理手段13は、与えられたノードN1の識
別子$N1から、ノードN1に対応するメモリイメージ
生成処理を行うことによって、そのメディアデータをメ
モリに読み込み、ノードN1のメモリイメージに対応す
るポインタを仮想ノード管理手段12に返す。仮想ノー
ド管理手段12は、ノード管理手段13から与えられた
ポインタを仮想ノード識別子に関連付けることにより、
以後、与えられたポインタをノードN1の識別子$Ni
として用いることができる。仮想ノード管理手段12
は、さらに、取得したノードN1へのポインタを引数に
A12,A13のノード定義への参照を削除する要求を
ノード管理手段13に依頼する。その結果、ノードN1
を仮想ノードpN1を介して参照すると部分ノードとし
てのA12,A13が存在しないことになる(ノードN
1のメモリイメージにはA12,A13に対応するノー
ドへの参照は保持されている)。さらに、仮想ノードp
N1に対応するメモリイメージを作成中の仮想ノード管
理手段12は、ノードN1のメディアデータの一部に対
応する仮想ノードpA13を生成し、pA13とpN5
とを引数に仮想リンク手段14に対して仮想リンクを定
義する。この際、pN5に対応する仮想ノードのメモリ
イメージの生成処理は、pN1に対応する処理と同様に
行われる。
【0023】このようにして、図6に対応するような関
連構造をメモリイメージとして作成されると、ユーザか
らの仮想ノードpN1の選択処理、例えばディスプレイ
上でクリックすることにより、仮想ノードpN1へのポ
インタをナビゲーション管理実行手段11が得る。ナビ
ゲーション管理実行手段11は、仮想ノードpN1を介
しては、ノードN1の部分ノードA12,A13を参照
できないので、ユーザからはA12,A13を選択され
ないが、新たに作成されている仮想リンクpA13を選
択できる。
【0024】このような仮想ハイパーメディア文書を用
途に応じて作成しておけば、ハイパーメディア文書は一
つであっても、仮想ハイパーメディア文書毎に参照でき
るノードやリンクを再定義できるので、アプリケーショ
ンを改造することなくユーザに対するアクセス制限を掛
けることができる。すなわち、あるアクセス権限しか持
たないユーザ向けに、異なる仮想ハイパーメディア文書
を作成すれば良い。一般に、文書作成のようなデータ定
義とアプリケーション作成や改造のような手続き定義を
比較すると、手続き定義の方がより大きな工数負担を発
生することから、仮想ハイパーメディア文書の作成とい
うデータ定義による機能制限の手間は問題とはならな
い。
【0025】ハイパーメディア文書管理装置を本方式に
基づく構成にすることによって、ナビゲーション実行時
の動作を仮想ノードと仮想リンクからなる仮想ハイパー
メディア文書を操作するようなアプリケーションにでき
る。仮想ノードは必ず一つの実ノードに、仮想リンクは
仮想ノードと実ノードの集合の中の二つの組み合わせ
に、それぞれ対応づけられているので従来のナビゲーシ
ョンが可能であると同時に、仮想ノードや仮想リンクに
対する操作の制限(例えば、アクセス条件の設定)を記
憶装置に格納できる。そのために、従来であれば、ハイ
パーメディア文書管理装置のナビゲーション実行をする
度に、さまざまなアクセス条件を繰返し設定してハイパ
ーメディア文書やハイパーメディアアプリケーションを
変更しなくてはならなかった手間を軽減できる。
【0026】図7は本発明のハイパーメディア文書管理
装置の第2の実施の形態例を示している。この第2の実
施の形態例においては、第1の実施の形態例に対して、
通信装置4が付加されている。即ち、仮想ノード管理手
段12、および仮想リンク管理手段14に対して、通信
装置4を介したネットワーク機能を搭載している。
【0027】まず、ハイパーメディア文書のあるノード
がネットワーク上に存在する場合に、仮想ハイパーメデ
ィア文書を作成する方法について説明する。図8は、ハ
イパーメディア文書内のあるノードN3がネットワーク
上の別のマシンに存在し、それを仮想ノードpN3で参
照する一方で、ノードN3が保持しているノードA33
がノードN5を仮想ノードpN5から参照しているよう
なネットワークに跨るハイパーメディア文書を表してい
る。また、図9は、このハイパーメディア文書をモデル
化した図である。このようなハイパーメディア文書を作
成するには、ノード管理手段13において、仮想ノード
管理手段12の仮想ノード作成機能および仮想ノードの
参照機能を用いて、ネットワーク上に存在するハイパー
メディア文書内の任意のノードを参照する仮想ノードを
作成する。作成した仮想ノードをターゲットとするよう
なリンクを既存のノード(例えばA13,A43,A5
3)を起点ノードとするように作成する。このように、
ネットワーク上のあるマシン上のハイパーメディア文書
に別のマシンのハイパーメディア文書が保持するノード
に対応する仮想ノードを埋め込むことができる。
【0028】仮想ハイパーメディア文書が、図8のよう
に、ネットワークに繋がった他のマシン上のハイパーメ
ディア文書のあるノードを参照する仮想ノードpN3や
pN5を含んでいる場合のナビゲーション管理実行方式
について説明する。上述したようにアプリケーションが
仮想ハイパーメディア文書を読み込むと、ノードとリン
クの関連構造のメモリイメージが作成される。例えば、
図8の場合には、図9のような関連構造が異なる二つ以
上のマシン上に、点線で区切られた上下の構造に対応し
てメモリイメージが作成される。図9において点線より
上の関連構造をメモリイメージとして保持しているマシ
ン上の仮想ノード管理手段12は、仮想ノードpN3に
対応するメモリイメージを作成する際に、ノードN3へ
のポインタではなく、ノードN3を持つマシンのネット
ワークアドレスとノードN3の識別子$N3の組を保持
している。ユーザからの要求で、初めて仮想ノードpN
3を参照することになった場合には、ネットワークアド
レスに対応するマシンのノード管理手段に対して、ノー
ドN3に対応するメモリイメージの生成処理をノードN
3の識別子$N3を引数に依頼する。依頼されたノード
管理手段13は、ノードN3に対するメモリイメージを
生成し、生成したメモリイメージの版番号を依頼元のマ
シンの仮想ノード管理手段12に返す。版番号を受け取
った仮想ノード管理手段12は、それを仮想ノードpN
3のメモリイメージに格納する。この版番号は、図11
の点数下のマシンのノード管理手段13によってノード
N3の保持している内容が更新される度に更新される。
【0029】このように仮想ノードpN3が作成された
後は、ナビゲーション管理実行手段11は仮想ノードp
N3のメモリイメージを参照する際に版番号を用いて、
ノードN3の更新の有無を確認する。このよう版番号を
用いた参照データの一慣性を保つ手段は、既に知られて
いる多くの方法を適用することができる。例えば、初め
てノードN3を参照された際に、ノードN3を画面上に
表示するための表示用データ(レンダリングデータ)を
返し、ノードN3の更新がある度に、それを参照してい
るマシンに対してノードN3の版番号を同報することに
より、古い版番号を持っているマシンが、あらためてレ
ンダリングデータを取得するように要求するということ
も本発明から容易に類推できる。
【0030】また、ユーザからの操作に対してナビゲー
ション管理実行手段11が仮想ノードpN3に対応する
操作を取得したときは、仮想ノード管理手段12を介し
て、全ての操作をpN3の仮想ノード識別子$pN3に
関連付けられたネットワーク上のマシンのノード管理手
段13に転送する。
【0031】図10は、本発明によるハイパーメディア
文書管理装置1の第3の実施の形態例を示している。第
3の実施の形態例では、ノード管理手段13、およびリ
ンク管理手段15のインターフェースは変更せずに、ノ
ード管理手段13の内部に実ノード管理手段131と仮
想ノード管理手段132、リンク管理手段15の内部に
実リンク管理手段151と仮想リンク管理手段152と
を作成することにより、第1,第2の発明と同等の機能
を構成する。このような方式をとることにより、既存の
ハイパーメディア文書管理装置1を用いた応用装置2の
実装を変更することなく、本発明による仮想ハイパーメ
ディア文書の管理、およびナビゲーション機能を利用で
きるようになる。
【0032】
【発明の効果】本発明のハイパーメディア文書管理装置
によると、ハイパーメディア文書の構造を定めるノード
やリンクに仮想ノード、仮想リンクというデータ構造を
新たに導入することによって、ナビゲーションの実行時
に仮想的なハイパーメディア文書を生成、削除、保存、
読み出しができる。
【0033】また、仮想ノードは、一つの実ノードに複
数個、関連付けられるので、一つの実ノードを参照する
仮想的なハイパーメディア文書をナビゲーション時に複
数個、対応づけられる。
【0034】さらに、仮想ノードに関連付けられる実行
手続きをアプリケーション実行時に読込可能なモジュー
ルとして定義することによって、同一のハイパーメディ
ア文書に対する操作の制限を定義することもできるよう
になる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハイパーメディア文書管理装置の第1
の実施の形態例を示すブロック図である。
【図2】図1に示した第1の実施の形態例における仮想
ノードの説明図である。
【図3】図1に示した第1の実施の形態例における仮想
ノードの説明図である。
【図4】図1に示した第1の実施の形態例における具体
的な作用を示す説明図である。
【図5】図1に示した第1の実施の形態例における具体
的な作用を示す説明図である。
【図6】図1に示した第1の実施の形態例における具体
的な作用を示す説明図である。
【図7】本発明のハイパーメディア文書管理装置の第2
の実施の形態例を示すブロック図である。
【図8】図7に示した第2の実施の形態例における具体
的な作用を示す説明図である。
【図9】図7に示した第2の実施の形態例における具体
的な作用を示す説明図である。
【図10】本発明のハイパーメディア文書管理装置の第
3の実施の形態例を示すブロック図である。
【図11】従来のハイパーメディア文書管理装置を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 ハイパーメディア文書管理装置 2 応用装置 3 記憶装置 4 通信装置 11 ナビゲーション管理実行手段 12 仮想ノード管理手段 13 ノード管理手段 14 仮想リンク管理手段 15 リンク管理手段 131 実ノード管理手段 132 仮想ノード管理手段 151 実リンク管理手段 152 仮想リンク管理手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−317172(JP,A) 特開 平5−80967(JP,A) 特開 平5−197719(JP,A) 特開 平5−233419(JP,A) 特開 平6−95952(JP,A) 特開 平6−180722(JP,A) 特開 平6−195255(JP,A) 特開 平6−243167(JP,A) 特開 平8−16448(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 12/00 547 G06F 15/40 370

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハイパーメディアシステムに適用され、
    その応用装置に対してハイパーメディア文書を作成し、
    記憶装置に格納するとともに該記憶装置内の前記ハイパ
    ーメディア文書を読み込み、前記ハイパーメディア文書
    内に定義されたノード、リンクのデータからナビゲーシ
    ョン機能をノード管理手段、リンク管理手段、ナビゲー
    ション管理実行手段によって提供するハイパーメディア
    文書管理装置において、前記ノード管理手段によって定
    義されるノードを参照する仮想ノードを定義し、前記記
    憶装置に格納したり、前記記憶装置から検索したりする
    機能を持つ仮想ノード管理手段と、仮想ノードからの仮
    想リンクを定義し、前記記憶装置に格納したり、前記記
    憶装置から検索したりする機能を持つ仮想リンク管理手
    段とを有することを特徴とするハイパーメディア文書管
    理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のハイパーメディア文書管
    理装置において、前記仮想ノード管理手段、および前記
    仮想リンク管理手段に対して、通信装置を介したネット
    ワーク機能を搭載することにより、ネットワーク上の他
    のマシンに存在するハイパーメディア文書のノードやリ
    ンクを参照するような仮想ノード、仮想リンクを定義
    し、前記記憶装置に格納したり、前記記憶装置から検索
    できるようにしたことを特徴とするハイパーメディア文
    書管理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のハイパーメディア文書管
    理装置において、前記ノード管理手段内に実ノード管理
    手段および仮想ノード管理手段とを有するとともに、前
    記リンク管理手段内に実リンク管理手段および仮想リン
    ク管理手段を有することを特徴とするハイパーメディア
    文書管理装置。
JP8029597A 1996-02-16 1996-02-16 ハイパーメディア文書管理装置 Expired - Fee Related JP2870582B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029597A JP2870582B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 ハイパーメディア文書管理装置
US08/802,446 US6212533B1 (en) 1996-02-16 1997-02-18 Hyper-media document management system having navigation mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029597A JP2870582B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 ハイパーメディア文書管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09223063A JPH09223063A (ja) 1997-08-26
JP2870582B2 true JP2870582B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12280495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8029597A Expired - Fee Related JP2870582B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 ハイパーメディア文書管理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6212533B1 (ja)
JP (1) JP2870582B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145000A (en) 1998-10-06 2000-11-07 Ameritech Corporation System and method for creating and navigating a linear hypermedia resource program
US7386792B1 (en) * 2001-03-07 2008-06-10 Thomas Layne Bascom System and method for collecting, storing, managing and providing categorized information related to a document object
US7158971B1 (en) 2001-03-07 2007-01-02 Thomas Layne Bascom Method for searching document objects on a network
US7287227B2 (en) * 2001-06-29 2007-10-23 Ve Enterprises Llc System and method for editing web pages in a client/server architecture
US20040194017A1 (en) * 2003-01-06 2004-09-30 Jasmin Cosic Interactive video interface
US20030191681A1 (en) * 2003-05-06 2003-10-09 Gallion Kirk P. Method for managing a business process related to a document publishing project
US20050039168A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-17 Applin John R. Web site management system with change management functionality
JP4396242B2 (ja) * 2003-11-28 2010-01-13 富士ゼロックス株式会社 文書リンク構造情報作成装置及び方法
US20060070004A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Microsoft Corporation System and method for unified navigation
US20080126368A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Microsoft Corporation Document Glossaries For Linking To Resources
JP5327595B2 (ja) * 2008-11-20 2013-10-30 日本電気株式会社 コンパイラ装置、並列プログラム生成方法及びプログラム
US11556458B2 (en) * 2019-07-26 2023-01-17 Vmware, Inc. Efficient fuzz testing of low-level virtual devices

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4899136A (en) * 1986-04-28 1990-02-06 Xerox Corporation Data processor having a user interface display with metaphoric objects
US5008853A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Xerox Corporation Representation of collaborative multi-user activities relative to shared structured data objects in a networked workstation environment
US5204947A (en) * 1990-10-31 1993-04-20 International Business Machines Corporation Application independent (open) hypermedia enablement services
US5297249A (en) * 1990-10-31 1994-03-22 International Business Machines Corporation Hypermedia link marker abstract and search services
US5809317A (en) * 1992-12-30 1998-09-15 Intel Corporation Creating and maintaining hypertext links among heterogeneous documents by the establishment of anchors and connections among anchors
JP2906949B2 (ja) * 1993-10-27 1999-06-21 富士ゼロックス株式会社 ハイパーテキスト装置
US5423043A (en) * 1994-01-21 1995-06-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for creating and monitoring logical associations among desktop objects
US5799292A (en) * 1994-04-29 1998-08-25 International Business Machines Corporation Adaptive hypermedia presentation method and system
JPH08212205A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Nec Corp 複合文書管理システム
US5801702A (en) * 1995-03-09 1998-09-01 Terrabyte Technology System and method for adding network links in a displayed hierarchy
US5793966A (en) * 1995-12-01 1998-08-11 Vermeer Technologies, Inc. Computer system and computer-implemented process for creation and maintenance of online services
US5708780A (en) * 1995-06-07 1998-01-13 Open Market, Inc. Internet server access control and monitoring systems
US5752246A (en) * 1995-06-07 1998-05-12 International Business Machines Corporation Service agent for fulfilling requests of a web browser
JPH09153067A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Nec Corp ハイパーメディア文書ナビゲーション方式
US6092090A (en) * 1996-01-11 2000-07-18 Bhp Minerals International Inc. Management system for documents stored electronically
US5862325A (en) * 1996-02-29 1999-01-19 Intermind Corporation Computer-based communication system and method using metadata defining a control structure
US5890176A (en) * 1996-04-24 1999-03-30 International Business Machines Corp. Object-oriented document version tracking method and apparatus
US5890177A (en) * 1996-04-24 1999-03-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for consolidating edits made by multiple editors working on multiple document copies
JPH1188146A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Fujitsu Ltd レベルインターフェース回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09223063A (ja) 1997-08-26
US6212533B1 (en) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6102967A (en) Testing a help system of a computer software application without executing the computer software application
RU2305860C2 (ru) Система для обеспечения хостинга объектов графической компоновки/представления
JP3041528B2 (ja) フアイル・システム・モジュール
US7580938B1 (en) Methods and apparatus facilitating efficient display of data
JP4812337B2 (ja) フォームタイプを使用してフォームを生成する方法および装置
JP2870582B2 (ja) ハイパーメディア文書管理装置
US20180113891A1 (en) Content management system and method for managing ad-hoc collections of content
US7409642B2 (en) Method and system for applying user interface elements to data
CN115617338A (zh) 一种业务页面快速生成方法、装置及可读存储介质
CN110909273B (zh) 页面的生成方法及相关系统
EP1909170B1 (en) Method and system for automatically generating a communication interface
US20060085492A1 (en) System and method for modifying process navigation
US5893122A (en) Hyper-media system including plural application processors which execute navigation processing for hyper-media document
CN113791714A (zh) 一种软件系统图标库的方法
JPH11306170A (ja) ドキュメント作成装置
US6625614B1 (en) Implementation for efficient access of extended attribute data
JP2005242760A (ja) 情報検索支援方法並びにこの方法を使用した情報検索支援システムおよびサーバ
JP2003140972A (ja) プログラム実行装置及びプログラム実行方法並びにそれを用いた携帯端末及び情報提供システム
JP3194691B2 (ja) マルチメディア複合文書管理システム
JPH0277872A (ja) 文書処理プログラムを格納した記憶媒体と文書処理装置
JP3192995B2 (ja) 情報記憶検索装置および記録媒体
JPH1139206A (ja) メディア情報アクセス履歴管理システム
JPH09198234A (ja) ソフトウェア管理方式
JPH03214322A (ja) 計算機システム
US20080065754A1 (en) System And Method For Dynamic Picture Generation In A Web Or Java Application

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees