JP2864606B2 - ラベル付容器 - Google Patents

ラベル付容器

Info

Publication number
JP2864606B2
JP2864606B2 JP2009772A JP977290A JP2864606B2 JP 2864606 B2 JP2864606 B2 JP 2864606B2 JP 2009772 A JP2009772 A JP 2009772A JP 977290 A JP977290 A JP 977290A JP 2864606 B2 JP2864606 B2 JP 2864606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
bottle
mold
base material
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03215018A (ja
Inventor
克昭 清水
正男 小林
清一 柳沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2009772A priority Critical patent/JP2864606B2/ja
Publication of JPH03215018A publication Critical patent/JPH03215018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864606B2 publication Critical patent/JP2864606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C2049/2412Lining or labelling outside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3086Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding
    • B29C2949/3094Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding preform having at least partially loose components, e.g. at least partially loose layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/001Layered products the layers being loose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/744Labels, badges, e.g. marker sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は一般家庭等で使用されるボトル等の容器で、
内容物としてシャンプー、リンス、コンディショナー、
トリートメント、食器用洗剤、洗濯用洗剤、漂白剤、ト
イレタリー等の収納に使用するラベル付の容器に関する
ものである。
<従来の技術> 従来より、種々の内容物を収納する容器として、内容
物保護性、取扱い易さという点で合成樹脂をブロー成形
したボトルが用いられている。そして、このボトルの胴
部外面には通常、内容物の表示,商品名の表示のための
印刷層を設けたラベルをボトル成形後に接着されてい
る。しかし、このようにボトル成形後に接着されてい
る。しかし、このようにボトル成形後にラベルを設ける
には別の工程で行わなければならず、効率の悪いもので
あった。また、ボトル表面とラベルとの境界面にはどう
しても段差が生じてしまって輸送,保管等の取扱い中に
ラベル端部又はラベル全体が剥がれて商品価値を落とし
たり、不良品として使用できなくなるという問題があ
る。
そこでこのような問題を解決する方法として、ブロー
成形の金型内に予めラベルを挿入し、ボトルのブロー成
形と同時にボトル胴部外面にラベルを貼る方法(以下、
インモールドラベルシステムと称する)がある。このイ
ンモールドラベルシステムは、工程の合理化,成形され
たボトルの外観の美粧性,材料のコストダウン等の数々
の利点があり、今後、益々、実用例が増大する傾向にあ
る。
インモールドラベルシステムを用いたボトルの成形方
法は一般には押出機より連続的にパリソンを押出し、こ
れを一定の長さに切断して、予め内面にラベルが挿入さ
れた金型内にセットしてブローし、ラベルを成形される
ボトルの外面に一体化するようになっている。このイン
モールドラベルシステムで使用されるラベルとしては、
紙又はプラスチックフィルムに感熱接着剤を塗布したも
のが一般的である。
また、ボトルの材質としてはポリオレフィン系樹脂の
他、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、あるいは
ナイロン/ポリエチレン,エチレン−酢酸ビニル共重合
体樹脂/ポリエチレン等の多層構成のもの等種々ある。
<発明が解決しようとする課題> しかしながら、最近ではラベルにも高級感、意匠性が
要求され、例えば、金属箔、又は金属箔を紙等の基剤に
貼り合わされたラベルがあるが、貼り合わせ工程が必要
であり、また、コストの問題がある。そこで金属を蒸着
することも考えられるが、天然パルプを原料とする紙の
表面は凹凸であるために金属蒸着層は金属光沢を持た
ず、灰色となってしまう。また、成形後、ラベル基材が
吸湿して成形品に変形が生じ、金属光沢を劣化させるこ
とがある。
このような問題からプラスチックフィルムを基材とし
て、その表面に金属蒸着層を設けたラベルを使うことが
考えられるが、ボトルの構造も最近は、補強のため及び
デザイン上、表面に様々な凸凹を設けたものが多くな
り、その凸凹を含めた部分にラベルを設ける場合が多く
なってきている。
しかし、ボトルの凸凹部を有する表面にラベルを設け
るときに上記インモールドラベルシステムを用いた場
合、金属箔を使用したラベルを用いると、伸びが少ない
ためにブロー成形時に金属箔が成形されるボトル表面の
凸凹部を含めた表面の形状に追従していけずに破断して
しまう。そこで金属蒸着層を設けたプラスチックフィル
ムから成るラベルを用いると、基材となるプラスチック
フィルムが一軸延伸、あるいは二軸延伸フィルム(ポリ
エステル、ポリプロピレン、ポリアミド等)であると、
ボトル成形時にはラベルが伸びて凸凹部に追従するが、
成形後の冷却による樹脂の収縮(通常は室内放置で24〜
48時間冷却)及びラベルの基材自体の収縮が起こり、一
度、延伸した金属蒸着層はラベル基材の収縮に追従でき
ず、金属蒸着層にクラックが入り、金属光沢感が失われ
る。
<課題を解決するための手段> 本発明は上記課題を解決するために考えられたもの
で、金属蒸着層を設けたプラスチックフィルム層を含む
ラベルを、金属蒸着層を外側にして貼着して成るラベル
付容器である。
<作用> 本発明は以上の構成になっており、ラベル基材として
未延伸プラスチックフィルムが使われているので、イン
モールドラベルシステムを用いてプラスチックボトル表
面にラベルを設けるときにも基材がボトルの成形樹脂の
収縮に対して追従していき、金属蒸着層にクラックが生
じることがない。
<実施例> 以下、図面に基いて本発明の実施例を説明する。
第1図は本実施例のラベル付容器の断面図であり、ボ
トル本体(1)はポリ塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹
脂等で成形されており、その胴部には補強の目的及び意
匠効果を出すために凹部(2)や凸部(3)が設けら
れ、これら凹部(2)や凸部(3)を被うようにラベル
(4)が貼着されている。
ラベル(4)は第2図に示すように未延伸のポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエチレン変
性、ポリプロピレン変性樹脂等のフィルムから成る厚さ
30μ〜100μの基材(5)の表面にアルミニウム蒸着層
(6)を300〜1500Åの厚みで設け、アルミニウム蒸着
層(6)の上にウレタン系の接着層(7)を介して、裏
面に印刷層(8)を設けた未延伸ポリプロピレン等のプ
ラスチックフィルム(9)が設けられている。そして、
前記基材(5)の裏面にはボトル本体(1)と接着する
ためのウレタン系の接着層(10)が設けられている。
上記ラベル(4)をブロー成形用の金型内に接着層
(10)が成形樹脂側に向くようにセットし、ポリエステ
ル樹脂製のプリフォームの口部を金型上部に固定して金
型を閉じ、エアーを吹込んで成形したところ、金型内面
の凹部、凸部に対応した凹部(2)、凸部(3)を有す
る胴部に完全に密着し、しかもアルミニウム蒸着層
(6)には全くクラックの入っていない光沢の美しいラ
ベル付のボトルが得られた。なお、本実施例においては
ボトル表面の凸凹が補強用の場合も含めて説明したが、
高低差の大きい凸凹に限らず、緩やかな曲面状態又は凸
凹のないボトルであっても所期の効果が発揮されること
はもちろんである。
<発明の効果> 本発明は以上の構成になっているので、金属蒸着層に
は全くクラックがなく、光沢感が優れている。また、イ
ンモールドラベルシステムを用いて製造された場合で
も、ラベル基材が未延伸のプラスチックフィルムである
ために成形樹脂の収縮に確実に追従でき、金属蒸着層に
クラックのないラベル付容器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明に係るラベルの一実施例を示す断面図である。 (1)…ボトル本体、(2)…凹部 (3)…凸部、(4)…ラベル (5)…基材、(6)…アルミニウム蒸着層 (7)…接着層、(8)…印刷層 (9)…プラスチックフィルム、(10)…接着層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−222712(JP,A) 特開 昭58−212944(JP,A) 特開 昭57−107811(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 49/00 - 49/80

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属蒸着層を設けた未延伸プラスチックフ
    ィルム層を含むラベルを、金属蒸着層を外側にして貼着
    して成るラベル付容器。
JP2009772A 1990-01-19 1990-01-19 ラベル付容器 Expired - Fee Related JP2864606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009772A JP2864606B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 ラベル付容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009772A JP2864606B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 ラベル付容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03215018A JPH03215018A (ja) 1991-09-20
JP2864606B2 true JP2864606B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=11729549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009772A Expired - Fee Related JP2864606B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 ラベル付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864606B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200520929A (en) * 2003-12-05 2005-07-01 Dainippon Printing Co Ltd In-mold container and apparatus for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03215018A (ja) 1991-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527056B2 (ja) インモールドラベル方式プラスチック容器
JP2007326224A (ja) 転写フィルム及び転写フィルムで加飾された合成樹脂製成形品
JP2002351332A (ja) シュリンクラベル
US20030148132A1 (en) Recyclable label foil
JPH02139327A (ja) ラベル付中空容器の製法
JP2864606B2 (ja) ラベル付容器
US7866073B2 (en) Plastic containers with micro-optic identification
JPH11226997A (ja) インモ−ルドラベリング成形容器
US20080057243A1 (en) Container
JP2000025067A (ja) インモ−ルドラベリング用ラベルおよびそれを使用したインモ−ルドラベル成形容器
JPH1128741A (ja) インモ−ルドラベリング成形容器
JP3961756B2 (ja) 薄肉ボトル
JPH01255520A (ja) ラベル付中空成形容器の製法
JP2864636B2 (ja) ラベル付容器
JPS61232156A (ja) ラベル付プラスチツク容器
JP2000025068A (ja) インモ−ルドラベリング用ラベルおよびそれを使用したインモ−ルドラベル成形容器
JP2003237753A (ja) インモールドラベルおよびラベル付き容器
JPH04279315A (ja) ラベル付き容器の製造方法
JP2898239B2 (ja) 型内ラベル貼着用ラベル、その製造方法及びラベル付プラスチック容器
JPH0624450A (ja) 延伸ブロー成形容器
JP2848916B2 (ja) 透明なインモールド用ラベル
JPH0497272A (ja) ラベル
JPH02267584A (ja) ラベル
JPH11226989A (ja) インモ−ルドラベリング用ラベル
JPH11227733A (ja) 射出成形容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees