JP2862611B2 - 塗 膜 - Google Patents

塗 膜

Info

Publication number
JP2862611B2
JP2862611B2 JP2010005A JP1000590A JP2862611B2 JP 2862611 B2 JP2862611 B2 JP 2862611B2 JP 2010005 A JP2010005 A JP 2010005A JP 1000590 A JP1000590 A JP 1000590A JP 2862611 B2 JP2862611 B2 JP 2862611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
coating film
less
water
fine powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010005A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03215570A (ja
Inventor
光夫 須佐
司 木下
亮 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO SHIRIKOON KK
Original Assignee
TOKYO SHIRIKOON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO SHIRIKOON KK filed Critical TOKYO SHIRIKOON KK
Priority to JP2010005A priority Critical patent/JP2862611B2/ja
Publication of JPH03215570A publication Critical patent/JPH03215570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862611B2 publication Critical patent/JP2862611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、塗膜に関し、特に被塗布物に塗布した際
に、その硬化塗膜の表面に水滴が付着するのを完全に防
止することができる優れた撥水性を有する塗膜に関す
る。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕
従来、雨水による汚れ防止等の目的で、機器等の表面
に撥水性の塗膜を塗布する事が行われており、その際、
使用される撥水性の塗膜としてはシリコーン樹脂および
フッ素樹脂系の塗膜がよく使用されている。
シリコーン樹脂の水に対する接触角は90〜110度、フ
ッ素樹脂、例えば、ポリテトラフルオロエチレン樹脂の
水に対する接触角は約114度であり、他の樹脂に比べ撥
水性は優れている。
しかしながら、シリコーン樹脂やフッ素樹脂では水滴
の付着を完全に防止することはできず、雨水による汚れ
防止等に対しては撥水性が不十分であった。この撥水性
が不充分な原因について研究を進めたところ、本発明者
は、塗膜の表面粗さと塗膜を形成する材料に原因がある
ことをつきとめた。
本発明の目的は、シリコーン樹脂やフッ素樹脂塗膜に
比較してはるかに優れた撥水性を有し水滴や凝縮水の付
着を完全に防止できる塗膜を形成することができる塗膜
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、吸水率0.5%以下の樹脂からなる第1層
と、前記第1層上に形成され、表面張力が32dyn/cm以下
の疎水性微粉末からなる第2層とを有する塗膜によって
達成される。
吸水率0.5%以下の樹脂は、シリコーン樹脂、フッ素
樹脂、ポリエーテルサルフォン樹脂、ポリフェニレンサ
ルファイド樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイ
ミド樹脂の群から選ばれた1種または2種以上の樹脂で
構成することができる。
前記表面張力が32dyn/cm以下の疎水性微粉末はフッ素
樹脂微粉末、シリコーン樹脂微粉末を使用することがで
きるが、上記の疎水性シリカ粉を使用するのが好まし
い。
この塗膜の第2の層の表面は、10点平均粗さRzと隣接
する凸部の平均間隔Zとの比Rz/Zが1以下でかつ前記平
均間隔Zが100μm以下となるように形成するのが効果
的である。
さらに、上記目的は、表面が10点平均粗さRzと隣接す
る凸部の平均間隔Zとの比Rz/Zが1以下でかつ前記平均
間隔Zが100μm以下となるように、シリコーン樹脂、
フッ素樹脂、シリコーン樹脂とフッ素樹脂とを混合した
樹脂、上記で説明した撥水性塗料のいずれかで形成した
本発明の塗膜によって達成できる。
前記疎水性微粉末は、粒子表面の表面張力が32dyn/cm
以下であれば有機化合物でも表面を疎水化した無機化合
物でも良いが、疎水性シリカ粉を用いるのが効果的であ
り、疎水性微粉末の平均粒径は10μm以下、好ましくは
0.1μm以下がよく、最も好ましい疎水性微粉末は平均
粒径が0.1μm以下で表面を疎水化したシリカ粉であ
る。
前記樹脂は、吸水率が0.5%以下である樹脂、例え
ば、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、アクリル樹脂、エポ
キシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリフェニレンサルファイ
ド樹脂、ポリエーテルサルフォン樹脂の1種またはこれ
らの樹脂の2種以上の樹脂が好ましい。これらの樹脂は
塗料形態で使用でき、塗料形態は、水系、有機溶剤系、
分散媒に分散または溶解させた液状塗料形態、あるいは
粉末状塗料形態等いずれの塗料形態でも使用できる。
前記塗膜は、疎水性微粉末と吸水率0.5%以下の樹脂
とで別々の塗料形態とし、吸水率0.5%以下の樹脂をプ
ライマとして塗布した後疎水性微粉末を塗布して、吸水
率0.5%以下の樹脂からなる第1層と疎水性微粉末から
なる第2層とを備えた2層構造の塗膜として用いること
もできる。別々に塗布する場合には、疎水性微粉末を有
機溶剤に分散させて塗布するのが効果的であるが、特に
限定されるものではない。
また、本発明の塗膜の表面は、10点平均粗さRzと隣接
する凸部の平均間隔Zとの比Rz/Zが1以下でかつ平均間
隔Zが100μm以下となるように形成されている。比Rz/
Zを1以下としたのは、比Rz/Zを1より大きくすると、
塗膜の表面は平滑に近くなり、従来通常に加工されてい
た塗膜と同等程度の接触角しか得られないためである。
また、平均間隔Zを100μm以下とするのは、100μmよ
り大きいと凝縮水等の小さい水滴が付着した場合にその
水滴が落下し難くなるためである。表面が上記のように
形成された本発明の塗膜は、従来用いられているシリコ
ーン樹脂系塗料またはフッ素樹脂系塗料、上記で説明し
た撥水性塗料で構成することができる。撥水性塗料を使
用した塗膜は、上記で説明した2層構造を有する。
上記の表面粗さを得る方法は、ブラスト、溶射、エツ
チング等により被塗布物の表面に所定粗さの粗面を形成
し、その上に薄膜を形成する方法、被塗布物を適当な温
度に予熱し、スプレー塗装する方法等の加工方法があ
り、これらの加工方法によって上記の粗さを備えた塗膜
を形成すればよく、塗膜形成方法に特に制限はない。
本発明による撥水性塗料から得られる塗膜および本発
明の塗膜は、撥水性の目的に用いられている従来のシリ
コーン樹脂やフッ素樹脂に比べて格段に優れた撥水性を
得ることができる。
以上のように本発明によれば、著しく高い撥水性を有
する塗膜を得ることができ、その塗膜表面に水滴が接触
してもごくわずかの傾斜や風を与えるだけで水滴は塗膜
上に付着していることができずに自然にころがり落ち
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば著しく高い撥水性
を有する塗膜が得られるので、例えば雨水にさらされる
様な部分に塗布すれば雨水による水あか等の汚れを完全
に防止でき、常に清浄な表面を保つことができる、とい
う効果が得られる。また、優れた撥水性を有するため、
耐水性、耐久性に優れており、金属に塗布すれば優れた
防錆効果も得ることができる。
〔実施例〕
以下実施例によって本発明をさらに具体的に説明す
る。
実施例1 以下の実施例1で得られた塗膜の撥水性を評価した結
果を第1表に示す。評価方法は次の通りである。
評価方法 接触角:塗膜に30μlのイオン交換水を接触させ、塗
膜と水滴における接線の角度をゴニオメーターにより測
定してこの角度を接触角とする。この接触角の値が大き
い程ぬれ難い、すなわち撥水性が優れていることを示
す。
転落角:塗膜を加工した平らな板を水平に置き、その
上に30μlのイオン交換水を接触させる。次いで塗膜を
加工した板を徐々に傾けていき水滴がころがり落ちた時
の板の傾斜角を測定してこの傾斜角を転落角とする。こ
の転落角の値が小さい程水滴が付着し難く、撥水性が優
れていることを示す。
アルミニウム板にプライマーとしてシリコーン樹脂塗
料をスプレー塗装により塗布し、赤外線乾燥器により10
分間乾燥させた後室温で放冷した。
次いでこの上に疎水性シリカ粉をトルエンに分散させ
た塗料をスプレー塗装により塗布し、赤外線乾燥器によ
り10分間乾燥させた後200℃で20分間焼き付けし、2層
構造の塗膜を得た。
上記で得られた塗膜の撥水性を前記評価方法に従って
評価したところ、接触角は170度、転落角は2度であ
り、極めて高い撥水性を示した。
本発明の塗膜は、レインコート、テント等の外表面、
自動車のボデイ表面、室外に設置される機器の表面、金
属の防錆部分等に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C09D 179/08 C09D 179/08 Z 181/04 181/04 181/06 181/06 183/04 183/04 C09K 3/18 101 C09K 3/18 101 (56)参考文献 特開 平2−8263(JP,A) 特開 昭50−55630(JP,A) 特開 昭49−51325(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09D 5/00,7/12, C09D 127/00 - 127/24, C09D 133/00 - 133/16, C09D 163/00 - 163/10, C09D 179/00 - 179/08, C09D 181/00 - 183/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸水率0.5%以下の樹脂からなる第1層
    と、前記第1層上に形成され、表面張力が32dyn/cm以下
    の疎水性微粉末からなる第2層とを有することを特徴と
    する塗膜。
  2. 【請求項2】吸水率0.5%以下の樹脂が、シリコーン樹
    脂、フッ素樹脂、ポリエーテルサルフォン樹脂、ポリフ
    ェニレンサルファイド樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹
    脂、ポリイミド樹脂の群から選択される少なくとも1種
    からなる請求項1に記載の塗膜。
  3. 【請求項3】表面張力が32dyn/cm以下の疎水性微粉末が
    疎水性シリカ粉である請求項1または2に記載の塗膜。
  4. 【請求項4】前記第2層の表面を、10点平均粗さRzと隣
    接する凸部の平均間隔Zとの比Rz/Zが1以下でかつ前記
    平均間隔Zが100μm以下となるように形成した請求項
    1から3のいずれかに記載の塗膜。
JP2010005A 1990-01-19 1990-01-19 塗 膜 Expired - Fee Related JP2862611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005A JP2862611B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 塗 膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010005A JP2862611B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 塗 膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03215570A JPH03215570A (ja) 1991-09-20
JP2862611B2 true JP2862611B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=11738296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010005A Expired - Fee Related JP2862611B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 塗 膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862611B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2803798B2 (ja) * 1990-02-22 1998-09-24 松下冷機株式会社 熱交換器
JPH03244996A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を用いた熱交換器
JP2507119B2 (ja) * 1990-02-22 1996-06-12 松下冷機株式会社 撥水性コ―ティング用組成物及び撥水性コ―ティング用組成物を塗布した熱交換器
JPH03244680A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を用いた熱交換器
JPH04178472A (ja) * 1990-11-13 1992-06-25 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を塗布した熱交換器
JPH03251693A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を用いた熱交換器
JPH03251692A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を塗布した熱交換器
JPH0625554A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Nippon Roode Mark Kk 道路区画線用撥水塗料
JPH09165553A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Dow Corning Asia Ltd 撥水性被膜形成用組成物
JP4118356B2 (ja) * 1996-12-12 2008-07-16 日本ペイント株式会社 防汚塗料組成物
JPH10314669A (ja) * 1997-03-19 1998-12-02 Dow Corning Asia Ltd 低表面エネルギーコーティングの形成方法
BR0014305A (pt) * 1999-09-28 2002-08-20 Composição de revestimento de superfìcies
CA2441004A1 (en) 2001-03-15 2002-09-26 Cabot Corporation Corrosion-resistant coating composition
JP4484567B2 (ja) * 2004-04-08 2010-06-16 住化エンビロサイエンス株式会社 新規な木材用撥水剤組成物
JP5466356B2 (ja) * 2006-09-19 2014-04-09 学校法人慶應義塾 高撥水性組成物
JP5436480B2 (ja) * 2011-03-11 2014-03-05 三菱電機株式会社 撥水膜形成用コーティング組成物及びその製造方法、並びに撥水性部材
JP5677144B2 (ja) * 2011-03-11 2015-02-25 三菱電機株式会社 撥水性部材及びその製造方法、並びに空調機室外機
JP2015155512A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 三菱電機株式会社 コーティング組成物及びその製造方法、並びに撥水性部材及び換気扇
JP6690934B2 (ja) * 2014-12-24 2020-04-28 パイロットインキ株式会社 水中用光屈折表示体及びその製造方法
JP6522996B6 (ja) * 2015-03-10 2019-07-17 大和製罐株式会社 防汚剤及びそれによる塗膜で被覆された物品
JP6838861B2 (ja) * 2016-03-09 2021-03-03 大和製罐株式会社 撥水性塗料、それにより被覆された金属板および金属容器、並びに、撥水性塗膜の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03215570A (ja) 1991-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2862611B2 (ja) 塗 膜
Pawar et al. Polystyrene assisted superhydrophobic silica coatings with surface protection and self-cleaning approach
CA1177703A (en) Process for treating the surfaces of aluminum heat exchangers
RU2547754C2 (ru) Полимерная порошковая композиция для супергидрофобного покрытия и способ получения супергидрофобного покрытия
EP0825241B1 (en) Water repellent coating composition, method for preparing the same, and coating films and coated articles using the same
CN105521934A (zh) 一种铝表面超疏水涂层的制备方法
JP4095693B2 (ja) 水性道路マーキング塗料
CA1302601C (en) Conductive primer for plastics or conductive primer surfacer paint and coated plastics molded products
WO1995017477A1 (fr) Article dote d'une surface en fluororesine hydrophobe et procede de production dudit article
CN1239128A (zh) 排水性被膜及其制造方法和排水性涂料组合物
Bharathidasan et al. Self-replenishing superhydrophobic durable polymeric nanocomposite coatings for heat exchanger channels in thermal management applications
JP2862041B2 (ja) はっ水性塗料及びその塗装方法
Zhou et al. Multilevel nanoparticles coatings with excellent liquid repellency
JPH10156282A (ja) 撥水撥油性金属材料
US5858468A (en) Chemical resistant coatings
JPH10130540A (ja) 粉体塗料及び塗膜及び塗装方法
US3103446A (en) Method of adhering thin
JP2001029879A (ja) 塗膜構造及び塗装方法
JPH06122841A (ja) はっ水性粉体塗料及びその塗装方法
JPH0953041A (ja) 撥水性皮膜の形成方法
JPH0323230B2 (ja)
JPS581982B2 (ja) テトラフルオロエチレンキヨウジユウゴウタイノ トマクケイセイホウホウ
JP2004216789A (ja) 落書き防止金属板
JPH06122840A (ja) はっ水性粉体塗料及びその塗装方法
JP2862042B2 (ja) はっ水性塗料塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees