JP2858790B2 - 電気機器における時間設定装置 - Google Patents

電気機器における時間設定装置

Info

Publication number
JP2858790B2
JP2858790B2 JP1161716A JP16171689A JP2858790B2 JP 2858790 B2 JP2858790 B2 JP 2858790B2 JP 1161716 A JP1161716 A JP 1161716A JP 16171689 A JP16171689 A JP 16171689A JP 2858790 B2 JP2858790 B2 JP 2858790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
display
unit
display unit
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1161716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326295A (ja
Inventor
穂幸 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP1161716A priority Critical patent/JP2858790B2/ja
Publication of JPH0326295A publication Critical patent/JPH0326295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858790B2 publication Critical patent/JP2858790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、洗濯機や電子レンジ等の電気機器における
時間設定装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来例として、時計機能とタイマー機能を有し、洗濯
終了時刻を予約することのできる全自動洗濯機が、特公
昭63−35273号公報(D06F33/02)に示されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 従来例にあっては、現在時刻や運転終了時刻等を、例
えば11時30分と4桁で表示しているので、コストが高い
上に、機器の操作パネルにおいて、表示部の占めるスペ
ースが大きく、他の操作キーの配列が制限される問題が
あった。
本発明は、電気機器における時間表示装置に関し、斯
かる問題点を解消するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の時間設定装置は、2桁の数字からなる時単位
の時間を表示する、複数のセグメントからなる表示部
と、この表示部に表示された時間に30分を加算するため
に操作されるキーと、このキー操作により30分が2回加
算される毎に前記表示部の表示を1つインクリメントす
る制御手段と、前記キー操作に基づいて30分なる時間が
存在する間、前記制御手段の制御により点灯する1つの
発光素子とを具備したものである。
(ホ)作用 表示部で表示される時単位の時間に、キー操作により
30分が加算される。この加算が2回行われる毎に、表示
部の表示が1つインクリメントされる。
そして、30分なる時間が存在するか否かは、発光素子
の点灯・消灯で表される。
(ヘ)実施例 本発明の実施例を各図面に基づいて説明する。
第2図の全自動洗濯機において、1は機枠で内部に洗
濯槽やモータ等の洗濯機構が配設されている。2は前記
機枠1の上部に配設された上面板、3は該上面板2に枢
支された上蓋である。
第3図は前記上面板2に設けられた表示パネル4を示
し、5は複数のセグメント6…により2桁の数字を表示
する表示部、7は前記表示部5の表示モードを時単位に
した時に点灯する発光ダイオード(以下LED)、8は前
記表示部5の表示モードを分単位にした時に点灯するLE
D、9は小数点を表すLED、10は30の文字を形取った透孔
部、11は該透孔部10を発光させるためのLED、12は前記
表示部5の表示モードを切り替えるためのモードセレク
トキーで、操作する毎に、表示モードが時単位モード−
分単位モード−予約モード−時単位モード−…とサイク
リックに切り替わる。また、表示モードを予約モードに
した時には、前記LED7、8の両方が点灯する。13はセッ
トキーで、時単位モード又は分単位モードにあっては、
操作する毎に、前記表示部5の数字が1づつインクリメ
ントされ、予約モードにあっては、操作する毎に、前記
LED11が点、消灯し、且つ2度操作する毎に前記表示部
5の数字を1だけインクリメントさせる。14は予約時間
の設定完了キーである。
さて、本実施例の洗濯機の動作は、マイクロコンピュ
ータ15(以下マイコンと称す、例えば三洋電機株式会社
製LC−66506B型)により制御されている。第4図はこの
マイコン15を中心とした洗濯機の制御機構を示し、前記
マイコン15は、前記モードセレクトキー12、セットキー
13、予約完了キー14、洗濯プログラムのスタートキー16
等の各種入力キーからの信号が入力されると、これに基
づいて、前記表示部5、LED7、8、LED9、11等の表示装
置、駆動モータや電磁弁等の駆動装置17等の動作を制御
する。18は前記マイコン15に接続された外付けの記憶装
置(RAM)である。
前記マイコン15は、第5図の通り周知の構成からな
り、CPU19(central processing unit)、RAM20(rando
m access memory)、ROM21(read only memory)、タイ
マー22、システムバス23及び入出力装置24、25から構成
される。
前記CPU19は、制御部26と演算部27とから構成され、
前記制御部26は、命令の取り出し及び実行を行い、前記
演算部27は、命令の実行段階において、制御部26からの
制御信号によって入力機器やメモリから与えられるデー
タに対し、二進加算、論理演算、増減、比較等の演算処
理を行う。前記RAM20は、洗濯機に関するデータを記憶
するためのものであり、前記ROM21は、予め洗濯機を動
かすための手段や判断のための条件の設定、各種情報の
処理をするためのルール等を読み込ませておくものであ
る。
斯かる構成に基づく動作を第1図に従って説明する。
電源を投入すると、前記表示部5の表示が「00」と表
示され、ここで現在時刻を設定するには、まず、前記モ
ードセレクトキー12を操作して表示モードを時単位モー
ドに切り替える。これにより、前記LED7が点灯する(S
−1)。この状態で、前記セットキー13を操作する毎
に、前記表示部5の数字が1ずつ増加され(S−2)、
所望の数字になった時点で時単位のセットを終了する。
また、時単位は24時間表示であるので、セット中に24を
越える場合は、再び0からスタートする(S−3)。
時単位のセットを終えると、次に表示モードを分単位
モードに切り替える。これにより、前記LED7が消灯して
LED8が点灯する(S−4)。そして、同様に前記セット
キー13を操作して、所望の数字に合わせる(S−5)。
また、分単位は60分表示であるので、セット中に60を越
える場合は、再び0からスタートする(S−6)。
以上の操作で、現在時刻の設定が完了し、設定後の前
記表示部5は、時単位の数字を表示する。尚、分単位と
時単位の設定操作の順序は逆であってもよい。
次に、洗濯終了時刻を予約したい場合には、前記モー
ドセレクトキー12を操作して、前記表示部5の表示モー
ドを予約モードに切り替える。これにより、前記LED7と
LED8が同時に点灯する(S−7)。この時、前記表示部
5には、現在時刻の時単位の数字が表示されている。そ
して、この状態で、前記セットキー13を1回操作すれ
ば、前記LED11が点灯し(S−8)、前記表示部5の時
単位の時間に加えて、分単位の時間として30分が設定さ
れる。
更に、前記セットキー13を操作すると、前記LED11が
消灯し(S−9)、分単位の時間に更に30分が加算さ
れ、これにより単位が1桁繰り上がって、前記表示部5
の時単位の数字が1増加する(S−10)。例えば、(S
−8)に時点で15時30分であったとすると、(S−9)
の操作により、16時00分になる。以後は、前記セットキ
ー13を操作する毎に、予約時間に30分づつ加算される。
尚、この時も前述と同様、セット中に前記表示部5の数
字が24を越える場合は、再び9からスタートする(S−
11)。
予約時間の設定は、前記予約キー14を操作することに
より完了し、操作と同時に前記LED7、8が点滅し始める
(S−12)。
そして、前記マイコン15は、この予約された運転終了
時刻と洗濯プログラムの所要時間とから、運転開始時刻
を演算し、その時刻になった時点で、洗濯プログラムを
開始させる。
尚、分単位が30分であることを知らせる手段として、
本実施例では前記LED11を点消灯させたが、これを省略
して前記LED9の点消灯で表してもよい。
(ト)発明の効果 本発明の電気機器における時間設定装置によれば、4
桁の時間表示を、時単位の時間を表示する2桁の時間表
示部と1つの発光素子で行わせることができ、表示部の
コスト高の抑制と省スペース化を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における洗濯機の動作を示すフローチャ
ート、第2図は同じく斜視図、第3図は表示パネルの正
面図、第4図は制御機構のブロック回路図、第5図はマ
イコンの構成図である。 5……表示部、6……セグメント、11……LED(発光素
子)、12……モードセレクトキー、13……セットキー、
15……マイクロコンピュータ(制御手段)。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D06F 33/02,39/00 A47J 27/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2桁の数字からなる時単位の時間を表示す
    る、複数のセグメントからなる表示部と、この表示部に
    表示された時間に30分を加算するために操作されるキー
    と、このキー操作により30分が2回加算される毎に前記
    表示部の表示を1つインクリメントする制御手段と、前
    記キー操作に基づいて30分なる時間が存在する間、前記
    制御手段の制御により点灯する1つの発光素子とを具備
    したことを特徴とする電気機器における時間設定装置。
JP1161716A 1989-06-23 1989-06-23 電気機器における時間設定装置 Expired - Fee Related JP2858790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161716A JP2858790B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 電気機器における時間設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161716A JP2858790B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 電気機器における時間設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0326295A JPH0326295A (ja) 1991-02-04
JP2858790B2 true JP2858790B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=15740523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1161716A Expired - Fee Related JP2858790B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 電気機器における時間設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2858790B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225518A (ja) * 1984-04-20 1985-11-09 シャープ株式会社 炊飯器の表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326295A (ja) 1991-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6420959B1 (en) Multi-level user interface for a multimode device
JP2858790B2 (ja) 電気機器における時間設定装置
JPS6341889A (ja) 表示装置
JPH0119478Y2 (ja)
JP2731166B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPS6350038B2 (ja)
JPS5996A (ja) 洗濯機の時限装置
JPS63214283A (ja) 洗濯機
JPS6236569B2 (ja)
JPS59177098A (ja) 自動洗たく機
WO2024045366A1 (zh) 遥控器的控制方法、装置、遥控器和存储介质
JPS6236568B2 (ja)
JPH0472529B2 (ja)
KR200181757Y1 (ko) 버튼기능을임의로설정할수있는카메라
JPH0217582Y2 (ja)
JPS63214284A (ja) 洗濯機
JPS6236565B2 (ja)
JP3405239B2 (ja) 初期値設定変更装置
JPS6236566B2 (ja)
JPH0349726A (ja) 食器洗い機の表示装置
JPS61162975A (ja) 自動洗濯機
JPH07132194A (ja) 負荷運転制御機器
JPS63106697A (ja) 電気機器
JPS62204793A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2000099115A (ja) 電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees