JP2855214B2 - 回転子の製造方法 - Google Patents
回転子の製造方法Info
- Publication number
- JP2855214B2 JP2855214B2 JP1286480A JP28648089A JP2855214B2 JP 2855214 B2 JP2855214 B2 JP 2855214B2 JP 1286480 A JP1286480 A JP 1286480A JP 28648089 A JP28648089 A JP 28648089A JP 2855214 B2 JP2855214 B2 JP 2855214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yoke
- rotor
- ring magnet
- shaft
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電動機、発電機等の回転電気機械の回転子
の製造方法に関するものである。
の製造方法に関するものである。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題] 従来、回転子(310)を製造する場合において、シャ
フト(312)とリングマグネット(316)とを接合するに
は、第3図に示すように、シャフト(312)に円筒状の
ヨーク(314)を嵌合した後、ヨーク(314)の外周面に
エポキシ系樹脂等の接着剤を塗布し、このヨーク(31
4)の外周面にリングマグネット(316)を嵌合してい
た。
フト(312)とリングマグネット(316)とを接合するに
は、第3図に示すように、シャフト(312)に円筒状の
ヨーク(314)を嵌合した後、ヨーク(314)の外周面に
エポキシ系樹脂等の接着剤を塗布し、このヨーク(31
4)の外周面にリングマグネット(316)を嵌合してい
た。
しかしながら、この回転子であると、ヨーク(314)
とリングマグネット(316)との間に接着剤のための隙
間が形成され、この形成される隙間の大きさがリングマ
グネット(316)毎に異なるため、各リングマグネット
(316)がヨーク(314)の同一軸線に並ばなくなってし
まう(第3図参照)。
とリングマグネット(316)との間に接着剤のための隙
間が形成され、この形成される隙間の大きさがリングマ
グネット(316)毎に異なるため、各リングマグネット
(316)がヨーク(314)の同一軸線に並ばなくなってし
まう(第3図参照)。
そのため、回転子(310)のアンバランスが大きくな
って、回転子が回転する時に、振動、騒音及び回転ムラ
等が発生するという問題があった。
って、回転子が回転する時に、振動、騒音及び回転ムラ
等が発生するという問題があった。
[発明の目的] 本発明は、シャフトにリングマグネットを同一軸線上
に嵌合できる回転子の製造方法を提供するものである。
に嵌合できる回転子の製造方法を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 請求項1の回転子の製造方法は、シャフトとリングマ
グネットとを取付ける円筒状のヨークの周面に、接着剤
を流込むための複数個の孔を貫設し、ヨークにリングマ
グネットを嵌合した後、接着剤をヨークの内周面から複
数個の孔に流し込み、さらにその後、ヨークにシャフト
を取付けるものである。
グネットとを取付ける円筒状のヨークの周面に、接着剤
を流込むための複数個の孔を貫設し、ヨークにリングマ
グネットを嵌合した後、接着剤をヨークの内周面から複
数個の孔に流し込み、さらにその後、ヨークにシャフト
を取付けるものである。
[作 用] 請求項1の回転子の製造方法であると、ヨークにリン
グマグネットを嵌合した後、接着剤をヨークの内周面か
ら複数個の孔に流し込んで、ヨークとリングマグネット
とを接合する。そして、ヨークにシャフトを取付ける。
グマグネットを嵌合した後、接着剤をヨークの内周面か
ら複数個の孔に流し込んで、ヨークとリングマグネット
とを接合する。そして、ヨークにシャフトを取付ける。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図と第2図に基いて図
面に基いて説明する。
面に基いて説明する。
回転子(210)は、シャフト(212)、円筒状のヨーク
(214)及び複数のリングマグネット(216)……よりな
る。
(214)及び複数のリングマグネット(216)……よりな
る。
円筒状のヨーク(214)の内周面から外周面に、複数
の孔(218)が貫設されている。さらに、ヨーク(214)
の外径とリングマグネット(216)の内径とがほぽ等し
い。
の孔(218)が貫設されている。さらに、ヨーク(214)
の外径とリングマグネット(216)の内径とがほぽ等し
い。
この回転子(210)を組立てる場合、まず、ヨーク(2
14)に複数のリングマグネット(216)を嵌合し、次
に、ヨーク(214)の内周面から接着剤を流し込んでヨ
ーク(214)とリングマグネット(216)とを接合する。
そして、ヨーク(214)に、シャフト(212)を挿入すれ
ばよい。
14)に複数のリングマグネット(216)を嵌合し、次
に、ヨーク(214)の内周面から接着剤を流し込んでヨ
ーク(214)とリングマグネット(216)とを接合する。
そして、ヨーク(214)に、シャフト(212)を挿入すれ
ばよい。
この実施例であっても、リングマグネット(216)と
ヨーク(214)とが隙間なく接合でき、回転子(210)の
バランスを崩すことがない。そのため、リングマグネッ
ト(216)の嵌合状態のバランスが崩れることがなく、
回転子(210)の回転時に、振動、騒音及び回転ムラが
発生することがない。
ヨーク(214)とが隙間なく接合でき、回転子(210)の
バランスを崩すことがない。そのため、リングマグネッ
ト(216)の嵌合状態のバランスが崩れることがなく、
回転子(210)の回転時に、振動、騒音及び回転ムラが
発生することがない。
[発明の効果] 本発明の回転子の製造方法であると、ヨークとリング
マグネットとが隙間なく接合できるため、シャフトに対
しリングマグネットを同一軸上に嵌合できる。そのた
め、回転子のバランスが崩れることがなく、振動、騒
音、回転ムラが発生することがない。
マグネットとが隙間なく接合できるため、シャフトに対
しリングマグネットを同一軸上に嵌合できる。そのた
め、回転子のバランスが崩れることがなく、振動、騒
音、回転ムラが発生することがない。
第1図と第2図は、実施例の回転子の図面であって、 第1図は、ヨークの側面図、 第2図は、半横断面図、 第3図は、従来の回転子の半横断面である。 [符号の説明] 210……回転子 212……シャフト 214……ヨーク 216……リングマグネット 218……孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02K 1/27 - 1/27 503 H02K 15/00 - 15/03
Claims (1)
- 【請求項1】シャフトとリングマグネットとを取付ける
円筒状のヨークの周面に、接着剤を流込むための複数個
の孔を貫設し、 ヨークにリングマグネットを嵌合した後、接着剤をヨー
クの内周面から複数個の孔に流し込み、さらにその後、
ヨークにシャフトを取付ける ことを特徴とする回転子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1286480A JP2855214B2 (ja) | 1989-11-01 | 1989-11-01 | 回転子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1286480A JP2855214B2 (ja) | 1989-11-01 | 1989-11-01 | 回転子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03150030A JPH03150030A (ja) | 1991-06-26 |
JP2855214B2 true JP2855214B2 (ja) | 1999-02-10 |
Family
ID=17704941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1286480A Expired - Fee Related JP2855214B2 (ja) | 1989-11-01 | 1989-11-01 | 回転子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2855214B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2607050Y2 (ja) * | 1992-05-27 | 2001-03-19 | 日産アルティア株式会社 | 車両用ルーフレールの接着接続部 |
US5898990A (en) * | 1997-04-14 | 1999-05-04 | General Motors Corporation | Method of assembling a magnet ring on a rotor |
US6653757B2 (en) * | 2000-04-28 | 2003-11-25 | Beaver Aerospace & Defense, Inc. | Preparation of permanent magnet motor shaft |
US6552459B2 (en) * | 2001-03-20 | 2003-04-22 | Emerson Electric Co. | Permanent magnet rotor design |
JP4861516B2 (ja) | 2007-10-31 | 2012-01-25 | エーベーエム−パプスト ザンクト ゲオルゲン ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー | 電動機 |
-
1989
- 1989-11-01 JP JP1286480A patent/JP2855214B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03150030A (ja) | 1991-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2855214B2 (ja) | 回転子の製造方法 | |
JPH03155347A (ja) | リラクタンスモータの回転子 | |
JPH03243155A (ja) | 回転電機 | |
JP3285060B2 (ja) | 高速モータのロータとその製造方法 | |
JP2585494Y2 (ja) | 回転電機のロータ | |
JPS58133157A (ja) | ステツプ・モ−タ−の回転子を軸支する方法とこのような軸支手段を備えたステツプ・モ−タ− | |
JP4288470B2 (ja) | アキシャルギャップ型電動機 | |
JPH037035A (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP3201422B2 (ja) | スピンドルモータのヨークに対する磁石の固着構造 | |
JPS6093460U (ja) | 回転電機 | |
JPS642577U (ja) | ||
JPS63129834A (ja) | 永久磁石式回転子 | |
JPH0421331A (ja) | 電動機 | |
JPS6218953A (ja) | 回転電機の永久磁石式磁極 | |
JP2595563Y2 (ja) | ブラシレス直流電動機用回転子 | |
JPS6015430Y2 (ja) | 小型モ−タ | |
JPH0348372U (ja) | ||
KR200144413Y1 (ko) | 영구자석형 동기전동기 | |
KR200143053Y1 (ko) | 모터의 회전자 | |
JPH0767284A (ja) | モータの軸受装置 | |
JPS6052659B2 (ja) | モ−タの組付方法 | |
JP2576155Y2 (ja) | ブラシレスモータ | |
JPH028522Y2 (ja) | ||
JP2590118Y2 (ja) | モータ | |
KR19980056883U (ko) | 모터 회전자 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |