JP2851727B2 - 放電灯用電極 - Google Patents

放電灯用電極

Info

Publication number
JP2851727B2
JP2851727B2 JP3235689A JP23568991A JP2851727B2 JP 2851727 B2 JP2851727 B2 JP 2851727B2 JP 3235689 A JP3235689 A JP 3235689A JP 23568991 A JP23568991 A JP 23568991A JP 2851727 B2 JP2851727 B2 JP 2851727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
emitter
tungsten rod
discharge lamp
tungsten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3235689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554854A (ja
Inventor
幸夫 安田
幸治 田川
満 池内
慶次 原
弘 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TANGUSUTEN KK
Ushio Denki KK
Original Assignee
NIPPON TANGUSUTEN KK
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TANGUSUTEN KK, Ushio Denki KK filed Critical NIPPON TANGUSUTEN KK
Priority to JP3235689A priority Critical patent/JP2851727B2/ja
Publication of JPH0554854A publication Critical patent/JPH0554854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851727B2 publication Critical patent/JP2851727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、分析機器や一般照明用
などに使用される高圧放電灯用の電極に関すものであ
る。
【0002】
【従来の技術】キセノンショートアークランプや高圧水
銀灯などの高圧放電灯は、分析機器用の光源ランプや一
般照明用などに幅広く使用されている。この高圧放電灯
の電極は、エミッタが内部に分散したタングステンロッ
ドが使用されるが、エミッタとして、トリウム、イット
リウム、セリウム、ランタンなどの酸化物がよく知られ
ている。
【0003】ところで、高圧放電灯の電極は、電流密度
が高く、電極の先端はきわめて高温になる条件で使用さ
れるので、その先端が消耗しやすい。電極の先端が消耗
すると、点灯電圧が変動し、アーク輝点が動く。従っ
て、アークが不安定になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電極先端の消耗は、エ
ミッタの蒸気圧やタングステンとの反応性などが影響す
るが、蒸気圧が低く、かつタングステンと良く反応する
エミッタを使用すると消耗を抑制することができる。従
って、エミッタ自体の特性が重要であり、電極先端にエ
ミッタが絶えず順調に供給されなければならない。そし
て、このためには、スエージなどの加工工程を経たタン
グステンロッドで電極に成形し、熱処理したときに、タ
ングステンロッド中に分散するエミッタがタングステン
ロッドの軸線方向に細長く伸びることが必要である。つ
まり、エミッタは表面積が大きく、拡散しやすい形状で
あることが要求される。
【0005】本発明は、以上のような問題点を解決する
ために成されたものであり、その目的とするところは、
長時間点灯しても電極先端の消耗が少なく、アークが長
時間安定する放電灯用電極を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の放電灯用電極
は、エミッタとして、プラセオジム(Pr)、ネオジム
(Nd)、サマリウム(Sm)、ガドリニウム(Gd)
より選ばれた酸化物を含み、理論密度の95%以上の密
度を有するタングステンロッドよりなり、このタングス
テンロッド中に分散して含まれる前記酸化物は、タング
ステンロッドの軸線方向の平均粒子径をL、軸線に直角
方向の平均粒子径をWとするとき、タングステンロッド
の軸線から直角な方向の少なくとも10%以内の領域に
おいて、L/W≧2であって、W≦10μm であること
を特徴とする。
【0007】
【作用】エミッタとして、プラセオジム(Pr)、ネオ
ジム(Nd)、サマリウム(Sm)、ガドリニウム(G
d)より選ばれた酸化物を使用するので、スエージなど
の加工工程を経たタングステンロッドで電極を成形すれ
ば、エミッタはタングステンロッドの軸線方向の平均粒
子径Lと軸線に直角方向の平均粒子径Wの比、L/Wが
2以上でWが10μm以下となる。従って、この電極を
備えた放電灯は、エミッタが電極の先端に絶えず供給さ
れ、アークも安定する。
【0008】
【実施例】以下に図面に示す実施例に基づいて本発明を
具体的に説明する。図1は、本発明である電極内部の結
晶構造を示した図で、1はタングステンロッドよりなる
電極、2はこの電極1内に存在する結晶粒子、3は結晶
粒子2間にできる粒界、4は電極の先端に形成される平
坦部である。
【0009】この電極1はエミッタとして、プラセオジ
ム、ネオジム、サマリウム、ガドリニウムより選ばれた
酸化物の粉末をタングステン粉末と混合し、プレス、焼
結、スエージなどの加工工程の後に、熱処理されたもの
である。この処理により、電極1の理論密度(タングス
テン単結晶の密度19.3g/cm3 を100%としとた
場合の密度)は95%以上になるようにする。また、エ
ミッタの使用量は、必要最低限のエミッタ量やスエージ
加工のしやすさなどを考慮すると、0.1〜5.0重量%
の範囲であることが好ましい。そして熱処理条件は、例
えば、真空度1×10-6torr、温度2000℃、加熱時
間15分である。
【0010】図2は、以上のようにして得られた本発明
の拡大断面図であり、タングステンの結晶が軸線方向に
長く伸び、この結晶の間にエミッタ粒子が分散している
様子を示すが、このエミッタ粒子は、前述のとおり、軸
線方向の平均粒子径をL、軸線に直角方向の平均粒子径
をWとするとき、L/W≧2、かつW≦10μm の関係
を満たしており、極めて小さくて細長い形状をしてい
る。このため、エミッタ粒子は表面積が大きくなるので
還元されやすくなり、タングステン結晶粒界の間を軸線
方向に移動し易く、点灯中に電極先端のエミッタが消耗
しても、後方に存在するエミッタを絶えず順調に電極先
端に供給できる。なお、同じ希土類元素であっても、ラ
ンタン(La)の酸化物を分散させて同じ処理を行った
ところ、L/W≧2、かつW≦10μm を満たすことは
できなかった。従って、電極先端への供給が不十分であ
る。
【0011】この構造のエミッタは、電極1においてそ
の中心軸から軸に垂直な方向に少なくとも10%以内の
領域で存在する必要がある。これは、電極先端の平坦部
4が電極径の10%以内の径を有し、この領域に電極内
部から直接粒界を通してエミッタが供給されるため、電
極の中心軸から軸に垂直な方向の少なくとも10%以内
の領域が電極先端へのエミッタ供給に重要であるためで
ある。
【0012】次に、エミッタとして、Sm23、Gd2
3、Nd23、Pr611 をそれぞれ2wt%含有し、
理論密度が98%のタングステンロッドから電極を成形
した交流点灯の高圧水銀灯を実際に製作し、点灯時のラ
ンプ電圧の変動を調査した。また、比較例として、希土
類酸化物のLa23(2wt%含有)および従来よりよく
使用されているThO2 (2wt%含有)を含有したものも
同時に調査した。なお、ランプ電圧の変動は、点灯初期
のランプ電圧を基準とし、これに対する変動で表示し
た。その結果を図3に示すが、これから分かるように、
実施例であるSm23、Gd23、Nd23、Pr6
11は、いずれも点灯100分後における電圧変動は±
1.5% の範囲内である。つまり、電極先端の消耗が少
ないためにランプ電圧が安定し、輝点の移動が少なくて
長時間アークが安定していることを示している。これ
は、エミッタの形状が細長く、かつプラセオジム、ネオ
ジム、サマリウム、ガドリニウムの酸化物が電極先端の
消耗を抑制するのに好ましい特性を有するためである。
これに対して、比較例であるLa23およびThO
2 は、点灯100分後における電圧変動が大きく、電極
先端の消耗が多いことを示している。なお、この電極を
キセノンショートアークランプに使用しても同様の好結
果を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の放電灯用
電極は、エミッタとして、プラセオジム、ネオジム、サ
マリウム、ガドリニウムより選ばれた酸化物を含むタン
グステンロッドの、エミッタ粒子の縦径/横径(L/
W)を2以上、横径(W)を10μm 以下にするので、
電極先端の消耗を抑制するのに効果的なエミッタが絶え
ず順調に電極先端に供給される。従って、電極先端の消
耗が少なくてアークが長時間安定する放電灯用電極とす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電極内部の結晶構造を示す図である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】電圧変動の説明図である。
【符号の説明】
1 電極 2 結晶粒子 3 粒界 4 平坦部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池内 満 兵庫県姫路市別所町佐土1194番地 ウシ オ電機株式会社内 (72)発明者 原 慶次 福岡県福岡市南区清水2丁目20番31号 日本タングステン株式会社内 (72)発明者 山本 弘 福岡県福岡市南区清水2丁目20番31号 日本タングステン株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−295057(JP,A) 特開 平3−283255(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01J 61/073 H01J 61/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エミッタとして、プラセオジム(P
    r)、ネオジム(Nd)、サマリウム(Sm)、ガドリ
    ニウム(Gd)より選ばれた酸化物を含み、理論密度の
    95%以上の密度を有するタングステンロッドよりな
    り、当該タングステンロッド中に分散して含まれる前記
    酸化物は、タングステンロッドの軸線方向の平均粒子径
    をL、軸線に直角方向の平均粒子径をWとするとき、タ
    ングステンロッドの軸線から直角な方向の少なくとも1
    0%以内の領域において、L/W≧2であって、W≦1
    0μm であることを特徴とする放電灯用電極。
JP3235689A 1991-08-23 1991-08-23 放電灯用電極 Expired - Fee Related JP2851727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235689A JP2851727B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 放電灯用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235689A JP2851727B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 放電灯用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0554854A JPH0554854A (ja) 1993-03-05
JP2851727B2 true JP2851727B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=16989763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3235689A Expired - Fee Related JP2851727B2 (ja) 1991-08-23 1991-08-23 放電灯用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851727B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4042605B2 (ja) 2003-03-31 2008-02-06 ウシオ電機株式会社 キセノンランプ
JP4834316B2 (ja) * 2005-03-15 2011-12-14 積水化成品工業株式会社 カーボン含有スチレン改質ポリエチレン系発泡性樹脂粒子、その製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体
JP4815839B2 (ja) 2005-03-31 2011-11-16 ウシオ電機株式会社 高負荷高輝度放電ランプ
JP2009259790A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Harison Toshiba Lighting Corp 高圧放電ランプ
US8758652B2 (en) 2009-10-19 2014-06-24 Nippon Tungsten Co., Ltd. Tungsten cathode material
JP5287951B2 (ja) * 2011-02-03 2013-09-11 ウシオ電機株式会社 放電ランプ用陰極
JP2012203998A (ja) 2011-03-23 2012-10-22 Nippon Tungsten Co Ltd タングステン陰極材料
CN104115254B (zh) * 2012-02-15 2016-10-19 株式会社东芝 放电灯用阴极部件
JP6219280B2 (ja) * 2012-07-31 2017-10-25 東芝マテリアル株式会社 放電ランプ用陰極およびその製造方法
DE102012215184A1 (de) * 2012-08-27 2014-02-27 Osram Gmbh Hochdruckentladungslampe
JP6098271B2 (ja) * 2013-03-25 2017-03-22 ウシオ電機株式会社 ショートアーク型放電ランプ
JP2016066447A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 日本タングステン株式会社 輸送機器用発光フィラメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554854A (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2851727B2 (ja) 放電灯用電極
JP5413798B2 (ja) 高圧放電ランプ
JP3175592B2 (ja) 放電ランプ用電極
JP3665862B2 (ja) 放電灯用タングステン陽極
US4152620A (en) High intensity vapor discharge lamp with sintering aids for electrode emission materials
JP2993789B2 (ja) 低圧放電ランプ
US3563797A (en) Method of making air stable cathode for discharge device
US3919581A (en) Thoria-yttria emission mixture for discharge lamps
JP2001189145A (ja) 気体放電ランプ
JP3882093B2 (ja) タングステン電極材及びその熱処理法
US6046544A (en) High-pressure metal halide discharge lamp
US2911376A (en) Activating material for electrodes in electric discharge devices
KR100490579B1 (ko) 숏아크형수은램프
US4836816A (en) Method of treating tungsten cathodes
US4479074A (en) High intensity vapor discharge lamp with sintering aids for electrode emission materials
JP3009296B2 (ja) 放電灯用電極
JPH03283254A (ja) 高圧放電灯
JP3152134B2 (ja) 放電ランプ用電極およびその製造方法
US6483240B2 (en) Compact and stabilized arc high-pressure mercury lamp
JP2922485B2 (ja) 低圧放電ランプ
JP2004355971A (ja) 蛍光ランプ用電極とその製造方法および蛍光ランプ
JP3480340B2 (ja) 直流放電ランプ
JP3034703B2 (ja) 放電灯用電極の製造方法
JP2000090876A (ja) 低圧放電ランプ
JPH09111388A (ja) タングステン電極材及びその熱処理法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981020

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees